chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
makumakuのもくもくブログ https://maku-mokumokublog.hatenablog.com/

小説、漫画、ライトノベル等々、本が好きです。好きな本のことの他、日々過ごす中で「なんでや?」と思ったこともちょくちょく書いています。あと、猫が好きです。

makumaku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/19

arrow_drop_down
  • お気に入りライトノベル『本好きの下剋上』コミカライズ!

    ちょっと久しぶりの更新になりました。 ついに手を出してしまいました。『本好きの下剋上』コミカライズ! 異世界に虚弱体質の5歳の女の子・マインとして生まれ変わってしまった、本が大好きすぎる日本人女子大生が、紙すら高価な世界で本のために奮闘していく内に、タイトル通り平民から下剋上していく物語。 原作のweb版は読了し、小説版は途中まで読んで満足していたのですが、この度マンガの誘惑に負けてしまった次第です。 小説には2〜3年前からハマっており、マンガ化やアニメ化の事も知っていましたが、イラストは小説版の椎名優さんのものが好きでして、他の方の描かれたものだとイラストのタッチの違いになんかイメージ崩れる…

  • 読み聞かせは良いと言うけれど

    幼稚園や保育園、学校の先生。または家族の誰か…。 みなさんは読み聞かせをしてもらったことはありますか? きっと思い入れのある本もあるのではと思います。 私自身も、家、保育園、学校、けっこう読んでもらった記憶があります。 読み聞かせは言葉や感性を養うのに良いと言われていますが、そんなこと関係なくても読んでもらうのは純粋に嬉しくて楽しいものです。 でもそんな読み聞かせ…私は読むのも読んでもらうのも基本的には好きなんですが、幼少期に少〜し苦手意識を持つこともありました。 そう、それは保育園児の時…。 先生、同じ本ばかり読むんですよね〜(~_~;) 1冊だけでは無いのですが、数種類の絵本をローテーショ…

  • 毛量多いのも多いで……。

    くせ毛、パサつき、細毛、縮毛…。頭髪における悩みは数あれど、その代表格といえばやはり、薄毛…ではないでしょうか。 それについて真剣に悩んでいる方に喧嘩を売るつもりは毛頭ないのですが(毛だけに…じゃないよ)、今回の内容は多毛の悩みでして……。美容師さんから、将来を考えても多い方が良いよ特だよと言わていても、ちょっとは思うところもあったりするのです。 もしお悩み中の方で読まれるなら、どうか殺意など抱かず広い御心で読んで頂ければ幸いです。(※女性さらに自分視点です。) 自分の髪質は、太めで硬いのに毛先が外側に跳ねやすい。そして量が多い。色も染まりにくく、パーマやコテなどで巻き髪に挑戦しても中途半端に…

  • 良かったのは表紙の猫くらいだな。『自己肯定感の教科書』自分には…う〜ん。

    自己肯定感は、本来なら幼少期の周囲の環境、家族や周りの人達から温かく認めてもらう中で育まれる自分の存在価値だと思います。 残念ながら自分は、両親からの愛情と自分が求める愛情との掛け違いや周囲の人達から感じた疎外感によって、それが正常に育まれたとは言えません。 なのでこの本はタイトルに惹かれて購入しました。 中島輝 著の『自己肯定感の教科書』 結論から言うと、自分には合わない本でした。 このブログで本について書くときは、自分のお気に入りのものを書くというテーマにしていますし、合わなかった本のことは書く必要はないのですが、期待していただけに残念で、モヤモヤする気持ちを言葉にしたいのもあって書こうと…

  • ツイッター、初の怪しい垢との絡み

    昨日、ブコメにスターが付けられないと騒いでいたmakumakuです。もしやと思い、スマホからログインして押してみたらちゃんと反映されました…。( ̄□ ̄;)色々、申し訳ありませんでした。しかし、iPadからの入力は相変わらずできないようなので引き続き運営さんの回答待ちです。こんなヤツですがよろしくお願いします。 ところで先日、ツイッターの別アカが怪しいアカウントにフォローされていました。 自分は普段から仕事でも私生活でも凡ミスが多く、自分でも嫌になるくらいなんですが、今回も、その相手のプロフィールをよく確かめずフォロバしてしまったのはちょっと失敗でした。承認してから「ん?何だこの人?」と不自然さ…

  • あれ?もしかして押したスターついてない?

    はてなブログを始めたばかりで、言いたいことばかり書いてる自分を読者登録してくださってる皆様、また偶然でも記事を読んでくださった皆様、いつもありがとうございます。 皆様の素敵なブログも日々拝読させて頂いております。 共感したり勉強になったり、とても為になることも多く、ブログの面白さや魅力を改めて感じています。 また、投稿記事へのスターのみならず、ブックマークやコメントまでして頂くこともあり、本当に嬉しい限りです。 しかし実は、ブコメには星を以ってお礼を伝えたいのですが、この記事のタイトルに書いたように、どうやらコメント欄のスターボタンを押しても星マークが付いていないようなのです。 こちらがブコメ…

  • きっと自分だけではないはず…。

    歯磨きしてる時ってクシャミしたくなりませんか。 いきなり何を言い出すのかと思われるでしょう。 でもきっと自分だけではないはず! 毎度ではないのですが結構な頻度でムズムズしてくるんですよね。 特にじっくり歯磨きする夜に多いです。 あれは小学生の時、洗面所から二部屋ほど離れた和室でテレビを観ながら歯磨きしていました。 と、急に鼻のムズムズが始まり、ヤバイ!と思って洗面所にダッシュしようとしましたが、無情にもアウト(´Д` ) 閉めていた障子に口に溜まっていた泡を全部ぶっかけるという失態を犯しました。 大惨事(笑)年末でもないのに障子張り替えです。 家族みんな呆れてましたね。 その頃からでしょうか。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makumakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
makumakuさん
ブログタイトル
makumakuのもくもくブログ
フォロー
makumakuのもくもくブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用