太陽の日差しを浴びて目覚めます。 ベッドが体に合っていたのかよ~く眠れました。 本日も晴天なり。...
令和3年12月からのおきなわ彩発見を利用して、憧れだったアリビラへいってきたなり。 どこへ行こう...
居酒屋ガストを体験した4日後、再び、ガスト天久店に訪問! あまりのコスパ、満足度の高さに我慢でき...
流石の沖縄も、やっと日差しが落ち着いてきたので、お弁当を食べることが増えました。 この日は天気よ...
那覇松山の歴史を刻めに久々にいってきました。 最近、この辺りを通らなかったのとコロナで避けていた...
妻です。 今日の晩ご飯は 唐揚げ(鶏むね肉、鶏もも肉) うどん でした。 唐揚げにはラー...
仕事帰りに何かつまんで帰ろうと、向かった先はここなんくる亭 提灯の明りは心を温めます。ほっとする...
妻です。 今日の晩ご飯は タコス 白菜と林檎のサラダ でした。 昨日のパラペーニョラー油...
ガストでお値打ちにお酒をいただけると聞いて、早速家族で天久のガストを訪問です! 安い!これは...
今日の晩ご飯は トマトとニンニクのスパゲティー 蒸したブロッコリー でした。 イタリアンパセ...
店構えはこんな感じ。 メニューはこちらどす。 職場の先輩がユーチューブで発見したお店で...
妻です。 今日の晩ご飯は ごぼうサラダ 大根とカラシナ豚こまの煮物 カラシナ茗荷油揚げの味噌...
わいの中での最強、最高、至高のお弁当、那覇高校前のダージリンの弁当をやっと食べることができました...
明りに吸い寄せられる虫のごとく、仕事帰りにフラフラと。気づくと足が向かっています。 ああ。これは...
晴れ渡る日も~雨の日も~浮かぶあの笑顔~ 映画、涙そうそうのキャスト、スタッフが長期間滞在した、...
妻です。 今日の晩ご飯は サラダ菜のチョレギサラダ ブロッコリーのチーズ焼き からし菜とアス...
宮城スーパー前を通るたびに、そのお客さんの多さが気になってました。 店横には飲食スペースがあって...
本ブログによくコメントをいただく、アカチチムドゥイさんお勧めのお店、輪乃家さんにいってきました。 ...
牧志最安のそばといえば、こちら、牧志そばさん。 7年?ほど前でしょうか、リニューアルされる前に、...
これまで、ちょろっと飲んで帰るときは、やまびしさんが選択肢に挙がっていたのですが、 ずっと休業中...
こんばんは 今日の晩ご飯は フォカッチャサンド 白菜と豚バラスープ でした。 白菜は夫の...
またまた、牧志の足立屋の向かいにある、田舎でソーキそばを食べてきました。 酔っ払いが多そう...
妻です。 今日の晩ご飯は パセリカレー 蒸したブロッコリー カレーにはパセリ、玉ねぎ、ブロ...
牧志公設市場周辺の人気居酒屋、那覇ゴールデンさんに家族で行ってきました。 この界隈の人気店で、最...
気に入った店には足しげく通うのですが、そんなお店がこちらのなかま商店さん。 自分にとっての最適解...
おっかあと娘にうめえもんを食わせてやりてえ。 クリスマスを祝ってやりてえ。 しかし、わいの給料で...
妻です。 今日の晩ご飯は クレソンと洋梨とハムのサラダ ガパオライス風 週末、太平通りの...
仕事で胡屋に行ったとき、急激な腹痛に顔色が変わったところ、 以前から行ってみたいと思っていたシア...
妻です。 先日、ベランダで育ててるバジルの最後の最後の収穫をしました。 12月までバジル育つ沖...
会社の上司とうるま市民食堂でランチをしてきました。 メニューはこちら。 わいらは血と汗と涙を...
ラウンジでお酒をいただいてから部屋で少し休憩。 その後、夕飯の買い出しに出発! 那覇の夜景。...
ハーバービューホテルは、岸政彦の「はじめての沖縄」に出てきて知ったホテルどす。 これによると、岸...
前回食べた弁当の味が忘れられず、仕事で読谷村にいったおりに、再び購入してみました。 時間が遅く、...
妻です。 今日の晩ご飯は手羽先甘辛揚げ レタスのサラダ おにぎり 今日も夫は遅いのでお先に...
仕事帰りに栄町を探索。気になっていた、きんかんに行ってきました。 お目当てはこのセンベロ。お...
「ブログリーダー」を活用して、3人家族さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。