chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
将来を考えて始める株式投資 https://yakuzen330941662.wordpress.com/

健康とお金のことについて勉強し、37歳で身体障害者になった私が これからの人生を攻略するために研究しているブログ

しんはま りゅうや
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/03

arrow_drop_down
  • 糖尿病の恐ろしさ

    今回は、私たちの身近にあって、とても危険な「糖尿病」の初期症状を紹介します。糖尿病というのは、かなり有名な病気…

  • プロを信じる素人の大間違い

    今回は、経済評論家である山崎元(やまざきはじめ)さんの著書「お金で損しないシンプルな真実」という本の内容を紹介…

  • お金は長時間労働者を嫌う

    今回は、今までに多くの本を出版している千田琢哉さんの著書「【お金】の法則 「貯まらない」「殖やせない」にはワケ…

  • 貯め続ける老後不安という呪縛

    今回は、経済コラムニストである大江英樹さんの著書「90歳までに使い切る お金の賢い減らし方」という本の内容を紹…

  • 人生は修行でしょうか?

    今回は、小林正観氏の著書「幸せな人は知っている「人生を楽しむ」ための30法則」という本の内容を紹介します。 努…

  • ケトン体こそが最強だった

    今回は、医師である宗田哲男先生の著書「【ケトン体】こそ人類史上、最強の薬である」という本の内容を紹介します。 …

  • 高収入の人がお金より欲しいもの

    今回は、「お金も幸せも手に入れる、人生ゲーム攻略の方法」と題して、科学的根拠や様々な文献に基づき、人生というゲ…

  • 農薬を使い過ぎてるの?

    農林水産省が、2023年10月31日に全国の新米の検査結果を発表しました。(9月末時点)それによると、最も品質…

  • 病気の原因は食生活にあり!

    今回は、内科医で薬害研究センター理事長でもある内海聡先生の著書、「毎日の食事に殺される食源病~医者が教える汚染…

  • 慢性炎症を排除せよ

    今回は、鈴木祐氏の著書「最高の体調」と、マーク・ハイマン氏の著書「内臓脂肪が落ちる究極の食事」の内容を参考文献…

  • 何となく不調は慢性炎症です

    今回は、みらいクリニック院長である今井一彰氏の著書「名医が教える 炎症ゼロ習慣 ~体内年齢が10倍若返る~」と…

  • 病院では治せない花粉症ですが、 実は治せるんです

    今回は、東京大学名誉教授である小柳津広志氏の著書「花粉症は1日で治る」という本の内容を紹介します。 著者の小柳…

  • 病気で苦しんでほしくない

    今回は、医学博士である石原結實先生の著書「空腹はなぜいいか?」という本の内容を紹介します。 人類300万年の歴…

  • 病気で苦しむ前に空腹我慢を

    今回は、ジャーナリストである船瀬俊介さんの著書「若返る!健康少食」という本の内容を紹介します。 野生動物の世界…

  • 今や2人に1人はアレルギー こんな国に誰がした?

    今回は、内科医で漢方医でもある内海聡先生の著書「がまんしない医者の食卓」という本の内容を紹介します。 内海先生…

  • 囚われを捨てるのが賢者の選択

    今回は、株式会社らしさラボの代表取締役である伊庭正康氏の著書「すべてを手にする人が捨てている41のこと」という…

  • 病院に頼るな!

    今回は、ジャーナリストである船瀬俊介さんの著書「3日食べなきゃ7割治る」という本の内容を紹介します。 現代の日…

  • まさか、食欲を操作できるの・・・ 肥満はあの業界のせいだった

    今回は、ニューサイエンティスト ベストブック オブ2020に選出され、世界中で注目を集めたデイヴィッド・ローベ…

  • 白い牛乳の黒い秘密

    今回は、ジャーナリストである船瀬俊介さんの著書「牛乳のワナ~メディアでは報道されない乳製品の黒い真実~ 」とい…

  • 億万長者は夢じゃない

    今回は、トマス・J・スタンリーさんの著書「1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました」という本の内容を紹…

  • 不都合な真実は闇の中

    今回は、環境問題のジャーナリストである船瀬俊介さんの著書「買うな! 使うな! 身近に潜むアブナイものPART1…

  • 新型コロナ騒動

    今回は、内海聡先生の著書「新型コロナワクチンの正体2」という本の内容を参考に、大手メディアが報道していない3年…

  • 運動せずプロテイン飲むと?

    前回、「医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる」という本の内容を紹介したときに、著者の藤川徳美先生から…

  • 病院や薬、そしてワクチンも・・・・・ 何故人間だけが必要?

