chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • コロナによって封鎖されたショッピングセンター

    以前ブラブラしているときに見つけた、恐らくコロナによって封鎖されたショッピングセンター。 以前は上記のように設備調整のため営業を休止していますとなっていましたが… 参考↓ 先日訪れると、コロナのためとはっきり記載されていました。 当初は設備の調整により営業停止だったのに 先日改めて見てみると、コロナのためと記載ありました。。。。 最初から設備の調整と言わず コロナ感染者 or 濃厚接触者が訪問したため、臨時休館します と記載すれば良いと思うのですが… 何故か正直に書く事は出来ないようですね。 当局の指示があってのことか 周辺住民への影響を考えてかわかりませんが… ただ周囲の中国人は、設備調整の…

  • 春節を迎える上海の街並み

    毎年1月に中国の街並みをブラブラしていると、正月ムードが感じられます。 Apple shopにて↑ 1月1日は元旦なので当たり前だ!!っと日本に暮らしている方は思われるかと思いますが ここ中国の正月はちょっと違います。 そもそも中国では旧暦の正月を祝うので、1月1日は正月と見なしません。 一応1月1日は休日になるのですが、正月の空気感は全くありません。 中国は春節、旧暦の元旦を正月として祝います。 ちなみに2022年は1/31が除夕(大晦日),2/1が春节(元旦)となっています。 そのため、1月初旬から徐々に正月の飾り付けが街中に溢れてきます。 2022年は寅年なので、虎が多いですね~ nik…

  • 大阪王将@上海

    大阪王将が続々上海にオープンし始めているという話を聞いたので、ブラブラするついでに寄ってみました。 2022年1月時点では、上海市に大阪王将は2店舗あります。 ちなみに"大阪王将"であって、"餃子の王将"ではありません。 個人的に"餃子の王将"の方が良かったなぁ… 1店舗目は南京东路の恒基名人购物中心の4F(南京东路300号L419室) 2店舗目は上海在住日本人の中では旧オバマ広場(延安西路2088号,睿珑广场西北7栋B103号)にあります。 2店舗目は、2022年1月初旬にオープンしたばかりです。 その昔、南京西路にも大阪王将があったようですが、いつの間にか消えていたようです。当時を知る人に…

  • クリスマスと正月の飾付けが重なる中国

    1月中旬の中国をブラブラしていると、クリスマスと正月を両方兼ねた飾りつけをよく見かけます。 上記写真では、Happy new yearとサントクロースが混じっています。 この"Happy new year"は12月末までは"Merry Christmas"と記載がありました。 日本では1月中旬になると正月気分も抜け、通常営業となりますよね。 しかし中国ではこれから正月を迎えるため、どんどん正月の雰囲気が現れてきます。 上記の写真は特に顕著で、門のところに正月とクリスマスが混ざっています。 日本は12/25を過ぎると、慌ただしいくらいにクリスマスの飾りつけを外し 正月の飾付けに変えますよね。 し…

  • 北海道のお菓子??

    上海市内の輸入食料品店をブラブラしていると、目を引くお菓子に出会いました。 北海白大福 -北海道の味- ようするにクッキーです。 3元(約54円)と安かったので、取り敢えず購入してみました。 日本の会社が関係しているのかなぁっと思いましたが やはり関係なし。 香港の会社ですね。 ちなみに中身↓ 普通のビスケットです。 可でもなく、不可でもなく、まぁ3元(54円)ならこんな味でしょうという感想です。 "北海道"は中国でブランドなので、お菓子のパッケージによく使用されます。 北海道に関係なくても、使われている印象があります。 でもこうやって、試しに購入してみようとする人がいるから マーケティング戦…

  • おにぎりのようなスイーツ@全家(ファミリーマート)

    全家(ファミリーマート)をブラブラしていると、謎のスイーツに出会えました。 上段右側にある商品です。 別角度からもう一度。 皆さんはこれを見てどう思いますでしょうか? 私は「ん、曲奇(クッキー)味のおにぎりって何だ!?」でした。。。 ぱっと見、おにぎりに見えますよね…? 一応スイーツコーナーに置いてありましたが、スイーツには全く見えませんでした。 (中国のコンビニって、たまに置き場所が滅茶苦茶だったりもするので…) 蛋糕とも書かれているのでケーキなのでしょう。 ちなみに11.8元 (約210円) (1rmb = 18jpyと計算 ) 日本のコンビニスイーツが、どの価格水準なのか知りませんが 2…

  • UNIQLOフラワー

    上海市内のUNIQLOブラブラしていると、花束を見つけました。 UNIQLO FLOWER!! ちなみに上海で最も大きい店舗である淮海中路のお店です。 (地下鉄1,10,12号線 陕西南路駅そば) 最初は何で花!?っと思いましたが、お花の販売は日本のUNIQLOでも行われていることなのですね!! 2022年1月時点では、都市部の大型店舗だけの取り扱いのようですね。 2年以上日本に帰っていないので、全く知りませんでした。 それにしても、下記は素敵なキャッチフレーズと感じました。 UNIQLOってこういう素敵なフレーズを考え出すのが上手いですよね。 思わず花を販売していることに納得してしまいまいま…

  • 上海におけるブースター接種状況(2022年1月)

    最近上海市内をブラブラしていると、コロナワクチン接種会場が次々と出来て来ていることに気付きます。 こんな感じですね↑ 先日娄山关路付近をブラブラ散歩しているときに、あまりにもワクチン接種会場が多かったので、その周囲の状況をレポートします。 先ず娄山关路をブラブラしていると、中国が大好きなこういった横断幕を見かけます。 平たく言うと、「新型コロナウィルスのワクチンブースター接種を行いましょう。私達は待っています」ですね。 そして側にはワクチン接種会場があります。 毎日10時から19時半までワクチン接種を受け付けています。 そして接種出来るワクチンの種類も記載してあります。 ワクチン接種が始まった…

  • Louis Vuitton Cafe

    愚园路をブラブラしていると、目を引くcafeに出会いました。 ん、LOUIS VUITTONだと!? 確かにお洒落なcafeがあったところですが、いつの間にこんな見栄えが良いcafeになったのでしょうか… 以前の様子はこちらです↓ オシャレcafeだけど、外観は普通のcafeでした。 さらに施蛰存という方の旧家である歴史的建造物のcafeでもあります。 それが2022年1月時点では LOUIS VUITTONに変わっていました!!! きっとcafeのオーナーが、いろいろイベントを企画したのでしょう。 愚园路は2,3年前からリノベーションがどんどんされ 今や上海でも随一のオシャレストリートとなっ…

  • 娄山关路の地下通路②芸術祭

    娄山关路付近をブラブラしていると、地下通路が大きく変わりつつあることに気付きました。 なんと娄山关路駅から虹桥南丰城までを通じる地下道で面白い芸術祭が行われています。 期間は2021年12月24日から2022年3月までのようですね!!! それでは各々の芸術を紹介します。 先ずは娄山关路側の地下道から入ったばかりの場所 ………… 次はサンタクロースと寅年らしく虎が描かれている壁の内部では… 何か中国らしく卓球台のようなもの置かれてる場所も発見… 廃墟の運動会って… なんかマネキンが置いてあるなぁっと思った場所は ファッション科の学生による作品ですかね… 次は… う~ん、SDGs、つまり衣服は無駄…

  • 娄山关路の地下通路①

    娄山关路付近をブラブラしていると、地下通路が大きく変わりつつあることに気付きました。 特に娄山关路駅から虹桥南丰城までの地下通路。 下記赤線のところです。 今回は下記地図の青丸で囲んだ部分の紹介です。 先ず虹桥南丰城から娄山关路駅まで地下通路へ行こうとすると 下記写真のように飲食店が多く出没しています。 まだ工事中のお店もあれば、OPENし開店セールをしているお店もあります。 このあたりは虹桥南丰城やSOHOなどオフィスビルが沢山あるのに 飲食店はやや少なめだったので ビジネス需要に応えるイイ改造だと思います。 本来はこの虹桥南丰城から娄山关路の地下通路はSOHOのオフィスエリアとなっていまし…

  • レモンサワー男

    先日、とあるショッピングモールをブラブラしていると、面白い男を見つけました。 下記写真です↓ 休憩してスマホイジってますね。 中国では、イベントキャラが人目の付くところで休憩をしているのをよく見かけます。 休憩室って無いのかな? 何のキャラかっと聞かれると下記のキャラです↓ 最近よく見かけるポスターです。 サントリーのレモンサワー。 少し調べた限りですが、日本では見つけられなかったので 中国サントリーのキャラクターなのかな? キャラクターが普通に休憩をする、ここ中国上海。 何も知らないで見ると、何のコスプレだろっと思ってドキッとします。 ただ、ちゃんと仕事をしているときは仕事をしています。 o…

