妻です 冷蔵庫の中身を最後まで使い切ろるため、メニューはひき肉と刻み野菜色々のパセリカレー ...
那覇生活最後の晩餐!瓶ビール酒場韋駄天那覇久米店行ってきたぞい
那覇最後の夜。引っ越しは既に完了し、この日はホテルに宿泊。 そんな最後の晩餐に、どこへ行こうかと...
仕事帰り、エイクラに寄ろうと思い店前まで行きましたが、あまりの繁盛ぶりに、後ずさりし、 しもじ屋...
いつかのランチ。那覇高校前のダージリン弁当とクラムチャウダー(写真にはないですが) チーズささみ...
本日のランチは、牧志そばでソーキとジューシーを食べるやで~。 ソーキ390円とジューシー10...
那覇市牧志3丁目にある、大衆酒場エイクラにいってきたぞい。 労働者の癒しの空間、それは大衆酒場。 ...
20年ほど前、友人と横浜の中華街を探索中、 友人がぽつりと言ったんよ。「ランチぐらい、値段を見比...
妻です 先日、娘に恵方巻き作りたいとリクエストを受け、ゴマ油で味付けしてキンパを作りました ...
仕事帰り、開放感と疲労を感じつつ、家路を急ぐわい。 ああ、労働者は辛いだす、労働は辛いだす。 進...
年度末、職場の同僚と栄町市場ではしご酒をしてきたよ。 牧志のセンベロ街と悩んだのですが、今回は、...
車を購入したので移動範囲が広がりました。 中古車なのですが、ETCが付いていたので、それが正常に作動...
焼肉食べたいなー。焼肉を食べたいよー。 直近で行った焼肉店は、「安安」。 久しぶりに焼肉食べたい...
妻です 今日の晩ご飯は コロッケ トマトと新たまシラスのサラダ おにぎり でした 宇宙芋 ...
久しぶりに、牧志のひばり屋さんへいってまいりました。 娘は、ネコちゃんの店と呼びます。 美味し...
とっても、とーっても気に入っています。 パーラーどんちゃん。 今回は家族といってまいりました。 ...
妻です 今日の晩ご飯は夫との娘が作りました オムライス 紫キャベツのサラダ ポン酢味でさっ...
太平通りを散歩中、以前から気になっていたお弁当屋さんへ、勇気を出して突撃! こちらなんです。...
妻です 今日の晩ご飯は トマトとニンニクのスパゲティ でした ニンニク3玉、ミントが生えた 今...
しもじ屋の魅力は、やはり、その雰囲気。路地裏の薄暗い中で、 別世界、隔離された空間のような中でい...
このファンキーなのか、アバンギャルドなのか?特異な外観、それが田舎泊店 昼、通りかかったので...
生ビール100円キャンペーンをやっている店があると聞きつけて、 行ってまいりました浦添市。 ガス...
妻です 今日は パセリカレー 冷蔵庫の惣菜たち ビーツのポタージュ でした ビーツのポタ...
回転寿司でも食べて帰ろう。 そう思っていた休日の夕方。 スシロー先生の味、好きだけど脳内再生完コ...
妻です 金曜の晩ご飯、夫が遅くなるので2人で食べててねとの事で、何にしようかなと思ってたとこ...
どーん! どどーん! 田舎安謝店が至宝!家族にも食べてもらいたい! 土曜日のランチにいっ...
娘がドーナツを食べたいと言っていたので、休日のランチにドーナツを食べに行っただよ。 ミスドに...
行ってきました。小銭を握りしめて。 こちら、牧志の田舎さん あれ?いつもより甘みが抑えめで、...
浦添のメイクマン向かいに、はま寿司が出来ていたので、平日に家族で寄ってみました。 ここ、NTTのビル...
松尾のアーケード街にある、大衆酒場エイクラへいってきたぞい!!
あたりどす。あたりどす。このエイクラさんは、大当たり! 沖縄のグルメブログの雄、のぶたブログで紹...
SEASIDE AT KADENA MARINAでディナー!
年度末で多忙多忙多忙。ブログの更新が難しくなっています。 底辺労働者は残業代も出ず、労働法が遵守...
妻です 今日の晩ご飯は パエリア 地釜ゆし豆腐 パクチートマトツナサラダ でした パ...
今晩は。妻です 週末のご飯は タイ風炒飯 パクチーモリモリ、レタスもたっぷり入っです ト...
休日に、家族と名護へドライブに出かけました。 名護の海を眺めて、パンチョリーナでパンを買っ...