    今回は、精神科医である藤川徳美先生の著書、「医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる」という本の内容を紹…

  • 将来を見据えて考える

    今回は、藤野英人さんの著書「投資家みたいに生きろ」という本を紹介します。 この本は、将来の不安を打ち破る人生戦…

  • 世界の秘密が解けた!

    今回は、橘玲(たちばな あきら)さんの著書「不愉快なことには理由がある」という本の内容を紹介します。 この本は…

  • 価値の無いものが儲かる無情

    今回は、ひろゆきさんの著書「このままだと、日本に未来はないよね。」という本の内容を紹介します。 高齢化社会にな…

  • 感染症の恐怖から生まれた言い伝え

    私たちは、これまで経験したことのない新型コロナウイルスという魔物に脅かされる日々を送っています。 しかし、これ…

  • 幸せになるお金の使い方

    今回は、星渉さんと前野隆司さんの著書「99.9%は幸せの素人」という本について紹介します。 私たちが幸せな人生…

  • 本に勝る知恵は無い

    今回は、齋藤孝さんの著書「読書する人だけがたどり着ける場所」という本の内容をご紹介します。 たまにネットニュー…

  • 余命3ヶ月から奇跡の生還?

    本屋さんに行くと、健康本のコーナーに「余命3ヶ月のがんが治った、奇跡の食事法」などと書かれているタイトルの本が…

  • 人は成長したい欲求を持っている

    早速ですがクイズです。 あなたの誕生日に2つの封筒とサイコロが1つ用意されていました。そして、どちらか1つをプ…

  • 健康を損なう食べ物

    戦後から日本人の生活は大きく変化していきましたが、生活が豊かになるに従って、私たちの食事内容は大きく変化してき…

  • 人類は集団生活を望んだ

    今回は、エリック・バーカー氏の著書「残酷すぎる人間法則9割まちがえる対人関係のウソを科学する」という本の内容を…

  • どうせ死ぬんだから・・・

    今回は、精神科医である和田秀樹先生の著書「どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる」という本の内…

  • 嫌われ要因第一位の○○

    どんなにいい人であっても、匂いがダメだとその人の魅力は半減してしまいますので、匂いというのは第一印象や人間関係…

  • 彼女の履歴書(´;ω;`)

    その女性は何をしても続かない子でした。田舎から東京の大学に来て、部活やサークルに入ったのは良いのですが、すぐに…

  • これは危険!大間違いの健康情報

    今回は、医学博士である稲島司先生の著書、「世界の研究者が警鐘を鳴らす『健康に良い』はウソだらけ 科学的根拠(エ…

  • 人生の成功=幸福の誤解

    今回は、岸見一郎さんの著書、「泣きたい日の人生相談」という本の内容について紹介します。 全く予想していなかった…

  • ウイルスとの共存共栄

    今回は、本間真二郎さんの著書「医師が実践する 病気にならない自然な暮らし」という本の内容を紹介します。 皆さん…

  • 人生を変えるための行動

    誰でも、お金の問題から解放されたいと思ったことがあると思います。 真面目に働き、貯蓄をして、借金をしないように…

  • 本当の自分に出会う物語

    今回は、刀根健(とね たけし)さんの著書、「さとりをひらいた犬~ほんとうの自分に出会う物語~」という本の内容を…

  • やめるだけ健康法

    今回は、新潟大学名誉教授である安保徹(あぼ とおる)さんの著書、「免疫力が上がる!やめるだけ健康法」という本の…

  • 学校では教えない「お金の学問」

    資本主義の現代社会を生きる上で欠かせないのが「お金」です。日本では、資産を1億円以上所有しているお金持ちが約2…

  • チーズはどこへ消えた?!

    人生は自由に何の邪魔もなく歩めるような、まっすぐで楽な廊下ではありません。通る者にとっては自分で道を見つけなけ…

  • 献血するのは誰のため?

    献血とは、病気の治療や手術などで輸血を必要としている患者さんの尊いいのちを救うために、健康な人が自らの血液を無…

  • 逮捕された元競艇選手の告白

    三重刑務所(三重県津市)は、明治の未決監獄時代から150年の歴史を持つ、日本におけるもっとも古い刑務所のひとつ…

  • 食生活の誤った考え

    2022年11月28日に敗血症のため亡くなった俳優、渡辺徹さんのお別れの会が、3月28日に東京都内で開かれ、親…

  • 戦争はいつまで・・・?

