chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
れむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/08

arrow_drop_down
  • アイビスペイントで簡単・動画作成!アニメーション機能の使い方

    ついにアイビスペイントにアニメーション機能が追加されました。 通常のイラスト作成と同様にイラストを描きながらフレームを足していき、コマ送りの要領でアニメーション化できるというものです。 本記事ではアニメーション機能の使い方を解説しています。

  • X(旧ツイッター)|サブスクの購入方法と注意点

    本記事ではサブスクライバー(ユーザーが販売するサブスクリプションを購入する側)のメリット・デメリット、そして購入時の操作方法と注意点などを解説しています。

  • X(旧ツイッター)のサブスクライブとは何か

    2023年から日本でも展開されたX(旧ツイッター)のサブスクリプション機能とはどのようなものかを解説します。X Premium(旧Twitter Blue)とは別物ですので「たまに見かけるけどよく知らないな」という方はぜひご参照ください。

  • 静止画&動画|簡単!雨ムービーでイラストに雨を降らせよう

    アイビスペイント(ibisPaint)の機能に雨ムービーというものがあります。これを使えば簡単に雨が降る様子をイラストに追加できちゃいます!動画保存機能も追加されますます臨場感ある表現ができるようになりました。本記事では雨ムービーの使い方を解説します。

  • Twitter|【2023年4月】公式マーク(認証バッジ)の運用変更が明らかに

    2022年後半、Twitter認証バッジの有料化が始まりました。その際企業アカウントにバッジを配布して数時間後に回収したり、既存の公式認証バッジはサブスクに加入しなければ剥奪するといいつつ時期を明示しないなど、Twitter社もまだ認証バッ

  • アイビスペイント|ファイル共有機能で編集データを共有する方法

    アイビスペイントのファイル共有機能を使った編集データ(IPVファイル)共有方法を画像で解説。Android⇔iOS(iPad・iPhone)でも共有可能です。

  • Android|ストレージ内の表示切替とファイル操作

    Androidストレージ内のアプリフォルダを探しやすくする表示切替や詳細情報確認機能と、見つけた後のファイル操作(コピー・移動・削除)の方法を画像で解説しています。

  • Android|アプリデータの保存場所(内部ストレージ)の表示方法

    動画・イラストアプリなどのデータは通常内部ストレージに保存されていますが、自分のスマホの内部ストレージの場所をご存じですか?本記事ではAndroidの内部ストレージにアクセスする3つの方法をご紹介します。

  • Twitter|公式マーク(認証バッジ)の有料化と取得に関する変更

    ツイッターの公式マーク(認証バッジ)の有料化について情報を整理しました。誰でも取得できるとは本当なの?認証の人と買った人の区別はつくの?という疑問について解説しています。

  • Twitter|フォロワー数が合わない時の確認と対応方法

    Twitter(ツイッター)を始めてフォロワーが少ない時期にフォロワーリストを確認すると、プロフィールに表示されるフォロワーの人数と異なることがあります。フォロワーが多くなると気付きにくくなりますが、気付いてしまうと違和感を感じますよね。「

  • 「白を透過」|線画背景の白抜きやイラストのニュアンス変更に便利

    線画をもらって読み込んだら透過処理されていなかった、という時、「白を透過」を使えばそのまま白背景を取り除けます!本記事では色付きのイラストの白抜きをしてニュアンス変更する例で使い方を解説しています。

  • 透明塗りつぶしで背景除去!部分透過もワンタップ

    アイビスペイントで背景を除去してキャラクターを切り抜きたいときなどに便利な「透明塗りつぶし」のご紹介。本記事ではこの機能を使って背景を除去する方法と部分透過の使い方の一例を解説しています。

  • 背景が透ける⁉|原因の確認と後入れでも簡単な下塗り方法

    背景を入れたらキャラに透けて重なっちゃった!という時は焦らず原因を確認しましょう。下塗り忘れが原因の場合も輪郭線残してたかな~なんて悩まなくても簡単に下塗りできちゃう方法があります。本記事ではアイビスペイントで背景が透けて見える時に確認すべきチェック項目と解決方法を説明しています。

