chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • 説明だなんていうから・・・。

    みなさん、こんにちは。 朝、起きた時は良かったんです。 喉も痛くなかったし、頭も痛くない、関節や筋肉も痛くない。 おお~、休みだから絶対熱が出て寝込むことになると思ってたのに、コレはすごい! いや、ちょと待てよ!仕事の日は調子が悪くて、休みになった途端調子が良くなるのってどうなの?!オレってこんなに要領のいい人間だったっけ?なんてつまんないことも考えてたんですよ。 11時頃までは。 徐々に、なんだかだるいなぁ・・・から始まって咳が出始め寒気がし始めて、次第に動くのが億劫になってきて、12時ごろに熱を測ると37.8℃。 立派な風邪のぶり返しになっちゃいました。 都合の悪いことに昨日の夜で風邪薬が…

  • 人はいつ豹変するのかわかりませんからね。

    みなさん、こんにちは。 今週は風邪を引いちゃったので、仕事がホントに大変でした。 それも今日で一旦終わり、明日、明後日と休みになるので、今日一日頑張って勤めたいと思っております。 昨日から喉の痛みより咳が止まらなくって困ってますし、疲れがたまったのか、体もだるくなってきてますから、ここは気力を充実させるしかありませんね。 救われるのは、今やコロナはそれほど警戒されなくなったので、コンコン咳をしていてもそれほど嫌な顔をされないってことくらいでしょうか? ちょうど梅雨入りしたことだし(?)、明日、明後日は寝込んでもOK!ってことで燃え尽きる覚悟で出陣しちゃいます。 さて、長野県で4人の命を奪った容…

  • おお~!やっぱり高くなってる!

    みなさん、こんにちは。 先日、職場の同僚と話してる時、ふと電気代の話題になりまして、「あ~、先月は4万円くらいだったかなぁ。まぁ、ウチのアパートってオール電化だからしかたないか」ってその同僚が言ったのにびっくりしちゃいました。 電気代が4万円?! それって2か月分?いや、単月の請求。 ・・・、で、また6月分からでしたっけ?値上げされますよね。 そのうち家賃より高くなっちゃうんじゃないの? で、その同僚が言うには、今年の夏は扇風機だね!ですって。 私は一人者なので、電気代の単位は万円ではなく千円なんですが、それでも気になったので調べてみたら、4月分が5000円弱でした。合わせてガス代も5000円…

  • 結局、寝冷え・・・だったんですよね。

    みなさん、こんにちは。 いやぁ、昨日は大変でした。 喉が痛かったのはここに書きましたが、仕事中もやっぱり痛いし、声が出ないし、咳も出てやっぱり痛いし、次第に頭も痛くなるし・・・、やっぱり風邪ですね。 様々な角度から分析した結果・・・寝冷えだったのでは?という結論に至りました。 ・・・、あ、いや、気温的に最近ちょと難しいじゃないですか。イイトシヲシテ・・・。 寝る時は暑いし、でも朝方は寒い。 おまけに世紀末的に寝相が悪いので掛けていたものはどっかに行ってる状態ですし。 まぁ、なんにしても早急に改善させないと、日曜日に休んでしまっては同僚に大変な迷惑をかけますからね。 で、昨日の夜は新ルルAゴール…

  • 岸田さんのご子息って・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日から喉が痛いんです。 仕事中から変な咳が出ていたんですが、今朝起きてみると喉か痛い痛い! でも、熱はないし、ちょうど昨日から残業を始めたばかりなので、仕事を休むわけにはいかないんですよね。 「アイツ、残業したら早速休みやがった!」なんて言われたくないですからね。 いつもは喉といっても右側ばっかり痛かったんですが、今回はド真ん中なので、どうしてなんだろうって思うんですよ。 風邪じゃないとしたら、例の逆流性食道炎かな?とも思ったんですが、最近夜ご飯は漁を減らしてるし・・・。 まぁ、熱がないので体もだるくないし、喉だけのことですから、今日もお仕事頑張っちゃいますね。 さて…

