chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さるきちのしっぽ https://sarukichitail.hatenablog.com/

生活の中のごくごく身近なことをゆる~く取り上げてみたいと思っています。結構おもしろいことが見つかると思います。 おサルのおつむでゆる~くお話ししますので、よろしければお付き合いください。

川上弘信(sarukichitail)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/15

arrow_drop_down
  • 818 主君に疎まれた武将たち

    みなさん、こんにちは。 今日も休みなのでグダグダ書きますね。 ロシアのウクライナ侵攻がうまくいかない理由の一つにプーのヤツが軍の作戦にあ~だこ~だと指図をしているからだっていうのをよく聞きます。 そもそも、プーに正しい情報が伝えられてるかどうかも怪しいのに、そのプーがクレムリンからゴチャゴチャ言ってきたら軍は混乱しますよね。 これ、かつてのナチスドイツでヒトラーがやってたこととよく似てますね。 ナチがどうのこうのという割には同じようなことをやってるプーってどうなの?っていつも思うんですよ。 それに引き換え一旦軍を派遣したら、現場指揮官に戦闘指揮を一任することで大きな成果を上げた例は歴史上たくさ…

  • 817 休みなので、グダグダです・・・。

    みなさん、こんにちは。 今日は休みです。 なので、ダラダラしながら書いちゃうんですが、とりあえずチクナインはいい薬っていうことと、デエビゴはちょとヤバいっていうことですね。 何を言ってんだ!って言われそうですが、今朝起きた時にちょと風邪っぽかったんですね。鼻水が~!それにちょと頭が重い~!って感じで。 そういう時は決まってチクナインをまず飲みます。 これ、蓄膿症(副鼻腔炎)の薬なんです。 私は以前副鼻腔炎を患っていたんですが、それがわかるまで結構時間がかかったんですね。何故か熱が出る。風邪薬を飲んでも治らない。 で、風邪を引いたら耳鼻咽喉科を受診した方がいいよって勧められて、そこの先生から副鼻…

  • 816 国葬儀終わりましたね。

    みなさん、こんにちは。 安倍元首相の国葬儀が行われましたね。 連日の報道とは裏腹に、安倍さんを偲ぶ方々がとても多くいらっしゃることがわかってホッとしました。 世論を二分してると言いながら、TVなどはもっぱら反対する方が当たり前!って感じでしたからね。 そういう操作に踊らされることなく、亡くなった方への敬意や慎みを持った方がたくさんいてくれて良かったです。 これを節目にして、安倍さんに対する侮辱が行われなくなるといいんですが・・・。 あ、別に功罪に触れるなって言うことじゃないんですよ。 そうじゃなくって、何も安倍さんを暗殺した犯人と同じ服装にしてみたり、安倍さんの写真を的にした射的ゲームなどする…

  • 815 女性首相誕生なのに・・・、うれしくないのね。

    みなさん、こんにちは。 イギリスではトラス政権が誕生し、イタリアではメローニ氏が首相に就任する公算が高くなってきました。 女性を首班とする政権が相次いで誕生することは、ジェンダーが~!とか言ってる方々からしたらきわめて望ましい状況だと思うんですが、どうもそうではないみたいですね。 あ、そういえばフランスの大統領選挙でもルペン氏が健闘したとかなんとか・・・。 これも本来喜ぶべき状況のはずなのに、そうでもないみたい。 ・・・、女性が政治的に躍進してるっていうのに、メディアは実に冷ややかな反応をしてる・・・、これはどういうことなんでしょうね。 日本でもその傾向は強いようで、高市姉さんもまた女性首相に…

  • 814 うひゃ~!危ない!危ない!

