chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北条
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/07

arrow_drop_down
  • ポートフォリオmemo(2021年5月末)

    ポートフォリオmemoをまとめました。

  • 米国株の調べ方

    ■参考にしているサイト 【Morningstar HP】 英語ですが、ティッカーを入力すると、銘柄の情報を見ることができます。 Morningstar Empowering Investor Success 【モトリーフール・ジャパン】 更新頻度の高い米国株関連ニュースサイトです。 有益かつ無料なので、登録しています。 The Motley Fool Japan モトリーフール・ジャパン 【ヤフーファイナンス(英語版)】 株価はヤフーでチェックしています。 Yahoo Finance - Stock Market Live, Quotes, Business & Finance New…

  • 米株ウォルトディズニー(DIS)について

    ウォルトディズニー(DIS) 昔にはバフェット銘柄であった優良銘柄。 2020年5月に取得しました。 当時の主なメモです。 ■事業概要 +)圧倒的な消費者独占力(子供から大人まで、心の一部を所有している) +)ディズニープラスが成長局面 -)パーク事業がコロナで苦戦 ■決算など +)持続的なEPS向上 +)営利率高い -)コロナ禍で赤字 ■株価 +)コロナ禍で下落 -)人気の米株 ■上位株主 -)オーナー企業でない。ただし、米株で株主還元意識は高く、問題ないと判断。

  • アメイズ(6076)について

    アメイズ(6076) コロナでダメージを受けるが、回復していくであろう銘柄を探していました。 営利率の高さや事業の分かりやすさ、独特な出店戦略を有している一方、時価総額は安いと判断し、2020年後半に取得しました。 ■事業概要 +)郊外のビジネスホテルで競合少ない +)ジョイフルと親密 -)宿泊需要が回復しないと、売上は増えない ■決算など +)FCFがプラスの年が多い +)営利率高い +)コロナ禍でもEPSプラスで着地し、固定費削減が進んでいる ■株価 +)福証銘柄のため、流動性が低く、人気がない +)時価総額が100億台 +)株価が3年来底値圏 ■上位株主 +)創業者又は創業者一族の企業が…

  • アサンテ(6073)について

    アサンテ(6073) 以前から、営業利益率の高さや事業の分かりやすさに注目していました。 コロナによる影響はありますが、2020年後半に取得に踏み切りました。 ■事業概要 +)シロアリ駆除がメイン(駆除のうち、継続的な売上あり) +)単純で理解しやすい +)シロアリは絶滅しない -)競合と比べて、特に目立った強みがない(価格面など) ■決算など +)FCFが継続的にプラス +)営利率高い ■株価 +)競合より時価総額大きい +)時価総額が100億台 +)株価が3年来底値圏 ■上位株主 +)創業者又は創業者一族の企業が上位 -)上位株主の株式売出しプレスリリースあり 株探のプレスリリースでチャー…

  • ポートフォリオ上位銘柄の見つけ方

    ■参考にしているサイト 【株探】 ニュースと開示情報は毎日みています。 【個人投資家ブログ】 日経平均が大きく動いた日は、著名ブログを中心に見て回っています。 売買銘柄が公表されていても、あくまで参考として、買いたくなる衝動を抑えながら見ています。 ■上位銘柄を見つけた方法 1位:パイロットコーポレーション(7846) ・ポートフォリオ比率は20%程度 ・2020年に年初来安値を更新 →株探のランキングなどに少しずつ登場 ・高ROEかつ営業利益率15%程度の優良企業と知っていた ・個人投資家のブログにも少し登場している (かぶ1000さんも買っていて、嬉しいです) 事業内容は理解でき、少なくと…

  • ポートフォリオmemo(2021年4月末)

    2021年4月末の銘柄数は10程度です。 Top3で評価額の50%を超えるようにしています。 代表的な3つの銘柄をご紹介します。 ■パイロットコーポレーション(7846) ・ポートフォリオ比率は20%程度 ・筆記具業界はほぼ寡占市場のため、フリーキャッシュフローが潤沢 ・海外での売上が50%以上、今後の伸びも期待できる。 ・一方、株価は右肩下がり ・株価3,100円で計算すると、保守的なFCF利回りで7.0%程度 事業内容は理解でき、少なくとも3年は安定的に保有できると判断し、購入。 3年持ち続けるのは思っている以上に精神的な負荷が掛かりますが、毎年の業績はブレが少ないと考えられるので、持ち続…

  • はじめに

    はじめまして この度、資産運用ブログを開設しました。 いままで多数の個人投資家のブログを参考にさせて頂き、非常に勉強になりましたし、自分なりに嚙み砕いて理解することでモチベーション向上になりました。 私自身、まだ資産形成期ではありますが、数あるブログの中の一つとして、「こういう考えで運用しています。」と発信していきたいと思っています。 ・自己紹介 20代、不動産鑑定士 大学時代から株式投資をはじめ、途中に手痛い失敗をしながらも、なんとか20代で資産1,000万を達成しました。 ・運用方針 個別株のみ 損を出さないような銘柄 ・好きな本 「投資で一番大切な20の教え」 「バフェットの銘柄選択術」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北条さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北条さん
ブログタイトル
北条memo
フォロー
北条memo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用