chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
永遠を探して https://matsumastu-studio.com/

バイクと車、パソコン(Mac/Windows)、お酒、グルメを愛する還暦+αの親爺です。バイクへリターンして15年以上になります。現在はヤマハMT-10SP2022 に乗ってます。会社を引退してゆっくりな時間を過ごしてます。

イクと車、パソコン(Mac/Windows)、お酒、グルメを愛する還暦+αの親爺です。バイクへリターンして15年以上になります。現在はヤマハMT-10SP2022 に乗ってます。PCは、M1 Mac mini と M1 MacBook PRO が主力機です。お酒は、何でもOKですが、1番好きなのはスパークリングワインです。会社を引退して、フリーランスとしてゆっくりと時間を過ごしてます( ◠‿◠ )

マツマツ
フォロー
住所
交野市
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/08

arrow_drop_down
  • 凄く少ない湖畔の里つきがせ 道に迷い京奈和へ 謎のリボンライダー

    はじめに今週の日曜日(2025年4月20日)に毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。本当は前日(4月19日(土))に行く事を考えてました。前日は、晴天で素晴らしく良い天気でした。準備をして、行こうとしてると急に鼻血が出て来ました

  • 2週間のプールトレーニング 3回目〜8回目 桜満開〜桜散る

    はじめに早くも地元の交野市立のいきいきランド交野スポーツランドのプールがリニュアルオープンして、18日が過ぎました。いきなり、サボって行かなくなってるのでは!?と思ってる方も居られるかも知れませんが・・・。ご安心して下さい。週に3回をキープ

  • 月ヶ瀬巡業(モトさんを偲んで・供養)般若セブン 湖畔の里 Lightning. Volt

    はじめに先々週の土曜日(2025年4月5日)の開催された「モトさんを偲んで」飲み会の最後に記念写真を撮ってた時に次週の土曜日(4月12日)にモトさんを偲んで、般若寺近くのコンビニ(俗称;般若セブン)に集合して、月ヶ瀬の湖畔の里(別名;茶屋)

  • 月ヶ瀬ライダー・暗黒会 「モトさんを偲んで」飲み会

    はじめに実は、この月ヶ瀬ライダー・暗黒会 「モトさんを偲んで」飲み会 は、2回目になります。前回は、モトさんの名前を出さずに「とあるライダー」とさせて頂いてました。前回は、3名の少人数でしたが、今回は、8名のメンバーが集まりました。最近、余

  • スバル WRX STI 買物カー セーフティ点検で輝きを取戻した

    はじめに一昨日(2025年4月4日(金))、スバルに(半年に1回)セーフティ点検へ行って来ました。今回、楽しみにしてたのは、洗車です。黄砂などで、車がドロドロでした。まぁ、寒かったので長らく洗車してませんでした。買物カー 絵画教室の作品午前

  • わくわくプールリニューアルオープン フィットネス会員へ入会

    はじめに自宅近くのスポーツセンターのいきいきランド交野のわくわくプールリニューアルオープンに合わせて、フィットネス会員へ入会しました。でも、少し期待と違って残念でした。フィットネス会員申込み2025年3月29日(土)にフィットネス会員の申込

  • 獄寒の月ヶ瀬 真冬に逆戻り 気温の変化 Z1000さんと併走

    はじめに3月最後の日曜日(2025年03月30日)、凄く寒かったですが、神(;妻)さんも二胡の練習で一日居なかったのでバイクに乗る事にしました。行き先は、毎度の月ヶ瀬です。最近、結構な頻度で乗っています。軽い運動としても良いと考えてます。出

  • リタイヤ組? 平日プチツーリング 南山城・湖畔の里・針・龍穴神社

    はじめに早いモノで、もう4月に突入しました。先週の水曜日(2025年3月26日)にセミリタイア組?、イエ違います、もうお互いに65歳を超えたので、リタイヤ組?が正しいかと・・・。もう、4年間続いている、ツーリングへ行って来ました。相方は滋賀

  • 人間ドック結果 1点気になるところ有 人間ドック補助金申請 散髪

    はじめに今月のはじめ(2025年3月5日(水))に受けた、人間ドックの結果が、先週の日曜日(3月23日)に届きました。内容は、まぁ、基本的な人間ドックの内容でした。3ヶ月に一度、血液検査と尿検査を受けて、年に1回程度、肺や心臓の検査も受けて

  • 二日酔いでも月ヶ瀬へ バイクの季節到来 3シーズンジャケット着用

    はじめに前日(2025年3月22日(土))の飲み会(月ヶ瀬ライダー暗黒会)に久々に完全なヨッパになりました。当然、翌日(3月23日(日))は、二日酔いです。午前中は、少しめまいもしたので、バイク乗れないかなぁ?と考えていたのですが、昼前に少

