chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • 969 セクハラ・・・、む、難しい・・・。

    みなさん、こんにちは。 自衛隊でのセクハラ訴訟が話題になってるようですね。 セクハラ、パワハラなどいろいろなハラスメントがありますが、とりわけセクハラは多いような印象を持っています。 もちろん、私もこうしたハラスメント行為は絶対ダメ!って思ってますし、それを組織的に隠ぺいするような体質があると聞くと、さらに怒りがこみ上げます。 だって、被害に遭った人はそこにいる限り救われないってことですからね。 ただ、このセクハラの難しいところってあくまで受け手の、された側の、被害に遭ったとする側の感じ方で決まっちゃうってところですよね。 客観的にみてそりゃダメだよ!っていうことならともかく、男女関係なくスキ…

  • 968 解決できなくても再発を防ぐためには・・・。

    みなさん、こんにちは。 早いもので、2月ももう月末を迎えますね。 ホントに逃げていくようで、昔の人の言うことに妙に納得しちゃうんですよ。 まぁ、私にとっては早く3月1日の午前零時になってほしいんですけどね。 あ、いや、別に何か特別なことがあるわけじゃなくって、アマゾンでポチってしようと思ってるから・・・。クッ、クダラナイ・・・。 アマゾン依存症の私としては、ほっとくと何でもポチポチしちゃうので、最近はポチっとするたびに紙に書いてるんですよ。 まぁ、画面を見ていてもわかることなんですが、アナログ気質なのか知りたいことだけをまとめておかないと頭に入ってこないんですよね。 で、家計簿ならぬアマゾン…

  • 967 コオロギは・・・、食べたくないですね。

    みなさん、こんにちは。 コオロギは・・・、食べたくないですね。 食べたい人が食べることに文句はないんですが、私は食べませんよ。 理由は・・・、食べたくないから、それだけ! えっ、ダメなんですか? 何やら食糧危機が~!とかタンパク源が~!とサスティナブルだ~!とかいろいろと屁理屈をこねて売り出そうとしてるようですが、どうして食べたくないものを無理して食べなきゃいけないのかさっぱりわからないっていうのもあるんですよ。 いや、食べたい人はどうぞご自由にって思いますし、昔から食べて来たって方にとっては大切な食文化なので、それをどうこう言うつもりはないんです。 ただ、どっかの政治家がPR目的でコオロギを…

  • 966 可視化と司法への不満・・・、困りましたね。

    みなさん、こんにちは。 あ~!やっぱりやってるヤツがいたのか! あ、いや、スシローでアルコール消毒液のスプレーをすし皿に向けて噴射するヤツなんですけどね。 嫌な話ですが、醤油容器の注ぎ口をなめる少年の動画が出て騒ぎになった時に思ったんですよねぇ。 外から持ってきたものを使うヤツもいるんだろうなぁって。 でも、今回の行為は悪戯では済まされないような気がします。 民事の損害賠償だけでも済まなくて、~未遂っていうことで警察に連れていかれるかもしれませんよね。 だって、一応アルコール消毒液ってことになってますが、実際は何が吹き付けられたのかわからないでしょ。 水かもしれないし、逆にもっと毒性の強いもの…

  • 965 国際社会は一枚岩になれない・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日に引き続きロシアのウクライナ侵攻ネタですが、国連総会でロシア軍の即時撤退など求める決議を採択しましたね。 まぁ、賛成・反対・棄権の割合は1年前とほとんど変わっていないんですけどね。 法的拘束力なんかないので、ロシアにしてみれば、だから何?!っていう程度なんでしょうね。 いや、むしろ、みんなが寄ってたかってロシアをいじめてる~!って言いだすかもしれませんね。 盗人猛々しいとはこのことです。 ただ、依然として30を超える国や地域が棄権を選択してるっていうところが問題だと思うんですよ。 専門家によるとこれらの国々はロシアとエネルギーや食糧、武器取引で密接な関係にあるアフリ…

  • 964 だったらやめちゃえばいいのに!