  • 上海で1月1日に正月が現れる場所

    2022年を迎えました。 多くの人はご存知だと思いますが、中国は1月1日を正月とせず 旧暦の1月1日を正月とします。(2022年は2月1日) そのため中国では1月1日が新年という雰囲気があまりないのですが 上海は日本人が多く、日系スーパーも多いので場所によっては正月気分を味わえます。 そのため1月1日に正月気分を味わえる場所を、ブラブラして来ました。 上海にある高島屋の入口。 流石は日本が誇る高島屋です!!! まさか門松が飾ってあるとは。(2022年1月1日時点) お節料理が売っていないかなぁっと食材売り場も見て回りましたが、 特に正月を感じられるものはありませんでした。 ただ餅つきは行ってい…

  • 上海の最新(?)トイレ

    先日、上海の観光地をブラブラしていると物凄い最新式(?)のトイレを見つけました。 何が最新で凄いかというと、トイレの個室に入っている時間が表示されています。。。 長いところは58分も入っていますね… 中国は(日本も同様かもしれませんが…)、個室でタバコ吸ったり、スマホでゲームしたりして かなり長く個室に居座るんですよね… 特に週末のショッピングモールでは、個室が満室ということを何度も体験しています。 本当に用がある人にとっては迷惑でしかありません。 そういった対策のために、こういった掲示板が表示されているのかなぁっと思いました。 しかしこのやり方だと、トイレにやって来た人は個室の混み具合や長く…

  • バビロンの空中庭園

    上海市内を東西に流れる蘇州河をブラブラしていると、変わった目を引く建物に出会いました。 天安千樹と呼ばれる2021年12/22にOPENしたショッピングモールです。 ある中国の記事によると古代バビロンの空中庭園を連想させるとのことです。。 建物自体は2019年頃既に完成していましたが、とうとう正式OPENです。 (これほど正式OPENに年月を要した理由は不明ですが…) ちなみにこの独特な外観のデザインを行ったのは イギリス人のトーマス・ヘザーウィック氏。 2012年のロンドンオリンピック聖火台や上海万博のイギリス館、上海复兴艺术中心なども手がけた方のようです。 ショッピングモールの中に入らなく…

  • 危険な信号

    先日、上海市内をブラブラしていると、"?"と思う信号に出会いました。 それは下記です↓ 異常さに気付けますでしょうか? ちなみにノーマルな信号はこれ↓です。 もう一度、異常のあった信号を載せます↓ 何が異常かと言うと 青信号ですが「あとx秒後に信号が変わりますよ」っと言うカウントダウンが赤色だ ということです。 この信号を見たとき、渡って問題無いかどうか凄く悩みました。 でも①他の人が渡っていた、②交差する道は赤で車が停まっていた の2点が確認出来たので、横断しました。 ただ「あとx秒後に信号が変わりますよ」というカウントダウンが出ているときって あと数秒後で信号が変わるときだから焦るんですよ…

  • 中国のクリスマスとリンゴ

    毎年12月の中国の街をブラブラしていると、クリスマスの装飾が溢れてきます。 ショッピングモール毎に、オリジナルクリスマスツリーが飾られ 場所によっては、クリスマスマーケットも開かれています。 (上海のような大都市では、クリスマスマーケットの数も把握出来ないくらい多いです) 中国って一体いつからこんなにクリスマスを楽しむようになったかと 80后,90后(1980年代生まれ、1990年代生まれ)に聞いてみると 彼らの幼いときは(恐らく1990年代)それほど 2000年以降、クリスマスが盛り上がってきたと推測しています。 中国の経済発展とともにですね!! 正直キリスト教の国でない中国のクリスマスは …

  • マリトッツォを食べ比べしてみた

    最近上海のコンビニでも次々と発売されたマリトッツォ。 せっかくなのでLAWSONとFamily Martで比べてみました。 上記写真、左の白いパッケージがLAWSON、右のオレンジのパッケージがFamily Martです。 個人的な好みですが、パッケージではFamliy Martが上かな… どうもLAWSONのパッケージは、文字のフォント、書かれている絵、イタリアントリコロールカラーなど、子供騙しな印象を拭えません。 横から見た写真。 LAWSON製の方が、Family Mart製よりも高さはあります。 実際の中身。 大きさに差はありますが、見た感じの印象はあまり変わりません。 ここで重要な価…

  • LAWSONのマリトッツォ

    ローソンをブラブラ歩いていると、新発売のコンビニスイーツを発見しました。 マリトッツォです。 以前ファミリーマートで発売したときに、 ローソンでも発売は時間の問題かなぁっと思っていましたが やはり時間の問題でした。 早速購入後、食してみます。 パッケージは、ややダサい。 イタリア国旗をデザインしているところがわかりやすいですが 安っぽさを感じます。 コンビニスイーツだから、問題ないのかもしれませんが… 封を開けると、ケーキのように、クリームが外部に付かないよう 透明ビニールシートでクリームを覆っています。 そしてそのシートに表情が書かれている… 安っぽいですね… ちなみに12/21時点で過ぎて…

  • 上海でのCANADA GOOSE人気

    あるショッピングモールをブラブラしているときに、見かけた光景です。 CANADA GOOSEにめっちゃ人並んでいるやん!! 少し前に、下記リンクのような記事を見かけたので、この行列には印象深く残りました。 上海市消保委、カナダグースを指導 返品で「中国大陸だけ別基準」の疑い 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News ちなみに近くにあったMONCLERのお店。 タイミングもあるのかと思いますが、日にちを変えてもあまり人は並んでいません。 (マネキンの服が変わっていることが証拠ですが、異なる日に撮影しています) それに対してCANADA GOOSEはいつでも行列です。 (これも店頭ポスターが変…

  • SUZUKI?のバイクではなかった

    昨晩、上海市内をブラブラしていると、再び ”ん!?”と思うものに出会えました。 下記の写真です↓。 何に反応したかわかりますでしょうか? 夜の写真なので、ちょっと見辛いですね。。。 では該当箇所を拡大します。 まだ分かりづらいかもしれないので、再度拡大します。 お分かりいただけましたでしょうか!? "SUNSUKI"ってなんやねん!? どういった電動バイクやねん!? 気になったので調べてみたら、中国にある電動バイクの会社のようですね。 会社名が"铃木电动车有限公司"… http://www.铃木电动车.com/ それにしても、SUNSUKIってどこから来ているんだよ… 明らかに日本の鈴木"SU…

  • どっちが本物の無印良品?

    上海の街をブラブラしていたら、久々にアウトなものを見かけました。 無印良品。。 おかしい点が、すぐ気付けますか? ちなみに何も問題のない正真正銘の無印良品はこれです↓ さて、もう一度おかしい無印商品の写真↓ "Natural Mill"って何や!? "MUJI"と記載がないやんか!! そもそも屋外で仮設セールなんて、MUJIはしないやろ!! おかしいと気付きつつも、中を観察して来ました。 先ず子供服売っています… 無印良品らしさ皆無の商品群です。。。 でもこのように関係がない商品を並べるのことは上海のテントセールでは、よくあることですね。 さて、気を取り直して… 寝具コーナー。 无印工坊って……

  • 平成屋✖ファミリーマートのコラボ弁当

    ファミリーマートをブラブラしていると面白い弁当を発見しました。 なんと全家FamilyMartと平成屋のコラボ弁当です。 ちなみに上海在住者以外はあまりご存知ないと思うので補足しますが "平成屋"とは上海に20店舗以上はある日本風居酒屋のことです。 下記写真のような外観をしており、ちょっとやり過ぎを感じる 日本以上に日本らしさを出している居酒屋です。 ただ日本人客も結構いますが どちらかというと現地中国人に受けいられている店のようです。 また最近は居酒屋だけでなく、焼肉屋や洋風居酒屋などの 少し趣向を凝らした店舗も出しているようです。 ちなみにチャーハン25元(約450円)、中華丼32元(約5…

  • 蘇州川北側ランニングコース(華東法政大学~丹巴路)

    蘇州川北側のランニング(散歩)コースが、工事完了したという話を聞いたので、ブラブラして来ました。 12/5(Sun)快晴の青空、気温もよくランニング日和です。 今回ブラブラして来たところは、蘇州川北側にある華東法政大学から 西へ進み威宁路を少し過ぎた丹巴路までです。 地図上では、蘇州川に沿って下記ルートを右(東)から左(西)に進みました。 先ずスタートの華東法政大学。 2020年1月のコロナ前までは、大学内に自由に入れたので 大学内の敷地を通過して抜けていました。 しかしコロナ禍以降、大学内には入れなくなったので、蘇州川北側のランニングコースはここで折り返しする必要がありました。 2021年1…

  • MUJIスーパーの続き 日本へのお土産に牛肉面!?

