chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • 自分の体よりパソコンの方を気にしてるのってどうなの?

    みなさん、こんにちは。 暑くなってきましたね。 只今の室温31.6℃。 扇風機は頑張ってくれてるから、かろうじて汗をかかずに済んでるような状態です。 でも、ノートPCはそうもいかないようで、ブ~ンと内部のファンが回り出すと急に処理能力が落ちちゃいます。 私はパソコンをファンが6ケ付いてる台に乗せた上に横から小型の扇風機で冷やしてるんですが、なんか効果がないのかな?って思い少しパソコンを後ろにずらしてみたら急に動きが良くなりました。 どうやら後ろにずらすことで排気口を台の外に開放できたのが良かったみたい。 一番熱くなるあたりも、どんどん冷えて来たみたいです。 なんとも繊細な機械ですよね。 で、ふ…

  • そりゃあ、スマホよりお寿司ですからね。

    みなさん、こんにちは。 やっぱりスマホはよくわからない。 なので、「超!初心者対応版のandroidスマートフォン迷わず使える操作ガイド2025」って本を買ったんですが、なんか読むのも面倒くさい・・・。 まぁ、今までのガラケーと同じ役割を果たしてれればいいので、電話とメールができればそれでいいといえばいいんですが、なんか、こう、いろんなことができると思うとついつい触っちゃって・・・、でもよくわからないから嫌になっちゃって・・・の繰り返しなんですよ。 こういう人、きっと私の他にもいると思うんですよ。 とりあえず、今までメールでやり取りしていた人にはアドレスが変わったことメールしておいたんですが、…

  • もう梅雨明け!?雨が降らないのは良いんだけど・・・。

    みなさん、こんにちは。 梅雨が明けたみたいですね。 例年よりもかなり早い梅雨明けなんだとか。 そういえば、一時梅雨前線が消えた!なんて話も出てましたが、そのせいですかね? 今や人類はある程度気象を操作できるそうですから、誰かが何かしたのかな? かつて、北京オリンピックの開会式を晴れにするために何かしたって話は有名です。 何となく、水不足にならないか心配なんですよ。 そして、米など農作物の生育も・・・。 そういえば私の同僚で仮想通貨や株の話をする人が「俺の季節がやってきた~!」とか言ってましたね。 この人は遊ぶことばっかり考えてる人で、キャンプ、自転車、バイク、海水浴が大好きなんだそうで、無邪気…

  • スマホデビューしました!でも・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日、長年愛用していたガラケーからスマホに替えました。 なんでも、簡単ケータイすらお店の在庫には無いとのことで、バッテリーの件で急いでいた私には選択の余地はなかったんですよ。 それに、担当の店員さんが、まぁ、一生懸命薦めてくるし・・・。 で、話を聞いてるうちに頭の中で一番安いので良いや!ってことになり、本体価格が2万円余りのモノにしました。 5000円くらいクーポンかポイントかなんかで安くなったのはうれしい誤算でしたが、なんか全然うれしくなかったんですよね。 普通、新しいものを手に入れたらうれしいものなんでしょうけどね。 で、そのスマホなんですが、今のところ電話しかでき…

  • 私、心配なんですよ。

    みなさん、こんにちは。 ふう、今日は休前日。 今週は腰や足や首や肩が痛くって大変でしたが、ようやく休めますね。 昨日届いた携帯電話のバッテリーですが、やっぱりダメですねぇ。 フル充電してもたぶん10~12時間くらいしか持たないみたいです。 まぁ、1700円ですからねぇ。 いい勉強になりました。 なので、明日か明後日にはauショップに行ってみようと思います。 まだ、簡単ケータイにするのかスマホにするのか決めてないんですが、昨日は同僚たちにスマホって便利なの?って聞いて回ったんですが、みんなYouTube見たりLineしたりしてるだけみたいなので、簡単ケータイ(おじじケータイ)にしようかなって思っ…