  • 月ヶ瀬ライダー(暗黒会)有志の会 とあるライダーを偲んで

    はじめに先週の土曜日(2025年3月22日(土))、毎度の月ヶ瀬ライダー(暗黒会;D,S,B,R)の飲み会が東大阪の布施で開催されました。今回は、年度末の影響か?参加人数が少なく、3名でした。でも、酒豪の3名の暗黒様、kimukenさんでし

  • 月ヶ瀬 梅はほぼ満開 梅花の香り 古木伐採? 平日でも混雑

    はじめに昨日(2025年3月21日(金))、月ヶ瀬に行って来ました。神(;妻)さんが、珍しくアルバイトに行ったので自由な時間を確保出来ました。目標は、前回と一緒で生椎茸購入と焼き草餅で昼食を食べるです。出発準備今回は、時間に余裕があったので

  • 睡眠時間記録更新 12時間寝れるのは若いのか!? バイク出陣予定

    はじめに毎日、睡眠をAutoSleepで管理してます。Applewatchで計測して、iPhoneのアプリで記録、分析されます。毎日、Applewatchを装着して寝ないとイケません。だから就眠中の充電が出来ません。急速充電対応なので、何と

  • ホワイトデー お返しの品物 置き配で失敗

    はじめにバレンタインデーがブーム?だった頃は、ホワイトデーの時にお返しの品物をしっかりと渡したと思うのですが・・・、最近では、神(;妻)さん以外には貰うことが無くなっていたので、忘却の記念日?としてました。しかし、神さんが、間も無く、ホワイ

  • ハガキの確認不足 給付金不該当 しくったわ! 終活;田舎の相続

    はじめに一昨日(2025年3月12日(水))、コンビニへ支払へ行って来ました。四国電力株式会社からの督促でした。2ヶ月分が滞納してた様です。田舎 電気と水道田舎(愛媛県西予市)に家が有ります。もう2年半も帰省してません。会社を引退(退職)し

  • 月ヶ瀬 湖畔の里は梅祭りで大混雑 生椎茸購入と焼き草餅を食す

    はじめに一昨日(2025年3月11日(日))、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。まぁ、予告通りの行動です。しかし、天気も良いのでゆっくりと準備をしました。そうするといつもの昼過ぎの時間となりました。本当は、2桁の気温になる、

  • 月ヶ瀬 湖畔の里は梅祭りで大混雑 生椎茸購入と焼き草餅を食す

    はじめに一昨日(2025年3月11日(日))、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。まぁ、予告通りの行動です。しかし、天気も良いのでゆっくりと準備をしました。そうするといつもの昼過ぎの時間となりました。本当は、2桁の気温になる、

  • 人間ドック 約3年振りの楽天市場での買い物 天気予報

    はじめにやっとでブログが、日常に追いついて来ました。今週は、人間ドックやセールでの買物を行いました。アマゾンのセールで購入予定だった商品を買物カゴに入れたままにしていて、スマイルSALE 新生活(〜3月4日(火)23:59)が終わってしまい

  • 第6回 1年G組と被昇天の同窓会 スペシャルゲスト 2次会

    はじめに先週の土曜日(2025年3月1日)に1年G組と被昇天の同窓会が開催されました。前回は、スペシャルな【九州・佐賀編】でしたが、今回は、いつもの梅田の中国料理の長城での開催でした。今回は、直前に急用で来れなくなった者や膝を痛めて歩行に支

  • MT-09SPリコール対応 YSP寝屋川 道の駅;南山城村へ

    はじめになかなかブログの3月が始まりません。石垣島スクーターの旅で時間が掛かったのと私事都合の用件でバタバタが続いてるのが、原因です。でも、これで2月の内容のブログが終了できます。今回は、月ヶ瀬のバイク友(GTRさん)の新型のMT-09SP

  • MT-09SPリコール対応 YSP寝屋川 道の駅;南山城へ

    はじめになかなかブログの3月が始まりません。石垣島スクーターの旅で時間が掛かったのと私事都合の用件でバタバタが続いてるのが、原因です。でも、これで2月の内容のブログが終了できます。今回は、月ヶ瀬のバイク友(GTRさん)の新型のMT-09SP

  • フレンドタウン交野展示会 交野野鳥の会 WRX STI の燃費

    はじめに交野みらい学園の内覧会(2025年2月22日(土))が終わって、夕方遅く、神(;妻)さんと毎度のフレンドタウン交野へ行って来ました。エレベーターホールの展示会の紹介です。今回は、交野野鳥の会の作品です。野鳥の会には、拘りがある様で、

  • 交野市立交野みらい学園・内覧会 明るく、綺麗な最新の施設

    はじめに2月の最後の土曜日(2025年2月22日)に交野市立交野みらい学園の内覧会へ行って来ました。この学校は、交野市初の小中学一貫校になります。スタート時から反対運動なども有って大変だったと思います。同級生が積極的に推進したと聞いてます。