    みなさん、こんにちは。 今日も寝坊しちゃいました! いやぁ、自慢げに言うことではないんですが、気持ちよく眠りをむさぼることができる季節っていいですねぇ。 台風や大雨で何かと騒がしい日が続きましたが、夏の疲れが出る季節でもありますので、睡眠はきちんととらねばなりません。 とはいえ、もっと早く寝ればいいってことは自分でもわかっているんですが、なかなか、そう都合よくできていないようで、あれこれやってるうちにすぐ深夜2時3時になってしまいます。 朝は朝でブログを書くので8時頃起きるのが理想なんですが、今日も安定の9時半起床。 携帯電話のアラームが途切れてしまったら、どうなっていたことやらって思うんです…

  • 813 人に期待するより法律を整えた方が・・・。

    みなさん、こんにちは。 旭川の中二女子が凍死した事件について、凍死を自殺としながらもいじめとの因果関係は不明っていう最終報告に関する説明会を第三者委員会がしたようです。 じゃあ、なんで自殺なんかしたの? まぁ、予想通りでしたけどね。 でも、こういうことを繰り返してると、絶望してしまう人が増えるんじゃないの?って心配になっちゃいますよ この大人たちはいったい何を守りたいんでしょうね? 教頭が言ってた加害者の将来? 自分の立場? 学校や教育委員会っていう組織? 加害者の親が怖い人なの? どっちにしても教育長が引責辞任するそうですが、そのコメントは「学校および市教委にいくつもの問題が指摘され、遺族や…

  • 812 部分的とはいえ、なんで動員令なんか出したの?

    みなさん、こんにちは。 記事によると、ドイツはロシアからの「脱走者」を受け入れるんだそうです。 「脱走者」って・・・。 あ、今日も懲りずにロシア関連のお話。 で、このドイツの判断って、表向きプーチン政権に批判的な人を保護して弱体化を図り、戦争終結に持って行きたいんだよ~!って感じにも取れますね。 まぁ、もちろんン他にも理由はあるんでしょうけどね。 ただ、この「脱走者」と言われてる人々ってプーチン政権に批判的な人でしたっけ? あのう、今取り沙汰されてるロシアを脱出したい人って兵役を逃れたい人達だったように思うんですが・・・。 今までは自分たちが直接手を汚すことはないっていうことで、消極的にしても…

  • 811 嫌いだからじゃなくって、存在が問題なのです。

    みなさん、こんにちは。 昨日に続きロシアの話題です。 ラトビアの外相がロシアの部分動員令について、これを逃れて入国を図るロシア人を保護しない方針を示したそうです。 まぁ、難民じゃないし、ウクライナ侵攻に抗議する形でロシア人観光客の受け入れ禁止も始めてましたからね。 ラトビアは保安対策を理由に挙げてるそうです。 たぶん、他のバルト三国やポーランドも同様の動きをすると思います。 私、こうした動きに対して大賛成なんですよ! 先にその根拠を言えば、それぞれの国の指導者は自国というか自国民を危険にさらすことは絶対に避けなければならないと思うからです。 そのうち極東に住むロシア人も別の国を経由して日本にや…

  • 810 家康は戦国武将の完成形?・・・、嫌いだけど。

    みなさん、こんにちは。 ウクライナの反転攻勢を受けて、ロシアは部分動員を決めたようですが、これについて抗議デモが起きてる上に、国外に逃れる動きが出てきてるって報道されてますね。 まぁ、どこまで本当なのかわかりませんが、ロシアの軍事侵攻がうまくいってないというよりも頓挫しちゃう可能性が出て来たっていうのは間違いないと思います。 プーチン、ザマァ!ですよね。 で、ちょと思うんですが、今ロシア国外にいる人って、戦争やめろ!とか言って比較的自由に話してるじゃないですか。 それはそれでわかりますが、もしもウクライナ軍が領土を取り戻し、勢いに乗ってロシア領内になだれ込んだら、彼らはどう言うんでしょうね。 …

  • 809 後ろから刺す議員はいらない!