  • アレッ?小池都政を信任しちゃいましたね。

    みなさん、こんにちは。 来月の参院選の前哨戦と見られていた都議会選挙ですが、結局知事側の与党は若干数を減らしたものの過半数は維持しましたね。 都民ファーストの会っていうのがどういう政党か知らないんですが、自公が思ったほど崩れなかったのは意外でした。 まぁ、投票率が低いと、どうしても組織票を持ってるところに有利に働くのかもしれませんね。 やっぱり投票率をあげないと現状は変わらないってことですね。 それに、ネットばかり見てると全く違う結果を予想しちゃうんですが、やっぱりTVの影響は未だに大きいのかもしれないですね。 それを一番感じたのが国民民主党の躍進。 アレ?この政党は屁な人を参院選で擁立して、…

  • 都議会選挙、どうなるんでしょうね。

    みなさん、こんにちは。 ガラケーのバッテリーやっぱり改善しませんね。 別に機能面で問題は起きてない(電話でしか使わないから…)ので、できればこのまま使いたかったので、試しにアマゾンでバッテリーを売ってないか調べてみたら、なんか中国製のがあったんですよ。 なんでも純正品(これだってどこの国のモノかわからないけど)はもうないそうなので、とりあえず買ってみることにしました。 明日には届くようなので、コレを試してダメなら水木でauショップ行きですね(笑)。 まぁ、私のガラケーは6年も前のモノですが、少し前のモノも同じバッテリーみたいなのに純正品がないってホントなの?って思うんですよ。 コレでスマホのバ…

  • 安楽死・・・、難しい問題ですよね。

    みなさん、こんにちは。 愛用のガラケーのバッテリーが弱くなったのか?朝フル充電しても夜になると10~20%まで減っちゃうんですよ。 その間、通話も何もしてないんですけどね。 考えてみたらこのガラケーって6年くらい使ってるんですよねぇ。 そういう意味ではホントによく頑張ってくれてますね。 なので、そろそろ買い替えをした方が良いのかも!ってことでauのhpをチェックしたんですが・・・、ナント!簡単ケータイとキッズケータイしかない!!! コレはもう、スマホにしろってこと? 次の休みにはauショップに行ってみようと思うんですが、なんか嫌だなぁ・・・。 簡単ケータイにしようかな?・・・でも、なんでしょう…

  • 国分さん、何をしちゃったの?

    みなさん、こんにちは。 TOKIOの国分さんが無期限の芸能活動自粛をするそうですね。 何らかの問題を起こしたからなんだろうって話ですが、詳しいことはまだわからないみたいですね。 なんか日本テレビがコンプライアンス違反で緊急会見をするとかいう話も出てるみたいです。 ムゥ・・、問題が明るみになる前に処分(自主的かどうか知らないけど)の話が出てくるのって、なんか新しいなぁって思うんですよ。 しかし、この国分さんって、TVでよく見かけてたけど、私は結構良い印象を持っていたんですよ。 最近はあまり民放の番組を見ないけど、長く芸能活動をしていた人が辞めちゃうかもしれないっていうのは残念な気がします。 最も…

  • 選択的夫婦別姓の法案が見送られましたね。

    みなさん、こんにちは。 暑いですねぇ。 今日は叔父貴宅の草刈りをしてきたんですが、汗が滝のように流れてびっくりしちゃいましたよ。 まだ気温は30℃程度なのにもうこんな感じ。 コレ、夏本番になったら今度こそダメかもしれない・・・。 だって、今年の夏もひどく暑いそうですからね。 それでも、まだまだ冷房は必要なさそうです。 私は冷房嫌いだし、扇風機で凌げる間は頑張るんですよ! さて、めでたく(?)選択的夫婦別姓の法案はこの国会では成立しないことになったようです。 もう、この法律の目的が結婚することで強制的に相手の姓を名乗らなければならない人達の苦痛を取り払うなんてものじゃなくって、戸籍制度の破壊や男…

  • みっともない上に迷惑なんですよ!