  • 「俺達」石垣島電動スクーターの旅【後編】 雨・防風 南国の雨は暇

    はじめにいよいよ、2泊3日の石垣島の電動スクーターの旅は最終回です。当初、レンタル電動スクーターを2日間借りる予定でしたが、最終日(2025年2月21日(金))の天気予報は、朝から雨だったので前日(2月20日(木))の1日だけにしました。こ

  • 「俺達」石垣島電動スクーターの旅【中編】 ツーリング 予約の取れない店 (長編)

    はじめにいよいよメインの石垣島の電動スクーターツーリングのメインになります。Insta360 ONE X2 を設置しての走りましたので、動画の切り出し写真も追加しました(これが時間が掛かります)。少しでもツーリングのイメージを持って貰えれば

  • 石垣島電動スクーターの旅 1/3 初のピーチ 初の石垣牛

    はじめに前回、2月11日(火)に報告させて頂いた、「石垣島(電動)スクーター散策計画」へ行って来ましたので報告させて頂きます。期間は、2月19日(水)〜21日(金)です。最終日は、天候に恵まれず、少し残念でしたが、2月20日(木)は、天気に

  • 暖かい月ヶ瀬巡業 復路で木津川の刀さん達とミニミニツーリング

    はじめに先週末の土曜日(2025年2月15日)、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。行く前に土日の天気予報を確認しました。地元、月ヶ瀬共に同じ様な天気でした。土曜日は、晴れで日曜日の早朝に雨が降って、その後、曇りとなる様でした

  • バレンタインデー 定期通院(また薬を追加された!?)

    はじめに先週の金曜日(2025年2月14日)は、バレンタインデーでした。当然、神(;妻)さんからチェコレートを貰いましたが、他は無しです。昔の様な義理チョコの様な慣習は無くなって来てると聞いてますが、少し寂しい思いも有ります。そして、定期通

  • 結婚記念日(31周年) 腎症重症化予防プログラム最終面接

    はじめに先週の水曜日(2025年2月12日)は、31年目の結婚記念日でした。併せて腎症重症化予防プログラムの最終面接に行って来ました。結婚記念日(31周年)早いものです、もう結婚して、31年目となります。つい先日、第3回目のハネムーン同窓会

  • 獄寒の月ヶ瀬 雪上駐車 消える棒のテスト クロスプレーン(CP4)の課題

    はじめに今週の火曜日(2025年2月11日;祝日;建国記念日)、毎度の月ヶ瀬巡業へ計画通りに行って来ました。 最高気温は、地元で8℃、月ヶ瀬で5℃です。かなり寒かったです。でも、神(;妻)さんも従姉妹とお出掛けで居なかったし、バイクの相棒の

  • 「俺達って」打合わせ 石垣島スクーター散策計画

    はじめに先週の土曜日(2025年2月8日)に第2回目?になる、石垣島スクーター散策計画の打合わせを行いました。今回は、真剣に・・・、前回同様にまた、飲み会で終わりそうでしたが、資料を頂いたのでOKだったと思います。そして、1名メンバーが追加

  • 2025年節分 恵方巻きと何故か?鍋でした

    はじめに今週の日曜日(2024年2月2日)、節分でした。実は、2月3日が節分と思っていたら違う様です。「節分(せつぶん、せちぶん)は雑節の一つで、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。節分とは「季節を分ける」ことも意味し

  • ゼミ同窓会 病気に負けず 女性陣参加で賑やかに

    はじめに先週の土曜日(2025年2月1日)、大学時代のゼミの同窓会が2年振りに開催されました。急な開催との事もあって参加者は少なめです。でも、大病から復帰したメンバーも居て、一安心しました。女性の参加もあったので少し賑やかでした。( ↓ 過

  • 写真の趣味への憧れ 睡眠に関して

    はじめに最近、時間が全く足りないと思ってます。自分の生活を見直してみると睡眠時間が長い事が気になってきました。そして、写真展を見て思った事が有りました。フレンドタウン展示場先週の木曜日(2025年1月27日)、神(;妻)さんとフレンドマート

  • 月ヶ瀬巡業 月ヶ瀬食堂(梅香乃)今年初訪問 常連昼組多数 カスタム紹介

    はじめに今回、久々の2日(土・日)連続の出陣を考えてました。しかし、結局は、土曜日(2025年1月25日)の1回のみとなりました。事前作業散髪直接的には、関係しないのですが、先週の木曜日(1月23日)に散髪をして来ました。車の相棒のSUBA

  • YSP寝屋川 2025年新年会 此処でも懐かしい方に会う

    はじめに前回の月ヶ瀬巡業(トレーニング)の後に行って来ました。YSP寝屋川 2025年新年会です。開催は、先週の土曜日(2025年1月18日)の20時スタートで、会場は、枚方市駅近くのビルの3階にある、「炭火創作dining 火のや温」です