  • ひどい事件ですよね。

    みなさん、こんにちは。 この三日間、ホントによく寝ちゃいました。 三日の合計睡眠時間は26時間くらい。 まぁ、休みだったので別に問題ないですし、逆にいっぱい睡眠がとれたことは良かったと思ってるんですよ。 昼間にちょこちょこ寝るのもいいんですが、それだとホントに何もできませんし、私はどっちかというと長く寝るのが苦手だったので、これでいいのです。 ただ、そんなに疲れていたわけでもないのに・・・、なんで?とは思うんですが。 さて、長野県でとんでもない事件が起きちゃいました。 今、26日の午前11時頃ですが、早朝に逮捕された容疑者の名前がようやく公表されましたね。 朝、市議会議長の息子としか発表されて…

  • 周りの人は何やってんの?

    みなさん、こんにちは。 私、相撲が好きなんですよ。 で、休みの日の午後、大相撲やってる時はBS1をずっとつけてます。 今、相撲界に毛利三兄弟の名を四股名にした三兄弟がいますよね。 上から、若隆元、若元春、若隆景の三人です。 末っ子の若隆景が最も出世が早く、次に若元春が関脇になり、一番上のお兄ちゃんである若隆元はまだ幕下なんですが、十両を目指して必死に頑張ってるようです。 なんか、ネタ元の毛利三兄弟を地で行ってるような気がして、なんだかなぁって思うんですが、この三兄弟は意外と年齢が高く、上から31歳、29歳、28歳なんですって。 若く見えるし四股名に若が付いてるから、まだみんな二十代前半だと思っ…

  • いじめ問題について良い記事がありました。

    みなさん、こんにちは。 休みだからといって、なにも12時まで寝る事はないと思うんですが、今朝は全然起きることができませんでした。 まぁ、何もしない日なので、場合によっては夕方まで寝ていても、それはそれで筋は通ってるというか、それが最もそれらしいような気もするんですが、せっかく朝型になりつつあったのに・・・、台無しになっちゃった。 でも、この時間まで寝てしまうと、起きてから晩ご飯までの時間があまりないので、昼ご飯(あ、朝ごはんも兼ねてます)をたくさん食べる気にはならないんですよ。 で、作るのも面倒になっちゃったので、焼きそばUFOの大盛りを一つだけ食べて済ませちゃいました。 普通ならこれだけでは…

  • なんであんなに怒るんでしょうね?

    みなさん、こんにちは。 なんか、マスク警察といわれてる人達が盛んに怒ってるみたいですね。 いや、動画などで見る機会が再び増えてきたようなので・・・。 なんであんなに怒るんでしょうね? 電車に乗っててマスクしてない人にギャーギャー言って、間に入った駅員さんたちには「自分はマスクしてんのに、アイツらおかしいでしょ!?」って言ってたような・・・、いや、おかしいのはあなたです! コレは想像ですが、たぶん、端から偉そうにマスク!マスク!と言ったところ、バカじゃないの?みたいな反応をされて激昂しちゃったんだと思うんですね。 こうなってくると山から下りてきて、民家で食べ物を漁ってるサルやイノシシと変わらない…

  • 広島サミットが終わりましたね。

    みなさん、こんにちは。 サミット、終わりましたね。 今回は日本が議長国なので、かなり前からサミット、サミットとさわがれてましたね。 で、今回は岸田さんの地元広島でってことで、何となく核問題が俎上に載るんじゃないかと思ってましたが、やっぱりそうなりましたね。 それは別にいいんですけど、核廃絶を求めてる方々からはどうやら不評なようですね。 期待していたほどの内容ではなかったんでしょう。 フム!それはそうかもしれない。 どうぞ、ご批判なさってください!って思うんですよ。 あと、ロシアのウクライナ侵攻について各国がウクライナ支援で一致した上に、ゼレンスキー大統領までやってきて、盛り上がっちゃったみたい…

