chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Hanatare's PaPa https://www.hanatare-papa.jp/

ITに関する事や、お金のことを中心に記事を書いています。仕事やプライベートで日々調べたことや学んだことを、他の人がもっと効率よくできるようポイントを纏めたブログにしていきたいと思います。

はなたれパパ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/19

  • 【Notion】Windows版AlfredのWoxを使ってNotionにメモをとる

    今回の記事ではWoxというランチャーアプリから、NotionへToDoを追加する方法を紹介したいと思います。MacでAlfredというアプリを使っている方だと、AlfredからNotionへToDoを追加する方法をご存知の方もいるかと思いますが、今回の記事は、そのWindows版です。 記事のポイント Woxの説明と設定方法 WoxとNotionAPIの組み合わせ WindowsユーザーでNotionに爆速でメモを取りたい人向け 記事を書こうと思った背景 Woxとは インストール手順 ①バージョンの選択(執筆時点で1.4.1196が最新でした。) ②インストーラーのダウンロード ③ダウンロード…

  • 【Python】複数バージョンのPythonを共存させる方法

    今回は異なるバージョンのPythonを1つの環境下で共存させる方法を紹介したいと思います。複数のPythonを使った開発案件を掛け持ちすると、Pythonのバージョンが異なるといったことはよくあります。今回は、案件毎に異なるバージョンのPythonの開発を行う時に、どのように異なるバージョンのPythonを共存させるかを紹介したいと思います。 記事のポイント VENVを使った複数バージョンのPythonを共存 仮想環境下でのpip installエラーとその対策 結論 VENVとは VENVの設定手順 実行環境 仮想環境構築手順 仮想環境を作成 作成した仮想環境にアタッチ(起動) 仮想環境をデ…

  • 【Photo】SynologyのNASは、写真管理に最適

    子供が産まれたことをきっかけに、本格的なカメラを購入される方も多いのではないでしょうか?私は、まさにそういう理由で、カメラを始めました。スマホのカメラで撮影するよりも、やはり綺麗に写真が撮れるなと感じています。さらに最近はVlogも流行っており、例に漏れず、私も家族とのVlogをカメラで撮って、編集しています。そんなことをしていると、写真や動画の数が多くなり、保管方法にも工夫が必要になると考え、少し前(いや、大分前)に、SynologyのNASを導入しました。今回の記事では、私が使っているSynologyのNASを使った写真管理の方法をご紹介したいと思います。 記事のポイント Synology…

  • 【エンコーディング】エンコーディング・暗号化・ハッシュ化の違い

    今回は暗号化とエンコーディングの違いを整理したいと思います。エンジニアで仕事をしていると、暗号化・エンコーディング・ハッシュ化と似ているが、微妙に異なる処理があります。内容を理解していると全然違う意味ですが、曖昧な理解で使うと誤解を招いてしまうので、正しく理解するために整理したいと思います。主にエンコーディング中心の内容になっています。 記事のポイント 暗号化とエンコーディングの違いを正しく理解する エンコーディングとは 符号化文字集合とは 文字コードとは エンコーディングとは エンコーディング(Encoding)とエンコード(Encode)の違い 符号化文字集合と文字コードとエンコーディング…

  • CRUD図の重要性と作成時のポイントまとめ

    記事のポイント CRUD図が必要になる場面(必ずしも必要ではない) CRUD図の重要性 CRUD図の作り方 CRUD図とは? CRUD図はどういった場面で必要か? CRUD図の作成要否を考える際の案件規模(筆者個人の考え) CRUD図の重要性 機能改修の影響調査 結合テスト時のデータ作成 CRUD図の作り方 列に書く内容と、行に書く内容 まとめ 先日仕事でCRUD図を久々に作成しました。その際フォーマット含めて、すべて自由に作成して良いという指示を受けたので、 あらためて、CRUD図を書くときに考えるポイントやどう書くほうがよいかを考えました。 自分にとって基礎的な部分を振り返る良い機会だった…

  • CRUD図の重要性と作成時のポイントまとめ

    記事のポイント CRUD図が必要になる場面(必ずしも必要ではない) CRUD図の重要性 CRUD図の作り方 CRUD図とは? CRUD図はどういった場面で必要か? CRUD図の作成要否を考える際の案件規模(筆者個人の考え) CRUD図の重要性 機能改修の影響調査 結合テスト時のデータ作成 CRUD図の作り方 列に書く内容と、行に書く内容 まとめ 先日仕事でCRUD図を久々に作成しました。その際フォーマット含めて、すべて自由に作成して良いという指示を受けたので、 あらためて、CRUD図を書くときに考えるポイントやどう書くほうがよいかを考えました。 自分にとって基礎的な部分を振り返る良い機会だった…

ブログリーダー」を活用して、はなたれパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなたれパパさん
ブログタイトル
Hanatare's PaPa
フォロー
Hanatare's PaPa

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用