  • 月ヶ瀬巡業 懐しい方と会う Ryuki2回目インプレ

    はじめに先週の土曜日(2025年1月18日(土))、月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。実は、当日、YSP寝屋川の新年会が開催されて、当初、バイク友の301さんと0次会の飲み会の企画もあったのですが、急遽、中止になったので、月ヶ瀬に

  • OGKカブトRyuki初インプレ 月ヶ瀬巡業 20歳の集い

    はじめに今週の月曜日(2025年1月13日:祝日 成人の日)、初めて、新しいヘルメットの「OGKカブトRyuki」を被って、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行きました。今回、道中で楽しみが有ります。いつも通過して、星の里いわふねで20歳の

  • 新ヘルメット OGKカブトRyukiセットアップ 新旧の交代

    はじめに前回、Amazonの初売りでヘルメットと関連商品を購入したお話をしましたが、実は、インカムの接続や曇り止めのピンロックシートを取付けないと使用出来ません。実は、先週の土曜日(2025年1月11日)に月ヶ瀬巡業(トレーニオング)に行こ

  • アマゾン初売り スマイルセール バイク用品 ヘルメット等を購入

    はじめに今年のアマゾン初売りの「スマイルセール」でバイク用品のヘルメットを含めて、色々と購入しました。スマイルセール2025年1月3日(金)9:00 〜 1月7日(火)23:59 までスマイルセールの期間が有りました。正月明けて、直ぐに注文

  • 大晦日、正月三が日の食事 七草粥で胃を休める 一月は行く

    はじめに年末から、あっという間に七草粥を食べるを食べる時を過ぎました。1月は行くと言われる感覚が良くわかりました。大晦日毎年、同じ内容を紹介してると思いますが、結婚してから、大晦日は、地鶏のすき焼きを食べてます。昔は、近くに地鶏屋があって、

  • 初走り やっぱり月ヶ瀬巡業(トレーニング)から始まる

    はじめに今年、第一回目のバイク(オートバイ)に今週の日曜日(2025年1月5日)、乗りました。当然、月ヶ瀬巡業(トレーニング)です。冬の行き先は、道をよく知ってる月ヶ瀬方面が安心できます。でも、注意すべき場所もあるのですが、当日は、天気も良

  • 2025年初詣 例年通り氏神さまの「住吉神社」へ

    はじめに今年も例年通りに昨日(2025年1月2日(木)、)氏神さまの住吉神社へお詣りに行きました。此処に小学校時代?イヤ、もっと昔から来てたかも分かりません。でも、姿はどんどん変わって素晴らしく立派な神社になったと思います。往路神(;妻)さ

  • 年賀状 2025年(令和7年) 元旦 おめでとうございます

    遂に2025年(令和7年)、元旦になりました。新年、あけまして、おめでとうございます。今年もバイク(オートバイ)の相棒のYAMHA MT-10SPと車の相棒のSUBARU WRX STI と共に頑張ります。今年の年賀状です。受け取る方が、し

  • 新年に向けて カメラ関連の整理 モニターライト新設 ほぼ日手帳

    はじめに遂に大晦日になりました。後、6時間ほどで新年になります。素晴らしく、楽しい、穏やかな新年を向かいたいと考えてます。新年に向けて色々と準備を行いました。カメラ関連の整理神(;妻)さんが所属してる二胡の楽団のミニコンサートの撮影担当者と

  • アトリエ星の村 絵画展 ・ 2025年年賀状 年々枚数が減っていく

    はじめに先週の初め(2024年12月22日(日))から年賀状の準備をしました。先ずは、どのようなデザインをするから決めていきます。最近は、無料のフォトフレーム、素材を利用して特に思い出に残った写真を貼り付けるパターンで作成してます。来年?は

  • MT-10SP プチカスタムと2年点検終了 YSP寝屋川から出庫

    はじめに一昨日(2024年12月26日(木))、バイクの相棒の YAMAHA MT-10SP の2年点検が完了しました。併せて、お願いしていたプチカスタマイズとベビーフェイスのステップシューズ(ブーツ)カバーの反りの修理も終わって、相棒が戻

  • ご近所忘年会 忘年会、これで終了か?

    はじめに昨日(2024年12月21日(土))、ご近所忘年会を開催しました。これで、4回目の忘年会です。これで終了の予定です。メンバーは、半径200メートル以内のご近所さんです。3組の夫婦で最近、定期的に飲み(食事?)会を開催してます。( ↓

  • 見放題が終了するTV番組 オーバーテイク 感動・面白い

    はじめに何気に今週の水曜日(2024年12月18日)、アマゾンPrimビデオを除いていたら、見放題が終了するTV番組が表示されました。そこに以前、ゼファオス~アラカンライダー~のブログで紹介していた、「オーバーテイク」が出てました。以前、途