    みなさん、こんにちは。 選挙が近づいてきたせいか、YouTubeでもそういう動画が増えて来たようで、ぼんやり眺めるようになってきました。 すると、TVではあまり見ない風景をよく見るんですよね。 演説してる人の近くで大声でヤジを言ったりプラカードを掲げて批判したり、なかには直接演者に対して危害を加えようとする人たちとそれをほぼほぼ傍観してる警察の姿ですね。 以前、N党の立花氏が街頭演説中にナタで切り付けられた事件がありましたが、あの時も警察はなかなか犯人を拘束しなかったので、立花氏の支持者の一般人男性がしばらくの間犯人を拘束してたなんてバカたいなこともありましたね。 選挙期間ではなくても沖縄では…

  • 扇風機の風はまずノートPCを冷やし、おまけで私を・・・。

    みなさん、こんにちは。 急に暑くなってしまい、昨夜は寝苦しかったし、朝起きたらすごい寝汗でした。 只今の室温29℃。 湿度も65%あるから結構暑いんですよね。 でも、私以上にへばってしまったのがノートPCなんですよ。 一応冷却台の上にのせて下から風を当ててるんですけど、それでは足りないみたいで度々クルクル回っちゃうからパソコンの背後から扇風機で風を当ててるんですよ。 で、そのおまけの風で私も冷やすという、なんとも立場が逆転した状態なんですよね。 まぁ、私は30℃くらいまでなら扇風機で大丈夫なので、とりあえずノートPC用に小さい扇風機を用意して、普通の扇風機は私に向けるようにすれば何とかなるでし…

  • 小遣い欲しいんならやることやってからにしやがれ!って思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 昨夜、解凍しておいた鶏もも肉をどうしよう?って悩んじゃったので、YouTubeで鶏もも肉って打ちこんで検索したら良さそうなのがあったので作ってみました。 鶏もも肉を一口大に切って塩コショウと片栗粉をまぶして焼く。 火が通ったら醤油・みりん・砂糖・すりおろしにんにくを混ぜたたれをかけて絡めながらさらに焼く。 たれが吸われて水気がなくなったら、皿に移してゴマの代わりのネギととどめの粗挽きコショウをかけて出来上がり! コレ美味い! ホントに美味い! しかし、YouTubeで簡単に料理の仕方がわかっちゃうと料理本とか売れなくなっちゃいますね。 料理だけでなく、様々なハウツー本も…

  • 尊い一票も安く見られたものですよね。

    みなさん、こんにちは。 選挙が近くなると、これまでとは打って変わって国民受けしそうなことを政治屋さん達は言い出しますね。 自民党の河野氏なんか外国人犯罪・外国人の土地購入・外国人の免税措置・外免切り替え等々外国人に纏わる問題をガンガン言い始めましたね。 コレ、考えを改めたとみるよりも、以前からそんなことは知ってたけど放置してた→でも選挙で負けそうだからそれが終わるまではこのスタンスでいこう!ってことでしょ。違いますかね? それともどうやったのかハニトラやら利権絡みの関係等々の拘束から逃れることができるようになったんでしょうか? どっちにしても信用できませんよね。 っていうか、わかってたんならも…

  • たしかにステーキよりも焼き肉の方が・・・。

    みなさん、こんにちは。 何やらZ世代ではステーキ離れが進んでるそうですね。 そんな記事があったんですよ。 Z世代がなんなのかよくわかりませんが間違いなくそこには属していない私も何となくそれはわかるような気がします。 焼き肉の方がいろんな良い肉を楽しめますし、失敗が少ないですからね。 自分好みに焼けるし味だっていろいろと楽しめますからね。 ステーキっていうのはやっぱり肉を選ぶし焼き方も難しいし、切ってから別の味を楽しむこともできるけど、食べてるうちに冷めちゃいますからね。 そしてやっぱり割高感は否めないって思うんですよ。 ホントは焼き肉の方が費用は掛かると思うんですが、コスパってヤツを考えると、…

