chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • たぶん、エゴに支えられてたって側面も・・・。

    みなさん、こんにちは。 起きた時から肩が痛くって・・・。 たぶん今年一番の痛さだと思うんですよ。 いつもの右肩は痛みだけでなく痺れまで出始めて、左肩も背中も痛い。 ・・・あっ、コレって筋肉痛を併発してるなぁって思うまでしばらくかかっちゃいました。というのも、昨日とうって変わって天気が悪くなったので、そのせいなんじゃないかとも思ったんですよ。 気圧が下がると片頭痛に良くなるんですが、それと同じなんじゃないかって。 にしても頭は痛くなかったし、よく考えたら昨日実家で作業してたんですよね。 今日も午後から作業の予定でしたが、あいにくの天気で中止になりました。 この天気の悪化が良かったのか悪かったのか…

  • 体内の水分のかなりの割合がゼロコーラによるものって・・・。

    みなさん、こんにちは。 あ~、年末年始の連休、今日が終わると半分が終わっちゃいますね。 早いなぁ~・・・。 で、今日、明日の2日間はどっちも午後からなんですけど実家の修理に駆り出されちゃいます。 なんだかなぁって思うんですよ。 なんだかなぁといえば、今年大きく変わったものとして、飲み物がありますね。 私はコーヒー好きなので、毎朝5杯分入れて半分は昼までに飲み、半分は仕事に持って行ってたんですが(休みの日は当然自宅で飲みます)、コレは変わらなくって、夜飲むものが昨年までは六条麦茶だったのが、今は水とゼロコーラになっちゃいました。 一度こりゃいいや!ってなっちゃうと結構長く続くので、もう1年近くに…

  • ちょと気になる歴史上の人物紹介のコーナー・・・。

    みなさん、こんにちは。 午前中、車を修理工場をしてる親戚のおじさんのところに持って行きました。 オイル交換と、タイヤの空気圧、そしてバッテリーの状態をチェックしてもらうためなんですね。 よりによってこんな年末の29日になったのはおじさんの方の都合で、昨日役所が仕事納めだったようなので、車検など役所絡みの仕事が終わってからにして欲しいっていうのが理由なんだそうです。 で、10時前におじさんのところに到着したんですが、おじさんの修理工場ってダイハツの代理店やってたんですよね。 入口にダイハツの看板がド~ンと立ってましたよ。 今まであまり気にしてなかったんですが、今はタイムリーなのでやけに目についち…

  • 今日は寒肥を施しました。

    みなさん、こんにちは。 年末に向けて寒さが和らいできましたね。 まぁ、そのせいで初詣客でごった返すことも考えられますが、それでもやっぱり暖かい方が良いんですよ。 で、そんな穏やかな日和だった今日は叔父貴宅の庭木に寒肥を施す作業をし(させられ)ました。 木の根元のあたり地面、幹から50㎝くらい離れたところにその木を巻くように5~10か所穴をあけます。 直径1㎝くらい長さ60㎝くらいかな?そんな鉄の棒を使うんですね。 で、その深さ10㎝くらいの穴に油かすや寒肥(製品名もそうなってました)を入れていくんですね。 暑くないからそんなに大変な作業じゃないんですけど、生け垣などもありやたらと木が多いので、…

  • 肉豆腐、美味しいよ!

    みなさん、こんにちは。 休み2日目もあっという間に終わろうとしてます。 大掃除をしようと思ってたんですが、なんか、ちょっと、気分的に・・・、あ、明日の午前中はきっとやろうかな!って思ってるんですよ!これでも・・・。 まぁ、休みに入って少し気が緩んでしまってますね。ハイ・・・。 でも、何もしなかったわけでもなく、今日は肉豆腐を作ってみたんですね。 麻婆豆腐で味をしめちゃって、けっこう豆腐を食べるようになってるんですが、さすがに豆腐といえばいつも麻婆豆腐では飽きちゃうでしょ。 なので、牛丼のような味の肉豆腐を作ったのです。 肉豆腐って言っても肉が多くてはダイエットにならないので、牛豚の合い挽き肉を…

