chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ストイック太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/14

arrow_drop_down
  • 【基・盤・完・了】基盤理論90日目。

    紆余曲折あったが、自身が提言した人が調和的に発展していくための基盤理論の「基礎」が完了した。90日というのは海外でもsemen retention 90daysという記事が散見されるように、人が変わるための必要日数でもあるようだ。 今週は仕事が忙しく体に疲労が溜まったり、ストレスを感じる場面もありメンタルや体調面では満足感はなかったのだがそれに腐ることなくやると決めた事をやりぬいたのは大きい。もちろん今後は自由にやらせてもらうが、何か新しい体験をしたい。この年で新しい世界線を体験できるという機会はなかなかないだろう。

  • LV89

    89だ。俺良く頑張ったなあ。今日はムラムラがすごい。

  • LV88

    大阪名物パチパチパンチってか!

  • なんだあ!?体がポカポカするぜい

    なんだあ!?体がポカポカするぜい - ストイック太郎の人間真理を研究するブログ

  • 今日は朝から仕事が忙しく疲れた

    蓄精してても疲れるもんは疲れる。体感的に活動量は1.2倍~1.5倍増しくらいにはなるが。早めて寝よう。無駄な夜更かしに益なし。

  • LV87

    87だ。思いかえせば遠くにきたもんだ。週末27の芸能モデルとアポがとれた。 もはやどうでもいいが。知ってるさ、女は潜在意識にアクセスできることを。それよりも俺はなんかこう真実に近づきたいんだ。

  • つらい、悪魔がささやいてくる、運動で回避

    悪魔がすぐ囁いてきます。早くやめちまえよ、楽になるぞ。と。 運動で無理やり回避。悪霊退散!みたいになってきました。 以前若者に基盤90日位回せばいいのに、みたい書いた記憶がありますが撤回したいです。こんなつらいもんやるもんじゃないと。好きなように遊べと。今はそんな気持ちです

  • LV86

    86ですね。もうそろそろ第一チャクラは開き始める頃でしょう。今日は咳止めの薬を服用し身体が少し重く感じたので近所の自然のある公園を30分程軽くウォーキングしてきました。なかなかよかったです。自然の中でのウォーキングはジムとはまた違った感覚を得られますので今後も取り入れたいと思います。以前も感じた変化ですが、長期で取り組むとやはり体がここ最近ないほど引き締まります。体質が変化したような引き締まり方です、お腹の贅肉はほぼなくなりました。 また、よく色んな方が長期に取り組むと異性に興味がなくなるなどの心の変化を感じる方も多いようですが、筆者の場合は全くそれはありません。常に我慢しています笑。そんな我…

  • LV85

    85ですね。一歩一歩踏みしめる感じですかね。これも何回も反芻した思考ですが、そもそも人間が2,3か月程度で大きく変わる事なんて普通はないですよね。人と違う技術などを身に付ける時は何年もかかるはずです。無心の時間を多くしてやっていきましょう。

  • やはり日曜日は内向的になる日、やたらと動くべきではない

    日曜日というのはあまり動くべきではない日ですね。あまり油断してはならない日というような気もします。馬鹿というのはエネルギーを蓄えておくべき時に無駄に発散し、本来自分が注力するべき作業に集中的にエネルギーを投下できない人というような気もします。若干耳が痛いですが。今日は短い時間の中で有酸素を20分だけやって少し気分が晴れましたが、完全ではないですね。動作にも多少の雑さが見えます。やはりきちんとやっただけリターンがあるようです。まあ当たり前でしょうね。やり過ぎとういか自分の許容量を超えると逆効果になりますので、若者と同じ動作はできないという自覚も同時にして注意深く自分の体調を観察していかなければい…

  • LV84 佳境、停滞期

    咳止めのために薬を飲んだら調子はよくなり仕事のセミナー中、集中力の持続を実感した。筆者はADHD気質であり、人の話しをずっと聞くのは苦手ではあるが今日は自然とずっと聞いてられた。 ただ、終わった後眠気と少しのだるさを感じた。調子は悪いわけではないが、人間関係のアップデートなどは観測していない。元々自分の本音としてそれは望んでいないのではないか?という疑問はあるが、考えてもよく分からないのでその思考はすぐ終わらせるようにする。 さて、色々な方がこの辺で挫折したりするように確かに最近は停滞期だ。停滞期というより変な風邪を引いたり年齢のせいもあるだろうが、今まであまりなかった症状に見舞われることが多…