    みなさん、こんにちは。 明日24日を迎えると、ロシアがウクライナに侵攻してからちょうど1年経ったことになりますね。 そのせいか、バイデンおじじがヨボヨボしながらでもウクライナを電撃訪問してみたり、プーのヤツが演説してみたりいろいろとあわただしい動きになってますね。 で、最近はいよいよ侵攻がうまくいかなくなってると見えて、プーのヤツは核兵器を増やしちゃうぞ~!って言いだしてますし、メドベージェフ(私ある意味この人の方が嫌いです)に至っては、負けたらロシアが消滅しちゃうよ~!なんてことまで言いだしましたね。 良いよ!消えても! 彼らが言うロシアっていうのは自分たち現政権の人々の事であって、ロシア国…

  • 963 行き過ぎたLGBT運動はダメだと思う・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日は何もしない日。 何となく5日間仕事を頑張っちゃったので、ひどく疲れちゃって、ホントにぐったりしちゃったんですよ。 ですから先週手に入れたスチームクリーナーで遊ぶ・・・、あ、いや大掃除をするのは明日にします。 戦士にも休息は必要ですからね。 ↑休息中の戦士 あ、ここでいう戦士に男女の区別なんかありませんよ。 日々、労働に勤しむ人々はすべて戦士なのです。 しっかり働いて、しっかり休むのはとっても大切なことですね。 しかし、こういっては何ですが、一々男女の区別は~って書くのも面倒ですね。 別に男性のみを取り上げて戦士って書いてるわけじゃないんですけどね。 でも、なんかそ…

  • 962 確かにTVは面白くなくなった。

    みなさん、こんにちは。 明石家さんまさんがラジオ番組でTV界のコンプラの波を嘆いていたそうですね。 TVでキツいことを言わなくなったのはコンプラ対策やネット炎上対策なんだとか。 そして、今の芸人さんたちは皆その方向でやってるんですって。 キツいこと言っちゃうと、ディレクターがカットしちゃうとも言ってたようです。 これは主にバラエティー番組での事なんでしょうね。 確かに昔に比べたらって面白くないって思わないこともないけど、そもそも私、最近TVをあまり見ませんからね。 BGM代わりにBS1にチャンネルを合わせてるくらいで、民放はほとんど見ないし、NHKだって総合は見ませんよ。 wowowは見ますけ…

  • 961 JAXAはいい仕事をしたと思いますよ。

    みなさん、こんにちは。 自分の車を車検い出したので、通勤には用意してもらった代車に乗ってます。 親戚のおじさん(例のねこ3匹叔父貴とは別人)の自動車工場にお願いしたので、この代車はそのおじさんのワゴンRなんですね。 古い車で、ナビなど無くってラジオがついてるだけなんですが、久しぶりにFMを聞いて、なんかとってもいい気分なんですよね。 ラジオのトークにしても音楽にしても音声だけなのにいろんな情景が目に浮かぶのはどうしてなんでしょうね? それに昔の邦楽ってやっぱりいいっスね! オリジナルラブのプライマルがかかった時には、仕事になんか行かずにそのまま海にでも行って黄昏たくなっちゃいましたよ。 それも…

  • 960 まるで自らの後ろめたさを隠したいかのように。

    みなさん、こんにちは。 先週の木曜日の休みに軽く掃除をしてみたら(どっちかというとスチームクリーナーで遊んでた)、結構きれいになりまして、快適なのであれ以来少しずついろんなところを掃除してます。 普段からやっとけよ!って言われちゃいそうですね。 私は臭いには敏感なので、生ごみなどの存在は許しませんが、臭いがしない紙くずや本や服などが散乱していてもあまり気にならないんですよ。 それにもう一つ、物が捨てられないっていう悪い癖もあるんですね。 以前、断捨離する~!って張り切ったことがあるんですが、なかなかうまくいかないんです。 そのくせ、今回のスチームクリーナーのようにちょと興味があるものを発見する…

  • 959 税金使って、せめて環境は整えてほしいんですよ。

    みなさん、こんにちは。 先日、精神病での虐待っていうか暴行ですね。 これで逮捕者が出たってニュースがありました。 逮捕された人に同情なんかしません。 きちんと罪を償って、二度と同じような職には就かないでほしいと思っています。 ただ、この問題って、単に犯行に及んだ人に限定して考えることはできませんよね。 たぶん、まだ一線を越えてないけど、そのうち超えちゃいそうな人はたくさんいると思うんですよ。 人手不足のため仕事量はとんでもないことになっていて、そのくせ給料は安いし待遇も悪い、その上お世話してる対象者とは意思の疎通が取りにくく、凄まじいストレスを抱えていますからね。 使命感に燃えて就職した人だっ…