  • ワクチンって感染予防効果がなかったそうですね。

    みなさん、こんにちは。 私の味覚はやっぱり大丈夫みたいです。 いや、先日、スパゲッティ食べたんですけど、しっかり美味しかったんですよ。 私はミートソースのレトルトパックを使うんですけど、茹で上がったパスタにかけるんじゃなくって、フライパンでパスタと混ぜて食べるんですが(ナポリタンみたいになりますね)、コレは何度やっても美味い! ちなみに以前はマ・マーとかの100gずつ束にしてあったパスタを使ってたんですが、なんだかドンドン値上がりするので、イタリア製の1㎏1袋のを今回使ってみたんですよ。300円弱くらいだったからとってもお得だと思って。 1.7㎜の太さで茹で時間は9分なんですって。 ・・・9分…

  • 税金の使い方をきちんと調べないとダメだと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 ま~たお金バラまくとか言い始めましたね。 政府自民党は参院選の公約に国民一人当たり数万円の給付を盛り込むんだとか。 まぁ、一人当たり100万円くらいくれるんなら何に使おっかな!って少し心がざわつくんですが、数万円って・・・。 しかもコレ、たぶんフェイント。 で、思うんですが、なんか税金で集めたお金って、政府や財務省は自分のお金だとでも思ってるんですかね? 多くの人が言ってるように、備蓄米だってそもそも税金で買い集めたものでしょ。 とにかくいっぱい徴収して、自分たちの思うように使う。 当然その使い道の中には利権にぶら下がる連中へのバラマキもやるんでしょ。 今、ネットでも減…

  • 独身税ですか・・・、なんか・・・ねぇ・・・。

    みなさん、こんにちは。 やっぱり味覚が変なんでしょうか? 昨日食べたローソンのハンバーグ弁当のご飯がかなり口に合わなかったんですよ。 その前にやっぱりローソンで買ったカット野菜をうどんと一緒に煮込んで食べたんですが、これまた変な味がする。 でもローソンの熟成キムチはうまい。 私はローソンが好きなので、しょっちゅう利用するんですが、こういうことが続くとなんか悩んじゃいますよ。 とりあえず弁当は買わないようにして、カット野菜はもやしにしようかなって思ってます。 まぁ、たまたまだって思うようにしますね。 でないと、なんか悲しくなっちゃうから・・・。 ってな感じで、独身者の悲哀を感じながらネットニュー…

  • 出た!自民党のフェイント!まだ騙される人っているの?

    みなさん、こんにちは。 自民党が「違法外国人ゼロ」を提言したそうです。 外国人による犯罪や迷惑行為への対策を強化する提言を取りまとめ、石破総理大臣に申し入れたんだそうです。 参院選の公約にも盛り込む予定なんだとか。 曰く「共生は大事でありますが、そのためには日本のルールをしっかり守ってもらう必要があります。違法外国人ゼロに向けた取り組みを進め、国民の安心安全をより確かなものとしていきたい」とのこと。 これまでの制度は多くの外国人の受け入れを前提とした設計になっていないとしたうえで、外国人問題に対応する司令塔組織を新たに設置し、制度の見直しを進めるんですって。 具体的には外免制度の問題や、税金・…

  • 実は私も味覚が・・・。

    みなさん、こんにちは。 ここ1~2年、味覚が少しおかしくなったのかな?って思うことがよくあったんですが、気のせいかなぁと深く考えていなかったんですけど、今日のbollaさんのブログで彼女もそんなことがあったようで、コレはちょとマズいかも!って思うようになったんですよ。 私は例のハイエナ作戦でスーパーの半額の肉などをよく漁るんですけど(漁るって…)、それは当然惣菜もターゲットになってるんですね。 で、この惣菜がダメ・・・。 なんか予想と全然味が違うし、美味しいとも思わないし、揚げ物の場合、衣も口当たりが悪いなぁって思うんですよ。 他にもインスタント物(特に焼きそば)とかレトルト食品も口に合わない…

  • なんで自国を敵視する人たちが国会議員になるの?