  • YAMAHA MT-10SP 2年点検の為にYSP寝屋川へ入庫

    はじめに昨日(2024年12月17日(火))、YSP寝屋川へ行って来ました。バイクの相棒のMT-10SPの2年点検の為です。出発準備MT-10SPを駐車場へ出しておこうと考えて準備をしました。車の相棒の SUBARU WRX STI を先ず

  • YAMAHA MT-10SP 2年点検の為にYSP寝屋川へ入庫

    はじめに昨日(2024年12月17日(火))、YSP寝屋川へ行って来ました。バイクの相棒のMT-10SPの2年点検の為です。出発準備MT-10SPを駐車場へ出しておこうと考えて準備をしました。車の相棒の SUBARU WRX STI を先ず

  • 月ヶ瀬巡業(トレーニング) 月ヶ瀬食堂(梅香乃)直行 常連は日曜日集合か?

    はじめに昨日(2024年12月15日(日))、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。出発時間は、大体いつも通りでしたが、今回は、長らく行ってない、月ヶ瀬食堂(梅香乃)へ直行しました。梅香乃は、約3ヶ月振りです。前回、行った時は、

  • ガソリン高騰 燃費の悪いスバル WRX STI 新カード到着

    はじめにガソリンが高騰する噂を聞いたので、昨日(2024年12月13日(金))、ガソリン大食いのスバル WRX STI へ給油しました。 給油 燃費昨日、いつもの地元のアポロステーションのセルフで給油しました。もう、ガソリンは上がってしまっ

  • 中学同窓会(忘年会) ふぐ料理(刺身・鍋・皮刺しなど)50年振りの友人も居た

    はじめに昨日(2024年12月10日(火))、中学の時の同窓生の忘年会が開催されました。参加メンバーは、11名でした。懐かしい友人と逢いました。中学卒業以降、全く、会ってませんでした。同窓生地元の寿司屋さんで開催されました。今回、誘ってくれ

  • 睡眠の適性時間は、何時間? よく寝る事は、良い事か? 差し歯完成

    はじめにアップルウオッチのAutoSleepとのアプリを利用して、睡眠の管理をしてます。しかし、最近、凄くよく寝ます。遂に記録?更新したと思います。12時間50分との記録を樹立しました。寝過ぎも身体に余り良くない様です。睡眠時間(実測)11

  • 月ヶ瀬巡業(トレーニング)初生椎茸 ワークマンAEGISは暖かい

    はじめに昨日(2024年12月7日(土))、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)へ行って来ました。2週間ぶりです。天気は、良かったですが、風が強く、少し寒かったです。でも気持ち良かったです。出発準備10:40 にバイクの相棒のヤマハ MT-10

  • 17年振りのキーケースの交換 ルイヴィトンは、長持ち!?

    はじめに流石にくたびれたと感じる、「ルイヴィトン(Louis Vuitton)」のキーケースを交換する事にしました。ホックの雄部分は、行方不明で内側の皮は、亀裂が出てます。キーフォルダーの様に使用してました。17年前に購入いつ購入したか?調

  • 父の十三回忌 法事の法要のあとの会食は、中華!?

    はじめに今週の日曜日(2024年12月01日)に父の十三回忌の法事を行いました。早い物で、もう13年も経ってるとは・・・。満州からの引き揚げ者だったと聞いてます。兄弟の最年長だった様で、凄く苦労して戻ってきたようです。しかし、その話は、残念

  • 月ヶ瀬ライダー(暗黒会;D,S,B,R) 15年来の忘年会

    はじめに先週の土曜日(2024年11月30日)、月ヶ瀬ライダーの暗黒会(別名;D,S,B,R(Dark Side Brothers Racing))の忘年会が開催されました。前回は、新年会で今年の1月に開催してます。ほとんどの方が、15年来

  • 「俺達って」忘年会 次回、石垣島スクーター散策の打合せ

    はじめに一昨日(2024年11月26日(火))、今年、初めての忘年会が開催されました。YSP寝屋川の関連の有志のグループ、「俺達って」です。今年は、春に九州へフェリーを利用して、長崎、雲仙、熊本などの2泊3日のツーリングへ行ってます。秋にも

  • アニメが熱い(MFゴースト・ダンダダン) イラスト・フェスに思う

    はじめに最近、TVでのアニメ放送を待ち遠しく、思ってます。実際には、アマゾンprimeビデオで見てますが・・・。アニメが熱いMFゴースト一番好きなのは、MFゴーストです。現在、シリーズ2です。レースシーンや恋(レン)ちゃんとの恋バナも楽しく

  • 月ヶ瀬巡業(トレーニング) 往路で何台抜いたか 磐船神社で転倒!

    はじめに先週の土曜日(2024年11月23日;祝日;勤労感謝の日)、毎度の月ヶ瀬巡業へ行って来ました。かなり寒かったです。昼組の常連さんとは、余り会えませんでした。でも、久々の月ヶ瀬巡業(トレーニング)は、楽しかったです。でも帰りは寒くなっ

  • 定期通院(泌尿科・内科) 検査結果 次回の検査 良い?悪いのか?