  • 今はお好み焼きに凝ってます。

    みなさん、こんにちは。 少し前まで野菜炒めに凝っていたんですが、今はお好み焼きに凝ってます。 ちょっと前に冷蔵庫に残っていたサラダ用のキャベツの千切り1袋をもてあましてしまい、水に小麦粉をトロトロに溶いたのと混ぜて、あとイカフライやらなんやら適当に混ぜ混ぜして焼いてみたら、意外にちゃんとしたお好み焼きになっていたので、昨晩も作ってみたんですよ。 そもそも生野菜がちょと苦手なくせに、キャベツの千切り買うなよな!って話なんですが、こうした使い道ができると今後は無駄にすることが無くなるので遠慮なく買えますね。 まぁ、生でもできるだけ食べるようにしますけどね。 で、お好み焼きといえば関西風と広島風があ…

  • ウヒャ~!また電気代上がっちゃうよ~!

    みなさん、こんにちは。 電気代が上がっちゃいますねぇ。 6月分の電気代が電力会社によってばらつきはあるものの、15%~39%くらいの値上げになるそうです。(一部値上げの申請をしていない電力会社もありますが) ・・・、39%って・・・。 私が住む地域は20%台なんですが、3000円くらいだったのが4000円くらいになるってことですかね? 夏はエアコン効かすから、もっと大きいのかも・・・。 まぁ、一口に電気代って言っても、いろんなものを含んでますから、全部が上がるってことなのかよくわかりませんが、それでも値上げは嫌なんですよ。 コメ欄を見てると、何となく一般家庭よりも中小企業や病院の電気代を心配す…

  • なんかモヤモヤしませんか?

    みなさん、こんにちは。 電気ケトルってお湯を沸かすのがホント早いですね。 コーヒーメーカーの代わりにと買ってみたんですが、なかなか良いようです。 コーヒーをドリップするのも別に苦になりませんし、味噌汁やカップ麺にも使えますから、珍しく良い買い物をしちゃいました。 今回は試しに買ったので安いものにしましたが、良いようなら次はもう少し高性能なもの(?)にしてみようと思います。 何をもって高性能なのかはよくわからないけど、何となくそんな気分なんですよ。 さて、ジャニーズ事務所の問題では、メディアが忖度による報道しない自由の行使をしていたことが明らかになりましたね。 また、入管施設で亡くなったウィシュ…

  • 青がきつすぎて不幸せに思えちゃいますよ。

    みなさん、こんにちは。 新緑の季節は草刈りシーズンの到来を告げますね。 で、今日もいつもの叔父貴宅の草刈りをしたんですよ。 この時期の草は伸びる速さはすごいんですが、何となく耐久力がないというか、草刈り機の刃が面白いように切断してくれます。 いなしたり、滑ったりしないので、比較的楽なんですよ。 そして、いつもの小鳥たちが草を刈ったところに降りてきては虫やら蛙やらを啄んでいきます。 特に雀の群れと鉢合わせになると、いたるところで狩りの光景を見ることができるんですが、今日はそれほど多くはなかったような気がします。 まぁ、虫や蛙にしてみれば、住み慣れた叢を丸裸にされた上に、身を隠すものが無くなって天…

  • 表向き良い事やってんだから、裏で悪いことしたって・・・、ダメです!

    みなさん、こんにちは。 TVで新しい太陽光パネルのことを報じてました。 シート状というかフィルム状のもので、従来の太陽光パネルに対して、厚みが1/100、重さが1/10って言ってたと思います。 シート状なので曲げて設置することができますし、何より材料を国内で調達できるんだとか(コレが一番のメリットかな?)。 現在試作中で、2025年には実用化を目指してるんですって。 これなら、樹木を伐採し、山を切り崩したりせずに、建物の屋根が外壁を今まで以上に有効利用できそうですね。 費用や発電効率や耐久性などよくわからないことがありますが、できれば蓄電方法や処分方法も含めて研究開発を進めてほしいものです。 …

