健康オタクサラリーマンのブログ。 あなたの健康レベルを高める情報を発信します。 不調のあなたを、ちょっと体調が良い人に変えることが目標!
1.脂肪は悪者? 2.炎症を促進する油、炎症を鎮める油 3.サラダ油を控えるべし! 4.最後に 1.脂肪は悪者? 結論から言うと、脂肪は人間の生命維持に必要不可欠な栄養素です。脂肪は重要なエネルギー源です。さらに脂肪は細胞の細胞膜を作り、ホルモンの原材料になるなど重要な役割を担っています。 脂肪は大きく分けると、常温で固体になりやすい「飽和脂肪酸」と常温で液体になりやすい「不飽和脂肪酸」に分けられます。 さらに不飽和脂肪酸には主に次の3種類が存在します。 オメガ9系・・・オレイン酸の多い油(オリーブオイルなど) オメガ6系・・・リノール酸の多い油(サラダ油など) オメガ3系・・・αリノレン酸や…
小腹が空いたらスナック菓子?菓子パン? いや、不安・抑うつ持ちにオススメのおやつはこれだ!
「小腹が空いたのでおやつにスナック菓子・菓子パンを食べる」 「腹ペコでコンビニやスーパーでついついスナック菓子・菓子パンに手が伸びる」 よくある状況ではないでしょうか? 僕自身、以前はスナック菓子や菓子パンをよく買っていました。しかし、現在は全く買っていません。 なぜなら、スナック菓子・菓子パンは不安・抑うつを悪化させるためです。 1.スナック菓子・菓子パンはなぜ不安・抑うつを悪化させる? 1-1.血糖値が乱高下し、興奮・緊張を招く 1-2.腸内の善玉菌が減り、悪玉菌が増える 1-3.トランス脂肪酸が体の炎症を促進させる 2.オススメのおやつは? 3.最後に 1.スナック菓子・菓子パンはなぜ不…
うつ病だと思っているその症状、「副腎疲労」かも。副腎を休めて元気を取り戻せ!
副腎はやる気・元気の源コルチゾールを作る臓器。 うつっぽい、疲れが取れない、やる気が出ない。 もしかするとそれ、副腎疲労かもしれません。
「ブログリーダー」を活用して、マサオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。