chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コトバのタカラバコ https://kototaka.hatenablog.com

名言等をまとめたサイトとなっています。様々な言葉の中から、その人だけの宝物となる言葉を見つけて欲しくて運営しています。またメンタルヘルス系の情報もアップしており、メンタルヘルスに悩んでいらしゃる方の助けになりたいと考えています。

kototaka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/13

arrow_drop_down
  • 責める

    悪いことをした子供を責めてはいけません。その子をきちんとしつけなかった、大人を責めましょう。これは会社とかにいても良くありますよね。「根本的な原因」をしっかりとやっつけないと根本的な解決には結びつかないですよね。 ☆ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。 にほんブログ村

  • 名人も人なら、我も人。何の劣るところがあるものか。「できる人」には、それなりの「理由」があります。それは決して特別なもんじゃないんですよね。その「理由」を自分に足りない部分だと感じて、自分に生かす人。その「理由」を汚いもの(ズルイもの)のように感じて、バカにする人。大体この二種類に分かれるんじゃないでしょうかね。どんな「理由」でも、何かのヒントにはなる。自分はそう思っています。 ☆ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。 にほんブログ村

  • しなくても良い仕事

    それをする事はあなたの仕事ではないにしてももしかしたら、それはあなたにとってチャンスなのかもしれません。 これってホントに色々経験を積み重ねてくると、確かにその通りだな…って思う事がとても多いです。 けっこう自分で自分自身の仕事を線引きしちゃう人って、かなり多いですよね…。 どんな事がチャンスに繋がってるかなんて、誰も分からないので自分自身で線引きをしないでやる事って、すごく大切ですよね。 ☆ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。 にほんブログ村

  • 困難

    目の前の困難から逃げるヤツは、その他の人生の困難を乗り切る事はできない。映画「県庁の星」の中で出てくるセリフの1つです。まずは目の前の出来事を1つ1つやっつけていく事…これの大切さを表していると思います。ですが、「目の前の困難」っていうのは、非常に面倒くさいものですし、もっともっと先にあるものの方が重要に思ってしまう事も良くあると思います。そんな時こそ、このコトバを思い出して、1つ1つを確実にやっつけていかなくてはいけないんですよね。 ☆ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。 に…

  • ダメもと

    「ダメもと」で体当たりしよう。 長い人生の中には、「ダメもと」と分かっていても、体当たりをしなくてはいけない時ってありますよね。逆にいうと、そういう経験をしていかないと、今まで以上の事をやるのは難しいですからね。 そうは言いながらも…昔と比べて最近はあんまりそういう事ってやってないかもしれないですね。 自分で限界を作らないように、日々心掛けないとだめですね…。 ☆ブログランキングに参加しています。はげみになりますので、ぜひポチをお願い致します。この度はお読み頂きありがとうございました。またぜひ遊びにいらして下さい。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kototakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kototakaさん
ブログタイトル
コトバのタカラバコ
フォロー
コトバのタカラバコ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用