chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やさしい世界史 https://recoboo.com/

大学入学共通テストレベルの世界史Bを解説しています。 図や写真を用いて視覚的にわかりやすい解説を心がけています。

まさと
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/16

arrow_drop_down
  • ローマ=カトリック教会とは?わかりやすく解説

    目次カトリックとは?カトリックとプロテスタントの違いカトリックの成り立ちローマ帝国の東西分裂カトリックとギリシア正教へ教皇権の絶頂カノッサの屈辱十字軍の派遣宗教改革カトリック まとめ カトリックとは? カトリックとは、キ ...

  • イギリス自由主義的改革をわかりやすく解説

    目次イギリス自由主義的改革とは?自由主義改革が始まった背景政治面の宗教差別撤廃審査法の廃止カトリック教徒解放法選挙権拡大選挙法改正チャーティスト運動自由貿易の推進東インド会社の商業活動停止穀物法廃止航海法廃止自由主義的改 ...

  • 1848年革命をわかりやすく解説

    目次1848年革命とは?1848年革命の背景・経緯1848年に起こった革命二月革命ウィーン三月革命ベルリン三月革命ハンガリー民族運動ベーメン民族運動イタリア統一運動1848年革命の意義・影響1848年革命 まとめ 184 ...

  • 二月革命(フランス)をわかりやすく解説

    目次二月革命とは?二月革命の背景・理由株屋の王ルイ=フィリップフランス産業革命改革宴会二月革命の経緯きっかけは改革宴会第二共和政へ二月革命 まとめ 二月革命とは? 二月革命とは、1848年2月にフランスで起こった革命です ...

  • 七月革命をわかりやすく解説

    目次七月革命とは?革命の背景・経緯ウィーン会議復活したブルボン朝七月革命の影響ベルギー独立七月革命 まとめ 七月革命とは? 七月革命とは、1830年にフランス王シャルル10世に対して、パリ市民が蜂起した革命のことです。七 ...

  • ウィーン体制とは?わかりやすく解説

    目次ウィーン体制とはウィーン会議停滞する会議自由主義とナショナリズムの抑圧四国同盟・神聖同盟ウィーン体制の崩壊ウィーン体制 まとめ ウィーン体制とは ウィーン体制(1814~1848)とは、19世紀前半のヨーロッパの国際 ...

  • 【女帝】エカチェリーナ2世をわかりやすく解説

    目次エカチェリーナ2世とは?生い立ち国民に愛される皇后私生活女帝として領土拡大ラクスマンエカチェリーナ2世 まとめ エカチェリーナ2世とは? エカチェリーナ2世は、18世紀後半のロシア皇帝(在位:1762-96)です。1 ...

  • ピョートル1世をわかりやすく解説

    目次ピョートル1世とは?シベリア進出西欧化政策北方戦争戦争の背景バルト帝国スウェーデンロシアの勝利ペテルブルクの建設ピョートル1世 まとめ ピョートル1世とは? ピョートル1世とは、ロシアのロマノフ朝の皇帝を務めた人物で ...

  • アメリカ独立戦争をわかりやすく解説

    目次アメリカ独立戦争とは?戦争の背景イギリスの北アメリカ大陸進出植民地の拡大本国と植民地の対立戦争の経緯レキシントンとコンコードでの武力衝突『コモン=センス』で後押しアメリカ独立宣言ヨーロッパ諸国の支援ヨークタウンの戦い ...

  • 【史上初の帝国】アッシリアをわかりやすく解説

    目次アッシリアとは?厳しすぎる統治アッシリア まとめ アッシリアとは? アッシリアとは、紀元前7世紀頃に史上初めてオリエントを統一した民族(または国家)のことです。 世界史には、いくつもの「帝国」が登場します。ローマ帝国 ...

  • 【アルファベットの生みの親?】フェニキア人をわかりやすく解説

    目次フェニキア人とは?消滅フェニキア文字フェニキア人 まとめ フェニキア人とは? フェニキア人とは、紀元前12世紀頃から、地中海沿岸部で活動した民族のことです。地中海に船を出し、海上貿易で繁栄しました。   地 ...

  • バラモン教をわかりやすく解説【古代インド】

    目次バラモン教とは?成り立ちバラモンへの批判ウパニシャッド哲学ヒンドゥー教へバラモン教 まとめ バラモン教とは? バラモン教とは、古代インドのアーリヤ人が生んだ宗教です。自然を神格化して崇拝する多神教で、ヒンドゥー教の前 ...

