ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
反収8.3俵
津軽地方の米作況指数99は平年並みとのこと。なのに我が家の反収は8.3俵しかあり...
2022/10/29 07:27
トイレ床にクッションフロアシートを張る
我が家の1階トイレが水漏れを起こしました。原因は貯水タンクと便器のつなぎ目にあ...
2022/10/26 08:06
29日発売へ「はれわたり」袋詰め急ピッチ
9日から県内限定で販売される県産米の新品種「はれわたり」の袋詰めが25日、青森...
2022/10/25 19:00
庭のさくらんぼ伐採
10月22日。庭のさくらんぼを伐採しました。樹齢30年近い古木です。 ...
2022/10/22 12:27
紅葉の進んだ岩木山
アルバイト先からの帰り道。岩木山は頂上付近まで紅葉が進みました。 ...
2022/10/21 08:16
22年産米、青森県作況99「平年並み」
東北農政局青森県拠点は14日、2022年産県内水稲の作柄概況(9月25日現在)...
2022/10/14 21:39
コンバインの清掃
10月13日。秋晴れの一日、まわりの田んぼで稲刈りをしているのは大規模農家だ...
2022/10/13 18:52
岩木山で初冠雪
寒い、とにかく寒い!岩木山で初冠雪、道理で寒かったわけですね。 初冠雪は平...
2022/10/06 11:05
今年の稲刈り無事終了しました
10月2日。稲刈り3日目です。この日も朝から天気が良く気温も26℃まで上昇。...
2022/10/04 07:03
稲刈りはゆっくり焦らず
10月1日。稲刈り2日目、朝から快晴でした。ただ朝露が濃くて10時スタートと...
2022/10/02 06:26
稲刈り始め、収量少なめ
今日から10月です。こちらは朝晩の気温が10度を下回る日もありすっかり秋の様...
2022/10/01 04:48
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shirokenさんをフォローしませんか?