chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • メルカリ初出品と、今日のおやつ🍰

    今さらながら、初めて「メルカリ」に出品してみました😄 購入の方は何度か経験があるのですが、 出品は、手順が面倒だったり難しそうに思えて、一度も試したことがなかったのです。 まったく何もわからないので、 詳しい方のブログを読んだりしまして、コンビニでまず梱包材を色々と購入して来ました。 コンビニには、「メルカリ」関連の一画があるのですね😲 今まで、まったく気が付きませんでした😅 慣れるまでは、専用の梱包材を使って、 要領がわかってきましたら、 上手にリサイクル品を利用したいと思います😊 そして、初出品の商品が2時間後くらいに売れました😃 嬉しいのと、その後のやり取りには、 かなり緊張しました💦 …

  • 「コストコ」のミックススパイスで「ローストビーフ」を作りました😊

    スーパーで牛もも肉がお安くなっていましたので、 久しぶりに「ローストビーフ」を作りました😃 使いましたミックススパイスは、 コストコの「モントリオール ステーキ シーズニング」です。 「モントリオール ステーキ シーズニング」には、 塩、黒胡椒、赤唐辛子の他、にんにくもたっぷりミックスされていまして、 かなりスパイシーです😄 あまり、赤いお肉が得意ではないものですから、しっかり目に火を通しましたら、 なんだかイマイチな見た目に💦 薄くスライスしまして、 「醤油、みりん、砂糖、お酢、おろしニンニク」で作った「ソース」をかけましたら、 とっても美味しかったです😄 明日のお弁当には、 残りのロースト…

  • 「ピーターラビット」の可愛い絵はがきと、イギリス旅行の思い出😃

    先日郵便局に行きましたら、 「ピーターラビット」の可愛い絵はがきが並んでいました😃 prtimes.jp どちらもとても可愛くて、選ぶのにかなり迷ってしまいました😅 今回は、レモンとオレンジとフルーツの3種類を購入しました。 フレームに入れて、飾りたいと思っています✨ 「ピーターラビット」を始め「パディントン」等、 子供の頃から大好きな絵本がたくさんあります😊 「ぐりとぐら」も大好きで、ずいぶん前に販売された切手シートは、 やはりフレームに入れて、リビングの壁に飾っています。 横浜の「ハンマーヘッド」にある 「ピーターラビット カフェ」には、一度行ってみたいと思っています。 とっても可愛い雰囲…

  • 「レモンのお菓子」のレシピ本🍋

    爽やかな香りや可愛い色と形も大好きなので、 レモンを使ったお料理やお菓子をよく作ります。 特に「レモンのお菓子」のレシピ本を見かけますと、ついつい購入してしまいます😄 今回は、藤野貴子さんの「レモンで作るおいしいデザート」が届きました😃 レモンケーキを始め、レモンを使ったマカロン、ダックワーズ、フォンダンショコラ等のレシピが掲載されています✨ 表紙のレモンクッキーも可愛くて美味しそうなので、是非作ってみたいです。 レモンを使ったお菓子のレシピ本では、 若山曜子さんの「レモンのお菓子」や、 加藤里名さんの「レモンのお菓子づくり」も、 とても美味しいレシピがたくさん掲載されていまして、おすすめの2…

  • 「ジュウニブンベーカリー」新宿京王店

    娘がお土産に美味しいパンを買ってきてくれました😄 「ジュウニブンベーカリー」さんのパンです🥖 写真は、人気の「ショコラフランス」と、 「伊予柑はちみつ」と、「塩バターパン」です✨ 包装も可愛くて、とっても美味しいパンでした! 娘によりますと、お店の雰囲気もとても素敵だったそうです。 他にもたくさん美味しそうなパンが並んでいたそうなので、 次回は是非私も一緒に行ってみたいです😃 場所は、京王百貨店新宿店の中地階になるそうです。 www.keionet.com ultrakitchen.jp 最後までお読みいただきまして、 ありがとうございました。 ランキングに参加しています。クリックして頂けると…

  • 「マイクロプレイン」の「チーズグレーダー」

    注文していました「チーズグレーター」が届きました😃 「マイクロプレイン」の「アルチザンシリーズ ゼスター」です。 並行輸入品 【GWもあす楽】おろし金 おろし器 マイクロプレイン Microplane アルチザン シリーズ ゼスター 千切り器 ファイン グレーター Artisan Series キッチン 母の日 レモンの皮やチーズを削ったりするのに、使いやすいグレーターを探していまして、 口コミ評価の高かったのが「マイクロプレイン」のシリーズだったのです。 商店紹介ページによりますと、 『 マイクロプレイン社は、アーカンソー州ラッセルビルを拠点とする、斬新な調理器具の開発で有名なグローバルブラ…

  • セブンイレブン「沖縄フェア」🌺

    今日から始まったセブンイレブンの「沖縄フェア」😃 黒糖が大好きなので、色々試してみたくなりました😄 www.sej.co.jp まず購入しましたのは、 「黒糖練乳ミルクフランス」です😊 こちらは、明日のランチにいただこうと思っているのですが、 とっても楽しみです😃 そして、「ブルーシール ハイサイ黒糖」も購入しました。 「沖縄県産黒糖&ソース」使用で、とっても美味しかったです! まろやかな甘さで美味しかったのですが、 黒糖ソースがもう少したくさん入っているといいのになあと思いました😄 でもこれ以上入っていると甘過ぎてしまうので、ちょうど良いよいのかもしれません😅 そして、レジ横に並んでいた セ…