  • マウリヤ朝をわかりやすく解説

    目次マウリヤ朝とは?マウリヤ朝の成立期アレクサンドロス大王の東方遠征いつまでもバラバラじゃだめチャンドラグプタがインドを統一マウリヤ朝の最盛期衰退期 マウリヤ朝とは? マウリヤ朝とは、前322年頃~前185年頃に存在した ...

  • ジャイナ教をわかりやすく解説

    目次ジャイナ教とは?始祖ヴァルダマーナ裕福な家庭育ち妻子を捨て出家ジャイナ教の思想不殺生過酷な断食 ジャイナ教とは? ジャイナ教とは、前6~5世紀にヴァルダマーナを始祖として生まれたインドの宗教です。徹底した苦行・禁欲・ ...

  • 十六大国の時代をわかりやすく解説【古代インド】

    目次十六大国とは?マガダ国・コーサラ国新しい思想が生まれた時代ウパニシャッド哲学仏教ジャイナ教マウリヤ朝へ 十六大国とは? 十六大国とは、前6世紀頃からインドのガンジス川流域にいくつもうまれた、小規模の都市国家群のことで ...

  • ヴァルナ制をわかりやすく解説

    目次ヴァルナ制とは?ヴァルナ制はなぜ生まれたか?各身分の特徴バラモンクシャトリヤヴァイシャシュードラジャーティ(=ヴァルナを細分化) ヴァルナ制とは? ヴァルナ制とは、古代インドのアーリヤ人によって形成された、身分制度の ...

  • アーリヤ人をわかりやすく解説

    目次アーリヤ人とは?アーリヤ人の移動パンジャーブ地方に侵入ガンジス川流域に移動ヴェーダ格差社会の成立 アーリヤ人とは? アーリヤ人とは、前1500年頃~前600年頃にインドで部族社会を形成した民族です。アーリヤ人が支配し ...

  • インダス文明をわかりやすく解説

    目次インダス文明とは? 概要インダス文明の特徴都市遺跡インダス文字衰退インダス文明 まとめ インダス文明とは? 概要 インダス文明とは、紀元前2600~1800年頃にインド西北部のインダス川流域に存在した文明です。 イン ...

  • 産業革命(イギリス)をわかりやすく解説

    目次産業革命って何?なぜイギリスで産業革命が起こったか?産業革命の流れ産業革命の影響資本主義の誕生世界に波及産業革命 まとめ 産業革命って何? 産業革命とは、18世紀後半~19世紀前半にかけてイギリスで起こった、技術革新 ...

  • アメリカ合衆国成立の歴史をわかりやすく解説

    アメリカ合衆国、通称アメリカ。21世紀を生きる私たちにとって、言うまでもない超大国です。そんなアメリカ合衆国(以下アメリカ)が成立したのは、1776年のことです。同じ頃、日本は江戸時代の後期を迎えていましたが、そう聞くと ...

  • ステュアート朝をわかりやすく解説

    目次ステュアート朝とは?成立期歴代の国王ジェームズ1世チャールズ1世クロムウェルの共和政チャールズ2世ジェームズ2世ウィリアム3世・メアリ2世アンハノーヴァー朝へステュアート朝 まとめ ステュアート朝とは? ステュアート ...

  • ピューリタン革命をわかりやすく解説

    目次ピューリタン革命とは?ピューリタンって何?革命が起こった理由国王の議会軽視王党派 vs 議会派革命の経緯・結果内戦の開始国王を処刑ピューリタン革命 まとめ ピューリタン革命とは? ピューリタン革命とは、17世紀のイギ ...

  • ポーランド分割をわかりやすく解説

    目次ポーランド分割とは?理由・背景周辺国の干渉ロシアの抜け駆けは許さない地図上からの消滅愛国者コシューシコ地図上から消滅 ポーランド分割とは? ポーランド分割とは、18世紀にポーランドと国境を接するロシア、プロイセン、オ ...

  • ロマノフ朝をわかりやすく解説

    目次ロマノフ朝とはピョートル1世西欧視察北方戦争清との国境決定エカチェリーナ2世農奴制強化対外政策 ロマノフ朝とは ロマノフ朝とは、1613年から1917年まで存在したロシアの王朝です。 それまでのロシア(モスクワ大公国 ...