    みなさん、こんにちは。 自民党の村上誠一郎(誰それ?)っていう衆議院議員が安倍元首相の国葬儀について「最初から反対だし、出るつもりもない」と欠席の意向を示しただけでなく、安倍元首相の政権運営について「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」と批判したそうですね。 コメントなどを見ると、この人って選挙に強く、党本部の支援なしに当選できるから好き勝手なことを言ってるとか、立民党の岡田克也議員は義弟にあたるそうで、そのあたりも含めて批判されてる・・・って、あれっ?yahooニュースのコメントではやけに擁護する声が多いですねぇ。 どうしてなんでしょう? 国葬儀の決定過程がおかしいと…

  • 808 子供は鋭いですよね。

    みなさん、こんにちは。 日本におけるSDGsの宣伝や教育について、あるニュースで子供が「人間はいらない」「人間のせいで地球が滅びるから、少し死んだ方がいい」などと言ってたそうです。 このところNHKでも盛んにSDGsやら持続可能な世界の実現とか言ってますね。 私、おさるのおつむなもんで、こういうのって世界中でブームになってるのかな?って思ってたんですが、どうやら日本を含む一部の先進国だけのようで、アメリカでもそれほど話題になっていないんだとか。 いやぁ、そりゃそうですよね。 Wiki選手でSDGsについて記事を読むと、まぁ、理想はそうなんだろうけど、絶対無理!って思いますし、その方法論のほとん…

  • 807 頼みの綱の支持率が・・・。

    みなさん、こんにちは。 いやぁ、ふみきゅんの支持率が30%を割ったそうですね♪ まぁ、毎日新聞の世論調査なので、相変わらずあてにはなりませんが、どうやら国葬儀と旧統一教会との関りに納得できない→支持できないっていう構図でこの支持率になったそうでうね。 逆に言うと、それがなければ相変わらず高い支持率だったってことでしょ。 私にはその方が不思議なんですがね。 だって、コロナ禍で傷ついた国民にはちょいとお金を出すだけで、ほかになにもしてないでしょ。 それ以外はもっぱら官僚や経済界や海外の要請にばかり耳を傾けてるような印象。 だから今まで支持率(そういうところからの)が高かったんだろうって思うんですよ…

  • 806 何もしないってことが見返りだったの?

    みなさん、こんにちは。 相変わらず国葬儀への賛否と旧統一教会と国会議員の関りが話題になってますね。 で、それとは別に五輪組織委員会の元理事による贈収賄事件も話題になってます。 ちょと思うんですが、五輪組織委員会の高橋っていう元理事がやったことって、昔からある業者へ便宜を図った見返りに金品を受け取るってヤツですよね。 では、国会議員と旧統一教会の関係ではお互いにどういうメリットがあったんでしょうね? 国会議員が旧統一教会に近づくのは主に選挙協力が理由と言われています。 では、旧統一教会側のメリットは何なんでしょう? 著名な国会議員が教団の宣伝・広告塔になってくれるってこと? う~ん、なんか弱いで…

  • 805 異質な男、藤原清衡って・・・。

    みなさん、こんにちは。 歴史の中には時折、当時の常識や価値観に囚われない人物が現れますね。 近いところでは坂本龍馬なんて言うのはまさにそれで、この人はきっと船乗りになって貿易のため世界中を駆け回りたかったんだろうなぁって思うんですよ。 維新の大業も何もかも、自分のそういう夢を実現するための手段でしかなかったとしたら、当時、攘夷だ!開国だ!と殺し合いまでやってた連中が気の毒になっちゃいますが、彼の瞳の先には遠い異国を船で巡る風景が浮かんでいたような気がします。 もう少し遡れば戦国の風雲児織田信長がいましたね。 この人に至っては、逆らうものは何であれ滅ぼしちゃうぞ~!ですからね。 将軍でも朝廷でも…

  • 804 逆だと思うんですよ!