  • 解像度変更|余白や切り取りなしでキャンバスサイズ変更

    キャンバスサイズを変更する方法は「キャンバスサイズ変更」と「画像解像度変更」による2つの方法があります。本記事では画像解像度変更によるリサイズを解説します。違いを理解して効率よく、適した変更方法を使いましょう。

  • Twitter|「ブランドいいね」でアニメーションが表示されない原因

    時々Twitter上で話題になる、「いいね」をクリックすると♡が赤くなる前に小さなアニメーションが入る機能。自分だけ見られないのはなぜ?とお悩みの方に向けて表示が変わらない原因を解説しました。

  • 透過したいけど色も均一にしたい!透明色の変色・色ムラを解消する方法

    「不透明度を下げてできた色をそのまま使いたい」「下層レイヤーを透過したいけど被りムラはなくしたい」を叶えるスポイトと不透明度調整の使い方をご紹介。

  • 画像読み込みでサイズが合わない?写真読み込みを使ってみよう!

    アイビスペイントには画像読み込みと写真読み込みがあります。画像をアイテムではなくベースとして編集したい時は写真読み込みを活用してみましょう。本記事では画像読み込みと写真読み込みの違いと、写真のように大きい画像を取り込むときの注意点を記載しています。

  • アイビスペイントを英語版で表示する方法(デバイス別画像あり)

    アイビスペイントを英語版で表示したいという人向けにAndroid・iPhone・iPadの設定方法と、参考までに英語から日本語に戻すときの手順を画像で説明しています。 YouTubeで海外を対象にした解説をしたいとき時などにも使えます。

  • レイヤー整理|フォルダ追加でレイヤーをまとめて管理

    レイヤーが多くて探すのが大変!パーツ単位で移動させたい! そんなお悩みを解消してくれるのがフォルダ機能です。関連レイヤーでまとめれば レイヤー画面がすっきり見やすくなるだけでなく、フォルダ単位で色々な機能が使えるのでとっても便利です。本記事ではフォルダ機能の使い方を画像で解説しています。

  • 既存イラストをドット絵に変換(ピクセル化)する3つの方法

    既にあるイラストをドット絵に変換してみたい!という人のために、アイビスペイントでイラストをピクセル化する方法3通りをご紹介!

  • レイヤーを残して“全結合追加”|複製・結合の手間を解消

    「結合レイヤーが欲しいけど現レイヤーも残しておきたい」という時、結合前にレイヤーを一つ一つ複製していませんか?「全結合追加」を使えばレイヤーを残したまま、全てまたは必要なレイヤーだけの結合レイヤーが作れます!

  • 初心者でも簡単!|ドット絵(ピクセル画)の描き方と保存のポイント

    ドット絵に興味はあるけど描き方が分からない、ドット絵を投稿したらぼやける!小さすぎる!とお悩みの方向け。アイビスペイントでドット絵を描く方法を事前設定から保存時の注意点まで解説しています。

  • 背景どうしよう?|描けなくても大丈夫!素材で簡単背景作成

    キャラは描けるようになっても背景って何を描いていいか悩みますよね。そんな時は素材ツールを使って簡単に背景を作成しちゃいましょう!素材の使い方と加工例などをご紹介。

  • パーツ保存|レイヤー単位で透過PNG保存をする方法

    こちらの記事では通常の保存方法選択に表示されていないレイヤー透過PNG保存の方法を解説しています。透過PNG保存は作成したイラストの二次加工に便利ですが、レイヤー単位で保存することでお気に入りのパーツや線画のみを保存して使いまわすことができます。

  • 1回で完了|全レイヤーを同時に移動・拡大縮小する方法

    イラスト全体の位置をずらしたいときやサイズを修正したいとき、一度の操作ですべてのレイヤーを同時に移動変形できることをご存じでしょうか。2021年末に追加された機能ですので知らなかったという方は必見です!