  • LV83

    83ですね。また不満な気持ちが出てきました。 人間とは複雑怪奇です。もう苦しみたくはありません。

  • また辛くなってきました、1人+暇な時間がいかんですな

    今日は仕事が早めに終わったのでダラダラしてたのですが、このダラダラの時にやはり襲ってきますね。光の当たる爽やか平地だけを歩いていきたいものです。日数をいくら重ねようが関係ない気がします。

  • LV82

    82ですね。少しまだ咳がでますが、今日整体の店員さんと話していたところ黄砂の影響もあるとのことです。そんな気はしていました。まったく中国というのは迷惑な国です。もちろん中国の方で素晴らしい方には仕事でお会いしたことはあり、そういった方達には申し訳ないのですが中国が世界の覇権を取る事はないと考えています。それは、中国を好きな人というのは基本いないからです。徳や精神性という部分においてはやはり日本が一番でしょう。 さて、今日改めて実感しましたが睡眠、食事できちんと体に色々な形でエネルギーを補給しても運動によって「循環させないと」筆者の場合は身体が滞ってしまう、ということを感じました。少しでもいいの…

  • LV81

    81だ。若い時ならともく1日1日の進歩はわずかだろう。ムラムラはまだあるし、それは喜ばしい事ではある。以前の世界線に戻りたくないという気持ち、また若い女性達と甘い時間を過ごしたいという気持ちは交互にやってくる。それ以上に変わらない、進歩がないというのはつまらないという気持ちがある。しかしこうやって記録をしていると1日を「無駄に過ごした」という意識がないのは良い事である。

  • LV80

    80だ。重厚感のあるいい数字だ。 自分が今このプロジェクトを進めている理由は、本当の自分に還る、また自分が過去に無くしたものを拾い集めたり、元々持っていた能力を伸ばしたり開発するためなのかも知れない。

  • やはり運動すると脳と体が整う、運動最高

    今日はきちんとジムでストレッチ→軽く筋トレ→有酸素と久しぶりに一通り運動できた。嬉しい。やはり運動すると全然違う、整うし、体が動き出す感覚がある、顔もイケメンになる。運動最高。

  • LV79

    79だ。なくよ鶯平安京ってか。ムラムラはまだありますね、しかし人間の個体差というのはあまりに差がありすぎるね。うまくいっている奴は出来ない奴の気持ちなんて解るはずがないだろう。

  • LV78 今日も辛かった、今週もきばっていきましょう

    78ですね。いい数字になってきました。健康的な生活を維持しながらここまでやっている人というのは一般人ではほぼいないでしょう。長期でやっている人でも酒を飲んでる人が結構いるなという感じです。酒を飲んでいる限り正常な精神というのは手に入らないのが筆者の認識です。やはり週末の日曜日はふと頭の中に誘惑が降りてきますので、つらい部分がありますがなんとかある程度の期間はやりぬきたいと思います。

  • なんだあ!?去年から悩んでた手荒れと背中の慢性的な凝りが治ってきた

    なんだあ!?と書きましたが、筆者は過去に長期をやった時に自分の身体にどんな変化がおこったかを逐一記録しておりましたのでこれがあることはなんとなく分かっておりました。過去の記録では64日目くらいに背中のコリが軽減されたと書いてあります。しかし、手荒れに関しては無理かなあと思ってたが直近の身体の大きな悩みが二つも治ろうとしている。基盤理論恐るべし。後、これは運動してるのもありますが、ぽっこりお腹が改善されてきました。定期的に放精してると不思議となかなか痩せないんですよね。ホルモンバランスとかが関係してるのでしょうか。しかし、辛い分報酬がでかいですね。

  • LV77

    77だ。良い数字だ。

  • 咳が治ってきたでえ!!キキキ、コココ!

    咳が治ってきたでえ!!キキキ、コココ! - ストイック太郎の人間真理を研究するブログ

  • LV76

    76だ。しかしどこまでやるのか考えてしまう。やはり愛のあるエネルギー交換が出来る相手を探すという道に帰結するのだろうか。40代の男がどこまでやれるのか。そんな事考えてもなんの意味もないのだが考えてしまう。コントロール出来ればそこまで大きな問題にはならないが、あまりに過度なエネルギーの浪費は刃物男まで堕ちる。まともな感覚の男達はそれが分かっている。だから日々闘っている。しかし、闘いすぎも自分の精神を追いつめてしまって不幸な結果を産むことだって十分ある。人間は難しい。