  • 華々しく10連休をスタートさせるはずが・・・。

    みなさん、こんにちは。 朝10時、私はいつもより3時間も早く会社に行きました。 健康診断があったので。 で、それが終わり、お世話になった人に年末の挨拶をして会社をあとに・・・。 さぁ、10連休スタートなんですよ! と、ところが、今日は夜も更けた今になってもお腹を押さえてウ~ウ~言ってます。 胃のバリウム検査の後下剤を飲んだので・・・、午後からず~っとお腹が痛いんですよねぇ。 私は普段から防風通聖散なんて飲んでるせいかわかりませんが下剤がなかなか効かないので、検査後すぐに飲んで、6時間後にもう1回飲んだんですけど、痛いばっかりで何度トイレに通ってもなかなか出なかったんですよ。 華々しく10連休を…

  • かわいそうだとは思うけど・・・。

    みなさん、こんにちは。 以前、2人いる高卒の新人が挨拶ができない、それどころか自己紹介もしないのを注意したことがあったんですが、そのうちの1人が少し前までチョロチョロ休むものだから、こっちもその影響が出て仕事にならないことがあったんですね。 で、それについて私は何も言わなかったんですが、別の人が私がひどく怒ってるって当の本人に伝えたようで、私を避ける代わりに出勤態度は改まったんですよ。 まぁ、なんだか妙な気分ですが、それはそれでいいんですよ。 迷惑してたのは当然私だけじゃないし、そのままだと本人のためにもなりませんから。 で、その子と昨日更衣室で鉢合わせになり、妙なことをするからまたまた注意し…

  • クリスマスイブですねぇ。

    みなさん、こんにちは。 今日はクリスマスイブですねぇ。 伴侶や恋人、家族や友人知人と楽しくお過ごしになるのもいいですし、一人でしみじみと過ごすのもいいでしょう。 毎年、実家でクリスマスお食事会をするんですが、いつも各自の都合を合わせる関係で24日に行われることはなかったんですが、今年はうまく都合がついたようで今日の夜お食事会なんですよ。 食事などは一応兄夫婦が用意するので、私は会費代わりの甥っ子へのプレゼントを持参するのがお約束になってるんですね。 この甥っ子へのプレゼントですが、以前はあれこれ考えて買ってたんです。 よくわからないので結構迷走しちゃって、甥っ子がまだ3歳の頃におもちゃですがラ…

  • 今年の年末年始は10連休!やったね!

    みなさん、こんにちは。 寒さも一段落と思ってたんですが、別に暖かくなるわけじゃないんですよね。 何となく勘違いしてました。 確かに雪が降るほどの寒さではないんですが、やっぱり寒いことは寒い。 まぁ、冬なんだから仕方がないんでしょうね。 ただ、私、年末年始の休みが10連休になりました! もともと9連休で、27日の水曜からのはずが、26日の午前中に健康診断を受けたらそのまま休みに入っていいことになっちゃって・・・。 こんなに長い休みは学生の時以来なんですよ! もう働くのが嫌になっちゃうのかもしれませんね。 とりあえず休みの間何をしようかと只今絶賛考え中なんですよ。 たぶん、田須美が始まっちゃうとあ…

  • AIに代わってもらった方が良いって判断基準はアリかも・・・。

    みなさん、こんにちは。 朝起きてカーテンを開けたら外は真っ白になってました。 あ~、雪が積もるかもってTVが言ってたな~って思いだしちゃいましたよ。 さらに灰色の空が私の気分をますます重くしちゃうんですよね。 こりゃ、今日一日こんな状態なんだろうなぁって・・・。 天気予報を見たら、今日が最もさくくなるようで、明日以降気温に関しては回復するようで、24日以降は雪の心配は全くない程度に気温が上がるみたいです。 年末年始もそんな感じみたいなので、今日を乗り切れば年内は雪に悩まされずに済みそうですね。 あ、あくまで我がド田舎の話ですけどね。 北陸から北日本にかけては我が町とは比べものにならないくらい大…