  • ハイライト|自然な光を演出!発光色の作り方と色の性質の違い

    光といえば白。と思って白を薄く塗り足したら絵がぼやけただけだった、ということはありませんか?光が当たる部分は白や彩度・明度を変えた色味で表現することができますが、リアルな自然光やキラキラ感をだしたいときは発光色を使ってみましょう。本記事では

  • アイビスペイント|レイヤー名変更で「これ何だっけ?」をなくそう

    アイビスペイントのレイヤー名は番号となっていますが、番号の後ろに名前をつけることができます。何のレイヤーか分からなくなりそうだなという時に活用できる便利な機能です。無料版でもできるのでぜひ活用してください。

  • ブロガーさんへの100の質問に答えてみた

    しらたまんが作成した「ブロガーさんへの100の質問」にめっちゃ今更!ながら答えてみたよ。10月に70、11月に95問まできて失念してました(;´∀`)一応見直して最新に近い状態でお披露目です。 1.ブログのタイトル教えて れむねこブログ 2

  • ブロガーさんへの100の質問に答えてみた

    しらたまんが作成した「ブロガーさんへの100の質問」にめっちゃ今更!ながら答えてみたよ。10月に70、11月に95問まできて失念してました(;´∀`)一応見直して最新に近い状態でお披露目です。 1.ブログのタイトル教えて れむねこブログ 2

  • アイビスペイント|円形に切り抜きたい!トリミングでできる?

    アイビスペイントでイラストや写真の加工をするとき円形に切り抜きたいけどトリミングではできないという悩みを解消します。円形以外でも好きな形状に切り抜く方法をご紹介します。

  • アイビスペイント|【効率化】パーツの大量コピー

    アイビスペイントで「このパーツを大量にコピーしたいな」というときに効率的な方法をご紹介。投げ縄とコピー&貼り付けの性質を利用して簡単に複製を作っていきましょう。

  • GIF|初めてでも簡単!無料アプリでGIFアニメを作ってみよう

    自分が描いたイラストや写真をGIFアニメにしてみよう。初心者でも簡単に作れる無料アプリを使ってGIFの作り方を説明しています。サイズ縮小や再編集についても解説あり。

  • アイビスペイント|投げ縄で簡単!パーツの部分移動や複製もできちゃいます

    アイビスペイント(ibisPaint x)初心者必見!投げ縄ツールの使い方を解説。レイヤー上の一部パーツだけを移動、複製したい時など役立ちます。その他機能と組み合わせて使用することで様々なシーンで活用でき作業効率upも!

  • アイビスペイント|キャンバスサイズは後で変更できる!?

    作成したイラストを別の用途で使用したいけどサイズが合わない!という時、アイビスペイントでは作成・保存後でもキャンバスサイズを変更することができます。本記事ではキャンバスサイズの変更方法と注意点をご紹介しています。

  • 超便利|はみ出ちゃう!を解消するクリッピング機能

    アイビスペイント(ibisPaint x)の便利機能!はみ出る悩みを解消するクリッピングの使い方をご紹介。初心者さんも必見の便利機能を覚えてイラスト作成のイライラを解消しよう。

  • Twitterカード|画像の適正サイズと表示文の設定

    Twitterカードで画像の大事な部分が表示されていなかったり、紹介文を記事の冒頭文以外に変更したいなということはありませんか?これらは画像を適正サイズで作り、記事ページ内で設定を行うことで解消できます。

  • アイビスペイント|勝手に色が変わる?現象を解決!

    アイビスペイントで作業中に突然使用中の色が変わって焦る!ということはありませんか?これはクイックスポイトが起動したためで、設定でこの現象をなくすことができます。慣れれば便利な機能でもあるので、ぜひどんな機能か知っておきましょう。

  • アイビスペイント|初心者でも簡単!アイコン作成5ステップ

    お絵描きアプリ ibisPaintでのアイコン作成5ステップを写真付きで解説。手順通り進めていけば初めてでも自作アイコンが作成できます!

  • 【2021年】Twitterカード|WordPressとの連携方法と表示確認

    Twitterカードとはツイートにアイキャッチ付きのURLを添付する機能です。本記事ではプラグインを使用してTwitterとWordpressを連携する方法をご紹介。表示確認や設定変更が上手く反映されない場合の確認方法も記載。

  • 『電子帳簿保存』って何? 概要と始めるために必要な準備

    青色申告65万円控除の追加要件の1つである『電子帳簿保存』とはどのようなものでしょうか。その概要と始めるための準備について解説します。

  • 2020年 青色申告特別控除の改正|個人事業主は要注意!

