2022年7月
実績 単位は円 7月18日 0 7月19日 -1000 7月20日 -475 7月21日 0 7月22日 0 7月23日 -33921 合計 -35396今週も大きなマイナス。実際はエントリー自体ほとんどしておらず、 先週から損切りせずにお祈り保有していたAUDUSDのショート、EURGBPのショートが含み損が大きくなってしまい損切りした。 テクニカル的にはどう考えても週の前半で損切りするべきであった、先週の損失が大きかったので切ることができずに損失を増やした結果。すべて決裁したので、ポジションは今はない。次週以降作戦は 見るチャートは4時間足。 20EMAとの実体クロスかつMACDの順方向の…
実績 単位は円 7月11日 -2133 7月12日 +3667 7月13日 0 7月14日 -69157 7月15日 +982 7月16日 +3444 合計 -631977月14日のマイナスは円安方向に動いた結果から来ていますが、これ大失敗 決めていた損切ルールを守らず逆にナンピンを繰り返した結果。 3月にも同じことやったんだよな。 7月13日は決済こそしていないけど、ナンピン繰り返してた。。最近1か月ずっとプラスだったので調子に乗っていた分、全部吐き出してしまった形です。また出直し。 自分のルールは守ろう。
先週7/4~7/8は4Hサイクルのボトム狙いでポンド円、ドル円のショートを中心にトレードしていくらか利益を得てました。7/8はかなり危なくて、含み損が大きくなったタイミングで円が強くなり助かったのですが、そのタイミングで調子に乗っていたので一度決済して利益確定した後に、追加でショートを持ちました。 Twitterでも書いたけど絶対に失敗だった。。。昼間のドル円137円突破で100pipsの損切、ポンド円も大きな含み損の状態。ただまぁ、日足サイクルボトムのタイミングなので、かなり戻すと見込んではいます。 今週中はポンド円はキープ、ドル円も137.25円を超えたらショートしておこうかと思っています…
久しぶりにログインした。 FX、続けてます。 Twitter(のほうでもあまり更新できていないけど)を始めたり、youtube見漁ったり、何とか生き延びています。 性格的にかなりFXには向いていないことがよく分かった半年です。 でもこんなにうまくいかないことも、かなり面白く感じてる。 年末年始に逆張りで失敗、3月の円安についていけず、それでもほかの月はすこし+でやっています。7月時点でトータルは負けてる。 最近は ・ロット数を減らした。 ・損切ラインを決めている。 ・4時間足GC,DCに注目。 ・サイクル理論の真似事。 これで何となく週ごとではプラスになってきている状態です。課題はポジション持…
2022年7月
「ブログリーダー」を活用して、ペンギンおじさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。