  • 肩を温めてみたけど、なんか微妙なんですよねぇ・・・。

    みなさん、こんにちは。 寒くなってからというもの、肩と首が痛くって仕方がなかったんですよ。 で、今日ドラッグストアでぼんやりと使い捨てカイロを眺めていたんですが、貼るタイプのカイロを肩に貼ったら痛くなくなるかも!って思い、早速ミニタイプを買って帰って試してみたんですね。 どうしてこんなふうに考えたのかというと、シャワーを浴び、髪を洗ってる時とかずっとお湯を首から肩にかけてるんですよ。 で、シャワー後は妙に肩が軽くなって痛みも和らぐんですね。 それで温めてやれば、けっこうも良くなって痛みから解放されるかも!って思ったというワケです。 で、結果はどうだったのかというと、貼ってしばらくはホントに楽に…

  • いっぱい寝ちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 眠い・・・、今日は一日中うつらうつらしながらすぎしてましたが、今もまだ眠くて困ってるんですよ。 6時間くらい寝て、8時ごろに目が覚めたんですが、その後しばらく机でパソコンを眺めていたらひどく眠くなって、そのまま机に突っ伏して眠ってしまい昼前に起きたんですね。 昼食をとってしばらくしてまた得眠くなったのでまた机で寝る、起きるを繰り返してるうちに夕方になり、実家で夕食を食べて帰宅したからまた眠くなって起きたら夜10時頃・・・、結局15時間くらい寝てたんですよ。 横になってきちんと寝た方が良かったのかもしれませんが、それをしちゃうと夜眠れなくなることがあるし、机に突っ伏して寝…

  • また寝坊しちゃいました・・・。

    みなさん、こんにちは。 寒くなると、起床予定時刻の1時間くらい前から暖房が効くようにタイマー設定をしています。 寒さで体がこわばることもなく、スッと目が覚めるようにそうしてたんですが、今朝はあんまり気持ちがいいもんだから思いっきり寝坊しちゃいました。 起きたらなんと10時半・・・。 12時には家を出なければならないのに・・・。 携帯のアラームが8時から30分おきになってたはずなんですが、それも9時半で終わっちゃってて、まったく気が付かなかったんですよ。 まぁ、会社に遅刻するようなことはないんですが。 もう少し暖房の設定温度を上げた方が良いのかなぁ?って思ってます。 でも、いっぱい寝ることができ…

  • 給食の無償化っていいことなの?

    みなさん、こんにちは。 予定通り(?)寒くなりましたね。 ただ、昨日は気温よりも風が強くて困っちゃいました。 我が町は海沿いで毎年冬は西風が鬼のように吹くんですが、それと寒気が合体するとひどく面倒なんですね。 仕事の休憩で車の中にいたんですけど、車が揺れちゃってむしろ疲れちゃいましたよ。 幸い今朝は風が収まったみたいなので少しホッとしています。 もう、当分の間、先週のような暖かい日は来ないと思いますので、体調を崩さないよう気を付けないといけませんね。 さて、給食の無償化って話が出てるみたいですね。 これまで学校(授業料?)の無償化って話はよく聞きましたし、実施してる自治体もあるようで、何となく…

  • 薬は・・・、毒ですからね。

    みなさん、こんにちは。 今朝、カーテンを開け外を眺めると家々の屋根がうっすら白くなってました。 あ~、やっぱり寒くなっちゃったんだなぁって思ったんですが、不思議と室温は17℃くらいあったので実感がわかなかったんですよ。 で、試しに窓を開けてみたらホギャ~~~~!ってくらい寒くって・・・。 おまけに風が強いから窓から出した顔が痛い!(冷たさと風の強さの合わせ技ですね) こんなおバカなことをして、ようやく冬になったなぁって思うんですが、実は私、昨日から少し体調が悪かったんですよ。 熱っぽいし、いつもの右側の喉が痛くなってたし・・・。 で、とりあえず仕事中は鎮痛解熱剤のイブを飲んでしのぎ、帰宅してか…

  • 雪よ積もるな~!積もるな~!