    引き続き、瑞红天地に出来たMUJIをブラブラした話の続きです。 スーパーは見終わったので、次はMUJIの普段の店舗をブラブラし始めました。 どうやらここのMUJIは、"中国首家生鲜复合店"と呼ぶらしいですね。 ポスターはMUJIらしく素敵です。 というか買いたいくらいです。 この店オリジナル、というか中国っぽい商品ないかなぁっと始め探したところ ありました。左から順に牛肉面三兄弟です。 番茄牛肉面(トマト牛肉面) 红烧牛肉面(チャーシュー牛肉面) 兰州风味牛肉面(蘭州面) それぞれ1個25元(約450円)です。 さらに探すと 重庆小面!! さらに水筒も!!! しかし別に瑞虹天地店限定品ではない…

  • 野菜を売るMUJI

    杨树浦路沿いをブラブラしたついでに、杨树浦路沿い近所(?)にある話題のMUJIへ行ってきました。 何が話題かというと、野菜を売っているMUJIということです。 野菜を売るMUJIと聞いていましたが、 正確には七鲜というスーパーがMUJIに並列しているようです。 特にスーパーで買いたいものはありませんでしたが せっかくなのでMUJI独特の商品がないかを探して来ました。 パッと見た感じ、中は普通のスーパーです。 どローカルな雰囲気は全く無く、最近多い外資系スーパーのようにスタイリッシュな感じです。 日系スーパーらしく、日本の製品が売っています。 中国生産の日本製品ではなく、輸入品となっていました。…

  • じゃがりこよりJagabee

    再び輸入食料品店をブラブラしていたら、興味深いお菓子を見つけました。 パッと見、Jagabeeですね。 以前、じゃがりこに似たお菓子があると紹介しましたが Jagabeeもありました。 日本のお菓子を真似た中国菓子 ~じゃがりこ編~ - 上海徒然ブラブラ街歩き でも5元(90円。1rmb = 18 jpy)と格安です。 早速購入し、家で食べてみました。 以前のじゃがりこに似たお菓子と同じく、大きい袋の中に小さい袋が小分けとして入っています。 中身を見てみると… まぁJagabeeに似ているような… 味はそこそこかなぁ… それにしても中国では"北海道"というブランドの高さを認識します。 袋に"北…

  • 老上海を味わえる場所

    地下鉄2号線、世纪大道駅直結の世纪汇广场をブラブラしていたら、老上海の雰囲気を感じられる場所に行き当りました。 1192弄老上海风情街です。 世纪汇广场はときどきやって来るのですが、1192弄老上海风情街に来るのは初めてでした。 というよりも老上海风情街があることを知らなかったです。。。 浦西の北外滩にある来福士にも最近、老上海街が出来たので 上海では最近こういった古く懐かしいものが人気を集めるのかもしれませんね。 そういや广州の天河体育中心付近にも、こういった昔懐かしいレストラン街があったので 中国全土的に人気が出ているのかもしれません。 日本も"always 三丁目の夕日"のように、少し懐…

  • 巨大ワイン

    とある輸入食品店をブラブラしていると、思わず目を引く商品に出会えました。 ワインです。 写真では大きさが伝わりにくいと思うので、手前の水ペットボトル(550ml)と比べてみてください。 めちゃくちゃデカイです。 このサイズで588元とは、安いのか高いのかよくわかりません。 ただ美味しそうとはあまり思えません。 及び家庭で飲むものではないんだろうなぁっとも思います。 お店でグラスワインとして出すのでしょうか? それかパーティー用ですね… この巨大なチリワイン。 チリでは割とあるものなのか、ここが中国だからあるのか 気になりました…

  • 中国・コロナにおける消費者への対応

    2021年10月半ばから、中国国内で益々拡大しているコロナ感染者… そのため11月半ばに計画していた旅行をキャンセルすることを決断しました。 (最悪の場合、旅先で強制隔離となり、上海に戻って来れない可能性があるので…) そうなると考えるのがキャンセル費用。 私個人のスタンスとして、ホテルは直前まで決めない or 直前までキャンセル無料のホテルを予約するため、ホテルは問題無し。 残る問題は航空券。 いつも最安航空券を購入しているので、通常であればキャンセル費用が発生します。 しかし、今回は各地でコロナ感染者が発生していることもあり 平たく言うとチケット代は返金しますよってことです。 これ非常に有…

  • 上海Family Martでマリトッツォ!!

    上海の全家(ファミマ)をブラブラしていると、目を引く新商品に出会いました。 マリトッツォです。 日本でも2021年春以降から、一気にブームになったと思います。 それから数ヶ月遅れ、とうとう上海のファミリーマートでもマリトッツォが発売されました!! 当然迷わず即断購入します。 ちなみに価格は11.8元(約210円)です。 なるほど。これが噂のマリトッツォ。。。 確かにクリームが多い。 まぁ味は…そこそこかなぁ… 味覚なんて個人の嗜好に寄るので、人によっては大好きになるかもしれませんね。 ただ個人的に、日本であこまでブームになる理由は、上海ファミマのマリトッツォではわかりませんでした。 なんとなく…

  • 上海セブンイレブンの弁当 -葱油拌面-

    セブンイレブンをブラブラしていると目を引く弁当に出会いました。 葱油拌面です。 "流石セブンイレブン"と言いたくなりました。 今までありそうでなかった中国名物麺弁当が発売しておりました。 ちなみに他にこんな麺シリーズがありました。 兰州牛肉面!! 日本でも蘭州麺と言ったら、もう有名ですよね。 "风味"とやや小さく書いてあることが気になりますが… 热干面!!! コロナを気に、一大ブレークした感じがする武漢名物热干面。 でも元々中国十大麺の一つなので、ブレークとは違うか… どれを食べるか悩みましたが、上海に住んでいる身としては 先ずは葱油拌面だろうと考え、葱油拌面を購入しました。 11.8元。思っ…

  • トマトはフルーツ

    上海市にあるスーパーをブラブラしていると興味深い発見をしました。 それはトマトについてです。 トマトがどうした?と思われるかもしれませんが、ラベルを見て下さい。 水果って書かれています。 まだ"??"って思われる人がいるかと思いますが、水果とはフルーツのことなのです。 中国では一般的に小さいトマト(日本で言うプチトマト)は果物扱いです。 大きいトマトになると野菜扱いです。 そのためホテル、空港ラウンジやマッサージ屋等に行くと、 果物と一緒にミニトマトが振舞われています。 だからスーパーでも水果っと表示され、果物扱いになっているのかなぁっと思いました。 置き場もちゃんと果物が置かれている場所です…

  • 中国コロナ流行再び

    10月半ばから、上海でも街中をブラブラしていると、マスクをした銅像が再び増えてきたなぁって感じてきました。 下記写真のような感じです。 コロナ流行前の2020年1月以前は、こんな風景を全く見たことありませんでした。 しかし、コロナ流行以降はちょくちょく見かけます。 個人的にはユーモアがあって良いなぁっと思ってみています。 最近思ったのですが、これはコロナ陽性者が中国国内で増え始めたときに 注意喚起を促すために、市民が行っているのではないでしょうか? 実際、9月や国慶節休暇はマスクをした銅像がいなかった思います。 (私が気付かなかった・見かけなかっただけかもしれませんが…) 感染者が増えてくると…

  • 夜中に突然閉まるコンビニ

    昨晩、ブラブラと帰り道にコンビニに寄ろうとしたときでした。 いつも通りにコンビニ入ろうとした瞬間 ん!? 扉が開かない… そして入口に貼ってある張り紙に気が付いて見てみると… 店员上厕所 (店員はトイレに行っています) 请稍等! (少々お待ちください) 谢谢!!! (有難うございます) なんとΣ(゚д゚lll) 確かに夜中はワンオペしているなぁっと思っていましたが まさかトイレ毎に店を閉めることにしているのか?! まぁトイレだと文句は言えないですが… 写真でもコンビニ名はわかりますが、 ローソンでの出来事でした。 ちなみに5分ほどブラブラして戻ってきても、未だ開いていませんでした。 きっとタバ…

  • 上海浦東空港にある特色あるローソン

    上海浦東空港T1に降り立ってブラブラしていると、目を引くローソンに出会いました。 LAWSON Teddy Bear Collectionだと!? 終電も近かったため、さっさと帰るつもりでしたが このローソンが目に入った瞬間、思わず立ち寄ってしまいました。 先ず入って最初に目に飛び込んで来るものはこちらです。 东方明珠塔(オリエンタルタワー、上海タワー、上海テレビ塔)をイメージした テディベアですね!! そして入口からは、空港らしく滑走路が伸びています。 こういった遊び心にトキメキます。 LAWSON Teddy Bear Collection限定商品とか無いのかなぁって思い 店内を探してみる…

  • ファミリーマート型アイス

    全家(ファミリーマート)をブラブラしていると面白いアイスを見つけました。 ファミリーマートコンビニをデザインしたアイスです。 値段は14.8元(約260円)…結構高い… しかし、中国では日本のロードサイド型のコンビニは見たことがなく 写真のアイスような形のコンビニは一回も見たことありませんが… ほとんどのコンビニは下記写真のようにビルに入った路面店が多いかと思います。 早速購入して、開封してみました。 パッケージの写真通りの、コンビニ型アイスです。 ちなみに最近の中国では、観光名所をアイスの型にしたものが流行っています。 こんな具合にですね。 だいたいどの観光地も15元前後で売っており、観光地…

