chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かまぼこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/26

arrow_drop_down
  • 京都国立近代美術館「日本の風景 美しかりし明治への旅」展 感想

    京都国立近代美術館で開催されている「日本の風景」展へ行ってきました。明治における日本各地の風景画、人物画が数多く展示されているこの展覧会、端的に言ってとても良かったです。そこそこ値段がする図録も買ってしまいました。今回は気になった作品を図録から少し紹介しようと思います。五姓田芳柳「かるた遊び」正月でしょうか、みんな華やかな着物姿です。室内、ちょっと暗い。当然蛍光灯はありません。五百城文哉「日光東照...

  • 東山の早朝

    大学も休みで、ここ二三日昼夜逆転の生活を送っています。インターンにも行く予定があるので生活リズムを戻さなければならないのですがこれを機に早朝の京都の街を見に行ってみるのも悪くないと思いたち、午前5時、東山方面へ。今回は写真多めでお送りします。夜の京大前。もうすでに空が少し明るい。平安神宮前。京セラ美術館。知恩院山門。八坂神社境内。本殿。誰もいない。大国主神とウサギ大国社西門。西門から四条通。この時...

  • 緊急事態宣言下の清水寺、そしてその周辺

    清水寺周辺がどうなっているのか見に行きます。この辺りは京都では嵐山と並んで一番人気のエリアではないでしょうか。しかしその現状は…。清水坂。ここへくるのは3年ぶりくらいですが、めちゃくちゃ観光客が少ないです。京都は夏観光客が少なく、しかも平日ということもありましたが、それにしても少ない。産寧坂。やはりところどころつぶれているお店もあります。京ばあむのお店もシャッターが下りていました。そして清水寺。あの...

  • 六波羅蜜寺

    六波羅という地域は祇園の南側、清水寺エリアの西側にあります。祇園や清水あたりの観光地と比べると静かな住宅地になっています。このような昭和を感じさせる商店街もあります。六波羅という土地は平安時代末、伊勢平氏の拠点となりました。このあたりには伊勢へ通じる街道が近く、なおかつ南側に後白河法皇の法住寺殿があったためその警護のため、この地が平氏の拠点として選ばれたそうです。住宅地のど真ん中にある六波羅蜜寺。...

  • 正伝寺 デヴィッド・ボウイが愛した庭

    前回の神光寺に続き、京都市北区西賀茂のお寺、正伝寺。西賀茂の山の中腹にあります。西賀茂の閑静な住宅地を西のほうへ。坂を上ってゆきます。振り返ると、比叡山がきれいに見える。こちらが門。ここからさらに山の中を上ってゆきます。途中で二手に道が分かれていて、この竹林を進むと、お墓とゴルフ場に出てしまいます。後戻り。この医師階段を上ってゆくとお寺につきます。鐘楼。お寺で受付を済ませ、なかへ。拝観料400円。中...

  • 神光院 京都三大弘法のひとつ

    京都市北区西賀茂。この辺りには閑静な住宅街が広がっており、観光でこの辺りに来る人はあまりいません。その住宅地の只中にひっそりとある神光院。知る人ぞ知る寺。東寺、仁和寺と並んで三大弘法と呼ばれています。空海が42歳の特に90日間修行したお寺だそうです。弘法大師を奉る厄除けのお寺。境内に観光客は私一人だけ。こちらは本堂。歓喜天、弘法大師、愛染明王を奉っています。蓮月庵。幕末の詩人、大田垣蓮月という人物がす...

  • 北大路商店街

    京都市北区北大路駅。京都駅から地下鉄一本で来れる駅です。西側には大徳寺、金閣寺。ここからバスに乗り換えて行く観光客の人たちも多いのではないでしょうか。北大路駅前には賀茂川から烏丸通くらいまでアーケードになっています。ただ、シャッター街。学習塾だらけです。北大路駅、バスターミナルに付属する北大路ビブレ。イオングループが経営している大規模商業施設。店舗も人もここに集中しています。この日は実はここの手前...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かまぼこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かまぼこさん
ブログタイトル
かまぼこ歴史紀行
フォロー
かまぼこ歴史紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用