    みなさん、こんにちは。 しつこいようですが、明日から寒くなるようです。 それも10℃くらい気温が下がるみたいで、今から戦々恐々としてる有様です。 我が町は冬になると雪がよく降りますし、毎年うっすら積もることはあるんですけど、車で移動するのが困難になるくらい積もるのは5年に1回くらいなんですよ。 でもその時の印象は強烈で、寒いのは我慢するけど雪だけは嫌!って思ってます。 幸い勤務時間が13時~22時で、ある程度雪が積もっていても他の車のおかげで通れるようになってますが、それでも嫌なんですよね。 特に22時以降なんて田舎の町はほとんど眠りについてる時間なので、帰宅時にトラブルに見舞われるとひどく面…

  • 魚は頭から腐るって・・・。

    みなさん、こんにちは。 12月も半ばだというのに暖かいですねぇ。 暖房なしの上に窓全開でも平気って、いったいどんな12月なんだろう?ってつくづく思うんですよ。 まぁ、日曜日からは例年通りの気温に戻るようですし、あと2日ほどの異常気象を満喫しましょうかね こういう異常事態は歓迎したいんですが、先日閉会した国会の異常事態は勘弁してほしいものです。 内閣不信任案に国民民主党が賛成したことで、それまで合意していた税制改正大綱へのトリガー条項の記載を見送られたって話。 コレって、報復? そもそもこれだけ裏金問題で辞任する閣僚が続出してる内閣なんだから、与党でもない国民民主党が不信任案に賛成するのは当然で…

  • 軍足の衝撃!

    みなさん、こんにちは。 いや、まぁ、別にそんなに大袈裟にいうことではないんですけど、この軍足(正確には五本指靴下)は実に快適なんですよ。 コレ、手袋みたいに足の指を別々に包むようになってるソックスなんですが、以前から興味があったので100均で試しに買ってみたんですよ。 で、先ほどシャワーを浴びた後ではいてみたら・・・、ヤ・バ・イ! こりゃぁいいや!ってなっちゃいました。 はくのにコツがいるのと、初めのうちはなんか違和感があったんですが、慣れてくるとなんか、こう、ベタベタしなくてサラサラな感じがとってもいいし、予想していた以上に暖かいですね。 昔、職人さんが「コイツをはき始めたら普通の靴下なんか…

  • きっかけがないと始めることができない私。

    みなさん、こんにちは。 何もしない日のはずが、今朝からず~っとお掃除。片付けに励んでおります。 明日、ガスの点検とやらでキッチン周りに人が来るのでそこは特に念入りに・・・。 私は一人暮らしで、めったに人が来ることもないのでいつもそんなにきれいにしてるわけではないんですね。 もちろんゴミ屋敷っていうわけじゃないんですけど、人が来るのがわかってるなら、ちょときれいにしておきたいじゃないですか。 以前の仕事でお客さんのお住まいをよく訪ねていたんですか、ピカピカにしてる方と、こ、これは拝見していいんでしょうか?っていうくらい(ひどい状態)の方がいたんですね。 水回りのトラブルなどで急に訪問した場合はと…

  • 日曜から急に寒くなるって天気予報が言ってます。

    みなさん、こんにちは。 なんか寒くないっスね。 今日も部屋の温度は21℃。 今、12月も半ばですよね・・・。 ここ1週間くらいずっとこんな感じです。 まぁ、寒くないのはいいんですけど、急に寒くなると体がびっくりしちゃって風邪をひいたりしますからね。 どうせ寒くなるのならジワジワと気温が下がるのが良いんですけどね。 そう思って週間天気予報を見たら、あ、やっぱりガクンと寒くなりますね。 次の土曜日は最高気温が14℃最低気温が12℃の予報に対して、翌日曜日は最高気温が4℃最低気温が1℃・・・、10℃以上違うじゃないですか~! しかも雪って・・・、まぁ、我がド田舎ではすでにほとんどの人が冬用タイヤに替…

  • ウキャッ!プリンター買っちゃった!

