chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆたかな時間 https://www.yutaka-jikan.com

『豊かな時間、豊かな人生』を歩むために、定年より4年早く、30年以上勤めた公務員を退職しました♪( ´▽`) 第2の人生、FP資格を取得し、一人でも多くの方に『豊かな時間、豊かな人生』を実現してもらいたく、活動を始めました。

57歳で国家公務員を早期リタイア。独身女性、ひとりの自由時間を満喫しつつ、第2の豊かな時間、人生を日々追求して楽しくくらしています。

ゆさっぽ
フォロー
住所
沖縄県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/22

  • 不思議な体験をした出雲旅

    神や全てのことに、今あることを感謝する。その豊かな、幸せな心持ちが、自分自身を豊かにし、また、その豊かな心が、周りの人を豊かにする。

  • 良いお金の使い方

    今まで、安いものという基準で、お金を使っていたのですが、それは、大切なお金を無駄遣いしていることに気づいたのです。良い食べ物を食べ、飲み、良いものを見て、良いものに囲まれる。これが、私の大切なお金の使い方であり、心を豊かにする使い方です。

  • 令和4年度株式投資結果

    本格的に株式投資を初めて3年余り。勉強しながら投資をした分は、きちんと育って来ています。宝くじよりは、株式投資の方が、ずっと、安全で確実に資産を形成できると思う今日この頃です。

  • 夫婦円満のコツ

    夫婦関係で揉める問題トップ1は、家事分担問題です。「責任のバイアス」や「受け取る情報量の差」について考えてみると、解決の糸口が見えてきます。職場内で事務分担で揉める場合も、同様だと思います。

  • 富が集まる法則

    自分の身の丈に合った方法で、心から有意義な、幸せな気持ちで与えることができれば、きっと、いつしか富が集まってくる!

  • 早期退職しようか迷っている方へ〜一番大切なこと

    後悔は、やってする後悔よりも、やらない後悔の方が大きい。

  • 早期退職しようか迷っている方へ〜段取りスケジュール

    「立つ鳥跡を濁さず」。辞めると決めたら、すぐに、段取りスケジュールをたて、1日、1日、日々すべきことをたんたんとすること。 早期退職を経験して思うのは、早期退職には、入念な計画と準備が必要だということです。

  • 早期退職しようか迷っている方へ〜決断

    早期退職の決断を躊躇させるものは、将来のお金の不安のほかに、定年まで仕事を全うすることに対しての罪悪感と職場での周囲の目でした。

  • 早期退職しようか迷っている方へ〜準備すること

    以前は、投資は、怖いものでした。それが、早期退職に向けて準備するために、投資について勉強し、インデックス投資信託を始めました。 そのおかげで、退職後は、着実に資産を形成し、ゆとりある生活を着実に進めています。今では、高配当株投資も挑戦し、ゆとりある配当金生活に向けて順調にスタートしています。 投資も勉強し知識をきちんとつけ、無理のない範囲内で行えば、誰もが資産を形成できるのです。

  • 早期退職しようか迷っている方へ〜決断を阻むもの

    早期退職したい。だけれでど、不安だ。早期退職の決断を阻むもの、それはお金です。 お金が先行き不安だから、決断できないのだと思います。私もそうでした。では、どうやってその不安を解消したのか、お話しいたします。

  • 早期退職しようか迷っている方へ〜最初に考えて欲しいこと。

    早期退職しようか迷っている。そういう方に、「自分は何のために働いているのか」、「残り時間の大切さ」をじっくり考えて欲しいのです。辞めたい気持ちが一過性のものなのかどうか、その本気度が確かめてみてください。

  • 『シンクロニシティ』が働く要素。

    自分にとって意義のあることが次々に起こっていく「シンクロニシティ」。それは、宇宙の法則なので、先の3つの要素さえ揃えば、誰でもシンクロニシティを体験することができるものです。その3つの要素とはどういうものか、具体的に深掘りします。

  • 国民年金改悪!?

    少子化だからすぐに「国民年金保険料納付延長」とせずに、家計を見直すように、国の歳入、歳出もまず見直していただきたいところはまだたくさんあると思うのです。私たち国民も、しょうがないとそのまま手をこまねいて見るのではなく、できることがあります。将来をきちんと見据えて未来は私たち個々人にかかっていることを忘れてはならないですね。

  • 豊かな人生を導く『シンクロニシティ』。

    スピリチュアルではなく、シンクロニシティは宇宙の法則なんです。この世界は、可能性に満ち溢れ、素晴らしい! シンクロニシティを体験中。 誰もが豊かな人生を手に入れることができるわけです。

  • 豊かな人生を導く『シンクロニシティ』。

    スピリチュアルではなく、シンクロニシティは宇宙の法則なんです。この世界は、可能性に満ち溢れ、素晴らしい! シンクロニシティを体験中。 誰もが豊かな人生を手に入れることができるわけです。

  • 株式分割初めての経験!

    変動が激しい世界経済状況を読むのは難しく、投資についていろんな予測があり、どれが正解かはわかりません。投資の実践の中で勉強していこうと思っています。そして、実践し、肌で感じながら自分なりのルールができたような気がします。

  • 知らないうちに、締め付けられていく現実

    知らないうちに、締め付けられていく現実. マスコミが示す情報に踊らされず、自分にあった「豊かさとは何か」を考える。そして、見出した自分自身の「豊かさ」の中で、賢く生き抜く知恵と、ブレない強さとたくましさが、これからはとても必要なのかなと私は思っています。

  • 円安時、海外ETF投資はどうしたらいいか?

