chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ワクチンと副反応についてのお話

    こんにちは!そらです!Yahooニュースで気になる記事があったので書いていこうと思います。 news.yahoo.co.jp このニュースによるとファイザー社のワクチン接種は5月21日現在で866万回接種されたようです。(5月26日現在は1000万回を突破しています。)そのうち85名の方が亡くなられたようです。ワクチン接種と死亡の関連について27人を「評価できない」、30人を「評価中」とし、現時点で重大な懸念はないとしたようです。 ワクチン後に亡くなった方は本当にワクチンと関連があるのでしょうか。 有名なカップラーメンのコピペがあります。 カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!!!!!!…

  • 産業医集中講座を受けたよってお話

    こんにちは!そらです! 5月ですが、梅雨入りしている地域も増えてきましたね。雨は嫌いなので早く梅雨も明けて欲しいなんて思っているそらです。 さて今日は産業医についてのお話。産業医のなり方については下の記事に書いてみましたのでその続きになるようなお話です。 resident-sora.hatenablog.com この記事にも書いてありますが、そらは産業医学基礎研修会集中講座を受講してきました。その感想を書いていこうと思います。 目次 事前登録 事前準備 受講料 宿泊・交通 講義スケジュール 参加者層 男女比 年齢 診療科 会場について 実際に受講してみて

  • ボールペン字をはじめてみたってお話

    こんにちは!そらです! 春は毎年とても眠気が強く睡眠時間が長くなってしまいます。五月病なんでしょうか。 そらの勤めている病院でも新型コロナウイルスワクチンの接種を行っているので、問診係をたまに担当しています。 ワクチンの問診票には医師の署名欄があって、サインをしなければなりません。電子カルテやスマホ、PCしか使っていないので文字を書くという習慣はありません。なので膨大な問診票にサインを書くのはとても大変です。 問診票に書いた自分のド下手くそな文字を見るとなんとなく嫌な感じがしてきました。もともと字は下手くそなのは自覚していましたし、読めないとよく言われていたのですが、大人としてみっともないなと…

  • 産業医としても働いていきたいってお話

    こんにちは!そらです! そらは現在とある市中病院で内科専門医プログラムで研修をしています。 つまり病院で働いているのですが、いずれは訪問診療や産業医など病院の外でも働いていきたいと考えています。 今日は産業医について書いていこうと思います。後述しますが、そらも既に産業医の資格を習得しています。 目次 産業医とは 産業医になるには医師免許が必須 産業医になるための4つの方法 産業医になるための講習会 日本医師会主催産業医学基礎研修 産業医科大学産業医学基礎研修会 産業医学基礎研修会集中講座 産業医学基本講座 日本医師会認定産業医として働く 日本医師会から認定されないと働けないのか? 産業医とは …

  • ひと株投資を始めてみたよってお話

    こんにちは!そらです! 毎日診療をしている中で徐々にコロナに感染している人が増えてきているような印象を感じる日々です。 さて今日は投資の話。 投資と一言で言っても株、投資信託、Fx、仮想通貨etc...種類はたくさんあります。今回は少額から気軽にはじめることのできるひと株投資について書いていこうと思います。 ひと株投資とは ひと株投資のできる証券会社は? ネオモバイル証券を選んだ理由 1.手数料が安い 2.東証に上場している株を購入できる 3.配当や株主優待もゲットできる ネオモバのデメリット 1.成行注文になる 2.アプリから購入できない ひと株投資とは 通常日本株は100株単位=1単元で購…

  • 肺炎の治療は3日でいいの?!って話

    こんにちは!そらです! アウトプットの練習を兼ねてゆるゆるとブログを継続していきます。 GW明けはそこそこ忙しかったです。 さて今回はLancetから論文を引っ張ってきました。たまたまですが肺炎関連のトピックが連続してしまっています。 Discontinuing β-lactam treatment after 3 days for patients with community-acquired pneumonia in non-critical care wards (PTC): a double-blind, randomised, placebo-controlled, non-inf…

  • 東京オリンピックは中止でいいでしょってお話

    こんにちは!そらです! GWも気がつけば残り2日。休みの日は時間がたつのは早いのはどうしてでしょうか。 今日は世間を賑やかす東京オリンピックについて。連日色々なニュースが話題になっていますね。その中でも個人的に気になるものはこちら。そら自身が医療従事者だからでしょうかね。そらはオリンピック開催に反対です。 東京五輪にスポーツドクター200人募集 医師から苦言 news.yahoo.co.jp 五輪組織委の無神経な看護師500人確保要請 「1人出すのも無理」ツイッターデモの悲鳴届くか news.yahoo.co.jp *目次 そもそも無償なの?! 人材の余裕は? そもそも感染対策は? 感染拡大と…

  • ACPって難しいなってお話

    こんにちは!そらです! 今日から連休が始まりますね。昨日から開業医さんはお休みのところが多いようで当院の外来も大盛況でした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そらさん
ブログタイトル
Dr.そらの内科レジデント生活
フォロー
Dr.そらの内科レジデント生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用