    みなさん、こんにちは。 このところ、またまた欠勤者が頻発してまして、仕事にならないから私も昨日は夕方6時に仕事を切り上げたんですよ。 で、せっかく早く帰れるんだからと、そのままエディオンへ! お目当ては先日お話していたプリンターです。 で、結論から言うと、プリンターとパソコンバッグを買っちゃいました! 買ったといってもエディオンポイントでほとんどを賄って、追い金は980円だけだったんですよ。 私が買ったプリンターはキャノンのTS3530っていう一番安いものなんですが、なんか、プリンターも高くなりましたね。 キャノンもエプソンも1万円を切った製品は1モデルずつしかありませんでしたよ。 ほとんどの…

  • 一つのことに専念するって大切なことですよね。

    みなさん、こんにちは。 メジャーリーグの大谷選手がすごい金額でドジャーズに移籍するそうですね。 野球一筋に撃ち込んできた人の成功はなんだかとってもいい気分になりますね。 それにしても10年で1014億円って・・・。 まぁ、お金がすべてではないんでしょうけど、私はこれからのアスリートにとって目指す頂が高くなっていくことはいいことだと思ってます。 そして大谷選手を見ていて思うんですが、この人ってつまらないことをせずに、ひたすら野球をやってる印象ですよね。 コレもまた結構大事な事かな?!って思ってるんですよ。 ヤンキースにいたゴジラ松井さんもそうですが、成功しても勘違いしないで、今まで積み重ねてきた…

  • アキャッ!今度はプリンターが・・・。

    みなさん、こんにちは。 年賀状を書かなきゃいけない季節になりましたねぇ。 で、そんなタイミングでプリンターが壊れちゃいました・・・。 ハァ、ここ数年、この時期になると必ずなんか壊れちゃうんですよねぇ・・・。 TVでしょ、パソコンでしょ、洗濯機でしょ・・・。 まぁ、今年は冷蔵庫がヤバそうだと警戒してたんですが、こっちは何とか頑張ってくれてるみたいで、その代わりに思いがけないものが壊れちゃったって印象なんですよ。 年末調整の書類に免許証のコピーがいるって言うから、自宅のプリンターでコピーしようと思ったら、紙を吸い込んでくれなくなったんです。 コピーではなくパソコンから印刷するのは大丈夫かも!っ思っ…

  • 減煙、うまくいってます。

    みなさん、こんにちは。 減煙をし始めて、ようやく1.5日で1箱のペースになりました。 もう少し頑張れば2日で1箱のペースになるまで減らせそうです。 私はBOXタイプのタバコを吸うので、パカッとふたを開けると内側にもう一つ縁があるんですね。 で、そこに吸い始めた日時を書くようにしてるんです。 12/8 11:00~ みたいな感じで。 で、タバコを吸う度にコレを見て、36時間経つまであと5時間で3本か~・・・とか思っていたんですけど、それが良かったのか、最近はあと2時間で36時間経つのにまだ5本もある!って状況になってきたんですよ。 別に特別意識してたわけじゃないんです。 とにかく箱を開ける度に目…

  • いろいろとスッキリすると気分が良いですねぇ。

    みなさん、こんにちは。 今朝は叔父貴宅のアプローチや駐車場を高圧洗浄で洗ってきました。 ここはインターロッキングっていうレンガのような舗装材が敷き詰められており、表面がザラザラで滑らないのはいいんですがその分汚れやすいんですね。 ですから、毎年12月になるとお掃除するんですよ。 まぁ、高圧洗浄機で洗うときれいになるからと言って買わせたのも私だし・・・、断れないんですよねぇ。 ただ、私、この作業は結構好きなんです。 はっきり汚れが落ちますからね。 成果がはっきりわかるのってやっぱりやってて楽しいし、そんなに重労働でもないし、夏の草刈りみたいに暑くないし。 なので、帰宅した時も気分は良かったんです…

  • 私だって悩むことはあるんです・・・。

    みなさん、こんにちは。 タレントの壇蜜さんが久しぶりにラジオ番組に出演されたとか。 今年の3月ごろから体調不良になり、7月に復帰したものの8月から再び休養を取っていたんだそうです。 で、体調不良の理由は1.2年前におばあちゃんが亡くなり、ペットも相次いで失ったことで心身のバランスが崩れてしまい、眠れない食べれない状況になっちゃったんですって。 さらに治療中、規則正しい生活を指導されたのも逆効果だったみたいで、「何のために生まれて、何のために生きるのか・・・」って考えるようになっちゃたんだとか。 特に何か目的や目標(復帰とか)がない状態で規則正しい生活を強いられることがつらくて「いつまでこれやる…

  • えっ、またコロナ?