    為替リスクを否定することはできないので、これから始める方には、円安のこの時期、海外ETFへの投資を積極的におすすめすることはできません。一方、自分の考えた投資手法が成果を出したときの醍醐味はまた計り知れない嬉しさがあります。結局、投資全般について言えることですが、投資に関するたくさんの情報を理解し、そのエッセンスを自分の中に落とし込んで、リスク許容度など自分にあった投資手法を信念をもちながら自分なりに試行錯誤しながら見つけること。最後は、自分自身しかないのかなあと思っています。

  • つみたてNISAをしない理由、補足

    20年後のことは誰もわかりません。「皆がやっているからいい」、「非課税だからNISAがいい」と安易に選択するのではなく、まず、メリット、デメリットをふまえ、きちんとシミュレーションをすること。その際に、自己の余裕資金、リスク許容度、出口戦略も見据えたうえで個々人それぞれにあった投資戦略を立て、選択することが、自分にあった一番の方法だと思います。

  • つみたてNISAをしない理由、補足

    20年後のことは誰もわかりません。「皆がやっているからいい」、「非課税だからNISAがいい」と安易に選択するのではなく、まず、メリット、デメリットをふまえ、きちんとシミュレーションをすること。その際に、自己の余裕資金、リスク許容度、出口戦略も見据えたうえで個々人それぞれにあった投資戦略を立て、選択することが、自分にあった一番の方法だと思います。

  • つみたてNISAをしない理由。

    投資信託で一番の本質は、いかにたくさんの額を積立て、より多くの資産を形成するか。積立てた額をいかに運用し、打ち出の小槌のように半永久的な出口戦略を取るかです。 つみたてNISAは、株投資で得た利益が一生非課税なら嬉しいですが、結局のところ、20年後は一般の投資信託口座と同様に課税されるのです。 「20年非課税、ただし、年間40万円枠」より、もっと積み立て福利の効果を得たいということを優先しました。

  • 御利益(ごりやく)を求めて

    御利益(ごりやく)を求めてのパワースポット巡り。自由に旅をすることの楽しさ、旅する先の空気や美味しいものに触れるという幸せ。 旅先の景色を楽しみ、美味しいものを食べ、美味しいお土産を買う。これこそ、パワーの源、全てが御利益なのかもしれません。

  • 不動産投資〜空き家の利活用

    負動産を富動産に変える!年々増加している空き家。その利活用について考えてみました。

  • 不動産投資やってみたい〜サブリース契約

    株式投資だけではなく、不動産投資もやってみたい!不動産投資は株式投資よりもかなりハードルが高く、勉強しないと危険な目にあいますね。 不動産投資の例、サブリース契約の事例をご紹介します。

  • 貯蓄が少なくて老後が不安な方へ

    自分自身の身は自分で守くらいの覚悟が必要なこの国。収入と支出を見直し、貯蓄と投資のバランスを考え、将来に備える。 今からでも遅くはありません。

  • 物価高、家計のお助けヒント(教養編)

    人生、いつだって学び。 効率が良く、質の良いものを選び、それがさらに、家計にも優しいならなおいいですね。 そんなにお金をかけずに、いつでも楽しく学べるいい環境なんだと改めて思いました。

  • 物価高、家計お助けのヒント(食費編)

    普段の食費を抑え、たまに贅沢をして、幸せホルモン、快感物質のドーパミンをたくさん出しましょう。 その方が、生活にメリハリがあって楽しくなります。

  • 新規就農はハードルが高い

    新規で農業を行うことの難しさ。投資目的で農地を購入したり、農業法人を設立して経営するのはもっと難しい。 自給自足の目的で農地を購入したり、借りたりすることは全く無理な話というわけです。

  • 株価急落の衝撃。

    米国ETFが軒並み急落。 米連邦準備制度理事会(FRB)は15日、政策金利を通常の3倍にあたる0・75%引き上げることを決めたことで、株価が下がることを予想はしていましたが、ここまで急落するとは…… やはりショックですね。 こんな時でも、ブレない投資手法を持つことが大切です。

  • いたれりつくせり介護保険

    いたれりつくせりの介護保険。初めて利用してみて感じたこと。

  • iDeCoって本当にお得なの?

    iDeCoは、税金優遇だからいい。ただ、それだけで選ぶのではなく、メリット、デメリットをきちんと把握し、比較し、受け取る際に、最もコストパフォーマンスが高いと判断できたのなら、選んでも後悔はしないと思います。

  • 体にいいものを食す。

    豊かな老後を送るには、健康が一番大事な資産。その体を作るのは、食事です。だから、私は、特に50代になって、体にいいものを食べるように心がけています。体いいものとは私が考える体にいいものとは?なるだけ、添加物が入っていない、自然に近いもの。梅

  • おひとりさまの老後〜賃貸暮らし50代女性の例

    老後、賃貸借できるか不安だからと安易に不動産を購入せずに、早くから家計を見直し、投資でお金を増やし、キャッシュポジションを高め、維持していくことです。そうすれば、将来、数多くあるサービスの中から選択できる種類が増えます。そして、何より、一番大切なのは、健康です! 心身ともに健康ならお金はかからない、それこそが最大の価値です。

  • おひとりさまの老後〜50代女性の例

    定年後も働く? 働かない? あたなにとって、人生の意義は? 将来設計は、キャッシュフロー表にして視覚化すると明らかになり、ある程度シミュレーションでき、早ければ早いほど将来に備えることができます。

ブログリーダー」を活用して、ゆさっぽさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆさっぽさん
ブログタイトル
ゆたかな時間
フォロー
ゆたかな時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用