    はじめに今週は、2回、病院へ定期通院へ行って来ました。11月19日(火)が泌尿科で昨日の11月22日(金)が内科でした。何故?、2回になったのかは、泌尿科の先生が昨日、お休みされると言うので変更したからです。11月19日(火):泌尿科基本的

  • 定期通院(泌尿科・内科) 検査結果 次回の検査

    はじめに今週は、2回、病院へ定期通院へ行って来ました。11月19日(火)が泌尿科で昨日の11月22日(金)が内科でした。何故?、2回になったのかは、泌尿科の先生が昨日、お休みされると言うので変更したからです。11月19日(火):泌尿科基本的

  • 御在所紅葉ツーリング by YSP寝屋川 天気はギリセーフ 【後編】

    はじめに御在所紅葉ツーリング・・・【前編】の続きになります。御在所岳の頂上で Insta360 ONE X2 の撮影を行いました。観光地での撮影は、初めてです。通常は、ドライブレコーダーの様にミラーに取付けて撮影をしてます。今回は、ミニ(ハ

  • 御在所紅葉ツーリング by YSP寝屋川 天気はギリセーフ 【前編】

    はじめに今週の日曜日(2024年11月17日)のツーリングは、凄く、天気が心配でした。でも、参加の皆さんのお陰で、天気もギリギリセーフでした。2台のバイクにテルテル坊主が釣ってました。この恩恵があったのだと思いました。事前準備ツーリングの前

  • 日常に戻りつつある 雑記;散髪・来来亭・睡眠時間・ツーリング決行

    はじめに段々と日常に戻りつつある感じがします。9月の下旬の神(;妻)さんに二胡のコンサート支援(送迎、会場設置、撮影、動画編集等)からゆっくりとする間が有りませんでした。イベントの日程も重複が出る状況でした。旅行に行くと写真も多くなり、整理

  • ツーリング前の水洗い洗車 チェーンメンテ 天気に不安

    はじめにやはり、マスツーリングに行く時は、綺麗な愛車で行きたいと思いました。YSP寝屋川でバイク友の301さんに会った時に、洗車はツーリング後に行った方が良いのでは!?とアドバイスを貰ったのですが・・・。301さんの天気の予想は、曇り時々小

  • MT-10SP オートクルーズ不具合解消 現行車のメンテの難しさ

    はじめにMT-10SPのオートクルーズのスイッチがオンにならない、不具合が発覚したのは、7月7日(日)(七夕)のYSP寝屋川のショップツーリングの時でした。スマホ破損で途中から戻った時です。過去のブログを確認しても記載が有りませんでした。ス

  • 第3回 ハネムーン同窓会 35周年【珊瑚婚】

    はじめに今月の初めの土曜日(2024年11月2日)、5年振りにハネムーン同窓会が開催されました。前回の時に次回は、東京と大阪の間の温泉でも!?と言ってたと思いますが、大阪での開催となりました。互いの神(;妻)さん達が、現在、LINEで繋がっ

  • 45日振りのバイク・月ヶ瀬巡業 エアー補充 バイク復帰の狼煙

    はじめに先週の土曜日(2024年11月9日)、約45日振りにバイクに乗りました。本当は、11月4日(月);文化の日の振替休日に準備をしてたのですが、通ってるスポーツセンターのプールが休止する前の最終日だったので、そちらを優先しました。前回、

  • 第5回 1年G組と被昇天の同窓会 【九州・佐賀編】 遠くへ来たもんだ 『長編』

    はじめにジャパネットクルーズの記事のアップに手間取り、大変、アップが遅くなってしまいました。クルーズの旅行の後に直ぐ、5日後の開催されました。2泊3日(2024年10月27日(日)〜29日(火))の九州の佐賀を中心にした同窓会です。第4回の

  • プール休止の為にウォーキング① いきいきランド交野の状況確認

    はじめに昨日(2024年11月7日(木))、久々にウォーキングを実施しました。当然、プールが休止してる為です。今回は、軽く、小型犬の散歩レベルで無理のない、ウォーキング(散歩?)です。 AppleミュージックをAirPods Proで聴きな

  • ジャパネット「MSCベリッシマ南国リゾートクルーズ10日間の旅」8・9・10日目(最終回)

    はじめにいよいよ、最終回です。10日間は、あっと言う間に過ぎ去ります。色々な所へ行って、観て、食して、良い経験をしました。最終は、ほとんどが船の中です。でも、ショーなどあって、暇をもて遊ぶことは有りません。クルーズ船の旅の本質は、船でどれだ

  • プールトレーニング記録 わくわくプールの最終日 再開、来年3月中旬

    はじめに当初の計画では、プールトレーニングは、週3回の予定でしたが、バタバタと色々なイベントが続きました。その後、その疲れからか?よく寝てしまってトレーニングに行けませんでした。シルバー15回目2024年11月04日(月);振替休日入場前い