  • 958 やっぱり政治家は自己主張してナンボですよね。

    みなさん、こんにちは。 昨日、スチームクリーナー購入記念大掃除をして、特にキッチンはピカピカになったんですが、なんだか他所の家に来たような気分になっちゃって、微妙に気分になっちゃいました。 料理をするところはきれいな方が良いんですが、きれいにしすぎると使いづらくなっちゃうようなおかしなことになりますね。 まぁ、そう思うのも2~3日くらいで、またとっ散らかったりするんでしょうが…。 あと、昨日書いたレーガンのことをぼんやり考えていて気付いたんですが、やっぱり政治家は受け身じゃダメですね。 レーガンはいつも笑顔を絶やさずジョークを飛ばしながら話すものだから、ついつい人の言うことを良く聞くタイプだと…

  • 957 常に演じ続けたレーガンってやっぱり凄いと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 NHKのザ・プロファイラーって番組でロナルド・レーガンを扱ってました。 私、この人大好きなんですよね。 トランプさんも好きですが、レーガンはまさにザ・大統領!って感じなんですよね。 自信満々でニコニコしていて、常にユーモアを忘れず、整った顔立ちである上に銃で撃たれても12日で退院しちゃうタフガイぶり。 アメリカ人もレーガンのことが大好きだったんじゃないでしょうか? で、番組では彼のことをグレート・コミュニケーターって言ってましたね。 レーガンっていうと、常に俳優出身っていうレッテルみたいなのがついて回りますが、彼はそれが奏功した人物として、珍しくネガティブではない評価に…

  • 956 蒸気の力は偉大なり~!

    みなさん、こんにちは。 ピャーーーーーーッ!落ちる落ちる! 特に油汚れは浮き上がったところを拭き取っちゃえばピッカピカ! ・・・、あ、すみません・・・。 今日の午前中にスチームクリーナーが来たもので、早速試してみたんですよね。 いや~!落ちますねぇ。 気持ちいい~! ウ~ン、蒸気の力は偉大なり~! あ、蒸気機関っていう意味で・・・。 ・・・、あ、またやっちゃった・・・。 いい年をしてはしゃいでしまいましたが、私、こういう鮮やかに汚れが落ちるのって大好きなんですよね~! そりゃ、まぁ、そんなに高いものじゃないから、瞬間的にスパッと汚れが消え去るわけじゃないんですけど(っていうか、初めて使うのでよ…

  • 955 トルコでは壊れた建物の建築に関わった人が逮捕されてるそうですね。

    みなさん、こんにちは。 ロシアがウクライナに侵攻してもうすぐ1年になりますね。 その2月24日の前の21日にプーのヤツが偉そうに年次教書演説をするつもりのようで、それまでに戦果が出るよう大攻勢をかけるとかいう話がチラホラ見られます。 もう、いい加減にしろよ!って思うんですが、やめたくてもやめられないって状況なんでしょうか? もしそうなら、ホントに情けないことです。 トルコ・シリアでの地震による犠牲者は3万5千人を超えてるって話も出てきました。 大勢の命が理不尽に失われていくのはなんともやりきれない気分になります。 戦争や災害でいきなり人生を寸断されてしまうっていうのは、亡くなった方にとっても残…

  • 954 またポチってしちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨日気がついたんですが、コーヒーメーカーのサーバーの茶色の汚れが落ちてました。 こういうのって茶渋って言うんでしょうか? 透明なガラスの注ぎ口のあたりがうっすらと茶色くなってて、いくら洗っても落ちなかったんですね。 で、まぁ、洗っても落ちないんだから、体に影響はないんだろう・・・、なんて勝手に思い込んではいたものの、使い終わって洗う度にやっぱり気になっていたんですね。 私は毎日コーヒーをいれて飲むんですが、仕事の日には朝だけなので3杯分、休みの日には5杯分くらい入れて飲んでました。 で、出来上がったら保温はせずにすぐに電源を切ります。 ですから、2杯目以降は冷たいんです…

  • 953 旗色を鮮明にするのは良いことだと思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 またまた風船が撃ち落とされましたね。 今度はカナダの上空ですか。 一応、未確認飛行物体ってことになってるみたいですが、コレ、どう考えても、ねぇ。 ひょっとして今も世界各国上空にいっぱいあるんじゃないの?って思っちゃいます。 どっかの国の政治家は気球に聞いてくれ!とか言ってましたが、こういう人は気球と一緒にどっかに行ってくれ!って思うんですよ。 たとえそれが本当に気象観測だったり、誤ってそっちの方に行っちゃった!ってことだったとしても、何も言わずに他所の国の上空を飛んでたら咎められ手当然ですからね。 そういうのはどんどん撃ち落として回収し、証拠として取っておけばいいですよ…

