chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不器用リーマンのひなたぼっこ https://moushintyototsu.com/

読書日記をメインに、日々の呟きなども交え記事を書いていきます。皆様に読まれるブログとなるよう精進します。 本は、ビジネス書から小説まで幅広く読みます。 「本は、その一言、一つの概念で人生を生活を変える」を、モットーにしています。

ショウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/21

arrow_drop_down
  • 文章書き方エッセイ:職業としての小説家(村上春樹著)

    前回初めて村上春樹さんの書籍を読み、 文体や考え方に勝手に共鳴し、次の本への衝動に駆られました。 そして、読書ブログを始め、文章を書くことを意識するようになっていたため、 この本のタイトルに吸い寄せられました。 職業とし ...

  • #14 言葉伝わってんのか?:職業としての小説家(村上春樹著)

    前回初めて村上春樹さんの書籍を読み、 文体や考え方に勝手に共鳴し、次の本への衝動に駆られました。 そして、読書ブログを始め、文章を書くことを意識するようになっていたため、 この本のタイトルに吸い寄せられました。 職業とし ...

  • 現場系ビジネス書:デスマッチより危険な飲食店経営の真実(松永光弘著)

      疑問:商売って何だろうか? まだまだマスク外せませんね。 本当ですね。再度、緊急事態宣言も出て、 1年前の今日も宣言中だったと思いますが、 コロナの影響がこれほどとはと改めて驚きます。 酒類を提供する店は休 ...

  • #13 商売とは何だろう?:デスマッチより危険な飲食店経営の真実(松永光弘著)

      疑問:商売って何だろうか? まだまだマスク外せませんね。 本当ですね。再度、緊急事態宣言も出て、 1年前の今日も宣言中だったと思いますが、 コロナの影響がこれほどとはと改めて驚きます。 酒類を提供する店は休 ...

  • 小説家による旅行記:ラオスにいったい何があるというんですか?(村上春樹著)

    始まり 今回は、少し今までとは毛色の異なる紀行文を突然読みたくなってしまい、 その感想です。ー写真は熊本湯らっくすー 不思議なもので、たまにこのような症状が出ます。 「ビジネス書しか読みたくない」、「今、猛烈に小説が読み ...

  • #12 心の底から旅行に行きたい:ラオスにいったい何があるというんですか?(村上春樹著)

    始まり 今回は、少し今までとは毛色の異なる紀行文を突然読みたくなってしまい、その感想です。 ー写真は熊本湯らっくすー 不思議なもので、たまにこのような症状が出る。 「ビジネス書しか読みたくない」、「今、猛烈に小説が読みた ...

  • 後悔のつぶやき:会社でのしくじりベスト5

    新社会人の皆さま、これからよろしくお願いします。 蔓延防止措置が取られ、気軽にお出かけもできない 閉塞感漂う今日この頃ですが、例年同様、新入社員のフレッシュさには、 濁った気持ちを吹き飛ばす、組織の雰囲気をも変える力があ ...

  • #11 新社会人に知ってほしい俺的しくじりベスト5

    新社会人の皆さま、これからよろしくお願いします。 蔓延防止措置が取られ、気軽にお出かけもできない 閉塞感漂う今日この頃ですが、例年同様、新入社員のフレッシュさには、 濁った気持ちを吹き飛ばす、組織の雰囲気をも変える力があ ...

  • 惰性的つぶやき:お願いAdsence

    最近、投稿頻度が減ってきましたね。 開始から2週間。言われるまで気づきませんでした。 まだ、習慣になっていないなと改めて思いました。 仕事が重なっていること、引っ越しなどを控えていること、 他にもプライベートで色々予定し ...

  • #10 つぶやき:最近の読書~小説家への憧れ~お願いアドセンス

    最近、投稿頻度が減ってきましたね。 開始から2週間。言われるまで気づきませんでした。 まだ、習慣になっていないなと改めて思いました。 仕事が重なっていること、引っ越しなどを控えていること、 他にもプライベートで色々予定し ...

  • #9 雑談って本当に必要?:雑談力があがる話し方

    疑問:雑談ってあまり意味を感じないけど、実際、必要なんですか? 質問力について話した後、順次新入社員も入ってきて、誰かと話しているのに相乗りして質問して、会話を広げるようにしています。 おお、実践してるんですね。僕もそろ ...

  • #8 効率が一番大事ですか?:地道力

    疑問:仕事もプライベートも何こなすにも効率的に、スマートにってマストですか? 仕事がうまくいきません・・・何か効率よくスキルアップできる特効薬はないでしょうか? いつもながら奇遇ですね。僕もです・・・ 読書をしたり、他の ...

  • #7 コミュ力=トーク力?:質問力

    疑問:コミュ力=トーク力ですか? 4月。出会いと別れの季節と思いきや、初対面の方とどう話したらよいのか・・・ 奇遇ですね。 僕もプライベートなことで初対面の方と話す機会が増え、 悩みとともに、なんか可能性を感じています。 ...

  • #6 断らず、全てをこなすのがサラリーマンですか?:エッセンシャル思考

    疑問:効率化ありきの議論ばかりですが、100%やらなきゃだめですか? 最近忙しく、充実感もないです。学生時代はバイトで忙しくするだけで、けっこう従事したんですが。 社会人になると不思議と皆目が死にますよね。 僕もあれこれ ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ショウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ショウさん
ブログタイトル
不器用リーマンのひなたぼっこ
フォロー
不器用リーマンのひなたぼっこ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用