  • ジャパネット「MSCベリッシマ南国リゾートクルーズ10日間の旅」7日目『台湾(基隆)②』

    はじめにやはり、写真が多いので1日づつの構成に変更します。当初の計画では、台湾で、ひとまとめの構成にしたかったのですが・・・。でも、1日単位が良いサイズになると思います。第4日目(10月19日(土));台湾(基隆)朝食神(;妻)さんと5時半

  • ジャパネット「MSCベリッシマ南国リゾートクルーズ10日間の旅」6日目『台湾(基隆)①』

    はじめにやはり、写真が多いので1日づつの構成に変更します。当初の計画では、台湾で、ひとまとめの構成にしたかったのですが・・・。でも、1日単位が良いサイズになると思います。第4日目(10月18日(金));台湾(基隆)朝食 基隆湾 入国審査神(

  • ジャパネット「MSCベリッシマ南国リゾートクルーズ10日間の旅」4・5日目『沖縄』 【長編】

    はじめに旅の写真は、多くなってしまいます。写真の整理だけでも凄く大変です。そして、加工をするとさらに・・・。でも、頑張って、ジャパネットクルーズの旅の記録を頑張りたいと思います。後、ブログの多量の写真などの影響で、直ぐに表示されない場合があ

  • 想定外発生 ジャパネットクルーズのブログ保留中 月末に再開予定

    先週の木曜日(2024年10月24日)に定期的に行ってる歯の治療へ行きました。歯槽膿漏の予防?です。これに1ヶ月に1回行ってます。今回は、その翌日(10月25日(金))、更に翌々日(10月26日(土))と3日間連続で、通うハメになりました。

  • ジャパネット「MSCベリッシマ南国リゾートクルーズ10日間の旅」1・2・3日目

    はじめに今回で、ジャパネットクルーズは、2回目になります。所謂、リピーターです。前回の「ジャパネット「MSCベリッシマクルーズ船旅10日間」1・2日目」のブログは、期間:1ヶ月、期間:1年間共に第1位となってます。如何にジャパネットクルーズ

  • ブログ休刊 行ってきます MSCベリッシマ南国リゾートの船旅10日間

    本日(2024年10月13日(日))より昨年同様に船の旅に神(;妻)さんと行って来ます。今回もジャパネットの「MSCベリッシマの南国リゾートの船旅10日間」です。東京まで新幹線で移動して乗船します。沖縄と台湾へ行きます。台湾へ行くのでパスポ

  • プールトレーニング記録 雨にも負けず 暫く旅行の為にお休みます

    はじめに回数券が特別特別A(65歳以上)になりました。初めての使用です。全ての費用が、一般の半分です。1回の料金も600円から300円と下がります。1時間の延長費用も100円です。凄く得した気分です。シルバー12回目2024年10月07日(

  • Club YAMAHA(MOTORCYCLE)会員証到着

    最近、バイクネタが凄く少なくなってます。土日にイベントが有ったり、天気の問題だったりで色々です。実は、1週間前(2024年10月1日(火))にClub YAMAHA(MOTORCYCLE)会員証が到着してたので報告させて頂きます。毎回、同じ

  • WRX STI 1年点検 バッテリー交換 オイル洗浄・交換でエンジン快適

    はじめに先週の金曜日(2024年10月04日)、WRX STI の1年点検に大阪スバルへ行って来ました。天気は、微妙な天気でした。自宅出発行く前に我が車の相棒の SUBARU WRX STI の汚れの状況を確認するとフロントホイールを中心に

  • WRX STI 1年点検 バッテリー交換 オイル洗浄・交換でエンジン快適

    はじめに先週の金曜日(2024年10月04日)、WRX STI の1年点検に大阪スバルへ行って来ました。天気は、微妙な天気でした。自宅出発行く前に我が車の相棒の SUBARU WRX STI の汚れの状況を確認するとフロントホイールを中心に

  • プールトレーニング記録 遂に回数券が特別A(65歳以上)へ変更

    はじめに流石に秋の深まり?、開始を感じます。結構、イベントが立て込んでいて、プールトレーニングが疎かになってました。でも、「継続は力なり」です。ボチボチとやってます。シルバー9回目2024年9月27日(金)入場前本当は、前日(9月26日(木

  • DaVinci Resolve19 清音水韵二胡団ミニコンサート 編集奮闘中

    今週の日曜日(2024年9月29日)に開催された、「清音水韵二胡団ミニコンサート」の動画編集を現在、空き時間を有効に利用して行ってます。作業中は、直ぐに時間が経過します。2〜3時間は、あっと言うまです。久し振りの動画編集なので、思い出しなが