  • ・・・、大人扱いですね。

    みなさん、こんにちは。 新聞の記事に「校則ゼロ」の学校が問いかけるものってタイトルで、髪や服装など校則の縛りがない学校の話が載ってましたね。 髪を染めてもOK、ピアスやネイルもOK、記事にはなかったけどひょっとしてタトゥーもOK?・・・、まぁ、そういうことについて基本的に自由なんだそうです。 ただ、それは最近の流行に乗って、昨日今日始めたわけではなく、1970年代からそうだったっていうんだから、なかなか年季が入ってます。 それに、この学校って、勉強がよくできる子が通っている、所謂偏差値の高い進学校なんだそうですね。 まぁ、わかるような気がします。 で、コメ欄は賛否両論でなかなか面白かったですよ…

  • タイがまた揉めそうですねぇ。

    みなさん、こんにちは。 昨日は母の日だったので、胡蝶蘭(安いヤツだけど)を持って行きました。 毎年のことなんですが、当日花屋さんで買っていくんですけど、今の勤務時間だと、どうしても仕事に行く前に行くことになるんですね。 ということはいつもよりも早く家を出なければならなくなるわけで、それ以前のスケジュールも当然繰り上げることになりますね。 お気づきの方は少ないと思うんですが、きのうのブログの投降はいつもより30分以上早かったんですよ。 いや~、とりあえずそれができて良かったと思ってます。 寝坊したらどうしよう!って不安だったんですね。 それなら、水木の休みの間に買っておけばいいじゃん!って言われ…

  • 100均のメッシュソックス、コレは良い!

    みなさん、こんにちは。 私は100均が好きなんですが、特にスーパーやドラッグストアなどの一画にこじんまりと設けられた100均ショップが好きなんですよ。 そりゃダイソーなどの100均専門店に比べたら品数は圧倒的に少ないので、コレが必要だ!っていう時にはいささか心もとないんですが、買い物のついでにちょこっと覗いてみて、あ、コレいいかも!っていう軽い気持ちで2つ3つついでに買っちゃうのは、それが役に立つ立たないに関係なく気持ちに潤いを与えてくれます。 で、100均コーナーを覗いた時に私が必ず見るのがソックスなんですね。 服に全く興味がない私ではありますが、ソックスはちょとこだわります。 ・・・、こだ…

  • 支援者の方々は怒ってるみたいだけど・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日、コーヒーメーカーのサーバーの持つところが取れちゃって、今朝はそのツルリンとしたサーバーにコーヒーを入れて、火傷しないように両手にミトンをつけてそれを持ち、カップに注ぎましたが、やっぱりやりにくいですね。 ですから、またまたアマゾン予算委員会に緊急動議を提出したんですよ。 あ、今回はコーヒーメーカーはやめました。 今まで使ってた象印のが品切れ状態で、他の商品を見てもあまり良さそうなのが無かったことが一点。 他のドリッパーを持っていることが二点目。 お味噌汁やカップ麵などで頻繁にお湯を使うことがあるのが三点目。 以上の理由で、コーヒーサーバーと電気ケトルを買うことにし…

  • ドライヤーに続いてコーヒーメーカーが・・・。

    みなさん、こんにちは。 お、恐れていたことが起きちゃいました。 長年愛用していたコーヒーメーカーが・・・、壊れちゃった。 ・・・、まぁ、正確に言うと壊れたのはサーバーの方で、それもサーバーと持つところをつないでる金属の帯が切れちゃったんですね。 ついさっき、洗ってたらプチンって・・・。 ですから今のサーバーは持つところがないビーカーみたいになっちゃいましたよ。 幸いサーバーの蓋とは連動していないので、コーヒーを沸かすことはできますが、できたコーヒーをカップや魔法瓶水筒に注ぐ時に・・・、どうすりゃいいの?ってことで途方に暮れちゃったんですよ。 安いサーバーを買ってくればいいじゃん!って言われそう…

  • いざとなったら保身に走っちゃうのは目に見えてますから。

    みなさん、こんにちは。 また日本のプロ野球選手が問題をおこしちゃいましたね。 西武の山川選手が強制わいせつ容疑で事情聴取を受けたんだそうです。 被害女性は下半身から出血するケガを負ったとかいう話も出ています。 既婚者でもある山川選手は、無理やりではなく同意の上のことって盛んに強調しているようですね。 コレ、どうするんでしょうね? 詳しいことはよくわからないのでここでは書きません。 ただ、無理やりではなかったと証明できればそれでいいということなんだろうか?とは思ったんですよ。 この事件(?)は昨年緒11月の事だったそうですが、山川選手は一応奥様に謝罪はしてるんだそうです。 だからなのか知りません…

