東北のド田舎で50代一人暮らししてます。漠然とした老後の不安をかかえてブログをはじめてみました。分からないことだらけで悪戦苦闘中です。
一人暮らしをゆっくり生きていきたい。現実は経済的、気持ち的にも迷走中です。
わたしの小さな平屋新築するにあたり土地を購入しています。土地の購入代金、建物の建築代金だけではなくて当たり前なんですが家を建てるって本当に色々なお金がかかるんですね~(笑)特に税金とか手数料!!バカにならない金額です(-_-;)ただ、優遇さ
わたしは楽天モバイルユーザーなので楽天ひかりを申し込めば月額料金が1年間無料となり大変お得ではないかと思います!楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT VII)利用中、または楽天ひかり申し込みの翌月15日までに新規申し込みの方は、楽
免許証の住所変更で『あ!』と思いついたのが自家用車の車検証の住所変更もしなくちゃいけないよね?ということです。わたしが乗っているのは軽自動車なので、普通車についてはまた違った手続きが必要かと思います。調べたり聞いたところウエブサイト普通車は
一つだけ売れ残っていたアワビ刺身の値下げ品。アワビが323円(税込み)という値段で食べれるなんて~…韓国って書いてあったので1秒迷って購入(笑)コリコリって美味しいです♪貝殻に肝も付いていたのでちょっとだけ醤油に混ぜて付けて食べました。大人
なぜなんでしょうか??10月に入ったあたりでしょうか朝方は冷え込むようになりここ10日の朝の気温は10度を下回ります。ベランダに出しているので外気温そのままです。東北の朝は寒いんですよ~。それなのにいちごの花が咲いて小さな実がなっています(
何がよき?結論は返品・交換等のお客様対応が良いと思いました~最近の注文で感じたことわたしの小さな平屋に必要なモノをちょこちょこネットで注文しています。値段が割高でないかAmazonや価格com等で検索してからでも楽天経済圏で暮らすわたしはポ
お仕事で会社の外に出かける時の出来事です。車で次の目的地に移動中トイレに行きたくなってしまいました。移動中の道沿いにはコンビニがあったはずなのでトイレを使わせてもらう事にしたのです。ドアに女性専用と書いてあったトイレに入ってすぐは気が付きま
私事ですが『仕事獲得に必要となる資格試験を受けましょう』という会社の事情(?)がありましてもうすぐその試験があります。ハッキリいって今のわたしは『小さな平屋』の事でいっぱい・いっぱいです(汗)えぇ、引越しもしましたし…。荷物を移動したり、必
前回97%の達成率でしたので残り3万円くらいの支払いであれば余裕で100万円修行の達成は大丈夫だろうと思っていました。そんなにすぐは更新ならないんだろうと思いチェックしていませんでした。何気に開いて見たら『100%達成』になってましたよ~!
リベシティの新入生になり早くも1ヶ月を過ぎてしまいました~なのでペンギン会員登録しましたよ。領収書がすぐに登録メールに届きました。なんで¥886 なの?1,000円じゃなくて何でこの中途半端な金額なのかなと思いましたが2022/10/04
9月末までにわたしの建築中の小さな平屋について9月30日までにしておかないといけないと思っていたことがあります。火災保険の加入光回線?の加入火災保険の加入10月から10年間の火災保険の加入は出来なくなるのでそうなる前に火災保険は9月中に入り
「ブログリーダー」を活用して、ゆるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。