    みなさん、こんにちは。 以前担当していたクラスの担任を外され、悔し紛れにそのクラスの給食のカレーに漂白剤を混入した女教師が逮捕されましたね。 まったくおかしな世の中になったものです。 担任を外されたのがどういう経緯でそうなったのかわかりませんが、決めたのは子供たちではないって言うことは事実だと思います。 でも、恨みの矛先は子供たちに向かっちゃいました。 これが、決定した校長を恨んで、校長室に乱入しハゲ頭をペチペチ平手打ちしたっていうんなら、同じ逮捕された!でも若干同情の余地もあるってものですが、よりによってその矛先を子供たちに向けるとは・・・。 全く同情の余地はないので、被害者は出ていないとは…

  • 803 まぁ、賞味期限だから・・・。

    みなさん、こんにちは。 ファ~・・・、今日は仕事。 いつもの木曜は休みなのに・・・。 私の体はいつの間にか2日休まないといけないようになっちゃってるので、今日はちょと体がだるいですよねぇ。気分的なものなのかも。 まぁ、今日明日2日仕事をしたら、土曜日は休みなんですが、1日ずつの休みでは満たされないんだから困ったものです。 世の中、週1日の休みで、あるいはもっと少ない頻度の休みで頑張ってる人もいるんだから、何を贅沢なことを言ってんだ!って叱られちゃいそうですが、自分がそう思っちゃうものは仕方がないのです。 あ~、行きたくない!行きたくない!行きたくないよ~! はぁ、スッキリしました。 昨日は休み…

  • 802 押し付けないでっ!

    みなさん、こんにちは。 休みはいいですねぇ~♪ 今日はいつも以上に何もしない日にしてしっかり休養しちゃいました。 といいますのも、明日は仕事なんです・・・。 いつもは水・木と2連休になるんですが、今回は職場の都合で土曜が休みになっちゃうので、振り替えで明日は仕事になっちゃったというわけです。 だいたい、土日に出てほしいって言っておきながら、土日に結構仕事ができない日があるっておかしいですよね! なんか、まぁ、いいですよ!なんて言って引き受けちゃうとなんでもかんでも押し付けてくるような気がします。 嫌なんですよね、押し付けられちゃうのって・・・。 押し付けるといえば、ヴィーガンも押し付けが強いと…

  • 801 イライラが募る・・・メディアが喜ぶ?

    みなさん、こんにちは。 少し暑さが戻ってきたみたいですね。 真夏に比べればそれほどでもないんですが、少し前まで涼しかったので、暑い→涼しい→ちょと暑いを繰り返されちゃうと、身体が異様に疲れてしまいます。 夏の疲れが~!ってよく聞きますが、こういうのもその一因かもしれませんね。 みなさん体調を崩したりすることが無いよう、ご自愛ください。 さて、暑い上に物の値段がじわじわと高くなってますよね。 こういう情勢になってくると、イライラが募ってしまいます。 いや、スーパーに行くと、ちょとずつなんですがみな値段が変わってきてるような印象なんですよね。 今回の物価高騰は資源価格の方どまりと円安による輸入品の…

  • 800 沖縄が・・・。

    みなさん、こんにちは。 わーい!おかげ様で800回! この調子だと、来年の4月ごろには1000回になりそうです。 私の拙いブログを読ん絵でくださってる方々に、心から御礼申し上げます。 さーて、がんばらなくっちゃ!って思うんですが、少し心はブルーなのです。 だって、ほら、沖縄の知事選、玉城デニー氏が再選を決めちゃったじゃないですか。 あ~あって感じなんですが、まぁ、そんな気はしていたんですよ。 下地って人が出馬するって話を聞いて、なんか今回もダメかもって思っていたところへ旧統一教会絡みの話も飛び出して、ホントにダメかも~!って思ってたら、ホントにダメでした。 このところ自民党が推す候補者が市長選…

  • 799 国連がまた・・・、もう、いいから!

    みなさん、こんにちは。 国連の障害者権利委員会が障害児を分離した特別支援教育の中止や、精神科の強制入院を可能としている法律の廃止を求める勧告をしたそうです。 内容の是非はとりあえず置きます。 その前に、この国連の委員会による価値観の押し付けってどうにかならないものでしょうか? 確か別の委員会では日本の女性の権利がどうのこうのと言ってましたよね。 問題を提起するだけならまだわかるんですが、相手に向かって~するべきだ!~しなければならない!的な主張を聞くと、正直胸が悪くなります。 まるでどこかの国の言い回しそっくりですからね。 そもそも国連の各委員会って、今では本来の趣旨に沿った存在ではないでしょ…

  • 798 不倫・・・、流行ってるの?