    今回は、渡邉哲也さんの著書「ロシア発 世界恐慌が始まる日~新たな戦勝国と敗戦国が決まる~」という本の内容を紹介…

  • 西洋医学の限界

    西洋医学には限界があります頭痛がしたら痛み止めを飲み、血圧が上がったら降圧剤を服用し冬場が近づいたらインフルエ…

  • 薬に殺される日本人

    薬や医学界にはウソが多すぎる 薬のリスクとは一体何か なぜリスクのある薬が売られているのか なぜ薬が効くならい…

  • 過去の自分を超える目標設定

    今回は、「筋トレは必ず人生を成功に導く~運命すらも捻じ曲げるマッチョ社長の筋肉哲学~」という本を紹介します。こ…

  • 人生が豊かになる絶対に関わるべき人

    自分の人生において、自分に利益をもたらしてくれる人が存在すると言ったら、あなたはどう思いますか? 心理学の世界…

  • 成功するためのポイント

    今回は神田昌典さんの著書、「非常識な成功法則」という本を紹介します。著者の神田さんは経営コンサルタントとして独…

  • 医学は進歩している・・・?

    率直な疑問です。 製薬会社は、もっと効果的な薬を開発しようと頑張ってくれている筈で、医学の研究をしている教授な…

  • お金持ちになれる思考

    今回は、中桐啓貴(なかぎりひろき)さんの著書、「日本でお金持ちになる人の思考法」という本を紹介します。 皆さん…

  • 金融リテラシーを身につけよ

    突然ですが、まず初めにクイズを1問出させてください。 あなたは、銀行から年率12%で100万円を借りました。そ…

  • 患者に出しても自分じゃ飲まない

    皆さんは、病院で処方されて飲んでいる薬はありますか?実はそのクスリ、あなたの健康にとって不要であるばかりか、恐…

  • 若くして豊かに引退する方法

    昔は60歳が定年退職の年齢だったのですが、2013年の「高年齢者雇用安定法」の一部改正によって、事業主には65…

  • ワクチンの効果に疑問!?

    新型コロナウイルスの脅威に対して、世界中が収束に向けて戦っているところですが、日本では2021年2月からワクチ…

  • 栄養学の国際的な新常識

    メタボリックシンドロームは生活習慣病のリスクが高まると言って、最近では健康診断で腹囲を測るようになりました。 …

  • 人生を生きるコツ

    今回は、いれぶんさんの著書「40代から手に入れる【最高の生き方】~今すぐ知っておくべき人生を左右するやっていい…

  • 一流と呼ばれたい

    今回は千田琢哉さんのベストセラー、「一流の人だけが知っている、他人には絶対教えないこの世界のルール。」という本…

  • 逆境からチャンスを掴む

    今回は、マーヴィン・トケイヤーさんの著書「ユダヤ商法」という本を紹介します。 アメリカ国内のユダヤ人(ユダヤ教…

  • お金持ち列車に乗ろう

    お金は、日々の生活に必ず必要ですから、沢山あったからといって困るものではありません。しかし、日本の富裕層の割合…

  • インスリンの役目

    健康な人の場合、食事によって血液中の糖分(血糖値)が上昇しても、インスリンというホルモンが分泌され、血液がドロ…

  • 常識を超える非常識

    社会人になると、同期のライバル、ライバル会社など、必ず競争しなければならない相手が存在します。 今回は、一橋大…

  • 性格リフォーム

    心屋仁之助(こころやじんのすけ)さんという方をご存じでしょうか? だいぶ前に「ナイナイアンサー」という番組に出…

  • チーズはどこへ消えた

    2020年以降、私たちの暮らしは大きく変わってしまいました・・・ 新型コロナウイルスの影響による自粛や休業要請…

  • サラリーマン神話 崩壊

    サラリーマンは安定を求めてジリ貧に陥る フリーランスは安定を得ながらお金持ちになる 資本主義とは、お金が全ての…

  • 最高の生き方とは・・・

    みなさんは自分の人生や仕事に価値があると感じていますか? 私たちは、自分の人生や仕事に何かしらの価値を生み出せ…

  • 貨幣の幻想で生きる人々

    お金とは神様と同じであり、宗教である。 私たちは皆、貨幣経済という奇妙な宗教の国に生まれた。 だから、私たちが…

  • 医学は進歩している・・・?

    率直な疑問です。 製薬会社は、もっと効果的な薬を開発しようと頑張ってくれている筈で、医学の研究をしている教授な…

  • 精神力を鍛える

    今回は、千田琢哉さんの著書【「無敵」のメンタル~自由自在に切り替わる46の心のスイッチ~】という本を紹介します…

  • 世界の秘密が解けた?

    今回は、橘玲(たちばな あきら)さんの著書「不愉快なことには理由がある」という本の内容を紹介します。 この本は…

  • 東洋思想

    今回は、田口佳史(たぐち よしふみ)さんの著書「なぜ今、世界のビジネスリーダーは東洋思想を学ぶのか」という本の…

  • 頭がいい人、悪い人の違いとは?