  • LGBTの流れに対して反論が少しずつ出てきましたね。

    みなさん、こんにちは。 私は服には無頓着な人間なんですが、いざ整理してみると思っていた以上に服がたくさんあったのでびっくりしたんですよ。 あ、いや、GW中にやろうと思っていた断捨離の一環で、着なくなった服を一気に処分しようという試みなんですが、大きなビニール袋(70L)2枚では足りないくらいの量だったんですよ。 それに、コレって一次審査で無用となった物なので、さらに厳しい二次審査によってもっと処分する服は増えそうなんですよね。 でも、この二次審査では涙が出ちゃいそうだから。明日やることにしました。 一次審査では明らかにこりゃいらねぇや!って服だったのに対して、二次審査ではまだ着れる服や思い出が…

  • 自動運転のロボタクシー・・・、良いことあるの?

    みなさん、こんにちは。 今日から3日間お休みです。 私的にはGWの後半みたいなとっても嬉しい状況なんですが、そのGW前半は途中から体調を崩しちゃったので、まぁ、プラスマイナスゼロだよね!って思ってます。 壊れちゃったドライヤーの後釜も今朝到着しました。 アマゾン、早いっスね~♪ でも、十数年櫛付きのドライヤーを使っていたので、今さら片手に櫛を持ってもう片一方の手にドライヤーっていうのはやっぱりやりにくくって、カッパにはならずに済んだ者の、髪が(短いくせに)うまくまとまらなくって爆発したみたいになっちゃいます。 しばらく訓練が必要ですね。 さて、アメリカでは自動運転の車が日本よりも進んでるそうで…

  • ドライヤーが逝っちゃいました。

    みなさん、こんにちは。 ド、ドライヤーが壊れちゃった! 以前お話したことがあると思うんですが、私、もう十数年櫛が付いたタイプのドライヤーを使ってたんですね。 で、昨日もいつものように仕事に行く前のシャワーを浴びて髪を乾かそうとスイッチを入れたんですが、出てくるのは冷たい風。 あれっ?あれっ?ってスイッチをカチャカチャしてみるんですがダメなんですね。 仕方がないのでその冷風で髪を乾かそうとするんですが・・・、冷たい風だとさっぱり乾きませんね。 まぁ、見た目なんてどうでもいいや!って自分を励ましてみるものの、鏡にうつった自分の髪はまだ濡れたままなのでペチャっとした状態のまま。 カ、カッパ? あ、い…

  • ・・・、好きならできるのかな?

    みなさん、こんにちは。 学校の教職員(あえて先生とは言いませんが)が壊滅的に不足してるそうですね。 仕方なく教頭が採用試験に落ちた人や辞めた人などに電話をかけまくって「ウチに来て~!」って必死に誘ってるんだとか。 時代も変わりましたね~。 私が学生の時に社会科の先生になろうかなって思ったこともありましたが、その時は田舎に帰って先生になるイメージを持っていたので親に相談してみたんですよ。 そしたら、採用されるわけがないからやめとけって言われたものです。 何しろ田舎ですから子供も少ないもんだから採用枠も少ない上にコネが絶対的な力を持ってましたからね。 実際、私の同級生で先生になったのは一人しか知り…

  • ポトフのはずが、なぜか塩ラーメンの味に・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日は体調を崩してせっかくの(?)誕生日が台無しになっちゃいましたが、祝いのコメントなどいただき望外の喜びなのですよ。 みなさん、どうもありがとうございます。 で、今日もまだ胃が張ってるような感じでしゃんとはしていないんですけど、再三起きていたしゃっくりは起きなくなったので、まぁ、良しとします。 これでGWもおしまいなんですが、私、明日と明後日出勤したら、火・水・木と3連休なのです。ウ~ヒョヒョヒョヒョ・・・! ですから、今回できなかった断捨離など(あ、孫子の本も読むんだった・・・)はその時にやっちゃおうと思うんですよ。 そんでもって、今日は胃に優しいものを作って食べよ…