  • 日韓混合のおでん

    2021年10月下旬、既に寒くなっている山西省太原市の街をブラブラしていると 目を引くお店に出会いました。 日韓煮物の専門店… さらによく見てみると "関東煮"の文字が…つまりおでんです。 中国ではおでんのことを、関東煮と呼びます。 中を確認してみると 日式というか、韓国式のおでんですね。 練り物多し。 大根や卵、豆腐といった日本のおでん定番品は無し。 まぁ中国のコンビニにあるおでんもこんな感じですね。 さらによく見てみると、トッポギ… 確定です。 韓国定番の屋台、韓国式おでんです。 日本の―■●▲-(おでん)とは異なります。 まぁ中国の人にとっては、日式だろうが、韓国式だろうが 差不多なんで…

  • 万圣节(上海のハロウィン)

    10月29日から10月31日頃、上海市内をブラブラしていると コスプレした人を多く見かけました。 ハロウィンですからね。 中国語でハロウィンは万圣节と言います。 日本もですが、中国もいつからこんなにハロウィンが盛んになったのでしょうか? 私が上海に住み始めた2015年は既にハロウィンで盛り上がっていました。 ただ中国人の友人に聞く限り、20年前の地方ではハロウィンなんて知らなかったくらいの存在だったようです。 また日本でのハロウィンは若者が仮装して盛り上がるのが主流のようですが (違ったらゴメンなさい) 上海ではもちろん若者も仮装して盛り上がっていますが 子供の仮装が多い印象を受けました。 ま…

  • コンビニスイーツ@711

    久しぶりにセブンイレブンをブラブラしていると なんだか他のスイーツとは外観の格が異なるスイーツが陳列されていました。 チーズケーキです。 19.8元(約350円) 高い…!! というか冷静に考えるとBon Matin(早安巴黎)という上海市内で何点かあるパン屋の スイーツですね。 どうりで価格・味ともに格が違うわけです。 詳細はわかりませんが、2021年10月時点において一部セブンイレブンでは Bon Matin(早安巴黎)のスイーツとパンを扱っています。 これは客寄せには良い考えかなぁっと思いました。 人気店のパンやスイーツが置いてあれば、顧客はわざわざその店に足を運ばなくても商品を買える。…

  • 日本のお菓子を真似た中国菓子 ~じゃがりこ編~

    上海市内の輸入食料品店をブラブラしていると、思わず目を引くものに出会いました。 最初は思わず 「おぉラッキー!!じゃがりこ」って思いましたが ちゃんと見てみると、全く異なるフライドポテト(しかも日本風味)でした。 一つ10元(約170円)です。 しかも味ははちみつバター味とトマト味。 定番のサラダとチーズ味ではありませんでした。。。 ちなみに中は小分けで20gの袋が5袋入っていました。 小分けはいいんだけど、文字の色使いなどは、じゃがりこを真似ていますね… ちなみに本物は下記です。 フォントも似せているなぁ… またはちみつバターとトマトという味のせいかもしれませんが 本物のサラダとチーズ味には…

  • 上海コンビニスイーツ@全家のOATLY

    (全家)ファミリーマートをブラブラしていたら、素晴らしいスイーツを発見しました。 ファミリーマートとOATLYのコラボ商品です。 日本だとそこまで知名度が高くないと思われるOATLYですが スェーデンの会社による燕麦を用いたミルクのことです。 最近ではスターバックス(日本もなのかな?)などで、動物性脂肪を取らずに済むよう 植物性脂肪のオーツミルクが使われるようになって来ています。 日本では購入出来ないのかなぁって思ってたら、2021年1月から 購入出来るようになっているみたいですね。 気になったので、即購入してみました。 個人的に上手い、日本にもこういったスイーツあったよなぁ…と思いつつ名前が…

  • 2022年アジアカップ in 杭州

    2021年10月、秋風が気持ちの良い週末に、杭州の街をブラブラしてきました。 そこで来年杭州で行われるビッグスポーツイベントのPRがされていました。 そのビッグスポーツイベントとは… 2022アジア競技大会です。 2022年は2月に北京冬季オリンピック、9月には杭州でアジア競技大会を開催するなんて 中国スポーツ界は大忙しですね。 しかし店内に入ってみると、客が一人もおらず かつ店員さんも暇そうで写真を撮るのも憚れました… 2021年10月時点で、杭州2022アジア競技大会の盛り上がりはイマイチかと。。。 ちなみに杭州2022アジア競技大会のマークです↑ お店は河坊街 ×华光路にあるので、気が向…

  • TAMIYA?いやSTAR MOON玩具

    普陀区にある上海环球港(Global Harbor)をブラブラ歩いていたら 思わず二度見するものに出会ってしまいました。 ん?? 星月玩具(STAR-MOON)と書いてあるけど、日本人ならどこかで見かけたことがあるような… そうです。日本人の男の子なら一度はお世話になっていると思われる タミヤです。 星月玩具という店名が言う通り、扱っているものは玩具です。 流石にミニ四駆は置いてありませんでしたが… それにしても上海环球港(Global Harbor)という、割と一流のお店ばっかり集まるショッピングモールにおいても、こんなお店があるだなんて… まだ上海もこういった一面があるんだなぁっと思いまし…

  • 石家庄の正定机场によるコロナ対策

    2021年10月初旬、河北省石家庄の空港(正定机场)へ行った際 そこのコロナ対策がかなり厳粛だったので、その纏めとなります。 空港の大きさを問わず、空港にはいろんなお店が入っていると思います。 中国の空港に大体あるのは、マクドナルド、スターバックス、ローカル麺、あとは便利店(コンビニ)などです。 コロナ禍が日常になってきた2020年秋頃から中国各地の空港を利用していますが 2021年10月時点では、どこの空港も通常営業状態です。 しかし、正定机场は違いました。 どう異なるかというと、全てのお店に入る度に QRコードをスキャンし、氏名、IDナンバー、フライトナンバーを登録しなければいけません。 …

  • アジア初!!スタバのエコ店舗「GREENER STORELAB」

    2021年9月29日上海市内に、北米を除くアジア初のスターバックス エコ店舗「GREENER STORELAB」 がオープンしたということで見てきました。 噂のスターバックスは、近年開発の著しい上海浦东側の前滩太古里にあります。 最寄り駅は6号線、8号線、11号線の东方体育馆(東方体育館)。 最寄駅というか、地下鉄駅に直結しています。 外観写真↑ どのようにエコなのかが説明しているパネル↑ メニュー↑ フードメニューは、半分以上が植物由来のものに変わって来ているようです。 これらはよくわからない展示でした↑ 流石感性の尖っているスターバックスですね!! 店内に使われている内装の半分はリサイクル…

  • 新华路の人力車

    最近新华路に面白いものが出現していました。 人力車です。 最初は何でこんなところに人力車?と疑問だらけでした。 新华路を行ったり来たりするのに人力車を使って回るってことかなぁ と考えたりしました。 新华路ってお洒落な通りですしね。 高級フレンチLe Becの前にも置いてあったり 人力車のデザインと路の雰囲気が、見事に合っています。 東は淮海西路、西は定西路まで 多くの人力車が新华路に置かれています。 西の果てである定西路✖新华路の交差点に置かれた人力車。 で、何のために人力車が置かれているかというと “15分钟社区生活圈”という感じのアート(?)イベントみたいなようですね。 上海如何打造“15…

  • NIKE ZOOM FLY 4

    定期的にブラブラとウィンドウズショッピングに出かける淮海中路。 淮海中路に行ったら、高確率で訪れるNike shopでまたまた日本未発売の 新商品に出会いました。 Nike ZOOM FLY 4。 Nikeが厚底シューズでマラソン界に旋風を起こし始めた当初から発売しているシリーズの四代目です。 2019年にZOOM FLY3が発売してから、2020年はZOOM FLY4が発売せず。 ZOOM FLYシリーズは廃番かなぁっと思ってましたが、2021年にとうとうupgradeしたものが発売されました。 推測ですが、2020年にZOOM FLY4が発売しなかった理由として ・ZOOM FLY 3の完…

  • 上海コンビニデザート@セブンイレブン

    セブンイレブンをブラブラしていたら、美味しそうなコンビニスイーツを見かけました。 日本のコンビニではよく見かける定番商品ですけどね… 半熟チーズケーキです。 日本のコンビニスイーツ感を出すためか 平仮名・片仮名でも"はんじゅくチーズ"と記載があります。 新発売のためか、12.8元のところ、9.9元となっていました。 12.8元(約220円)が9.9元(約170円)かぁ… ここ上海では安いほうですね。 最近の日本コンビニスイーツは200円超え当たり前だったと思うので 差不多ですね。 (日本のコンビニはもっと高い or 安いですか?) さて、肝心のお味は可もなく不可もなく… わざわざこの半熟チーズ…

  • ADIZEOR PRIME X

    Adidasもランニングシューズでは、日本より中国を重視ている現実が見られました。 その現実は下記です。 Adidasより、ADIZERO PRIME X「ソニックインク」カラー。 日本では9/2から店頭販売が始まるのに、ここ上海では8/28時点で店頭に並んでいました。 確認出来ませんでしたが、ADIZERO PRIME Xの最初のカラーが発売したときも きっと日本より先だったのでしょう。 国土が広大、かつ気候も多様な中国では 2008年の北京オリンピック前後から健康意識が非常に高くなり ランニングも非常に流行っています。 実際、2000年代初頭の上海マラソンでは外国人は申し込みすれば当選確実…