    2020年(令和2年)の改正で青色65万円特別控除が減額されました。他の控除改正もあり収入形態で増税になる人と減税になる人がでてきます。改正の影響と節税のためにやるべきことをまとめました。

  • 【アイビスペイント】原因はコレ!塗りつぶしの失敗例4つ

    無料お絵描きアプリ ibisPaintの超初心者向け。「塗りつぶし」でひび割れのように色が被ったり、線画を超えて塗られたり…という失敗の原因を4つの例で解説。

  • 実は対象かも? 医療費控除の対象となる費用と計算方法

    医療費をいくら支払ことになるかはその年が終わるまでわかりません。必ず医療機関にかかったときの領収証などはすべて保管しておきましょう。 医療費控除は1年間で多額の医療費を支払ったときに所得税を軽減するための制度です。実は申告できたのに、制度を理解していないせいで申告できなかったらもったいないですよね。本記事では医療費控除の適用要件、対象となる費用、控除額の計算および所得税への影響など記載しています。控除対象となったときにきちんと申告できるよう、制度を理解して準備をしておきましょう。 医療費控除の適用要件(対象と計算方法) 医療費控除とは 確定申告をする人が、本人や生計を一にする家族のために1年間

  • ステキな店員さんに心を射抜かれた話

    【日記】通院帰りでヘロヘロ、お腹ペコペコだった私。お昼ご飯を買って帰ろうと飲食店に寄ったところ、店員さんの素敵な対応にトキメイタときのお話です。

  • 楽天Unlimitキャンペーン 大盛況の裏で翻弄された夫のお話

    RakutenHandを申し込んでウキウキと待っていた夫の一喜一憂 最近になって楽天経済圏に足を踏み入れた夫。楽天モバイルの「unlimit V 新規申し込み1年間無料キャンペーン」を知り、しばらく悩んだ末「Rakuten Handなら端末料金も利用料金も実質無料※で電話番号までもらえるじゃん!」「買わない理由がない!」と決断し、早速申し込みました。※新規申し込みで300万人まで1年間利用料無料、端末購入セットで最大2万5千ポイント還元。4月にunlimitⅥに切り替わり1GBまでならその後も0円という内容。申し込み完了画面の「お届け予定日 2月6日」をみて、早い!と大喜びで報告にきました(笑

  • ICカードリーダライタ|購入から設定まで(e-Tax)

    e-Taxをマイナンバー方式で行う場合は、カード情報を読み取るためのICカードリーダライタが必要です。 「ICカードリーダーライター」ってなに? どこで買えるの? 使うとき何か設定必要なの? という疑問にお答えする記事です! ICカードリーダライタの購入と使い方 今回はICカードリーダーライタの選び方からセットアップまでの流れとポイントをまとめています。e-Taxを利用すべき理由やマイナンバーカードの取得手順については関連記事にまとめていますので、興味のある人はご参照ください。(*^^*) ICカードリーダライタとは 【ポイント】・カードのICチップに記録されている情報を読み取る機器・カードの

  • マイナンバーカード、取得しました

    これまでセキュリティへの不安と、特に必要ではなかったため見送っていたマイナンバーカード。そんな私が昨年末とうとうカードを取得しました!この記事では私をカード取得へと動かした動機と、申請から発行まで実際に行った流れをレポートしています。 マイナンバーカード|取得した理由と実際の手続 マイナンバーカード普及へ向けた施策 カードの作成に及び腰だった私を動かしたもの。それは 青色申告65万円控除枠の改正 です。e-Taxで申告しないと65万円控除が55万円になってしまう!!↓↓↓詳細はコチラをご参照ください。↓↓↓ マイナンバー(個人番号)制度が導入されて以降、政府はマイナポイント還元キャンペーンなど

  • 青色65万円控除の追加要件とe-Taxの事前準備

    改正で青色申告65万円控除が55万円に減額されましたが、追加要件を満たせば引き続き65万円を適用できます。追加要件の「e-Tax」「電子帳簿」とは何か。選び方と準備に必要な物と期間について解説します。

  • 2020年から所得税が変わる?改正・新設の3つの控除とは

    2020年所得税改正のポイント。基礎控除と給与所得控除の変更、所得金額調整控除の新設による影響とは何かを整理しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
れむさん
ブログタイトル
れむねこブログ
フォロー
れむねこブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用