chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50歳独身おんなのひとりごと https://aporon-ron.hatenablog.com/

バブル入社と揶揄されながらここまでやっとの思いでサバイブしてきたOL生活も気づけば終盤戦。アラフィフになったって「安泰」などありえない、そんな崖っぷちアラフィフOLが幸せな未来のために今を懸命に生きるさまをつづったブログです。

アッポ諭
フォロー
住所
東京都
出身
宮城県
ブログ村参加

2021/05/07

arrow_drop_down
  • アラフィフの転職活動 週休三日制の選択

    何をかくそう今わたしは週休三日制で働いている。 そう、政府が正式に検討に入ったと言及したその制度を今実践中なのです。 (「選択的週休3日制」政府 導入に向け検討進める 働き方改革 NHKニュース) 今働いている会社は完全に“終身雇用制”“年功的賃金制”を”旧式な会社の在り方だと定義づけ、そこからの脱却へと舵をきった。 それと抱き合わせで新しい人事制度が導入され、副業の解禁や、自己都合退職時の退職金の上積み、そして週休3日制の選択可能など、「従業員の働き方の自由度拡大」の仮面をかぶった早期退職勧奨がはじまったのだ。 わたしといえば、1月にこの新しい制度が導入されるや否や、その制度設計書を…

  • アラフィフの転職活動 不採用通知そこからの復活

    長くかかった。それが率直な感想。 何がかというと、前回本命先からの不採用通知を受けてから、気持ちが上向くまでの時間がだ。 振り返ると気持ちには波があって、不採用通知を受けた直後はなぜだか元気だった「次だ次だ!」などと息巻いていた。でも2日、3日と経つとどどーっと気持ちが急下降して「人生終わったかっ!」とか「転職無理かっ!!」と考え急速にネガティブモードに突入。食欲も同時に低下。4日目一日ぼーっとすることを自分に許し(課し)、すると5日目にはすこーしずつ気持ちが上向いてきた。 そうだった、自分はこの“一日中ぼー&だらー”作戦でこれまで何度も復活してきた。 この立ち直る力を“レジリエンス“というら…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アッポ諭さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アッポ諭さん
ブログタイトル
50歳独身おんなのひとりごと
フォロー
50歳独身おんなのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用