chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 平和をの望むなら戦争を考える

    15日は終戦記念日で戦争のない平和を願う、とあるが、私は本当に平和な生活を望むなら事実通り、無条件降伏だから敗戦日なのです。そして敗戦の原因の戦争を学ばなければならないと思います。そう、太平洋戦争で亡くなった人命はどのくらいだったのだろうか。私みたいなドシロウトでも諸々の本を読むと、50倍の国力に対して勝てる公算はあったとは思えません。当時の指導者は勝てる公算はどのくらいと判断したのでしょうか。私はあの戦争で非現実的な竹槍で戦車に挑む訓練や人間魚雷・特攻など、そして国民がいなくなっても構わないから一億総玉砕をスロ-ガンなどから、国民を守るなど考えてなかったと思えるのです。これら戦争を指導した階層は結果責任を取ったのでしょうか。国民は結果責任を追及しただろうか。敗戦となる途端に敵国米軍にすり寄っていった人々...平和をの望むなら戦争を考える

  • 今の台風の進路でもアメリカは正確だ,7号はどうか

    今、沖縄地方が台風で大きな被害が出てます。この進路ですが、当初は沖縄地方からそのまま中国大陸へ進むかと思ったら方向転換してバックして九州・長崎から朝鮮半島に進むらしい。それでこの進路ですが、数日前ではテレビで進路予想しており、①アメリカは朝鮮半島へ、②欧州は大阪地方に上陸して北へ日本海、③其れテレビでは関東地方に向かい可能性ありとの事、図もそうでした。事実はアメリカの予報が正しかった。あの大地震で福島の原子力発電がら放射能が漏れ、どこに及ぶか、でアメリカは正確に把握していて住んでるアメリカ人に即時に伝えたそうです。それで知人が働く東京にある会社のアメリカ人は帰国したそうです。アメリカ(海軍)は正確だ。と感じました。気象予報も軍事では大事だからだろう。太平洋戦争でも米軍は日本の詳細な地形・地理などの地図を持...今の台風の進路でもアメリカは正確だ,7号はどうか

  • 8月6日が平和記念日で平和はどうなるの

    8月6日は広島市に原子爆弾が投下された日、つまり、8月6日午前8時15分、アメリカ軍のB29爆撃機が広島市上空で世界初の原子爆弾を投下したのです、市内に投下ですから標的は一般市民です。これ抗議すべきでしょう。米軍は正当化してますが私は永遠い抗議すべきと思う。そうしなければいつ核が使われるかわかりません。今ロシアはウクライナへ核使用されるのでは言いますが、米軍と同じ理由で正当化と思います。15日は終戦記念日ですが、これも事実は米軍に無条件降伏した、負けたのですから敗戦記念日なのです。これも、なぜ負けたのか、負ける戦をした責任者は結果責任を日本国民は追及しただろうか、東京裁判で戦犯として責任に取らされた以外は責任ないのでないのでしょうか、結果責任をあやふやにしたいので終戦日としたのだと思います。当時の大臣はの...8月6日が平和記念日で平和はどうなるの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、善右衛門さんをフォローしませんか?

ハンドル名
善右衛門さん
ブログタイトル
善右衛門の備忘録
フォロー
善右衛門の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用