chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Re:ゼロから始める専業主夫減量生活 https://zerokara-syufu-run.seesaa.net/

20年間+αのサラリーマン生活をリタイアし、専業主夫をしながら、カッコイイ夫&父親になるべく、減量とマラソンに取り組む日々の葛藤を書き綴りたいと思います。 よろしくお願いします。

NAO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/13

arrow_drop_down
  • 10月30日活動記録!~鴨川ジョグフェスタ参戦~

    10月の18回目ランは、ペース走!今日は、「京都鴨川ジョグフェスタ」に初参戦♪10kmをどのペースで走ろうか悩んでいると、何とジョグイベントなので競争しません。先頭のガイドランナーを抜かさない。マラソンではなく、ジョグイベントであることを念押しされ、気が抜けました。でも、久しぶりに会えた知り合いランナーとの再会は嬉しくて、

  • 10月29日活動記録!

    10月の17回目ランは、ペース走!久しぶりに10km超の距離を走ることが出来ました♪一昨日に痛めた左足の足首は、走り始めに少しだけ違和感を感じるも、その後は大丈夫だったので一安心です。明日は、家庭の事情で諦めていた「京都鴨川ジョグフェスタ」に急遽参戦出来ることが確定しました!その割には、前日の今日、走り過ぎてしまい少し後…

  • 10月27日活動記録!

    10月の16回目ランは、ペース走!時間の関係上、今日もペース走を実施。今日こそはロング走をしたかったが、仕方がないので刺激入れ♪走っている時に、左足の足首を痛めてしまった模様(汗)。階段を降りる際等に、痛みが走る状態です。長引かなければ良いが・・・。 ※福知山マラソンまで

  • 10月25日活動記録!

    10月の15回目ランは、ペース走!時間の関係上、2日目に引き続きペース走を実施。本当はロング走をしたかったが、仕方がないので刺激入れ♪走り出すと、まずまず良い感じでペースに乗れたので、調子を見計らって、5分30秒ペースから5秒設定を速める事に。サブフォーペースより、15秒速いペースをモノにできれば、少しは本番も戦えるかな…

  • 10月23日活動記録!

    10月の14回目ランは、ペース走!昨日、1kmだけ刺激走をした感触を忘れないように、今日はスピ練を選択しました。5分半を楽に走れるようになりたいけど、まだまだあまり余裕無し。明日も良い天気なので、出来ればロング走したいところです。 ※福知山マラソンまで

  • 10月22日活動記録!

    10月の13回目ランは、繋ぎジョグ走!昨日は休足したので、本来ならポイント練習をしたかったところですが、時間の関係上、繋ぎジョグをすることに。運動公園を走っていると、目の前に小学生が走っていたので、短い距離だし、思わず追走することに。実質600m位だけでしたが、良い刺激が入りました。キロ5分8秒でしたが、前半400m位は…

  • 10月20日活動記録!

    10月の12回目ランは、ペース走!昨日のリカバリーランを挟んで、久しぶりに20分を超えるスピ練を実施。といっても5kmだけですが、今の自分には丁度良い位かなと。なんやかんやで、福知山マラソンまで、約1ヶ月!ロング走、ペース走、リカバリー走、休足日を4日間でローテーションしていこうと思っています。 ※走るモチベーションUPの…

  • 10月19日活動記録!

    10月の11回目ランは、リカバリー走!昨日、ロードで20km走ったのは、随分久しぶりだったので、下半身中心に、ダメージが結構溜まっている感じがします。なので無理せず、リカバリーランしてみました。完全休足とどちらが良いのか迷うところです。 ※走るモチベーションUPの為に、「Sweat」と「トリマ」を導入中です。 〇ランニ…

  • 10月18日活動記録!

    10月の10回目ランは、20km走!そろそろ長い距離に耐性を付けたいと思います。ただ今日の河川敷は、風が半端なく強かった。行きは良い良い(追い風)、帰りは怖い(向かい風)~~~♪帰りは、ひたすら修行でした。ただラン仲間に出会えたのが、唯一の救いでした。 ※走るモチベーションUPの為に、「Sweat」と「トリマ」を導入中です。

  • 10月16日活動記録!

