chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブラチャチャ♪♪blog https://blog.goo.ne.jp/110812

近場のスポットをブラブラしながらレポしています 登山や食レポなど多彩なことを載せているので、良かったら見て行って下さいね(^^)/

最近は、登山シリーズに力を入れています

ANZI刹那
フォロー
住所
和光市
出身
練馬区
ブログ村参加

2021/03/29

arrow_drop_down
  • 登山シリーズ#14 『浅間山』

    今回は、またまたまた登山シリーズであります。今回登った山は、大宮にある『浅間山』であります。大宮駅とさいたま新都心駅との中間部にあります。さて、浅間山を目指します。道中住宅街となり、そうすると見えてきましたおおっ山だぜぇ~。高台となっています。↑こちらが入口です。浅間山の由来が書かれた看板もあります。なかなかに権威がありそう。上は神社になっているようで、御利益ありそうですね(^_^)↑こちらは山頂になり、神社でお参りをしました。浅間山の看板もあります。さて、頂を見ますかぁ~まあ、周りは住宅街なので民家しか見えませんが・・なかなか良い眺めであります。大宮にも山があるなんて驚きです。最後は、氷川神社に行ってきました。実は、今回の浅間山は氷川神社の参道近くにあるんですよね~楽しい1日でした。登山シリーズ#14『浅間山』

  • 丸源で遅い昼食🍜

    みなさんこんばんは平日の昼間、仕事で高島平に行っていました。その帰り道、遅い昼食を取りに丸源ラーメンに行ってきました。丸源事態、かなり久々でしたテンション上がります時代が変わり、注文方式が完全にタブレットとなっていました。まあ、頼むものは決まっているのですがそう、丸源と言ったら『肉そば』であります。肉そばは、スープや肉、麺に至るまで材料と調理法にこだわり抜いています。そして、もう一品チャーシュー丼も頼みました丸源は、ラーメンに付けられる丼物も豊富なのです。今日の私は、肉づくしでありま~す。どちらも、めちゃくちゃに美味しゅうございますみなさんも是非行ってみてください。丸源で遅い昼食🍜

  • 登山シリーズ#13 『おしゃもじ山』

    今回も、登山シリーズであります。この日、埼玉県の鳩山町にある『おしゃもじ山』へとバイクで訪れました。ふもとにある公民館の駐車場にバイクを止め、おしゃもじ山登山といきましたある程度登ってくると、おしゃもじ山公園の入口に到着しました。さて、ここからが本番であります。ワクワクしますね~山頂は意外に広いです。記念碑などもあり、本当に広いです。おしゃもじ山名物である展望台がありました。なんだか、特殊な形をしていますね。スロープ階段となっています。展望台の上に来ましたよ~頂を拝みますか~鳩山町の街が一望できます。眺めが、ええかぁ~、ええかぁ~、ええのんか~私は満足しました。登山シリーズ#13『おしゃもじ山』

  • 秋の浜離宮

    だいぶ秋らしくなってきましたねこの日、『浜離宮』に行ってきました。浜離宮は実に6年振りになります。以前は水上バスで行きましたが、今回は電車で行ってきました。後ろの汐留の高層ビルとのミスマッチが魅力的ですね~真ん中にある池も素晴らしい。実は浜離宮内にも低山が5つもあるらしいです。日曜日ともあって多くの観光客がきていました。↑5つのうち、八景山と新樋口の山になります。これらの山は登れるんですよ~あ、1つだけ登れない山ありましたね(^0^;)池の真ん中には、高級なお茶屋さんもあります。けっこう広いんですよね~、浜離宮はちょうど東京湾内にあるような感じですかね~。島のようになっています。最後は、花畑にきてみました。こちらは出口のすぐ手前にあります。植物に興味のない私でも、その凄さと美しさは理解できますねブラボー都...秋の浜離宮

  • 登山シリーズ#12 越生ハイキング

    今回、本格的な登山をしに越生に行ってきました。東武越生線の終点の越生。こちらはハイキングの街となっていて、しかも太田道灌生誕の地でもあるようです。↑凄い、太田道灌押しであります。大河ドラマ化を目指しているようですさて、早速登山と行きましょう。まずは『高取山』を目指します越生駅より、歩いて10分程で山道に入りました。ここから本格的なハイキングが始まります。道が険しいぜ~林道が続きます。先程まで雨が降っていた関係で、道がぬかるんでいます。街中低山ばかりだったので、これは燃えますねでも、高取山も低山のカテゴリーに入ります。そして、山頂に到着しました。この日まだまだ暑かったので、汗びっしょりであります。でも、気持ちいい~こちらは高取山の山頂からの景色です。下には越生の街が広がります。越生良いとこであります。高取山...登山シリーズ#12越生ハイキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ANZI刹那さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ANZI刹那さん
ブログタイトル
ブラチャチャ♪♪blog
フォロー
ブラチャチャ♪♪blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用