chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いつだって茨城マイラブ♪ https://ameblo.jp/mitoaoi0803/

茨城県内44市町村全ての色々を書きます。

魅力度なんて関係ない!書いてる私は日本一、魅力のない女ですが何か?(笑)

竹千代
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/18

arrow_drop_down
  • 下館祇園祭へ行ってきました!<1>

    去る7月27(木)・28(金)・29日(土)・30日(日)。以前から観たいと思っていた筑西市最大の”夏祭り”=「下館祇園祭」が行われました。実際に足を運んだの…

  • 生中継祗園祭

    おはようございます  筑西市の羽黒神社前を先程、神輿が出発いたしましたいよいよ、下館祗園祭も終盤のクライマックス突入!アルテリオ前。さあ、もうすぐ川渡御です詳…

  • 濃いめのレモンサワー

    よく食べる肉料理は?>豚しょうが焼きえ?共食いだって?!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう これ絶対、お肉に合うと思う若檸檬「濃いめのレ…

  • 日立シビックセンター科学館 サクリエで遊んできました!

    夏休みをエンジョイ中の、学生のみなさ~ん!宿題は効率よく済ませましょうね 前回の記事で触れたように、先日シビックセンター科学館で遊んできました 上の階へ移動の…

  • お化け屋敷博覧会

    心霊体験したことある?>幸いなことにありません(笑)▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう なんか、シビックセンターマーブルホールで面白そう…

  • ”天然温泉きぬの湯”再び!

    梅雨が明けて33~35度越えの猛暑が続いています夏に強いはずの私も、今年は例年にない疲れとだるさを感じていますこんな狂気的に熱い夏、これまで味わったことない天…

  • 祇園祭が観たい!下館祇園祭、まもなく開催!

    好きなかき氷の味は?>いちご味でもメロンも好き▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう夏祭りにかき氷は欠かせないよね新型コロナウイルス第五類…

  • ヒタチエ、に行ってきました!

    前回の記事でもちょこっと触れていますが先日、日立駅前の大型商業施設、ヒタチエに行ってきました今年の4月に一部OPENしてからは初来店です。お店のチラシ。いつの…

  • ホーリー君のぬいぐるみ(コープ水戸店)

    価格が上がってつらい食品は?>山ほどあるぞ玉子にキャベツ、じゃがいも、玉ねぎ、スナック菓子にアイスクリームぅ〜(え?)食費の値上げは泣きたいくらいに堪えるなあ…

  • オーシャン・アンド・ウォーターfrom日立

    「海の日」に、日立駅へ行ってきました。青空がよく似合う駅だ   相変わらず、駅内カフェは満席。空席待ちの人達でロビーはいっぱいです一旦、名前を書いたもののなか…

  • 坂東市観光交流センター秀禄

     6月のあなたはゴールドランクでした!初のゴールドランク獲得、やったねブログスタンプを全て集めるとスペシャルランクに昇格するよ。▼6月のあなたはゴールドランク…

  • 中郷温泉通りゃんせ

    北茨城ツアー(なのか?)、最後の立ち寄りスポットはここ。 工業団地内にある、こじんまりとした温泉施設、中郷温泉通りゃんせです 中郷温泉 通りゃんせ   北茨城…

  • マウントあかね、グランドオープン!ピアノロビーコンサート♪

    北茨城市の公共の宿マウントあかねのリニューアルオープン記念イベント記事、後編いきますといっても午前中のうちにひととおりは見ましたので。後編となる今回の記事は、…

  • マウントあかね、グランドオープン!内覧会に行ってきました!

    北茨城市にある公共宿泊施設、マウントあかねがリニューアルOPENすることになり先日15(土)・16(日)に記念のイベントが開催されました公共の宿マウントあかね…

  • ちょっと寄り道 中郷サービスエリア

    今年初の北茨城訪問です 常磐道を北上し、北茨城ICの手前にある中郷サービスエリア(以下、SAと略記します)で一旦休憩。”中郷ラーメン”という幟が気になりました…

  • 日立中央PA(上り)より

    この夏、海に行く予定ある?>行きたいけれど。。。昨日今日のこの異常な猛暑で、さすがに体力も気力も急降下▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…

  • 醤油薫る~むらさきつくば(醤油パイ)