  • ロマノフ朝をわかりやすく解説

    目次ロマノフ朝とはピョートル1世西欧視察北方戦争清との国境決定エカチェリーナ2世農奴制強化対外政策 ロマノフ朝とは ロマノフ朝とは、1613年から1917年まで存在したロシアの王朝です。 それまでのロシア(モスクワ大公国 ...

  • モスクワ大公国をわかりやすく解説

    目次モスクワ大公国とは?モンゴル支配の時代タタールのくびきモスクワ公国の強大化イヴァン3世モンゴルから独立ビザンツ帝国を継承イヴァン4世東方進出雷帝死後、内乱期へ モスクワ大公国とは? モスクワ大公国とは、1263~15 ...

  • 絶対王政をわかりやすく解説

    目次絶対王政とは?絶対王政の特徴なぜ絶対王政は始まった?都市の発展戦争にうってつけヨーロッパ各国の絶対王政スペインイギリスフランス絶対王政の終焉 絶対王政とは? 絶対王政とは、国王(君主)が絶対的な権力をもつ政治形態のこ ...

  • マリア=テレジアをわかりやすく解説

    目次マリア=テレジアって誰?生い立ち子だくさんな母親オーストリア継承戦争きっかけシュレジエンを奪われるリベンジマッチ外交革命七年戦争 マリア=テレジアって誰? マリア=テレジアは、18世紀にオーストリアの大公(=国のトッ ...

  • ブルボン朝をわかりやすく解説

    目次ブルボン朝とは?成立~初期ユグノー戦争ルイ13世三部会停止太陽王ルイ14世宰相マザラン重商主義政策スペイン継承戦争ナントの王令を廃止ヴェルサイユ宮殿ブルボン朝の断絶絶対王政の限界フランス革命一時復活するが&#8230 ...

  • 神聖ローマ帝国とは? わかりやすく解説

    目次神聖ローマ帝国とは現在のドイツの原型神聖でなく、ローマでなく、帝国でない成立期~初期オットー1世の戴冠イタリア政策大空位時代金印勅書ハプスブルク家の成長ロイヤルファミリーイタリア戦争戦争終結消滅へ宗教改革三十年戦争ラ ...

  • 三十年戦争をわかりやすく解説

    目次三十年戦争とは?最後で最大の宗教戦争戦争が起こった理由アウクスブルクの和議ベーメン反乱戦争の経過フランスの立ち回りウェストファリア条約で終結 三十年戦争とは? 三十年戦争とは、ドイツ(神聖ローマ帝国)を舞台に1618 ...

  • ナポレオン時代をわかりやすく解説

    目次ナポレオン・ボナパルト生い立ちフランス革命を終わらせた男統領政府イギリスと和解ナポレオン法典国民の支持で皇帝にナポレオンのヨーロッパ大陸支配第三回対仏大同盟トラファルガーの海戦アウステルリッツの戦いティルジット条約大 ...

  • フランス革命をわかりやすく解説

    目次フランス革命とは?革命前夜 フランス革命の背景アンシャンレジーム財政難国民議会の成立革命の開始バスティーユ牢獄襲撃フランス人権宣言ヴェルサイユ行進ヴァレンヌ逃亡事件立憲君主政の成立共和政の樹立議会内の派閥争い革命運動 ...

  • テューダー朝(イギリス絶対王政期)をわかりやすく解説

    目次テューダー朝とは?成立期バラ戦争ヘンリ7世ヘンリ8世イギリス宗教改革娘はカトリック路線エリザベス1世宗教改革を完了アルマダの海戦東インド会社イギリスと結婚した女王 テューダー朝とは? テューダー朝とは、15世紀末から ...

  • 「太陽の沈まぬ国」スペイン全盛期をわかりやすく解説

    目次「太陽の沈まぬ国」の意味スペインの成長大航海時代カルロス1世フェリペ2世覇権交代戦争の発端戦争の経緯オランダ独立 「太陽の沈まぬ国」の意味 16世紀の全盛期スペインは「太陽の沈まぬ国」として称されました。一体どういう ...