  • 誕生日だったのに・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日は誕生日だったんですが、あいにく体調を崩しちゃって・・・。 4時間くらいで目が覚めちゃったうえに、またまた胃の調子が悪くて気持ち悪い! 寝不足がすべての原因かもしれませんが、とりあえず仕事が休みの日で良かった。 私は隙あれば怠けたい休みたい派の人間ですが、そのために他の人に迷惑がかかるのって嫌なんですよ。 ですから、最低限やるべきことはやっておいて、その後プラプラダラダラしてみたり休んだりするのが良いのです。 まぁ、それはそうと、こんなふうじゃ、誕生日もへったくれもありませんね。 別に祝ってもらいたいようなお年頃ではないのですが、一応節目にはなりますからね。 今日の…

  • 日本のことが好きか嫌いかで分けた方がわかりやすいと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 GW2日目の今日は昨日とうって変わって体調も良くなり、やろうと思っていた部屋の配置換えと断捨離を始めました。 まぁ、今日はとりあえず移動するものをどんどん動かして、明日行う予定のいらない者の分別の道筋をつけるところでやめちゃったんですけどね。 というのも、今回はもう着ない服など衣類を徹底的に処分しようと思ってたんですが、もう10年以上も着ていない服を見て「あ~、なんか懐かしいなぁ~!」みたいな気分になりそうになったので、これはイカン!と思い、この作業は明日に持ち越すことにしたんですよ。 私のようにモノが捨てられない人間って、モノを捨てるってことは思い出も一緒に捨てちゃう…

  • 外からの影響で、混浴やめたり自称女性が入ってきたり・・・。

    みなさん、こんにちは。 日本って昔は混浴だったんですって。 江戸時代に幕府は男女混浴禁止令を出しますが、これはどっちかというと混浴そのものよりも湯女などの売春行為を取り締まる目的だったようで、その後も混浴の風習は残ったそうです。 で、明治新政府は近代国家として欧米に認めてもらうために体裁を気にして混浴そのものも禁止にしようとしたようです。 当時、欧米には混浴の風習ってあまりなかったみたいで、ペリーもビックリしてたそうですから。 つまり昔からの風習を海外の規範に揃えるために廃止しようとしたってことですね。 で、今、今度は海外からのLGBTとかなんとかいう価値観の押し付けで男女別々だった公衆浴場に…

  • 休前日!灰になるまで働きますよ~!

    みなさん、こんにちは。 毎度のことですが、長期休暇の前ってテンション上がりますよね! で、今日もそうなりそうなんですが、休み前のお仕事を頑張りすぎて燃え尽きちゃって、休みの前半を灰になってすごしちゃうという・・・(笑)。 いったい何を楽しみにしていたのかさっぱりわからないんですが、ひょっとするとこの休みの前日こそ、そのクライマックスのような気もするんですよね。 ・・・、アホですね。 それはわかっているんですが、今朝はしっかり8:30に目が覚めて、テンション爆上がりなんですよ(笑)。 今回は3~6日が休みですので、なんとか断捨離と部屋の模様替え(配置を変えるだけですけど)だけはやり切りたいって思…

  • 割り込んできて反論されちゃったけど・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日、いつもツイッターでお相手してくださる方とやり取りをしていたら、知らない人が割り込んできて、なんか反論みたいなことをされちゃいました。 で、私は仕事中だったので特に何もしなかったんですが、相手をしてくださってる方が応戦しておいででした。 イケイケで男前な方ですからね。 でも、まぁ、どちらも穏やかな言葉でやり取りしておられたので、それはそれでいいんですが、割り込んできて反対の意見をされちゃうとびっくりしますね。 その割込みはさておき、内容はどうやら我々の会話が戦前の話になったあたりに反応したようで、日本だって植民地を持ってたじゃないか~!みたいなことを話しておいででし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用