  • 誤解を招く日本語

    また、何となく理解は出来るけど、変な日本語訳を発見しました。 "慎重にスライドします" …………………… いやいや、慎重だったらスライドしていいんかい!! 英語の"slide carefully"もよくわからんし… "小心地滑"という文字と図だけで十分ですね(笑) というか翻訳をしている人はどういった人なのだろう… 加えて、これを承認している人も何なのだろう… 恐らく、何らかの翻訳ソフトを利用し、それを上司が何もみずOKしているのでしょう… ちなみに百度で翻訳してみたら 英語→"Caution! Wet Floor!" 日本語→"滑り注意" となったので、十分理解出来る翻訳ですね、流石百度!!…

  • 地下鉄ドア工事

    2021年8月23日に地下鉄2号線娄山关路駅を利用したとき ある変化がありました。 わかりますでしょうか? 変化点は、上記写真右側です。 写真の左端と右端を比べてみたらわかりやすいかと思います。 正解は↓ そうです、地下鉄に乗車するときのドアが新しくなっていました。 旧タイプは下記です。 なんで新しくしたのでしょうか? 一緒にいた中国人友人は「自殺防止のため?」と言っていましたが 上海で地下鉄に飛び込み自殺したというニュースは聞いたことがありません。 友人も聞いたことないって言っていました。 少なくとも8/23時点では南京西路駅はドアが新しいタイプになっておらず 娄山关路駅の旧タイプと同じタイ…

  • 交通取締

    現在、上海では警察官による交通違反取締が非常に厳しくなっています。 飲酒運転や信号無視はもちろん、歩道を走る自転車・電動バイク、逆走を行う自転車・電動バイクも取り締まれます。 安全のことを考えると、交通違反を厳しく取り締まるのは有難く そのおかげで最近の中国交通マナーは非常に良くなってきたとも言えます。 しかし、交通違反を取りやすいところで集中して違反を取り締まっているのは どうなんだろうなぁっと思います。 (日本も同じですね) 先日、伊犁路×虹桥路の交差点でやたら厳しい交通取締を行っているところを目撃しました。 拡大写真↓ なんと4人もの警官が、取り締まっているではないですか!? 伊犁路は安…

  • こちらもまた100周年

    先日、ブラブラ街歩きをしていたら100周年を祝うものを見つけました。 7月に盛り上がった中国共産党100周年とは異なります。 三菱電機が創立100周年らしいですね。 確かにHPを見ると、三菱造船(株)電機製作所を母体にし、1921年三菱電機設立したようです。 ヒストリー 1920 ~ 70年代 : 企業情報 三菱電機 日本のTVとか見ないから全くわからないのですが 三菱電機のCMとかでは、100周年を祝っているのですかね!? HPを見る限りは、東京オリンピック・パラリンピックのオフィシャルパートナーだったり、品質不正のことばっかりが目立ち 100周年のことは全く見られませんでした。 普段は…

  • 上海でもあの日本の有名店が…

    先日、长宁区にある尚嘉中心を歩いていたら、 日本ではよく広告を見かけるアノ店を見つけました。 "アートネイチャーふさふさ"でお馴染みの アートネイチャーですね。 最初、店の前を通ったときはアルファベットで"ARTNATURE"と書かれていたので 何のことか全くわかりませんでした。 しかし店の中と名前を、よ~く見たら 「あぁ、あのアートネイチャーか」と気付くことが出来ました。 日本ではアートネイチャーと言ったら、働き盛りの男性ハゲ対策というイメージがありますが (すいません、私個人のイメージです。現在日本でのアートネイチャーのイメージが異なれば申し訳ありません) 上海の店舗では、大人な女性のため…

  • 中国における卓球広告

    7/26の夜に行われた混合ダブルス卓球決勝は感動しました!! これまで世界卓球やオリンピックで、対中国戦になると 毎回力の差に絶望感へ陥っていましたが (2012年ロンドンでの女子団体決勝や2016年リオでの女子準決勝 福原 - 李暁霞など) とうとうあの中国勢を、オリンピックの舞台で破る瞬間を目撃出来たことに感激です!! 伊藤美誠選手には、東京オリンピックでやってくれるのでないかと期待はしていましたが 本当にやってくれるとは流石です!! というかあの試合では、水谷選手が凄かった!! 目の治療などで、もう東京オリンピックは厳しいのかなぁっと思っていましたが 見事です!! 5年前のリオのときにも…

  • よくわからない日本語

    中国にいたら、変な日本語というか 少々理解困難な日本語にも出会います。 まぁ日本語を母国としない人が、日本語を操るので当然といえば当然だと思っているのですが たまに変な日本語というか、理解が難しい日本語にも出会います。 先日、そんな日本語に出会いました。 「のシンプルなポスターデザイン」 うん、突っ込みどころがたくさんありますね。 ・「の」と最初にあるが、「の」は何を受けているのか?上に書いてある猫の手か? ・「シンプ」と「ル」で文字を切っているのは何故か? ・そもそもメッセージがよくわからない… まぁ深く意味を考えずに、デザインだけでカッコイイと判断したのだと思いますが… 振り返れば日本人だ…

  • 100周年

    本日7月23日は記念すべき日でもあります。 "東京オリンピック"!!と日本では盛り上がっているかもしれませんが、中国にとっては違います。 100年前の7月23日、上海市新天地(現在の兴业路76号)で、 第一回中国共産党大会が開かれた日です。 本来であれば、この日が共産党の記念日として最も盛り上がっていいのではないかと考えているのですが 盛り上がりは7/1がピークでしたね。 (71/の外滩でのライトアップショー) ただ2021年7月は上海市中(中国全土)で共産党100周年のお祝いが見られたので その一部を紹介します。 地下鉄構内にて(第一旧址・新天地駅にて) 銀行の前にて 大通りの前で 上海虹桥…

  • 川の大掃除

    先日ブラブラと街歩きを行っていたところ 川で下記写真のような光景に出会いました。 最初は大規模な漁でも行っているのか思いました。 しかしじっかり見てみると "保洁"と記載があるので、掃除の船ですね。 豪快な掃除です。 何事も細かく少しずつ行うのではなく 細かいことは置いといて、大雑把に一気に行う 中国らしさを感じました。

  • 間違っていないけど、惜しい日本語

    先日上海市内をブラブラしていると 間違ってはいないのですが、何故??と思ってしまう 惜しい日本語に出会いました。 "きんえん"って… 使い方も、日本語自体も間違ってはいないのですが 何故平仮名で??というクエッションが出てきます。 推測ですが、"禁煙"と書くと中国語に近いから、日本語には平仮名だろう と判断して平仮名記載にしたのでしょう。 しかし逆にわかりにくいです。 この「漢字を使用せず、平仮名で記載すると理解しにくい」という感覚は かなり日本語熟練度が高くないと、きっとわかりにくいのでしょう。 だから、わざわざ平仮名で"きんえん"と書いて、理解困難になっていますし。 いつもは、文法や言い回…

  • 維心ラーメン系列増殖中

    ランニング中、ある日本料理店がOPENしていることに気付きました。 場所は幸福路13号、交通大学駅の近くです。 しかも7/8~7/18まで焼き餃子1元のオープニングセールを行っていました。 ってことで1元餃子を食べに行って来ました。 メニューを見た瞬間、どこかで見たことのあるメニューとすぐ気付く… そう、2008年から上海で営業を行っている 日式ラーメンの先駆けである、維心ラーメンと全く同じではないですか!? 違いは看板メニューの維心ラーメンが、雪村ラーメンと名前が変わっているだけ… ってことで雪村ラーメンと餃子を注文してみました。 うん、見た目と基本の味は、維心ラーメンとほぼ同じですね。 た…

  • 和式トイレ

    中国、というか世界中だと思うのですが 外国にいると変な日本語によく出会います。 徐家汇の大型ショッピングモールに、なかなかユニークな日本語を見かけたので 思わず写真を撮ってしまいました。 "しゃがん便所" 絵からも言わんとしていることは理解頂けるかと思うのですが 思わず首を傾けてしまう日本語訳ですね。。。 "しゃがん"って、そもそも文法の使い方なんか変だし… 英語の"squat toilet"という言い方も聞いたことありませんが、英語圏の人が見たら違和感を持つのでしょう… でもなんとなく意味は通じるので、そういう意味では立派に役目は果たしているとも言えます。 たまに見かける面白い日本語に癒され…

  • 有り得ない光景

    2021年7月、上海市内と歩いていると以下の光景を見かけました。 電線が道路に垂れ下がっている… そのため警察官が、交通整理をしていました。 何かの工事の影響で電線が垂れたのか はたまた別のアクシデントがあったからかなのか原因は不明です。 感電の心配はないのか、怖く思いましたが 警察官が素手で電線を触って交通整理をしていたので 多分大丈夫なのだろうとは思いました。 でも凄く心配でした。 上海、というか中国では未だにこういった光景をときどき見かけます。 それも普通に街の中心部でも見かけます。 安全基準のラインが、全く異なるよなぁっと 再認識させて頂きました。 これから大雨で街が冠水することがあっ…