  • 宗教改革をわかりやすく解説

    目次宗教改革とは?宗教改革の始まり宗教改革はなぜ起こったか国内への影響広がる宗教改革スイスの宗教改革イギリスの宗教改革カトリック教会の反撃トリエント公会議イエズス会宗教改革の結果宗教改革 まとめ 宗教改革とは? 宗教改革 ...

  • ルネサンスをわかりやすく解説

    目次ルネサンスとは?なぜルネサンスが起こった?ヒューマニズム(人間主義)なぜイタリアで始まった?ルネサンス期に活躍した芸術家たちレオナルド=ダ=ヴィンチミケランジェロラファエロルネサンスの影響ルネサンス まとめ ルネサン ...

  • 大航海時代をわかりやすく解説

    目次大航海時代とは? ひとことで大航海時代が始まった理由アジアで採れる香辛料が欲しいアジアへのあこがれ技術的に行けるようになったキリスト教を広めたいポルトガルのインド航路開拓「航海王子」エンリケバルトロメウ=ディアスヴァ ...

  • ムガル帝国をわかりやすく解説

    目次ムガル帝国とは? ひとことで初期バーブルが建国「ムガル」=「モンゴル」ヒンドゥー教徒の融和策イスラーム教とヒンドゥー教の性質アクバルの融和政策ムガル帝国の解体アウラングゼーブ帝ヒンドゥー教徒への圧迫が復活弱体化 ムガ ...

  • サファヴィー朝をわかりやすく解説

    目次サファヴィー朝とは? ひとことで建国イスマーイールによる建国シーア派を国教化全盛期アッバース1世イスファハーンに遷都衰退・滅亡 サファヴィー朝とは? ひとことで サファヴィー朝は、16世紀から18世紀前半にかけてイラ ...

  • オスマン帝国(初期~全盛期)をわかりやすく解説

    目次オスマン帝国とは? 一言で初期建国ティムール朝に敗北ビザンツ帝国に大勝利!オスマン帝国大勝利の裏側全盛期セリム1世がマムルーク朝を滅ぼす第1次ウィーン包囲プレヴェザの海戦 オスマン帝国とは? 一言で オスマン帝国は、 ...

  • ティムール朝をわかりやすく解説【14世紀のイスラーム世界】

    目次ティムール朝の建国ティムールが中央アジアを大荒らしティムールの死後 ティムール朝の建国 モンゴル帝国の復活? ティムール朝のルーツはモンゴル帝国にあると言えます。13世紀に急速に領土を拡大したモンゴル帝国は、14世紀 ...

  • 清の建国期・全盛期をわかりやすく解説

    目次清の建国期康熙帝雍正帝乾隆帝 清の建国期 清の建国の歴史を解説していきます。といっても、最初は「清」ではなく「金」という名前でした。まずはその金の成立から見ていきましょう。 ヌルハチが女真族を率いて建国 1616年、 ...

  • 明王朝後期(北虜南倭~李自成の乱)をわかりやすく解説

    目次北虜南倭国際商業の活発化衰退・滅亡 北虜南倭 永楽帝の死後、明は外敵の侵入に苦しめられました。その外敵を北虜南倭(ほくりょなんわ)といいます。15~16世紀にかけて、明は北虜南倭に悩まされることになります。 北虜 ま ...

  • 明王朝(洪武帝/建文帝/永楽帝)をわかりやすく解説①

    目次明王朝の成立洪武帝(朱元璋)の政治建文帝の時代永楽帝の時代 明王朝の成立 洪武帝(朱元璋)の政治 権力を自分に集める 洪武帝は、権力を自分に集中させるためにさまざまな政策を打ち出しました。それらをひとまとめにして紹介 ...

  • モンゴル帝国をわかりやすく解説

    目次モンゴル帝国の形成チンギス=ハンの子孫たち元の支配体制モンゴル帝国の東西交流元の滅亡 モンゴル帝国の形成 金と南宋の和平によって、中国はしばらくの安定期に入っていました。同時期に、金の北部にあるモンゴル高原で新たな動 ...

  • 北宋

    目次北宋の建国・統治方法北宋の悩み事北宋は貧乏国家北宋の滅亡 北宋の建国・統治方法 五代十国時代の混乱を鎮め、新たに北宋(ほくそう)王朝が成立しました。建国者は趙匡胤(ちょうきょういん)という人物です。 趙匡胤 文治主義 ...