  • 「栗原はるみさん」プロデュースのキッチンツール。

    毎朝のお弁当作りで、必ず玉子焼きを入れるのですが、 その時に、あったら便利だろうなあと、ずっと気になっていましたのが、 「栗原はるみさん」の「ホイップターナー」です。 ちょうど娘が新宿に用事がありましたので、 栗原はるみさんプロデュースの生活雑貨ショップ 「share with Kurihara harumi京王百貨店新宿店」で買って来て貰いました😃 通常のホイッパーと違いまして、 ワイヤーの数が少なく、平たいのが特徴です。 さっそく使用してみましたら、 お弁当用に小さなボウルで、少量の玉子液を混ぜるのに最適でした😄 平たいので、玉子焼きを返す時にも便利です。 【栗原はるみ キッチン用品 ギフ…

  • ゴディバ「ショコリキサー チョコミント」✨

    「チョコミント」フレーバーが大好きなものですから、 ゴディバ史上初という、 「ショコリキサー チョコミント」が気になりまして、 ショッピングモール内のゴディバでいただいて来ました😃 4月15日(金)発売です。 チョコミントの苦手な夫は、「ダークチョコレート カカオ99%」です😅 こちらも、とっても美味しいですが😄 www.godiva.co.jp 「ショコリキサー チョコミント」は、ミントが強すぎることもなく、 チョコレート部分が美味しいのはもちろん、 爽やかな味わいで、とっても美味しかったです! 銀箔入りのグリーンのパウダーがトッピングされていて、見た目もとても綺麗でした😊 チョコミントフレ…

  • 「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」を観てきました😃

    久しぶりに映画館に行って来ました😃 今回観ましたのは、 「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」です。 wwws.warnerbros.co.jp 「ハリーポッター」第一作目からかかさず観ている大好きなシリーズです✨ 主演の「エディ・レッドメイン」の他、 「ダンブルドア」役で「ジュウド・ロウ」も出演していて、とってもかっこ良かったです😄 もぐらのような「ニフラー」を始め、 今回も魔法動物たちがとっても可愛かったです😊 2時間半の長編でしたが、とても楽しめました。 今回は声優さんが大好きな娘の希望で「吹替え」版での観賞でしたが、 次は字幕版でも観てみたいなあと思います😊 全5部作との…

  • 「一夜城ヨロイヅカファーム」に行って来ました。

    お天気の良かった日曜日に、 久しぶりに、小田原の「一夜城ヨロイヅカファーム」に行って来ました😃 www.grand-patissier.info こちらは、「鎧塚 俊彦」さんが、 小田原石垣山山頂に開設された 約2000坪の農園を併設したパティスリー&レストランです。 10時開店ですが、その少し前から 10人程の列が出来ていました。 感染予防策として、5人ずつ店内に案内されます。 とても素晴らしい景色です。 テラス席で、テイクアウトしたケーキやパンをいただくことも出来ます。 この日は、ケーキとパンを少しずつ購入しました😃 ケーキは、 「桜のモンブラン」「苺のタルト」「チェリーとチョコ」の3点で…

  • 息子の卒業と社会人生活スタート

    先月は色々ありましたが💦、 嬉しいこともたくさんありました。 息子が大学院を無事卒業し、 社会人生活が始まりました😄 研究室は、かなり大変だったようですが、 これからの人生で良い経験として活かしてくれればと思います。 しばらくは研修が続くようです。荷物が多かったので、車で送って来たのですが、 その際久しぶりに、夜の東京タワーの前を通りました。 東京タワー、とっても綺麗でした😊 窓の外を見ましたら、 ちょうど交差点だったのですが、 皆さん撮影されていました😄 社会人生活、大変なことも多々起こるかと思いますが、 健康にだけは気を付けて頑張って欲しいと思います。 ゴールデンウィークには、 実家に戻っ…

  • 新潟県長岡市「江口だんご」さん🍡

    先月、息子の引越しの手伝いで新潟に行って来たのですが、 せっかくなので、「道の駅」に寄ったりと観光もして来ました😄 そして、少し足を伸ばしまして、 長岡市の老舗和菓子店「江口だんご」さんに行って来ました😃 ガイドブックで、とってもお団子が美味しそうだったのです😅 到着しましたら、とても素敵な店舗でした! 古民家を再生して店舗にされているとのことでした。 e-dango.com “田園に囲まれた江戸時代の古民家の温もり 江口だんご本店は、里山と川に囲まれ、のどかな田舎風景の広がる長岡市宮本町にあります。千五百坪の敷地には、蔵構えの長屋門の奥に古民家を再生させた店舗を配置。お菓子とともに、その景観…

  • ブログを再開いたしました。

    先月末からずっと、ブログを更新出来ずにおりました。 それにも関わらず、多くの方々に アクセスしていただきましたこと、 とても嬉しく、心より感謝しております。 本当にありがとうございました。 先月、家族がコロナウイルスに感染してしまい、私も濃厚接触者となりまして、 仕事もしばらく休んでおりました。 幸い、本人も数日で回復し、 私を含め、他の家族も感染せずに済みました。 今回、 感染者本人の症状も軽かった為、 自宅療養だったのですが、 家庭内で、他の家族の動線を分けること等、本当に色々と難しかったです💦 そして、自宅待機の間、 仕事を長期間休んでしまうことが、本当に気がかりでした。 実際、職場には…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピーママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピーママさん
ブログタイトル
ピーママの好きなことブログ
フォロー
ピーママの好きなことブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用