    10月の9回目ランは、久しぶりの20分走!マラソンペース走の設定ペースを10秒速めてみました。しっかり走れて一安心です。 ※走るモチベーションUPの為に、Sweatcoinとトリマを導入中です。 〇ランニング 距離・・・・8.4km(up2.46km、main3.69km、down2.25km) タイム・・・51分18秒 消…

  • 10月14日活動記録!

    10月の8回目ランは、フリーラン!一昨日の林道走の筋肉痛の程度を確かめながら、garminでペースは見ずに、身体の赴くままに走ってきました。今日の目的地は、昨日オープンしたとの情報を得た嵐山にあるランニングステーションmusubi cafeの姉妹店「musubi cafe factory」。ランチタイムの真っ只中に、ティータイムを楽しむプチ贅沢をしてきました♪ …

  • 10月12日活動記録!

    10月の7回目ランは、ロング林道走!昨日ロング走が出来ていなかったので、先週のプチトレイルに引き続き、今週も心肺強化を狙った林道走に行ってきました。林道区間は30分走って折り返そうと思っていたものの、30分走った時点で、もうすぐ行き止まり表示が目に止まり、これに騙されて、結局倍の距離を走る羽目になりました。おかげで想定外…

  • 10月11日活動記録!~出雲駅伝&テーマソング~

    10月の6回目ランは、つなぎラン!せっかくの三連休は、天気が悪かったのと、家庭の事情により結局走れずじまい・・・。何だかとってもモヤモヤした3日間でした。それでも何とかモチベーションを維持できたのは、出雲駅伝!王者駒澤大学が圧巻の走りで優勝。でも、かなりの接戦だったので、残り2大駅伝が今から楽しみです。そ…

  • 10月7日活動記録!

    10月の5回目ランは、閾値走ラン!夕方近くまで雨が強く降り続いたせいで、足元は悪いし、閾値走は延期にしようと思っていましたが、運動公園内は思ったより水溜りが無く、大丈夫そうだったので、スピードに乗って、閾値走を取り組むことが出来ました♪プチ故障を挟んだので、迷うところですが、4回クリアー出来たので、20分走の設定スピードを上げようと…

  • 10月6日活動記録!

    10月の4回目ランは、疲労回復ラン!今後は、しっかり走る日と、繋ぎで疲労回復に充てる日を基本交互で取り組んでいけたらと思っています。筋肉痛もだいぶマシにはなりましたが、思ったよりもしんどかった気が。疲労回復に徹するなら、キロ7分位でジョグらないと駄目なようです。あと体重が激増中で、大ピンチです。 ※走るモチベーションUPの…

  • 10月5日活動記録!

    10月の3回目ランは、通常メニューの20分マラソンペース走!プチトレラン&久しぶりの長時間走から一夜明けた昨日は、筋肉痛が半端無かったので、流石に走れず。今日も結構な筋肉痛でしたが、リハビリランのつもりで走り出す。走っている内に、徐々に筋肉がほぐれてきたので、無事、20分走に取り組むことが出来ました♪ ※走るモチベーショ…

  • 10月3日活動記録!

    10月の2回目ランは、以前から考えていたプチトレイル走!心肺を鍛えることが出来て、ロング走と同等の負荷が期待出来ると以前何かの本で読んだ記憶があるので。結果、めちゃめちゃしんどかったです。最大心拍数193が示す通り、今までガーミンが正常に計測していると思われる時で、スピ練で追い込んでも180台がMAXだったので。心肺機能…

  • 10月1日活動記録!

    10月の1回目ランは、リハビリランを終えて本格始動してみました♪左骨盤と股関節付近の嫌なところに激痛が走る症状が発生して1週間強。リハビリランを順調にこなす事が出来たので、20分走を再開。始めはフリーペースのつもりでしたが、順調に脚が動いたので思い切って、マラソンペースで巡行してみました。無事、走り終える事が出来て良かったです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NAOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NAOさん
ブログタイトル
Re:ゼロから始める専業主夫減量生活
フォロー
Re:ゼロから始める専業主夫減量生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用