  • 五代十国時代をわかりやすく解説

    5王朝による戦乱時代 唐を滅ぼした朱全忠は、後梁(こうりょう)を建国しました。都は開封です。 これ以降、中国北部で短命な5王朝が誕生しては滅亡して、南部では10の地方政権が生まれました。 社会構造の変化 五代十国時代にお ...

  • 古代イランをわかりやすく解説(パルティア・ササン朝)【古代オリエント世界⑤】

    目次ここまでの流れパルティアササン朝イラン文明の特徴 ここまでの流れ 古代オリエントにおいて、イランという地域がどのような歴史を辿ってきたか復習しておきましょう。 パルティア イランは立地が良い パルティアはイラン高原に ...

  • 古代オリエントの統一(アッシリア・アケメネス朝)をわかりやすく解説【古代オリエント世界④】

    目次アッシリアがオリエントを統一オリエントを分け合った4つの王国アケメネス朝 アッシリアがオリエントを統一 前7世紀頃、アッシリア王国という国が全オリエントを統一しました。全盛期の王はアッシュル=バニパルという人物です。 ...

  • 東地中海諸民族(アラム人・フェニキア人・ヘブライ人)をわかりやすく解説【古代オリエント世界③】

    目次シリア・パレスチナは人気エリアアラム人フェニキア人ヘブライ人ユダヤ教の誕生 シリア・パレスチナは人気エリア シリア・パレスチナはすぐ隣に地中海があるので、海上交易にうってつけの地域でした。周辺のヒッタイト人やエジプト ...

  • エジプト文明(古王国・中王国・新王国)をわかりやすく解説【古代オリエント世界②】

    目次エジプト文明初期古王国時代中王国時代新王国時代 エジプト文明初期 位置を確認 文明発展は大洪水のおかげ エジプトには世界最長の河川、ナイル川が流れています。ナイル川は毎年決まった時期に洪水をおこします。洪水によって流 ...

  • メソポタミア文明と周辺地域(シュメール人・アッカド人・アムル人)をわかりやすく解説【古代オリエント世界①】

    目次メソポタミアって?シュメール人アッカド人アムル人ヒッタイト人の侵入バビロン第一王朝滅亡後のメソポタミアメソポタミアで生まれた文字・技術 メソポタミアって? メソポタミアの位置 オリエント世界を拡大してみましょう。 2 ...

  • ヘレニズム時代をわかりやすく解説【ギリシア世界⑤】

    アレクサンドロス大王が世界を駆けまわる ギリシアを統一したフィリッポス2世は、次の狙いをアケメネス朝ペルシアに定めました。かつてペルシア戦争でギリシア世界と激戦を繰り広げたライバルです。 アレクサンドロス大王の東方遠征 ...

  • ペルシア戦争とポリスの変容をわかりやすく解説【ギリシア世界④】

    目次ペルシア戦争のきっかけマラトンの戦い(紀元前490年)サラミスの海戦(前480年)プラタイアの戦い(前479年)ペルシア戦争を終えてペロポネソス戦争 ペルシア戦争のきっかけ 紀元前500年ごろ、オリエント(中東地域の ...

  • アテネ民主政をわかりやすく解説【ギリシア世界③】

    「ポリスって何?」な人は先にこちらをご覧ください。 目次貴族政治からスタート民主政への第一歩ソロンの改革ペイシストラトスの僭主政治クレイステネスの改革民主政の完成 貴族政治からスタート 前回説明したように、ポリスの人口構 ...

  • ポリスの成立をわかりやすく解説【ギリシア世界②】

    目次ポリスとはポリスの成立過程ポリスの生活スパルタ ポリスとは ポリスとは、古代ギリシアで形成された都市国家(小規模の国家とイメージしてください)の総称です。 ポリスの成立過程 1.穀物栽培に適さない環境 ギリシアという ...

  • エーゲ文明をわかりやすく解説【ギリシア世界①】

    目次エーゲ文明とは?クレタ文明ミケーネ文明暗黒時代へ エーゲ文明とは? エーゲ文明の中にもいろんな文明があります。有名どころは、クレタ文明やミケーネ文明です。 クレタ文明 エーゲ文明は、まずクレタ島で栄えました。エーゲ海 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさとさん
ブログタイトル
やさしい世界史
フォロー
やさしい世界史

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用