chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約きのこ かすみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/23

arrow_drop_down
  • 一人暮らしのゆる夜ごはん

    今日はランチタイムに仕事場近くの激安スーパーへ カップラーメンが78円(税込) 小麦粉1キロが138円(税込) 乳酸菌飲料が108円(税込) サッポロポテトベジタブルが78円(税込) と、めちゃくちゃ安いのですよねこのスーパー。現金払いのみなのでポイントを使えませんがたまに利用してます。 サッポロポテトベジタブル、安かったのもあって久しぶりに買っちゃいました。 さて、今日の晩御飯と行きたいところですが、 そんなにたくさん食べたい気分じゃないかな。ということで ふかひれスープ(レトルト)と手羽元のソテー、サッポロポテトベジタブルです! 相変わらず映えない食卓ですが、栄養バランスもあんまりですよね…

  • 5月のウエルシアデー

    先日のウエルシアデー。今回は会社のお昼休みに行ったので少量の購入に留まりました。お買い物したものはこちら! ・食パン ・アルトバイエルン×2 ・目薬 ・せんべい しめて1126円!Vポイント751Pを利用しました。TポイントがVポイントになって初めてのウエルシアデーですね。 Vポイントは7月までらしいので、以降はWAONポイントに交換して使うつもりです。 会社の近くのウエルシアはウエルシアデーになると利用者がいつもの1・5倍くらいに感じます。ウエルシアデーの認知度の高さを思わされますね。 アルトバイエルンは棚に残り3つでした。(危なかった)美味しいですものね。ちょっと前はすごく安い皮無しウィン…

  • 5月のポン活 好きなシリーズの新商品をゲット

    今日は久しぶりにローソンへ。Cokeon(コカ・コーラの歩数計測アプリ)で手に入れたコーヒーを引き換えに行きましたが、商品が棚になく残念。 ▲クーポンの抽選は5月20日までです。こちらは割と当たりやすい方だと思ってます。(半月前にはお茶が当たりました。)cokeOnアプリをお持ちの方、そうでない方も良いアプリだと思うのでぜひ使ってみてください。 ただ、ローソンは楽天チェックイン(位置情報)とアプリを店内で開くと 楽天ポイントが最低1ポイント貰えますからね。全く無駄足ではないですね。 それに、今回のメインはポン活(ポンタポイントと交換して商品を試せるイベント)なのです。 この商品も店頭にないかも…

  • 病み上がりのカップラーメンはうまい

    最近寒暖差が激しいですね。天気予報で最高気温を確認して外出したら思わぬ寒さでびっくりすることも多いです。体調を崩される方も多いのではないでしょうか? わたくしも数日まで風邪をひいてまして、ようやく健康なお休みを迎えることができました。 「健康は宝」という言葉があるように。健康は大事ですね。体調を崩すとしみじみと感じます。 今日のお昼ご飯はこちら「ねぎみその逸品」。ちょっとお高いカップラーメンです。 病み上がりにカップラーメン?ってなるかもしれないのですが、こういうのって健康になればなるほどと美味しいので「健康確認のものさし」みたいになりますよ。 こちらなんですが、YouTubeの「エガちゃんね…

  • 時間とお金を奪う誘惑があるんです

    仕事が久しぶりに早く終わった帰り道。こんなに日が明るい時間に帰れるなんて嬉しいなあ…と歩いていると、ふと、今日が「最近オープンしたスーパーのオープン記念セール最終日」であるということに気が付きました。 ここで少し考えます。 ・そのスーパーは我が家から徒歩20分。近くは無いですが、そこまで遠くは無い距離です。 ・オープン記念なので目玉商品がたくさん。広告を見るとクッキーや柿の種がとても安くて思わずお腹が空いてくるではないですか。(食べたい) ・食材自体は今欲しいとは思っていません。 結果このスーパーに行くのはやめました。 せっかく早く家に帰れるというのに、買い物も含めると1時間は遅い帰宅になって…

  • お金は使うためのものなのを忘れてはいけないのですね

    ゴールデンウイークも終盤ですね。皆様はどちらへお出かけしましたでしょうか? わたくしはといいますと、会社自体は休みでしたがすべて出勤でした。(ちょっとかなしい) 同僚や友人から「家族でテーマパークに行く」とか「語学の勉強のために海外旅行に行く」などとても楽しい知らせを聞きました。うらやましくてたまらないところですが、周りが楽しそうな雰囲気に包まれているのは良いものですね! 家に帰ってピルクル(毎日仕事終わりに飲む一杯)を飲んで一息つきながら、まだまだケチケチが抜けないわたくし。さっそく脳内で旅行費用の節約妄想をしておりました。 「ここに行くなら…交通費を節約して、現地の食べ物を充実させようかな…

  • ポン活の日に考える習慣

    初夏ですね。最近大きな蚊を見て驚いたわたくしです。 ところで、わたくしには習慣化しているものがあります。 「毎週火曜日と金曜日のローソンお試し引換券交換日(ポン活の日)に、ちょっと遠くのローソンまで歩いて遠回りして帰る」というものです。 運動目的(ウォーキング)でもあり、ポン活目的でもあるこの習慣。考え事をするにももってこいなのです。 考えることって大事だと思うのですよね。何となくで散財してきたり、時間を無駄にしちゃうじゃないですか。後でちょっと考えたら分かることなのに…となる前に考えることを習慣化することはおススメしますよ。 ですが お家でいざ、「○○について考えよう!」と思い立ったはいいけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、節約きのこ かすみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
節約きのこ かすみさん
ブログタイトル
かすみのお金貯めるブログ
フォロー
かすみのお金貯めるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用