    みなさん、こんにちは。 なにやら中国でまたまた新型コロナの感染が急拡大してるってニュースが・・・。 アメリカの大統領選挙まであと1年っていうタイミングで・・・。 ハッ・・・、き、気のせいっスよね。 でも、せっかくコロナも収まってコロナ以前の生活に戻りつつあるっていうのに、また逆戻りしちゃうのはゴメンですよね! さすがに同じ轍を踏むとは思えないんですが、コロナ禍で被った減収を補おうと観光業界を中心に見て見ぬふりをされちゃうと困ったことになるかもしれませんね。 コロナウィルスによって亡くなった人、後遺症で苦しんでる人、ワクチンで亡くなった人(私はワクチンを否定しませんがそれによって亡くなった人はい…

  • 自分の席に執着してる人達を見てるとがっかりしちゃいますね。

    みなさん、こんにちは。 日が差すと部屋がどんどん暖かくなりますね。 これからの季節、良い天気がとてもありがたくなりそうです。 天然の暖房はホントに気持ちがいいですからね。 仕事に行く前にホンワカした気分になれるのはとてもうれしいんですが、日大の一部の人達はそんな気分じゃないんでしょうね。 日大アメフト部の不祥事はさんざん取り沙汰されてますが、廃部っていう切り札を切ったにもかかわらず全然収束しませんね。 まぁ、これまで隠蔽したうえにペナルティを小出しにするっていう最悪の対応をしちゃったから、今さら廃部って言ったってダメダメちゃんですよねぇ。 で、今は何とか廃部を避けるべく様々な意見が飛び交ってる…

  • 募金は自己満足のため?

    みなさん、こんにちは。 24時間テレビで集めた募金の一部をローカル局の幹部が私的に使っちゃった件ですが、私、それほど腹が立ってないっていうか、まぁ、そんなもんだろうって思ってるんですよ。 コレって氷山の一画だろうし、なにも24時間テレビに限ったことでもないんでしょ!とも思ってます。 多額の寄付と違い、少額の募金ってなんかお賽銭のような気がするんですよ。 だから、募金をした人はそれで自己満足しちゃうし、その使い道になってこだわらないでしょ。 今はこの番組をみないし、募金なんてしませんが、昔は私も募金してなんかいいことしちゃった!って気分でいたものです。 何となく、そのすべてが困ってる人のために使…

  • 効率的に兵員を輸送されると困る国ってどこなの?

    みなさん、こんにちは。 昨日休日明けの出勤をしたら、例の窃盗事件の関係でお巡りさんが来てました。 まぁ、専務が警察に通報するって言ってましたからね。 でも、アレって火曜日の話だったと思うんですが、それが金曜日になってお巡りさんがやって来るって・・・、やっぱり危機感薄い感じですねぇ。 アレコレ噂になるのを気にしたのかもしれませんが、やっぱり初動をしくじると、こんなダラダラなことになりますね。 たぶん、このまま時間の経過とともにうやむやになっちゃうんでしょう。 で、夜8時ごろに休憩室に行ったら、テーブルの上にカバンやスマホが放置してありました。 幹部が幹部なら社員も社員ですね。 アレを見て、もっと…

  • 朝、起きる時に暖房を使うようになりました。

    みなさん、こんにちは。 師走になりましたね。 今朝から起きる時に暖房を使うようにしました。 だいたい8時ごろに起きるので7時ごろにスイッチが入るようにタイマー設定しておくんですね。 これだと目が覚めた時に寒くて布団から出られないってことを回避できますし、いきなり起きて血管が・・・ってことも予防できそうです。 もちろん、気持ちいいからそのまま寝続けてしまうっていうリスクはあるんですけど、何事も良いことと悪いことがありますからね。 で、今朝はとってもいい気分で起きることができました。 暖房が効いてる部屋に長くいるのは苦痛ですが、こういうのは平気なんですよ。 なので、今後はこれで行きます。 電気代が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用