  • 952 これは仕方がないんじゃないの?って思うんですよ。

    みなさん、こんにちは。 少し前に中小企業(?)の女性社長が寿退社や産休や育休をされると困るので、若い女性は正社員として採用していないとツイートして波紋を呼んでますね。 比較的肯定的な反応が多かったようです。 私もこれは仕方がないんじゃないの?って思うんですよ。 私は何度か転職しましたが、大企業に勤めたことなんかなくって、全部中小零細企業でしたが、その分経営状況もある程度わかりやすかったのでそう思うのです。 10人やそこらの人数で業務をしてるなかで、1人長期間休まれると結構大変です。 勤めた中で一番大きかった会社は100人を超えるくらいの人数でしたが、それでも産休を取った方はその後配置転換されち…

  • 951 減煙、進んでます!キリッ!

    みなさん、こんにちは。 最近こだわってること。 それは減煙。 減塩ではなく減煙ですね。 タバコの本数を減らすことです。 でも、最終的にタバコをやめるためじゃないんですよ。 今のところタバコをやめる気はないんです。キリッ! でも、吸いたくて吸いたくて我慢できない!っていうのは嫌なんですね。 だから減煙して、自分にとってコーヒーやお酒と同じような存在にできるようにしたい!って思うんですよ。 私はコーヒーが大好きなんですが、飲みたくて飲みたくて我慢できない!ってほどではありません。あまり聞きませんよね、そういう人。 コーヒーを毎日飲んではますが、別に仕事中や車の運転中に飲みた~い!とはなりませんし、…

  • 950 公金なんだから・・・。

    みなさん、こんにちは。 五輪談合事件・・・、なんだかまだまだ出てきそうな感じですよね。 元理事の汚職に始まって、今は五輪前に行われたテスト大会の談合事件が捜査の対象になってるようですね。 コレ、どんどん調べていくと芋づる式に摘発されて、そのうち組織委員会やJOCだけじゃなく、政治家にも捜査の手が伸びるかもしれませんね。 やるからには徹底的に捜査して、悪いことをした人間はすべて逮捕・起訴し、その罪にふさわしい罰を与えてほしいものです。 そして直接事件に関わっていなかったにしても、当時責任あるポストにいた人たちは謝罪し、償いをしてほしいとも思っています。 責任あるポストにいたっていうことはそういう…

  • 949 人間にとって最大の脅威って・・・。

    みなさん、こんにちは。 トルコ南東部で起きた地震により、日に日に犠牲者の数が増えていますね。 被災した街の様子をTVでみて、その惨状に驚くのかといえば、何となくロシアのウクライナ侵攻で見慣れてるような気がして、逆に怖くなってきます。 この怖さに気づいた時、自分もけっこう狂っちゃったのかな?って思いましたよ。 感覚がマヒしちゃったのか、慣れっこになっちゃったのかわかりませんが、それでも今回の地震で思いがけず死を迎えてしまった方々がホントにお気の毒で・・・。 心よりご冥福をお祈りいたします また、まだ助かる方もいるかもしれません。 一人でも多く助かってほしいですね。 一命はとりとめたものの、ケガを…

  • 948 マメな男にだけはなりたくなかったのに~!

    みなさん、こんにちは。 今日は思いがけず休みになっちゃいまして、明日、明後日と合わせると3連休なのですよ~♪ 仕事が片付いたのと、別の部署でトラブルがあったみたいで今日出勤してもすることが無い!って言う状況だったから、有給使うよ!って言ったら簡単にOKくれました。 うちの会社はいろいろ問題はありますが(例えば給料安いとか…)、有給を使うことについて何も抵抗しない点は数少ない良いところなんですよね。 まぁ、先週の水木の休みは必死に風邪を治そうとしてましたから、今日こそは徹底的に何もしない日にするのです!フフン! そうは言っても、私は夜10時まで仕事してるから休日に買い物はしておかないとマズいので…