    みなさん、こんにちは。 私、最近アマゾンをあまり利用しなくなったんですよ。 理由はやっぱり配送への不満ですね。 クロネコが配達してくれる時はいいんだけど、配送業者アマゾンが配達した場合、やっぱりおかしなことが多くて不愉快なんですよ。 一昨日もセロコーラ1.5L×6本を持ってきた人は、置き配指定してるにもかかわらずインターホンを鳴らし、なぜか自分の姿はドアに隠して商品だけ差し出してくるんですよ。なんか変でしょ。 しかも、この箱は9㎏もあるもんだから片手でドアを支えながら片手で受け取らなきゃいけないのでおっとっと!ってもう少しで落すところだったんですよ。 で、別の荷物はドアの前においてたんですね。…

  • 帰化したのを隠して立候補するのはおかしいと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 昨日今日と、ず~っと寝てました(笑)。 仕事の疲労と仕事中腹が立つのを我慢していたことで、ドッと疲れが出ちゃった感じです。 いったい何が気に入らなくてそんなに腹を立ててたのかというと、隣の部署の連中の態度に腹を立ててたんですね。 今、私とニワトリおじさんは自分たちの業務の他に本来隣の部署がしなければならない業務も受け持ってやってます。 それは、隣の部署の人員がちょくちょく変わってしまうこと(要はすぐ辞めちゃうんですよ)で常に手が足りない状態が続いていたからなんですが、今は他の支所からも応援が来てるし、ここ数年で最も人員が充実してきたんですよ。 そしたら今度はダラダラし始…

  • ミスター・・・、ありがとうございました。

    みなさん、こんにちは。 ミスタープロ野球こと長嶋茂雄さんの訃報を目にして、今朝、びっくりして疲れも休前日ってことも吹っ飛んじゃいましたよ。 心よりご冥福をお祈りします。 しかし、長嶋さんってあくまでスポーツ選手だったんですよね。 それに、私はこの方の現役の姿を同時期にみていたわけではないけど、長嶋さんより優れた成績を残した人はたくさんいますよね。 でも、多くの人がやっぱりミスターだよね!って言ってしまうのはどうしてなんでしょうね。 よく記憶に残る選手って言われてたようにも思いますが、長嶋さんってきっとファンの期待に応えてくれる選手だったんでしょうね。 どうしても打ってほしい時に鮮やかに打ったり…

  • 小泉米って何?別に喜んでいい話じゃないと思うんだけど。

    みなさん、こんにちは。 ここ数日会社で嫌なことがあって徐々に怒りが増してたんですが、昨夜はいよいよ抜き差しならなくなってちゃいました。 内容は後日書きますが(今日も続いて起きるかもしれないので)、寝ようとしても寝付けないからデエビゴを2錠飲んで4時ごろようやく寝つけたようでした。 なので、今(11:30)もまだ頭がボ~ッとしてます。 とりあえず6時間は寝たので仕事中しんどくなることはないと思うんですが、会社での事に腹が立つ一方、それをうまくいなしたり消化できない自分に情けないような気分いなってしまってます。 まぁ、もう少し時間が経てば薬も切れて頭はスッキリすると思うんですが・・・。 さて、TV…

  • お腹が張らなくなりました♪

    みなさん、こんにちは。 私、以前は夕方になるとお腹が張ってたんです。 朝は軽く食べて、昼ご飯はしっかり食べて仕事に行くんですが、13時から22時の仕事中食事はしないんですよ。 別に我慢してるわけでもなく、そんなに食べたいと思わないからなんですが、以前はそれでも小さい弁当やパンを持って行って食べてたんですよね。 弁当やパンを忘れた時はなんかパニックになったこともありました(笑)。 でも、ここ1~2年は全然食べなくても平気のへっちゃらなんですよ。 で、お腹が張るようになったのもここ1~2年のことなんですね。 なんか関係あるのかな? そこで、ちょっと前からガスピタンをたまに飲んでいたんですが、それほ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用