    みなさん、こんにちは。 公明党の熊野せいし議員(知らない人)っていう方が、不倫した挙句、相手の方とのLINEが流出しちゃったみたいで、入院なさったようですね。 本人は「“妻と離婚しないと文春にタレコミする!”と女性から脅されたせいで鬱病になったのでコメントできません。面会も謝絶です。妻が女性を訴えるそうです!」っていうよくわからないコメントを出しておこもり中のようですが、興味本位でそのLINEに内容を見てしまったところ、私、気持ち悪くなっちゃいましたよ。 同時に、コレって再起不能だね!って瞬間的にその破壊力を評価したわけですが、よくよく考えてみたら、政治屋ってこういうの結構平気なのかもしれませ…

  • 797 お客の選別?

    みなさん、こんにちは。 とあるセブンイレブンの店舗が「マスクを着用しないと入店できません」っていうのぼりを店の入り口付近に立てた画像がツイッターに出たところ、二度と行かない!とか潰れろ!とか選ぶ権利は客にある!とかいう声が上がったみたいです。 マスク着用の是非とは別に、私、こういうのアリかなって思ってます。 コンビニに限ったことでなく、大型商業施設でも、観光地でもどこでももてなす側の本音としては、クレーマーや非常識でルールが守れない客はお断り!っていうのがあると思うんですよ。 でも、まぁ、そういうこと言っちゃうとお客が来てくれなくなっちゃうから言わない!っていうことなんでしょうね。 以前も「客…

  • 796 日本史上屈指のイケメン候補だと思うんですが・・・。

    みなさん、こんにちは。 昨晩のクローズアップ現代で「中絶の権利」っていうのをやってたので、そのことを書こうと昼間っからがんばってましたが、止めることにしました。 書いてるうちにこれはなかなか難しいぞ!ってことになっちゃって・・・。 まぁ、途中まで書いたものは取ってありますので、よく考えてまた書きますね。 で、何となくモヤモヤするので、北畠顕家のお話でもしてみます。 北畠顕家(1318~1338)。 鎌倉末期から南北朝時代の公卿・武将。 南朝従二位権中納言兼陸奥大介鎮守府大将軍、贈従一位右大臣。 まぁ、貴族の子ですね。子って書いたのはこの人、満20歳で戦死していますから。 で、普通に親に従って従…

  • 795 少子化対策なんて、やる気ないんでしょ?!

    みなさん、こんにちは。 日本では少子化が叫ばれてもう何十年も経ってますが、政府はこの問題に対して本気で取り組む気がないんじゃなかろうか?って最近よく思うんですよねぇ。 今日もニュースで住民性非課税世帯に5万円配っちゃうよ~!っていう話が出てましたが、これを毎月やるんならまだわかるけど、またまた単発でしょ。 貰った人は確かにその月は助かるかもしれないけど、次の月からまた同じことになっちゃうし、物価高騰がすぐに治まるとは思えませんよね。 これ、どこからの圧力でやってるんでしょうね。 で、先日は後期高齢者の保険料を上げちゃおっかな!っていう話も出てました。 何年も前から非正規雇用だのなんだのと、とに…

  • 794 国葬であれ何であれ、お葬式なわけですから

    みなさん、こんにちは。 台風はどうやら過ぎていったようですね。 朝方はゴーゴー言ってましたが、今は静かになりました。 いやぁ、良かった良かった。 ところで、未だにギャーギャー言ってるのが安倍さんの国葬問題。 私は基本的にどっちでもいいんだけど・・・、って思ってましたが、さすがに反対派の亡くなった方への誹謗中傷ともとれる主張を聞いてると、こっちには絶対賛成できないよね!って思うようになりました。 私は安倍さんが好きなので、非業の死を遂げられた安倍さん哀悼の念を持つことはいいことだと思うんですが、国葬って、現政権の政権浮揚のためって色合いが強いでしょ。 政府や自民党の中からは、外交の場としても有意…