    今回は、脳科学者である中野信子さんの著書、「世界中の、頭のいい人がやっていることを1冊にまとめてみた」という本…

  • やめるだけ?

    今回は、新潟大学名誉教授である安保徹(あぼ とおる)さんの著書、「免疫力が上がる!やめるだけ健康法」という本の…

  • 逆境からチャンスを掴む

    今回は、マーヴィン・トケイヤーさんの著書「ユダヤ商法」という本を紹介します。 アメリカ国内のユダヤ人(ユダヤ教…

  • 自由に生きるための知識

    今回は、橘玲(たちばな あきら)さんの著書「投資のことはなにもわかりませんが、素人でも株でお金持ちになる方法を…

  • ウイルスとの共存共栄

    今回は、本間真二郎さんの著書「医師が実践する 病気にならない自然な暮らし」という本の内容を紹介します。 皆さん…

  • 価値の無いものが儲かる無情

    今回は、ひろゆきさんの著書「このままだと、日本に未来はないよね。」という本の内容を紹介します。 高齢化社会にな…

  • 本に勝る知恵は無い

    今回は、齋藤孝さんの著書「読書する人だけがたどり着ける場所」という本の内容をご紹介します。 たまにネットニュー…

  • いつまでも若々しく生きる

    今回は、中村天風(なかむらてんぷう)さんの著書「いつまでも若々しく生きる」という本の内容を紹介します。 原敬元…

  • 血液浄化を意識しましょう

    今回は、石原結實(いしはら ゆうみ)さんの著書、「コロナは怖くない 恐いのはあなたの『血の汚れ』だ」という本の…

  • お金持ちになれる思考

    今回は、中桐啓貴(なかぎりひろき)さんの著書、「日本でお金持ちになる人の思考法」という本を紹介します。 皆さん…

  • 貯めるだけが良い事ではない?

    今回は、堀江貴文さんの著書「あり金は全部使え~貯めるバカほど貧しくなる~」という本を紹介します。 皆さんもアリ…

  • 綺麗なお金の使い方 知ってますか

    今回は、文筆家である千田琢哉さんの著書、「人生を変える、お金の使い方」を紹介したいと思います。 お金を使うのに…

  • 他人の失敗を喜んでしまう人間

    今回は、中野信子さんとヤマザキマリさんの著書「生贄探し」について紹介します。脳科学者である中野信子さんが、人間…

  • 幸せになるお金の使い方

    今回は、「99.9%は幸せの素人」という本の一部を紹介します。 私たちが幸せな人生を歩めるか、それとも不幸な人…

  • ちょっと変わった人生哲学(2)

    ②緊張しない唯一の方法は圧倒的努力 多くの人は、いざという時に緊張して失敗してしまった経験があると思います。 …

  • ちょっと変わった人生哲学(1)

    出世したい、モテたい、自信をつけたい、クヨクヨ悩んでいる、やりたいことが見つからない・・・・ あなたが人生で直…

  • 成功するためのポイントとは(2)

    非常識な成功法則 さて、まずお伝えしたい成功法則は、「潜在意識に知識を刷り込み、行動を変化させる」です。 成功…

  • 成功するためのポイントとは(1)

    今回は、「非常識な成功法則」という本を紹介します。筆者の神田昌典氏は経営コンサルタントとして独立している一方で…

  • 金融知識を身につけよう

    日本人はお金についての知識が無さすぎると言われています。 社会人になってから、何となく給料をもらって、額面と手…

  • 若くして豊かに引退する方法(2)

    プランと行動のレバレッジ プランのレバレッジについては、若くして引退するためのプランをしっかり決めようというこ…

  • 若くして豊かに引退する方法(1)

    昔は60歳が定年退職の年齢だったのですが、2013年の「高年齢者雇用安定法」の一部改正によって、事業主には65…

  • 体に良くない食べ物とは(2)

    食べてはいけない悪魔たち 食べてはいけないものについて、具体的に解説していきます。 まずは身の回りにある食べて…

  • 体に良くない食べ物とは(1)

    戦後から日本人の生活は大きく変化していきましたが、生活が豊かになるに従って、私たちの食事内容は大きく変化してし…

  • 薬に殺される日本人(3)

    薬や医療のこと、もっと真剣に考えよう 日本人は、医師の言葉や薬をもう少し疑うべきです。そして、薬や医療に対して…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんはま りゅうやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんはま りゅうやさん
ブログタイトル
将来を考えて始める株式投資
フォロー
将来を考えて始める株式投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用