  • 桂林路駅の乗換開通

    先週6/27のことになりますが、上海市地下鉄9号線と15号線が交わる 桂林路駅にて、やっと乗換が出来るようになりました。 2021年1月23日に地下鉄15号線が開通して、早5ヶ月。 やっと桂林路にて乗換が出来るようになりました。 日本人でこの桂林路にて乗換をする人は少ないかもしれませんが 9号線をよく使う、及び娄山关路によく行く人にとっては とても有難いです。 桂林路駅だけが、何故か開通遅れるがあることがわかった今年1月 15号線が開通してしまえば、桂林路駅はどうでも良くなってしまうのではないかと ずっと疑い、かつ心配していましたが、想定よりも早く(遅く?!)開通してくれました。 ちなみに覚悟…

  • 2021年7月1日 黄浦江でのレーザービームショー

    2021年7月1日。 今日は中国共産党結党100周年という記念日のようです。 上海市では外灘(黄浦江沿い)が最も凄いことになると噂になっていたので 見物に行って来ました。 先ず初めに上海のシンボル东方明珠塔。 いつの間にか东方明珠塔の手前に100周年を記念するモニュメントが。 赤くなっているけど、普通だなぁ~と思っていたら突然ライトが消え それぞれのビルが統一の色に。 そして东方明珠塔からはレーザー光線が発射されます。 东方明珠塔以外からも、あるゆる場所からレーザービームが出ています。 この真上の写真が、今回撮れた中で一番好きかも。 やっぱり上海市の中心は东方明珠塔ですね!! 緑色から青色へ……

  • 2021年6月30日 中国共産党結党100周年前日

    2021年7月1日は建党节,中国共産党が結成された日と設定されています。 そのため中国各地では、この記念すべき日を祝おうとする動きが 日々活発になっています。 前日の6/30から、イベントが行われるという情報が溢れていたので 各地を見てきました。 新天地 中共一大旧址の目の前に式典の準備がされていました。 そして、式典会場、及び中共一大旧址には全く近づけなくなってました(17時半過ぎ) 6/30の午前中は、中共一大旧址に近づけたようですが 午後から7/1の式典準備が進んだのでしょう。 トラックで道を封鎖って凄いな… ちなみに新天地付近にある香港广场のオフィスビルに入る場合 内部のスタッフに迎え…

  • 金茂大厦(Grand HYATT)での絶景展望朝食ビュッフェ

    陆家嘴には、3兄弟がいると言われています。 上海に住んでいる方には言わずもがなですが 上海中心、SWFC(上海環球金融中心。通称:森ビル)、金茂大厦のビッグスリーです。 上海中心が完成してから、金茂大厦の存在感が日々落ちている気がしますが 素敵な楽しみ方を発見したので紹介します。 それは絶景を眺めながらの朝食ビュッフェです。 上海市にある高級ホテルのレストランでランチ・ディナーを行おうとすれば 300~1000元くらいは余裕で必要ですが 朝食であれば、100~200元程度で楽しめます。 ちなみに金茂大厦の朝食ビュッフェは、キャンペーンもあり128元(約2200円)でした。 一応予約必須です。 …

  • 苏州河北側ランニングコースの様子

    いつものように苏州河南側をランニングしていたら、 北側でもランニングや散歩している人を見かけたので、苏州河北側を偵察してきました。 今回確認してきた区間は、 東は古北路東側の一号绿地と呼ばれているエリア 西は苏州河游览码头(双流路と哈密路の間くらい)までです。 先ず東側から。 一号绿地から東へ抜ける道が未整備です。 一号绿地を通って東へ抜けようと考えていたら、下記写真のように2つの道ともに 工事中でした。 そもそも一号绿地に入る入口自体が工事中の雰囲気を出しています。 しかし中に入ると、散歩している人は多くいました。 (写真がピンボケしてますね…) ちなみに一号绿地の中には、下記写真のような橋…

  • 夏の風物詩

    週末、复兴中路をブラブラしているときに夏の風物詩を見かけました。 写真を見ての通りスイカです。 別に西瓜自体は珍しくも何ともないのですが 上海や近郊の江苏省や浙江省では、5月末頃から上記写真のように 西瓜だけを扱っている西瓜専門店がポツポツ現れます。 ここ1,2年の上海では見かけることが少なくなってきたなぁっと思ってましたが 未だ季節の風物詩と言ってもいい、臨時の西瓜販売店が上海でも健在だったので 嬉しくなりました。 写真店舗の上部を見ていただければわかるように、マネキンが置かれています。 臨時西瓜販売店になる前は、何のお店だったか記憶は不確かですが 恐らく衣服を売っていた店なのでしょう。 衣…

  • 国賓施設(国家指導者が泊まる施設)

    外滩沿いに新しい施設が出来たと耳をしたので、見に行ってきました。 場所は、夜景が綺麗なルーフトップバーがある上海外滩茂悦大酒店(HYATT)の目の前です。(下の赤丸です) 2020年夏頃から工事をしていて、何を作っているのかなぁっと思っていましたが 来月7月1日から始まると言われている、「中国共産党100周年記念式典」のためのようですね。 噂では6/30~7/1に国家主席が宿泊するとか… それにしても上海外滩茂悦大酒店の目の前に、こんなんが出来るとは… ホテル側としてはイイ迷惑ですよね。 お偉いさんが来るときは、ホテルの稼働率は制限されるのでしょう。 低層階の部屋からは、この建物のせいで外滩の…

  • EURO2020(欧州選手権)

    中国のサッカー人気は凄いです。 現在の国家主席もサッカーの大ファンと言いますし ワールドカップ期間中は、中国代表が出場していなくても街中盛り上がります。 中国人に聞いたところ、バスケ → サッカー → バドミントンという順番で人気があるとか… 今ヨーロッパでは、1年延期されたEURO2020(欧州選手権)が開催されています。 そのため上海市のいろんな場所で、その影響が見られたので紹介します。 先ずadidasショップ。 ディスプレイがEURO2020に染まっています。 私の記憶がある限り、ここまでサッカー一色のディスプレイにしたのは初めてじゃないでしょうか。 少なくとも5年前のEURO2016…

  • 上海コンビニスイーツ事情②

    セブンイレブンにふと立ち寄ったとき、美味しそうなスイーツがあったので試してみました。 ちなみに上海にはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの日本三大コンビニ全てが揃っています。 ただ店舗数で言うと、ファミマが最も多く(5年前くらいは、ファミマ一強でした) 次点がローソン(2,3年前から頑張っています) セブンイレブンはかなり少なめな印象です。 そのセブンイレブンで見つけたスイーツ。 どら焼きです。 中国語では、铜锣烧(tong luo shao)と書きます。 価格は14元(約230円)。やや高めの印象。 ちなみに最近上海ではどら焼きが流行っている気がします。 というのも街角でどら焼きを扱…

  • 南湖革命記念館

    粽子を食べに嘉兴へ行ってきたので ついでに南湖革命記念館に立ち寄ってきました。 中国に暮らしている人は、ほぼ全員が認識しているかと思いますが 今年2021年は中国共産党成立100周年です。 上海市の街中を歩いていても、100周年の文字をどこでも見かけるようになって来ました。 別に特定の政治思想はありませんが、せっかく中国で暮らしているので 中国共産党の歴史や、どのように国民にアピールしているかを学んで来ました。 ものすごく立派な箱、兼入口です。 党の威信をかけて造っているので理解出来ますが、物凄くお金掛かっていることがわかります。 しかもそれが入場料無料なのでまた凄いです。 ちなみに中国は、普…

  • 駅名変更

    中国(上海)では、来月7月に控えた中国共産党100周年記念祭に向けて盛り上がって来てます。 その一環で驚くことがありました。 地下鉄駅名の変更です。。。 地下10号線に乗って路線図を眺めていると これまで"新天地"駅だったところが、"一大会址・新天地"駅に変わっていました。。。 駅のホームでもちゃんと変更されています。 地下鉄入口の箇所も変更されています。 "一大会址"とは上海に残る中国共産党の最も重要と言っても良い場所でもあります。 何が重要かと言うと、100年前の1921年7月23日、 中国共産党第一回全国代表大会が開かれた場所だからです。 以前から人気のある観光名所でしたが、2021年に…

  • 端午节で粽子を食べる

    中国では毎年6月に端午节という祝日があります。 移動祝祭日なので、春節などと同じで毎年固定された日ではないのですが だいたい6月にあります。 ちなみに2021年は6/14(月)でした。 ちなみに端午节は英語で"Dragon boat festival"と呼ばれます。 毎年この時期になると、ドラゴンボードレースが行われています。 中国に住み始めて6回目のDragon boat festivalですが、 未だにドラゴンボードレースを見たことがありません。 上海でも行っているところがあると聞いて、今年は見に行こうかなぁと少し考えていたのですが 結局見に行かず… しかし端午节には、ドラゴンボードレース…