  • 793 対向車は無理ですよ・・・。

    みなさん、こんにちは。 動画でバイクに乗った女性が中央線をはみ出して、というより逆走してきたプリウスに衝突された映像を見ちゃいました。 衝撃的でした。 これ、避けるの無理です。 所謂プリウスミサイルというヤツなんでしょうが、これは本当にヤバいですね。 そういえば、少し前に近所のイタリアレストランに車が突っ込んでましたね。 それはプリウスではなかったし、運転手は誰なのかよくわからなかったんですが、商業施設や飲食店に高齢者が車で突っ込んじゃうって話よく聞きますよね。 実際プリウスが悪いんじゃなくって、たまたまプリウスが多いというか、高齢者の多くがプリウスに乗ってるからなのかもしれませんが、なんにし…

  • 792 保険料あげる?・・・なんか忘れてない?

    みなさん、こんにちは。 今日もまたまた寝坊しちゃったので、少しだけ。 政府は75歳以上の保険料を引き上げるとか言ってますね。 高収入の人に限るっていう話も聞いてます。 制度を維持するためなんだから仕方ないじゃん!っていうのが政府の言い分のようですが、なんか忘れてない? この話って、いつも負担する側(あ、私も一応こっち)としてもらう側の話になりますよね。それはそうなんでしょうけど、医療費自体、高くない? コロナ禍にあって大変な思いをしている医療関係者の方も多数いらっしゃるので、言いにくいんですが、保険料の話に医療費が妥当なものなのか?っていうのはあまり聞かないような気がします。 そりゃ、医者にな…

  • 791 ゴルちゃんのついでにレーガン(失礼?)

    みなさん、こんにちは。 一昨日、ゴルちゃんのことをお話したので、今日はそのついでといっては何ですが、当時のアメリカ大統領ロナルド・レーガンについて、ちょとだけお話しますね。 ロナルド・レーガン第40代アメリカ大統領は、ゴルちゃんがソ連共産党書記長に就任する4年前の1981年から大統領に就任し、2期8年務めました。 レーガンは基本的に厳しい反共政策論者でして、ソ連をして「悪の帝国」発言は有名ですよね。 その共産主義もソ連も大っ嫌いの大統領が、2期目の後半にはゴルちゃんとの間でINF条約に調印するまでになってます。 それまでの対立を考えると、どうしてこのようなことができたのか、すごく疑問に思います…

  • 790 自己責任っていうよりも自業自得なんじゃ・・・。

    みなさん、こんにちは。 SNSに投稿するのが目的で、日本各地の景勝地、それもいささか危険なところに行って、危ない行為をする人が後を絶たないとか。 現地の自治体は看板の設置はもちろんですが、安全設備についても検討してるんだけど、時間も人員も、そして何より予算が追い付かないとのことでした。 景勝地である以上、観光客に来てもらいたいっていう思いはあるでしょうし、SNSで広めてくれるんなら、それはそれでありがたいことなんでしょうが、事故が起きちゃうと全部が台無しになっちゃいます。 このあたり、自治体も頭を悩ませてるみたいですね。 あのう、看板設置しているんなら、それでいいんじゃないの?って私は思うんで…

  • 789 ゴルちゃん・・・。

    みなさん、こんにちは。 ゴルバチョフさんが亡くなりましたね。 先月30日のことだそうです。 ご冥福をお祈りいたします。 私、この人好きなんですよね。 イデオロギーは別にして、愛妻家だし、髪の毛は少なかったけど現役の頃はなかなか男前だったし、晩年はまん丸になってかわいかったし・・・、どうでもいいことばっかり・・・。 この人って、ロシア国外では人気があるんですが、ロシア国内では人気がありません。 それは彼の行った改革による利益がまず先に東欧諸国(旧ソ連の衛星国)の独立やドイツの統一などの形で表れてしまい、国内でその恩恵が得られる前に政権の座から追われたからにほかなりません。 そしてその改革も中途半…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川上弘信(sarukichitail)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川上弘信(sarukichitail)さん
ブログタイトル
さるきちのしっぽ
フォロー
さるきちのしっぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用