chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リビタム
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/15

  • 外部講習 横浜②

    今月はピラティスの指導者養成コースがもう一件、横浜の平沼橋整形外科しずかクリニック様にて講師を担当させていただきました。こちらのクリニックでは、マシンピラティスではなくマットピラティスの講習を実施しま

  • 外部講習 横浜②

    今月はピラティスの指導者養成コースがもう一件、横浜の平沼橋整形外科しずかクリニック様にて講師を担当させていただきました。こちらのクリニックでは、マシンピラティスではなくマットピラティスの講習を実施しま

  • 外部講習 横浜

    先月から今月にかけて、横浜の鴨居整形外科様にてマシンピラティスの指導者養成コースの講師を担当してきました。先月4月に開院したばかりのこちらのクリニック、綺麗で十分な広さのリハビリ室にタワー付きのリフォ

  • 外部講習 横浜

    先月から今月にかけて、横浜の鴨居整形外科様にてマシンピラティスの指導者養成コースの講師を担当してきました。先月4月に開院したばかりのこちらのクリニック、綺麗で十分な広さのリハビリ室にタワー付きのリフォ

  • 外部講習 香川

    先週、香川県のコンディショニングヴィレッジ様にてマシンピラティスの指導者養成コースを開催してきました。薬局に併設しているこちらの施設、鍼灸やマッサージなどの治療に加えて、コンディショニング改善のために

  • 外部講習 香川

    先週、香川県のコンディショニングヴィレッジ様にてマシンピラティスの指導者養成コースを開催してきました。薬局に併設しているこちらの施設、鍼灸やマッサージなどの治療に加えて、コンディショニング改善のために

  • ニューマシン

    先日、スタジオに新しいピラティスマシンを導入しました!今まで置いてあったマシンと同じbalanced body社製、リフォーマーとラダーバレルがそれぞれ一台ずつ加わりました。リフォーマーは若干タイプが

  • ニューマシン

    先日、スタジオに新しいピラティスマシンを導入しました!今まで置いてあったマシンと同じbalanced body社製、リフォーマーとラダーバレルがそれぞれ一台ずつ加わりました。リフォーマーは若干タイプが

  • 1-2月週末レッスン

    今年も不定期とはなってしまいますが、週末少人数レッスン開催していきます!下記、コアパワーヨガとマスターストレッチそれぞれ1月と2月のレッスンスケジュールとなります。◉コアパワーヨガ1/27(土)16:

  • 2024年

    明けましておめでとうございます。スタジオは本日より新年の営業開始となります。今年も皆様の健康的な身体作り、不調改善やパフォーマンスアップなど身体の様々な問題解決、パーソナライズしたサポートができるよう

  • 年末年始の営業案内

    いつもスタジオをご利用いただきありがとうございます。早いもので今年も残りわずかとなりまして、年末年始のスタジオ休業日についてお知らせです。年内は30日まで営業し、31日から3日までお休みとさせていただ

  • 呼吸とフロー

    今回もピラティスの原則に関するお話になりますが、ピラティスに欠かせない大切な要素として呼吸とフロー(流れ)があります。呼吸について、エクササイズの最中でも息は止めずに自然と続けているものですが、その呼

  • 週末少人数レッスン

    不定期ではありますが週末開催している少人数レッスン、12月も開催予定です!⚫︎コアパワーヨガ23日(土)16:30 〜 17:4529日(金)18:00 〜 19:15定員4名 料金4,000円(学生

  • パワーハウス

    ピラティスの6つの基本原則、そのうちの1つにCentering(中心化)という言葉があるように、コアや背骨といった身体の中心や軸をピラティスでは大切にしています。身体の中心を表す意味で体幹という言葉は

  • 身体の気づき

    ピラティスには、6つの基本原則と呼ばれる大切な要素があります。その中の1つが集中(concentration)であり、エクササイズを実践するうえで自分の身体の状態、一つ一つの動作、それに伴う筋や関節の

  • コアパワーヨガ 11月

    週末グループレッスン、今月は1クラスのみですがコアパワーヨガを開催予定です!●レッスンスケジュール11月25日(土) 18:30 ~ 19:45●料金 4,000円(学生 2,000円)定員は4名ほど

  • 体重と健康

    体重と健康の関連性について、世界中では様々な研究がされています。一般的に体重が重くなると身体に不調をきたしたり、不健康であると思われがちですが、実際には体重の減少と身体の健康には明確な関連性はないと、

  • ポテンシャルの向上

    アスリートや様々なスポーツに打ち込んでいる選手にとって、競技の練習とは別にウエイトトレーニングなど体力を向上させるメニューもとても重要です。前回の記事でもお伝えしたように、技術練習と体力トレーニングは

  • 技術と体力

    前回、トレーニングの種類についての記事の中で、アスリートはウエイトトレーニングを含む様々なトレーニングを実践しているとお話しました。アスリートの目的は競技のパフォーマンスを高め、試合に勝つことですが、

  • トレーニングの種類

    一般的に、トレーニングというと身体を鍛えることを指し、マシンやダンベルを使ったものから腹筋や腕立て伏せなど自重によるエクササイズをイメージされるのではないでしょうか。これらのトレーニングは筋トレとも呼

  • コアパワーヨガ グループレッスン

    9月に入って数日、夏の暑さはまだまだ続きそうですね。日中は外に出るのも躊躇うくらいですが、運動不足やエアコンによる末端部の冷え、食生活の偏りなど体調管理にはくれぐれもお気をつけください。さてスタジオで

  • 9月マスターストレッチクラス

    先々月から開始したマスターストレッチのセミパーソナルクラス、9月も週末に開催予定です!舟形の赤いシューズを履いて動くマスターストレッチ、初めはバランスをとるのも大変なので、ご体験いただいた皆様も冷や汗

  • 睡眠前の食事2

    前回の記事では睡眠前の食事について、避けておきたい食べ物や飲み物をお伝えしました。寝る直前の食事は内臓に負担をかけてしまうのでなるべく控えておくのが基本ですが、タイミングや摂取量をコントロールすること

  • 睡眠前の食事

    夏は暑さのために睡眠が阻害されたり、食欲が低下してしまうこともしばしばです。十分な睡眠や栄養は体力回復に欠かせず、不足しがちな人は日中の集中力ややる気の欠如、また熱中症のリスクも高まります。明るい夏場

ブログリーダー」を活用して、リビタムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リビタムさん
ブログタイトル
東京都目黒区トレーニングスタジオリビタムのブログ
フォロー
東京都目黒区トレーニングスタジオリビタムのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用