  • ピンク上海

    上海にてよく感じるのは、中国人と日本人の美的感覚の違いです。 この週末連続してピンクカラーのものを見かけたので、その紹介を行います。 ①GUCCIとARCHETYPESのコラボ。 もともとGUCCIは理解が難しい色彩感覚をしていましたが ここまでピンク色に染められると流石におぉ~と注目してしまい、 その後引いてしまいました。。。 静安寺のReel前にて行われています。 ②ピンクフェラーリ。 上海市中心部淮海中路✖思南路にて。 フェラーリ、及び奇抜なカラーリングが珍しくない上海ですが、 これは目を引いてしまいました。 フロント部分に少々、フェラーリレッドを残しているのがポイントですかね。 ③ピン…

  • エヴァンゲリオンcafe

    上海市にも高島屋があります。 その高島屋内にて、EVANGELION cafeが開かれていたので、行って来ました。 ちなみに高島屋の住所は、上海市长宁区虹桥路1438号。 上海市地下鉄10号線伊犁路站と直結しています。 5/28から7/11までの期間限定で、高島屋内でエヴァンゲリオンcafeイベントが行われているらしいです。 エスカレーター前には、EVANGELION CAFE&DINERの案内も貼られており しっかりと宣伝が行われています。 店舗の様子↑ 臨時イベント会場のため仮設ですが、それなりに頑張っていると思います。 メニュー。まぁ普通かと。 少々高いかなぁっと思いましたが、好きな人は…

  • 东岸绿道(滨江大道)

    上海市は黄浦江という河で、東と西に大きく分かれています。 この河を境に、東側は浦东(プートン)、西側は浦西(プーシー)と呼ばれています。 今回、黄浦江沿いにある浦东側の东岸绿道(滨江大道)という路をブラブラして来たのでその紹介です。 ただ东岸绿道(滨江大道)はあまりにも長いので、 今回行ってきたのは杨浦大桥下の北墙から陆家嘴までの約6Kmです。 北端は杨浦大桥から始まります。 START地点には、こういった壁があります。 そして北端を意味する北墙と書かれています。 北墙から眺める杨浦大桥 北墙からSTARTする南下する路。 路は基本的にサイクリンロードとジョギングロード(ウォーキングロード)に…

  • 禁煙?それとも喫煙OK?

    ツッコミどころ満載の風景に出会えました。 下記写真です。 写真の上部に書かれている"请勿吸烟"。 まぁ絵でもわかるように禁煙です。 しかし、その下(傍)には灰皿が。。。 灭烟处と書かれている通り、灰皿ですね。 禁煙なのか、それとも喫煙OKなのか。。。 日本だったら、ナニコレ珍道中とかに取り上げられるでしょうか。 中国でその手の番組があるかどうかは知りませんが、 こういったものを取り上げて言ったらきっとキリがないのでしょう。 ただイマドキ、こういったものはそこらに沢山あるものでもなく 珍しく笑撃を受けたので取り上げさせて頂きました。

  • 上海市ワクチン接種状況

    日本のニュースを見ている限り、中国でのワクチン接種ニュースを見かけませんが (そもそも日本のニュース自体をあまり見ていないというのもありますが…) 中国では、例の病気におけるワクチン接種はかなり進んでいます。 中国で暮らす普通の外国人も、2021年4月からワクチンを接種出来るようになりました。 医療や食品、貿易などに関わる人は、もっと早く2020年から接種しています。(接種させられています) 個人的な考えとして、ワクチン接種の是非や、中国製ワクチンがどうなんだ!! 等はどうでもよいと思っています。 個人がそれぞれ自分で考え判断して、動くべきと考えています。 そのため、2021年6月時点での上海…

  • 上海コンビニスイーツ事情

    中国、特に大都会上海は、日本とほぼ変わらない生活が過ごせると思っています。 日本料理屋は多く、クオリティーも高い。 やや高めですが、日本の化粧品やシャンプーも購入可。 日本人コミュニティーも多く、多くの人が上海で新しい友人を作ります。 数年間上海で暮らしている人は、"日本よりも上海の方が暮らしやすい"と言うくらいです。 確かに私も上海での暮らしには何不自由感じません。 でも、たまに日本と比べて残念だなぁっと感じることが一つあります。 (そもそも日本と比べること自体が間違っていると思いますが…) それはコンビニです。 上海にはローカルコンビニを始め、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートとい…

  • 偽物ピカチュウ

    ショッピングモールを歩いていたら、久々に露骨なキャラクターがいました。 似ていないという声も出てきそうですが ピカチュウですね。。。 APITAという、上海でも有数の日系スーパー側の飲食店街にいました。 腹に店の名前が入っているから、恐らく店のキャラクターにしたのでしょう。 私は入ったことがありませんが、どうやらすき焼き屋のようですね。 すき焼きとピカチュウにどういった関連があるか不明ですが 2021年5月時点でまだまだこういった露骨なキャラクターが上海市中心部にもいるのだなぁっ と思いました。 5~6年前だと、出来損ないくまモンやピカチュウなどをよく見かけていたのですが 最近はあまり見かけな…

  • カッコイイ建築物

    上海市内をブラブラしていたら目に付く建物があったので、その話となります。 その名も"THE ROOF"(中国名:恒基・旭辉天地)。 場所は建国东路×马当路(から建国东路×淡水路にかけて)。 オフィス兼商業施設という、別に珍しくないものです。 しかし、その外観に目を奪われてしまいました。 真っ紅、かつ所々に緑が植えてある外観。 こういった建築は日本では出来ないですよね~ 中華圏だからこそ出来るものだなぁっと思いました。 (赤は中国にとって、最も好まれる色なので) しかし、飲食店はそこそこ入っていますが、そこまで美味しそうな店はまだなし。 そのうち流行ってくるのかなぁっと思います。 ただ商業施設の…

  • 蘇州河沿いランニングコース

    上海市浦西の日本人が多く暮らしている长宁区には ランニングに適したコースがあります。 ランナーだけではなく、多くの人が散歩もしています。 その紹介となります。 場所は東は黄浦江,西は蘇州の太湖まで連なる蘇州河の南沿いです。 今回は中山公園から蘇州河沿いを西進し、虹橋空港辺りまでの約10Kmのコースです。 先ず中山公園をスタートします。 スタート直後、西に進むと凯旋路の高架下にちょっとした広場があり 運動遊具が少々置いてあります。 ご高齢の方ばかりですが、よくこういった運動遊具を使って運動しています。 中国人の運動意識の高さ、そして運動遊具をそこら中に設置してある動きは素晴らしいと思います。 ↑…

  • 南翔②

    引き続き南翔訪問したときの雑記。 南翔小龍包を食べたあとは、近くにある南翔老街景区へ行ってみました。 感想としては江南地方によくある古い街並みです。 水郷あり 水郷に掛かった伝統的な橋もあり。 ただ老街のすぐ側にアパートが建っているところが、上海市内だなぁっと思いました。 市内の一角に、無理矢理老街を残した(作った)感がありますので。 驚いたことに南翔老街景区にもゆるキャラがいました。 名前はわからなかったですが、小龍包をイメージしたキャラです。 いたるところに、この小龍包キャラがいます。 また中国の伝統的な食べ物も売っている店もあり、なかなか良しでした。 元宵节に食べる汤圆だったり 端午节に…

  • 南翔1

    上海には南翔という名所があります。 そう、知る人ぞ知る南翔小龍包の"南翔"です。 労働節休暇の5/2に南翔へ行ってみたので、雑記です。 日本でも南翔饅頭店がその名を広げた南翔小龍包、その発祥の地が上海市郊外にある南翔です。 その中でも有名店の上海古猗园餐厅へ行って来ました。 場所は古猗园のチケット売り場のすぐ近く、南2門の側です。 qu 「中国名点 世界金奖」と期待させてくれるフレーズを掲げています。 最近の流行りか、SNS映えしやすいカラフルな小龍包が発売されています。 なんと明の時代から歴史があるようです。 小龍包は国家無形文化遺産とのことです。 わかります、本当に小龍包は美味しいです。 …

  • 労働節休暇

    日本では4月末から5月初頭にかけて大型連休ですね。 中国でも毎年5/1は劳动节(国際的にいうとメーデー)ということで連休となります。 今年は5/1から5/5までの5連休という、ちょっと長めの連休でした。 (しかしその分、前後の土日が振替出勤日となるので微妙な感じなのです…今年は、4/25(Sun)と5/8(Sat)が一般的に出勤日となります) ワクチン摂取も物凄い勢いで進み、コロナの影響があまり感じられなくなっている中国。 旅行熱が物凄いです。 予想される各地の混雑ぶりが激しそうなので、私は基本上海市内に留まることにしました。 (上海市内、南翔老街の様子。もうちょっと混雑した写真を取ればよかっ…

  • 懐かしい光景

    街を歩いていたら、下記写真のような光景を見かけました。 上海市の中心というわけではありませんが、一応徐汇区(端っこですが)です。 2021年になっても、これだけ加重搭載状態で運搬、かつ転倒し、運転手が消えている状態です。 こういう光景を見かけると、あぁ中国だなぁっと強く感じます。

