chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きちほーし副業できるかな? https://kippoushi126.hatenablog.com/

きちほーしの副業チャレンジを中心にいろいろなことをつぶやくブログです。 石橋を叩いてなかなか行動しないワタクシが本当に始められるのでしょうか…? 最近は日常ブログもかなり増えてきました。

きちほーし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/27

arrow_drop_down
  • 人気ブログの傾向は女性向け・ペット・毒

    最近になってきちほーしはちゃんと収益が得られるブログを意識するようになりました。 収益を上げるにはまずPVを稼がないといけない。 そこで今日はランキング上位のブログをざっくり眺めて、その傾向を調査してみました。 きちほーしと同じ初心者ブロガーの皆さんと意見交換ができればと思います。 きちほーしがこのブログを書いている理由は、自分自身に向けた作業日報にすることがメインで、収益化は「ついで」でした。 でもやっぱり副業を目指すならキチンと収益化を意識した方がいいと思いなおしまして、ヒトデさんのYoutubeを見て勉強しています。 www.youtube.com そしてヒトデさんの助言の一つに上位ブロ…

  • 1080円~のワイヤレスイヤホン Bluetoothオーディオ・トランスミッター・レシーバー

    在宅勤務ができるようになって、きちほーしは音楽を聴きながら仕事をするようになりましたが、やっぱりイヤホンはワイヤレスがいいですね。 そこで今日は、きちほーしが満足した1080円(2021/3/30現在)のワイヤレスイヤホンのお話。 買ったことはありませんが、980円くらいのもあるようですよ。 有線イヤホンの場合、スマホの端子に抜き差しを続けていると端子が壊れてスマホのスピーカーも鳴らなくなったり、トイレに行こうと思ったらPCをグイッと引っ張ってしまう、なんてことはよくあります。 普段はワイヤレスイヤホンを使って、たまにワイヤレスイヤホンを忘れたら有線のイヤホンを使う、というのがきちほーしのスタ…

  • きちほーしが使っているイラストツール。合計6600円。

    どうも。初心者ブロガーのきちほーしです。 今までいろんなブログランカーさんの記事を読ませていただきましたが、やっぱりオリジナルイラストが描ける人は強いなと思いました。 それなりに絵心があるきちほーしも、オリジナルイラストにトライしたいと思いました。 でもモノになるかどうかわからないイラスト作成にあまりコストをかけたくないですよねぇ。 きちほーしと同じように考える初心者ブロガーさんは多いと思います。 そこで今日はきちほーしが使っているイラストツールをご紹介します。 合計コストは6600円です^^。 これなら他の初心者ブロガーさんたちも手が出しやすいのではないでしょうか? 他にも「こんなツールある…

  • 段ボール探し!

    どうも、きちほーしです。 フリマを良く活用されている方は梱包材とかどうしていますか? 先日ヤフオクを初体験し無事落札されました。うれしいですねぇ。 kippoushi126.hatenablog.com そして今振り返ると一番作業を滞らせたのは梱包の調達でした。 できれば梱包材は安く済ませたい。 できれば0円で済ませたい。 そんなわけで、今日はタダでもらえるダンボールのクオリティを確認しようと町中を探してみました。 まずはラクマの出品ガイドに書いてあったコンビニとかドラッグストアをあたってみました。 行ってはみたものの、パっと見た感じどこにダンボールが置いてあるのかわかりません。 そりゃそうで…

  • 20代30代女性のニーズってこんな感じ?

    前回の日記ではQoo10は20-30代女性客が多そう、ということで女性のニーズに興味を持ったので、ざっくりとネット記事で調査してみました。 参考にしたのはコレ↓ www.jm-channel.com ざっくりとランキングを見てみると、なんともふわっとした印象ですが、きちほーしでも扱いやすい商品がないか確認するため、どんな商品が扱えそうか考えてみました。 皆さんならはどんな販売プランを立てますか? 第1位は「豊かな暮らしがしたい!」 (抜粋)「高級タワーマンションで優雅に暮らしたい」「自然に溢れた場所で野菜を育てながら充実した時間を過ごしたい」「子供の成長を見守れるような場所に住みたい」「自分の…

  • 出社しないといけませんか?