  • 947 参議院議員だからできることがあるでしょ。

    みなさん、こんにちは。 う~っ、ヤッタ~!!! ジャンプ女子W杯で日本勢が表彰台独占! 1位伊藤選手、2位丸山選手、3位高梨選手、おめでとうございます! いや~、朝からいいもの見せていただきました! あ、録画放送の方を見たんですけどね。 伊藤選手は久しぶりの優勝でしたが、相変わらず美しいジャンプでしたね。 とっても嬉しそうだったのも良かった! そして伊藤選手のジャンプの後、3選手が抱き合ってるのも良かった! 胸が熱くなっちゃいましたよ。 私が推してる高梨選手も、この勢いで次は優勝しちゃうかもしれませんね。 まぁ、なんにしても頑張ってる人がその成果に喜んでる姿は見ている者も幸せにしてくれますよね…

  • 946 風船、撃ち落とされちゃいましたね。

    みなさん、こんにちは。 最近、ちょと思うんですが、朝きちんと起きるための最終兵器(?)としてやってる寝起き前の暖房ってひょっとして安眠を貪ることを助長してんじゃないのって・・・。 24℃にしておけばさすがに「なんか暑い!」ってなって目が覚めることを期待してたんですが、何やら汗をかきながら快眠してるようなんですね。 というわけで今朝も8時ごろに起きたかったのに9時半に起床。 あ~あ!って思っちゃいましたよ。 それに、昨夜はちょと寝つきが悪くって、2時ごろ横になったんですが、4時半ごろまでうつらうつらしながら目が覚めるような状態で、このところ減らしていた睡眠導入剤を結果1.5倍飲んじゃいました。 …

  • 945 オ、オフレコ・・・?

    みなさん、こんにちは。 いや~、昨日はお弁当代わりのパンをうっかり忘れちゃって、何も食べずに働くハメになっちゃいました。 でもこれ、2回目なんですよねぇ。 手提げ袋に入れたのか、出る前に確認すればいいのにいつもこれなんですよね。 気のは別に慌ててたわけじゃないのに・・・、癖なんでしょうね。 困ったものだと思いながらも、すでに一度経験したことなのでそれほど慌てることもなく、こういう時は糖分をとっておけば大丈夫!フフン!!ということでジュースを買って飲みました。 そうそう、おまけに炭酸飲料ならお腹も膨れるので効果倍増だよね!というのも忘れてはいけません。 で、選んだのがペプシコーラの「生」ってヤツ…

  • 944 救急車を妨げたおバカって・・・。

    みなさん、こんにちは。 冷凍しておいた豚肉を使おうと思い解凍したんですが、水を張ったボウルにビニール袋に入れて浸けておくだけでとっても早く解凍できますね。 流水で解凍すればもっと早いそうですが、水がもったいないような気がするので、私はもっぱら浸し解凍をしています。 でもこれ不思議なんですよね。 ポイっと台の上に置いとくだけの方が、水より空気の方が温かいので早く解凍できるような気がするんですが、なかなか解けません。 なんでだろう?って思うんですけど、私は文系の人間だからなのか、その理由を深く追求しようとは思わないんですよ。 ただ、外に出しておくだけにするより早く解凍できるってことと、お肉の厚みな…

  • 943 ある意味信用社会の破壊者たちとも言えそうですよね。

    みなさん、こんにちは。 今日も体調が悪くって、結局2日間寝て過ごしちゃいましたよ。 あ、洗濯はしましたけど・・・。 熱は出なかったんですが、体がだるいのと、節々がやっぱり痛いんですよね。 あと、胃も・・・。 でも、喉は痛くなくなったし、咳や鼻水も出ませんから、まぁ、明日は仕事に行けるんでしょう。 ・・・、なんか悔しい! でも、急に休むって言ったら、やっぱり困る人が出ちゃいますからね。 その分は休んでも問題がない時に取っておくことにしますね。 さて、回転寿司店での迷惑行為が未だに話題になってますね。 まぁ、やらかした人のことをどうこう言うつもりはないんですけど、きちんと法に照らして罰を受け、損害…

  • 942 熱が出ちゃった・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日は発熱しちゃいまして・・・。 まぁ、会社は休みだからいいんですけどね。 先週も喉が痛くなり、一昨日からまた喉が痛くなっちゃって、薬を飲めば治るだろうとタカををくくっていたんですが、休みで安心したのか油断したのか、今朝37.5℃くらいの微熱(?)になっちゃいましたよ。 そういえば、ここ2~3日は仕事がちょと忙しくって、それまで結構暇だったから余計にしんどかったんですね。 そのせいかもしれませんね。疲れちゃったのかな? ここ数年、発熱だけはヤバいと思っていただけに、どうしようかなぁ?って思ったんですが、とりあえず薬飲んでひたすら寝てたら夕方くらいに平熱に戻りました。 で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用