  • 上海のOasis

    上海には漫画喫茶があります。 ちゃんと日本の漫画が読める漫画喫茶です。 ただ漫画が読むだけだと、日本の漫画が置いてある日本料理屋に行けばいいですが ここは品揃え、数、そして更新頻度が半端ないです。 まさに上海に住む漫画好きの日本人にとってのオアシスです。 長らく休業していたのですが、先週4/23にリニューアルオープンしました。 (住所:上海市长宁区虹桥路1438号 高岛屋6F) やはり漫画喫茶というだけあって、その品揃えは凄いです。 例えば「鬼滅の刃」「呪術廻戦」といった日本でヒットしている漫画も 最新刊まで含め全巻あります。(2021年4月時点) しかも「鬼滅の刃」は、全巻2冊ずつあります。…

  • 蔦屋書店@杭州

    中国における蔦屋書店第一号店へ行ってきました。 場所は浙江省の省都、杭州にあります。 ちなみに2021年4月25日時点では、入店予約が不要となっていました。 Alibaba発祥の地ということもあり、蚂蚁集团の大きいオフィスビルが近所にありました。 杭州の蔦屋書店はやや街外れにある印象を持ちましたが、近くで地下鉄工事もしていたので、近い将来は若者が集まる人気の場所となるのでしょう。 (現在も流行に敏感な人たちが多く集まっている様子でしたが) それでは店内の紹介です。 上海の蔦屋書店と同じくcafeがあります。 メニューは最近の店でよく見かけるタイプですね。 値段もそこそこしますし。 こういう店に…

  • コナン映画「緋色の弾丸」

    2021年4月17日、中国で名探偵コナン「緋色の弾丸」が公開されました。 日本の公開日が2021年4月16日のようなので、ほぼ同時公開ですね。 ちなみにコナンは"柯南""ピンインはkenan"と中国語で書きます。 日本の漫画(アニメ)ではTop5に入る知名度かと個人的には思ってます。 他の有名どころとしては、One Piece、NARUTO、ドラえもん、スラムダンク等等でしょうか。 先日ニュースで見たのですが、この映画の興業収入が公開初日だけで 1億元(約16.5億円)を超えたらしいです。 コナン人気というか、中国の映画興業収入半端ないと思いました。。。 日本歴代1位となった、あの鬼滅の刃"無…

  • 上海に残るトヨタの歴史

    上海にはトヨタの歴史を語る場所があります。 上海におけるトヨタの歴史を辿ってきました。 ・豊田紡織幹部社宅(愚园路1249弄) [ 取締役常務→専務 西川秋次の社宅] 上海豊田紡織廠事実上の経営責任者であった西川秋次が住んでいた家。 現在は一般の中国人住宅。 ・豊田紡織幹部社宅(愚园路1249弄) [取締役 石黒昌明の社宅] 上海豊田紡織廠取締役の石黒昌明が住んでいた家。 石黒昌明の孫は、2017年ノーベル文学賞受賞のKAZUO ISHIGURO. 西川秋次の家の隣にあります。 今は誰も住んでいません。 近所に住んでいる住人に借りるとした場合の家賃を尋ねると 12万元(約200万円)と言われて…

  • 東外灘

    東外灘を歩いてきました。 東外灘という呼び方は正しいかどうかわかりません。 ただマンションなどを見てみると、東外灘と書いてあります。 恐らく地価を上げるため"外灘"というブランドを使ったのでしょう。 場所は、12号線爱国路站から黄浦江までの間一帯です。 すぐ東には复兴岛があります。 最初は東外灘という呼び名が理解できませんでしたが 広域地図で見ると、確かに外灘の東にあるなぁっと理解出来ました。 なんでこんな東の端に来たかというと 在華紡(戦前上海に進出した日本の紡績企業工場)が残っているからです。 ・密丰绒线厂旧址(波阳路400号) 英国のウール工場です。 初っ端から在華紡の工場跡でありません…

  • 上海夜景

    コテコテの定番ですが、上海の夜景を眺めてきました。 場所は上海外滩茂悦大酒店(HYATT Bund)虹口区黄浦路199号 32階にあるBar。 1人あたり110元、2ドリンク付きで上海随一の夜景が眺められるので コストパフォーマンスは素晴らしいと思います。 ちなみに撮影はiPhone SE2で行いました。 iPhone 12 ProやHuaweiの上位機種と比べると、夜景はやはりイマイチです。 浦西側 いわゆる外灘(Bund)。 右手側に並ぶ、租界自体における建築の数々が素敵です。 また黄浦江のキラビヤカな観光船も上海という街の夜景を一層輝かせています。 浦东側 恐らく一般の日本人が"上海"と…

  • 藤原豆腐店(自家用)

    中国には藤原豆腐店(自家用)がいっぱいあります。 上海だけでなく、中国全土で見かけます。 (香港や台湾は、それほど行かないのでわかりません。) 理由は、周杰伦(ジェイ チョウ)主演の2005年香港映画とのことです。 しかし90后(1990年以降生まれ)における頭文字Dの認知度は、そんなに高いとは思えませんでした。 恐らく80后(1980年以降生まれ)より上の世代に人気があるのでしょう。 ただn=3という僅かな日本の漫画好き中国人にしか質問していないので 正確な認知度はわかりません。 さらに気になるのが、車へのステッカーです。 日本人として、"藤原とうふ店(自家用)"のステッカーを貼るなら パン…

  • コロンビアサークル②海軍クラブ付属プールと孙科住宅

    引き続きコロンビアサークルをブラブラした続きです。 コロンビアサークルには、海軍倶楽部付属プールがあります。 1924年竣工。 海軍が訓練のために使用したプールかと当初は思いましたが 過去の写真や説明を読む限り、娯楽のためですね。 綺麗に整備されているおかげでもありますが、非常に美しいプールとなっています。 プールサイドにはcafeもあり、若者やお洒落な方々が集まっています。 プールの外側にもcafeがあり、春先には皆さんopen cafeを楽しんでいます。 続いて孙科の住宅。 1931年竣工。 孙科とは孙中山(孙文)の息子です。 当初はヒューデックという現在上海にも作品が数々残る有名建築家が…

  • コロンビアサークル①蔦屋書店

    コロンビアサークルを歩いてきました。 コロンビアサークルとは、中国では上生新所という 1930年代に英国人が越界租界に作った英国人のカントリー倶楽部のこと。 その後生物製品研究所として使用されていたが、2016年よりリノベーションが行われ 洒落たcafeや蔦屋書店が入るエリアとなっています。 昼間と夜に行った来たので、両方の写真を載せて比較してみます。 ・蔦屋書店 中国で2店目の蔦屋書店(1店目は杭州) 2020年12月にOPENし、OPEN当初はあまりの人気で予約制入場でした。 2021年4月時点でも予約必要ですが、その場で予約可 or 予約なくてもお願いしたら入れてくれます(笑) 基本は中…

  • 武定西路

    武定西路を歩いてきました。 长宁区と静安区の境界線であり、西は江苏路、東は万航渡路とぶつかる東西に延びる路。 ややローカル感漂う路ですが、散歩中歴史的建造物を多く発見出来ました。 先ず武定西路と江苏路の交差点。 いきなり安っぽい西洋模倣の飾りつけが並びます。 なんでこんなものがあるのかと思って東に進むと、直ぐその正体がわかります。 ・上海爱乐乐团(かつて潘氏の住宅)武定西路1498弄 かつて潘氏の住宅。1912年から1936年にかけて竣工。 典型的な古典式建築。 武定西路と江苏路の交差点にあった音楽の飾りつけは この上海爱乐乐团(上海愛楽楽団)が理由と思われる。 ・Kinnearアパート (武…

  • 安福路

    安福路を歩いてきました。 徐汇区にあり、西は武康路、東は常熟路とぶつかる東西に延びる路。 今回は武康路から乌鲁木齐中路までの、約600mくらいの若者や外国人が集まるスポットを歩いて来ました。 ・安福路322号花园住宅 徐汇区文化局によって定められた徐汇区文物保护点。 今はbook & cafeになっており、ミニ映画スタジオのようなものも付随している。 しかし、ここは清朝時代の英雄李鴻章の墓があった場所とのこと… 1954年に歴史上の偉人の墓を無くして、現在の上海市電影発行放映公司が建てられる。 なんで李鴻章の墓を無くしているんやろう… ちなみにこの周囲はcafeが集まり、週末は流行に敏感な人々…

  • 皋兰路

    皋兰路を歩いてきました。 短い通りなので、知名度はあまり高くありませんが 黄浦区のフランス租界ど真ん中です。 東は复兴公园,西は瑞金二路とぶつかっている全長500mくらいの短い路です。 ただ古い建物が多く残っており、かつ素晴らしい本屋がある。 街の中心部付近ということで、若者がインスタ映え(wechatやTikTokなどだと思いますが)の写真や動画をよく撮影しています。 ・皋兰路28号 ここは現在日本人向けの中国語語学学校,汉院となっています。 上海中国語学校漢院です - 上海中国語学校!ビジネス中国語につよい漢院です。 あまり日本人が住むエリアではありませんが、 街の中心部で閑静な場所、かつ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゅーふいウォーカーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゅーふいウォーカーさん
ブログタイトル
上海徒然ブラブラ街歩き
フォロー
上海徒然ブラブラ街歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用