    どうも、きちほーしです。 会社に行きたくありません! このコロナ禍にも関わらず近日中に出社しなければならなくなりました。てゆーかコロナ禍がおさまっても出社したくない! 在宅勤務を続けていてたーくさんのメリットがあることに気づいたのです。 通勤時間がゼロ:浮いた時間を副業や家族との時間に使えます。 食費を低減できる:昼食を家で用意すれば1日数百円低減できます。 病気も防げる:コロナはもちろんですが、在宅勤務してから風邪すらひいてません。 家族への支援にもなる:留守番できるので宅配やハウスガードができるし、子供の病気とかの世話もできるし、きちほーししか解決できない問題もすぐ解決できます。 リフレッ…

  • フリマ・せどりで忘れがちなあの問題

    きちほーしはまだせどり経験がありません。 ていうかヤフオクを1回やっただけ^^;。 kippoushi126.hatenablog.com せどりにしてもフリマにしても困るのが梱包の仕方ですね。 本当はもう一度出品したいと思っていたのですが、 「どうやって梱包するんだろ?」 と思い出品が止まってしまいました。 このサイトとかこのサイトでは、極力梱包材にお金をかけないようにそこらへんのモノで丁寧に梱包する例が紹介されています。 フリマの場合はとりあえずここらへんでお金をかけずに梱包しようと思いますが、 せどりの場合はそういうわけにもいきませんよね。 今のところ私は中古せどりにターゲットを絞りつつ…

  • Qoo10販売手数料チェックしてみて思ったこと

    Qoo10の販売手数料をチェックしました。 maxで売上の10%なので、Amazonより割安なのは確かです。 しかし頭にレディースファッションとかビューティコスメがあったり、 食品・ベビーの項目があったりで、 いかにも女性向けという感じですね。 しかも若い女性という印象です。 きちほーしが入り込める余地はあるんでしょうか? ここらへんのニーズ調査が必要ですね…。 超簡単! スマホでメルカリ スタートから稼ぎまくる裏技まで【電子書籍】[ 松本秀樹 ]価格:1210円(税別、送料別)(2021/3/22時点) 楽天で購入

  • 古本をラクマとヤフオクで出品した結果…

    どうも、せどり見習いのきちほーしです。 皆さんは仕入れた品をどこで販売されているのでしょうか? きちほーしは慎重な性格なので、まだせどり(仕入がともなう出品)はしていませんが、慣れるために仕入がともなわないフリマにチャレンジしてみました。 フリマといってもメルカリやらラクマやらいろいろあります。 今日はラクマとヤフオクで不要本を売ったらどうなったかをお話しします。 はじめ販売手数料の安さ(6%)から絶対にラクマだと思って出品しました。 同じ本が過去にラクマで売れているという実績は確認したのですぐに売れるだろうと思っていましたが、出品から3-4日たっても全然売れてる気配がありませんでした。 やっ…

  • イラストにチャレンジしました

    先日のブログにはすでに載せましたが、 自分のキャラ画像を作って載せてみました^^。 2件ほど。 絵はまあまあ描けるほうです。 でも何かを参考にしながらじゃないと描けない、 そんなレベルです。 漫画のようにキャラを同じタッチで描き続けるのなんてもうまったく自身がないのですが、 頑張って同じタッチのキャラを描いてみました。 いつもは描きません。 たまーに描いては載せようかなと。 1つ描くのにだいたい1時間かかってるのかな? これを10分くらいで描けると毎日でも描けそうですねー。 続くかな…? デリータ テキスト マンガテクニック(デリーター)Vol.5 まんがの描き方編価格:495円(税別、送料別…

  • Amazon Sellerのメールがおかしい!?

    きちほーしはAmazon Sellerの小口出品に登録しています。 はい、登録しているだけで出品実績はゼロです。 今日はそんなそんなAmazon Seller見習いがAmazonからのメールで空回りしてしまったお話。 大口出品は月額5000円ほどかかりますが、 小口出品は月額0円なので出品がゼロなら特に何も費用は発生しないはずです。 そんなある日、Amazonからメールが届きました。今日はそんな ●●●様 Amazon.co.jpよりお知らせいたします。 Amazonでは、決済周期の売上金額から、月額手数料、その他のAmazon手数料、返金金額など、すべての費用を相殺して差額をお振り込みいたし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きちほーしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きちほーしさん
ブログタイトル
きちほーし副業できるかな?
フォロー
きちほーし副業できるかな?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用