    みなさぁ~ん、お茶の時間ですよ! お茶菓子どうぞ今回のお茶請けは。。。コレ先月、つくば市を訪問した際に立ち寄った洋菓子店「コートダジュール」さんの商品、「むら…

  • 恐竜出現?!八坂公園

    もう少し、この公園内を歩いてみたくなり1周することにしました。日頃の運運動不足もこれで解消?!公園中央あたりに、”平和の像”と題されたオブジェクトがあります。…

  • ハス池のまわりで~八坂公園

    ではいよいよお待ちかね、八坂公園のハス池にやってきました遊歩道も整備され、お散歩するのに良いところ。緑が多くて、森林浴するのも良し!といった感じかな蓮池は丁度…

  • 手打ちそばうどん秋森

    坂東市の市街地を通過し、目的の八坂公園へ。やっと着いた〜駐車場から可愛らしい色のハスが顔を覗かせているのが見られましたこの写真は公園に入ってから撮ったものです…

  • 延命寺と石井の井戸

    国王神社から徒歩で約6分位のところ。車なら1,2分程度。延命寺の山門前にやってきましたこちらもまた、趣感じる山門 この近くに島広山と呼ばれる営所(兵が居住する…

  • 国王神社

    坂東ICで圏央道を降り、八坂公園を目指して愛車を走らせる私。運転席から途中、看板を見つけてちょっと寄り道していくことにしました。平将門を祭神とする神社、国王神…

  • 道の駅常総へ行ってきました!

    茨城県第16番目の道の駅、「道の駅常総」、ついにやって来ました といっても今回は別な目的地からの”お立ち寄り”みたいな恰好でしたので・・・😅時間も中途半端な時…

  • コートダジュールのお菓子

    つくば市を訪問し、国際会議場での研修終了後に愛車の待つ駐車場へ。その途中で見つけた洋菓子店で寄り道します。”帰り、寄ってこ♪”と、来るときに目を付けていたお店…

  • 七夕にお願いしたい事

    今度こそ、ダイエットが成功しますようにいやいや、物価値上げがストップしますように、かな?おいおい、自分の願いばっかじゃん      晴天の七夕、何年ぶりだった…

  • 竹園公園と国際会議場

    先月24日の土曜日、FPの研修セミナーでつくば市の国際会議場を訪問することになった私。早めにつくば市に入り、つくば駅近くのセンター広場等をぶらぶら歩いたりラン…

  • うなぎやと涸沼

    涸沼自然公園を後にして、ランチはここ・「うなぎや」さんで。ここにきて食べるためにあえて、キッチンカーの誘惑を振り切りました 駐車場は満車でしたが運よく、食べ終…

  • ひぬまあじさいまつり<2>

    涸沼自然公園の紫陽花記事、続きです。遊歩道を進み、イベント会場を超えてさらに進んだところに「あじさいの谷」がありますそこを目指して歩いて行きました。 途中、寄…

  • ひぬまあじさいまつり<1>

    茨城町の涸沼自然公園にて「ひぬまあじさいまつり」が7/17まで開催されています私も先日土曜日に、母を連れて行って参りました。 今回は入場ゲートとは違う場所から…

  • 吉報!温浴施設がわが町に帰ってくる・・・!

    ほほぉ、これは楽しみだhttps://kitakan-navi.jp/archives/177034 茨城日産が温浴施設 今秋、水戸に開業 緑の癒やし、食にも…

  • 中華そば 青葉

    暑い時こそ、ラーメンだあっ というわけではないけれど。 先日のつくば訪問の際、ランチに立ち寄ったお店はここです青葉 つくば店 · 〒305-0032 茨城県つ…

  • コープのミールキットで自宅ランチ♪

    本日の自宅ランチは、co-opのミールキットを使用たまには自分で調理しなさいよ~、なんて声が聞こえそう😅 コープで先日買い物をしていて見つけました 骨取りさ…

  • 2023/07/01、あえてノータイトル

    貯まった貯金の使い道は?>その前に、貯める方法を知りたい▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう もう、7月だねえ 海水浴や山のレジャーが始ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、竹千代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
竹千代さん
ブログタイトル
いつだって茨城マイラブ♪
フォロー
いつだって茨城マイラブ♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用