  • Belkin Thunderbolt 4 Dock 故障

    はじめに早くも10月です。TVを見てると特番が多くなっってます。秋・・・、朝夜は、少し涼しくなりましたが、日中の残暑、半端ありません。その中で、昨日(2024年10月1日(火))、SOHO(書斎・電子の要塞)で大きな事件起きました。アタフタ

  • 地元で初開催 清音水韵二胡団ミニコンサート 交野会館2階大集会室

    はじめに今週の日曜日(2024年9月29日)、やっとで終わった感が有ります。神(;妻)さんが地元民として、会場探しからスタートして、開催の支援まで、携わってました。私もスタッフとして、会場の設置、撮影などを頼まれて、頑張りました。撮影準備テ

  • 冷蔵庫が故障 クーラーBOXで助かった 冷蔵庫の貴重さを実感

    はじめに最近、大型家電の故障が続いてる様な気がしてます。昨年の8月のリビングのエアコン故障から始まり、今年の7月のエコキュートと続いて、今回、冷蔵庫です。これらの大型家電は、動かなかったら、本当に困ります。( ↓ 過去ブログ;リビングのダイ

  • 秋の空気を感じて 月ヶ瀬巡業(トレーニング) ベンチは賑わってた

    はじめに今週の月曜日(2024年9月23日;祝日;秋分の日に振替休日)、16日振りにバイクの相棒のMT-10SPに乗りました。天気は、秋空が広がる、良い天気でした。更に良かったのは、気温が凄く、低くなりました。まぁ、秋分の日も過ぎてるので、

  • 寝室用ポータブルTVの復旧 旧iPadが動かない 秋の到来近し

    はじめに先週の金曜日(2024年9月20日)に寝室へ行って寝ようとすると寝室に置いてるポータブルTVが動きませんでした。古いiPadも動かない状況が続いてました。ポータブルTVリモコン電池交換いつも寝室での寝落ち様に使用してるポータブルTV

  • プールトレーニング記録 三連休はトレーニングのリズムを乱す

    はじめに9月の連休をシルバーウィークと言うのだと思ってましたが、残念ながらシルバーウィーク;5連休の条件には当てはまらないそうです。知らんかった!?次に5連休になるのは、2026年の見込みだそうです。シルバー6回目2024年9月13日(金)

  • MacBook Pro 簡易な不具合の対応(DEV消失・充電弱)

    はじめに本日(2024年9月19日(木))、MacBook Pro(M1PRO)を使用開始すると違和感がありました。デバイス(DEV)の表示ふと気が付きました。あれ?Mac mini Dock 2TB とポータルHDD 1TB のデバイス(

  • Club YAMAHA(MOTORCYCLE) 更新処理 転倒の思い出

    はじめにClub YAMAHA(MOTORCYCLE)の更新案内が届くといつも転倒の思い出が甦ります。Club YAMAHA概要数日前にClub YAMAHA(MOTORCYCLE)の更新案内が届きました。毎年、恒例なので別に気になりません

  • 月ヶ瀬巡業中止 トレーニング疲れの為か?士気が低下 アニメを観る

    はじめに本日(2024年9月14日(土))、月ヶ瀬巡業(トレーニンング)を中止しました。準備作業昨日(2024年9月13日(金))に Insta360 ONE X2 (360度カメラ)とヘルメットのB+COMの充電を行って朝練の準備をしてま

  • プールトレーニング 今後の対応 他のプールなど色々と検討する

    はじめに現在、腎臓重症化予防プログラムで約束した、週3回の水中ウォーキングを継続してます。まだ、1週間ですが!?シルバー2回目2024年9月4日(水)入場前自宅近くの田んぼです。稲が伸びてます。間も無く、稲刈りが始まりそうです。今回は、室外

  • プールトレーニング 今後の対応 他のプールなど色々と検討する

    はじめに現在、腎臓重症化予防プログラムで約束した、週3回の水中ウォーキングを継続してます。まだ、1週間ですが!?シルバー2回目2024年9月4日(水)入場前自宅近くの田んぼです。稲が伸びてます。間も無く、稲刈りが始まりそうです。今回は、室外

  • スポーツカー(SUBARU WRX STI)で散髪 お見舞い

    はじめに先週の話になりますが、スポーツカー(SUBARU WRX STI)で買物以外の活動をしたので、備忘録として記載しておきます。散髪先週の水曜日(2024年9月4日)ですが、開店の30分前に散髪屋へ行きました。一応、1番でしたが、前回、

  • シルバーになって初の月ヶ瀬巡業(トレーニング) 巡業→修行?

    はじめに一昨日(2024年9月7日(土))、毎度の月ヶ瀬巡業(トレーニング)に行って来ました。前回の月ヶ瀬巡業と違うのは・・・、年齢を重ねて、遂にシルバー(高齢者;65歳以上)になった事です。但し「道路交通法」では、70歳以上を高齢者と定義

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マツマツさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マツマツさん
ブログタイトル
永遠を探して
フォロー
永遠を探して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用