  • とりあえず短時間だがジムに復帰できた

    様子見で軽いトレーニングだったがまだジムの地面を踏むことができた。この点に関しては嬉しい。

  • LV75 性エネルギーの上昇について

    無事前回の装弾日数を上回った。これはまあ嬉しい。しかし過去に長期をやろうと思いたったことはあるが、毎度苦しい。そしてやはり孤独で自分と向き合う時間が多くなる。内的思考に襲われる。 なぜここまで辛い思いをしてまでやるのか、実は筆者自身も本当の所はよく分かっていない。きっと簡単に言葉にはできない理由があるのだろう。 さて、度々過去の先人達の残した遺跡に書かれている内容で70日代後半から80日代くらいの日数で性エネが上昇するような感覚がある、という記述をよく目にする。 医者が聞いたら大爆笑ものだろう。しかし、医者ほど教育や権力の奴隷になった職業もないだろう。いわゆる学校教育や国が作ったシステムを従順…

  • 少しずつ戻りつつある、しかし回復が遅い

    やっと仕事にまともに復帰できるようになった。しかし持ち前の仕事中の機敏さはなく頭も100%正常に機能している感じはまだしない。幸い目の前の物事を改善しようとする気持ちはある。あとやはり咳が残る、これでは人と会う事もできない。咳こんでいる人というのは貧乏くさい。「生物として私は弱いですよ」と周りに言っているようなものだ。顔もまだエネルギーがみずみずしく充満しているような感じはなく、疲れている顔である。 早く娑婆の空気が吸いたい

  • LV74 とりあえず前回歩いてきた所まではきたか

    LV74 とりあえず前回歩いてきた所まではきたか - ストイック太郎の人間真理を研究するブログ

  • せっかく若いイケメン顔に戻ってたのに、老けたオッサン顔に戻った

    まだ空咳は出るし、軽い顔面痛みたいのもある。 くそが!!!!

  • LV73 一歩一歩

    こういう時はあせっちゃだめだ。少しずつ、少しずつ回復していく。

  • LV72 まずは療養だな

    時おり目は光り、意識は前向きに力強くなるので下半身の備蓄庫に貯めた弾は消失していないものと思われる。 しかし、たまに出る咳がひどいね。これではまだ昇華のためのトレーニングは行えないだろう。まずはしばらくの療養か。

  • LV71 本調子では全然ないが大分回復してきた

    都内にいき、公園を散歩→買い物→サウナ→外食できるまでになった。

  • LV70 70だ。

    日数なんてどうでもいい。そういい始めた瞬間から全てが雑になる。だから書いていく。 健康であるということがいかに大事な事か、痛感する。体がダルいと満足に仕事も出来ない。周りに迷惑をかける。世界を楽しく歩けない。これは哀しいことだ。 まだ夜になると咳がでる。治る兆しも見えてない事はないが、これは少し時間がかかりそうだ。

  • LV69 どうやらコロナっぽい

    なかなか風邪の症状が良くならないし、夜になると体温が上昇してくるので普通の風邪ではない可能性が高い。 しかし、最近文句が多くなるが十分な睡眠、食事、運動をし酒もタバコもやらない上に蓄精している人間が疫病に罹患するんだから世の中おかしいよな。 まあ運動を少しやり過ぎだったという自覚はあるが、納得いかないよ。 顔の表情は皮膚が少したれ、目も虚ろ、頭はブレインフォグがある状態でやる気なし、今まで調子よかったのが夢のように消えてしまった。また復活できるのかな。 いっそ盛大におねーちゃんたちと遊びにいった方がいいんじゃないかとも思ってしまう なんか悲しい気持ちになるわ

  • LV68 現実が襲ってくる。楽に前向きになりたい。

    LV68 現実が襲ってくる。楽に前向きになりたい。 - ストイック太郎の人間真理を研究するブログ

  • LV67 連休なのに辛い時期に突入している

    なかなか熱が大きく下がらないので解熱剤飲みました。 つらい、つらい言ってても、もっとつらい人なんて世の中にごまんといる訳ですし、情けない発言するのもいい加減やめたいという気持ちもあります。 大きな覚醒の前兆であることを願います。

  • 風邪の症状がよくならない

    ひでえよな。蓄精してんのによ。 文句も足れたくなるわ。若い頃は風邪なんて1日寝りゃ治ったのにな。 まあ加齢もあるだろうし、7日連続ジムや深夜に出かけてたりしたから自業自得な部分もあるが。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ストイック太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ストイック太郎さん
ブログタイトル
ストイック太郎の人間真理を研究するブログ
フォロー
ストイック太郎の人間真理を研究するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用