仕事で北谷へ行ったので、帰りに散歩してきました。 このときは、車どうしようかなーと悩みながら。 ...
ああああああ、辛抱できないいいいいいいいい ああああああ、ああああああ、ああああああ、 わいにお...
やまびしが店を閉めてから数か月。 SNSで店主が変わって再スタートしたと知っていってきました。 マ...
再びやってきました!沖縄市の美里工業横にあるどんちゃん。 いや~、気に入っちゃってます。どんちゃ...
こんばんは 妻です 今日の晩ご飯は 新玉ねぎの挽肉餡 ベビーコーン ホワイトセロリサラダ でし...
こんばんは、妻です 今日の晩ご飯はタコス 生地作りは、私が生地を広げる担当、夫が焼き担...
家族で読谷村に遊びにいったときに、ぱん工房おとなりやへ行ってきました。 おされな店内!緊張す...
沖縄市の県立総合運動公園にいった際に、うるマルシェでランチをしてきました。 どーん!わらじとん...
南部を探索中にお昼時刻がやてきました。 どこで食べようかと家族と相談し、選んだのがこちらの具志川...
仕事帰り、疲れた心身を癒すため、一杯やって帰ろうかと考えて、考えて、 いや、今日は家族と食べよう...
妻です。 今日の晩ご飯は 春巻き、レタスサラダ、トマトスープ でした 春巻きは冷蔵庫の中...
我が家では、天久店に行くことが多いのですが、 今回は初めて沖縄市のスシローへ! スシローは毎月...
こんばんは妻です 今日はバレンタインデイですね! 夫からのリクエストで、去年も作ったチョコム...
牧志、安謝、泊そして、読谷村の田舎にやってきました!!! うおおおおおお。田舎最高!!!!! ...
田舎ファンとしては、県内4店舗を巡らないと気がすまん。 牧志、安謝の次は、こちら、泊店に行ってき...
インスタで話題の、大人気バインミー専門店コンズバーガーさんに行ってきました。 感想から言います。...
いつかは利用したい。そう思って1年?経過していたウーバーイーツを初めて利用してみました。 夕食を...
妻です。 今日の晩ご飯は 紫キャベツのお好み焼き ポテトサラダ でした。 冷蔵庫の紫キャベツ...
仕事帰り、一杯やりたいなと思うのですが、このご時世。 屋外で周囲との間隔が取れる店はないかとうろ...
沖縄市で仕事中、ランチを取る時間もなく、空腹を覚えた午後1時 丸亀製麺を発見!ここに行っちゃえ! ...
そばといえば田舎。わいにとっては、田舎のそばが沖縄ナンバーワンになりつつあります。 そんな田舎フ...
SNSで、宜野湾市の夢を語れの代表が変わると聞きつけて、最後にお邪魔することに。 店内で食べたいとこ...
パーラーと聞いて思い出すのは、資生堂パーラーが多いのではないでしょうか? あの高級感、洗練された...
友人からランチを誘われまして、やってきたのはこの浜屋さん。 宮城海岸を散歩中に、ひときわ目につく...
気になるよー気になるなー。 日頃から気になってしかたがない。 何がって?そんなこと決まっている。...
わが家では、マクドナルドの次に利用頻度の高い外食店、それがスシロー。 期間限定メニューもあり、飽...
半日休暇を取って、仕事帰りに永當蕎麦へいってきました。 SNSで、ここのカレーがボリューム満点と...
妻です。 今日の晩ご飯は 広島風お好み焼き ソムタム ニラと卵の味噌汁 でした。 お好み焼...
妻です。 今日の晩ご飯は パクチーサラダ チヂミ ブロッコリーチーズ焼き でした。 チヂミ...
まんぼう発出でGOTOEATが使えなくなると知り、早くどこかで使わねばと考え、 年始の仕事帰り、そそくさ...
2021年、大変お世話になった,栄町市場のちゃるそばさんに家族でお邪魔しました。 ここのせんべろ、...
年が明けて、コロナが騒ぎ出したころ、輪乃屋さんで新年会をしてきました。 電話で個室を予約して、開...
牧志の有名店、飯ト寿小やじへ家族で行ってまいりました。 こちら、何度も店前まで訪問していたのです...
年末年始に、栄町市場付近にある、ホテルAZATに2泊してきました。 那覇のビジネスホテルに那覇市民が...
年末、那覇の飲み屋街、松尾2丁目にあるパーラー小やじに仕事帰りに行ってきました。 味よし値段よし...
こちらのソーキそばにどはまりして、ランチ時間にそそくさと行ってきました。 場所は牧志せんべろ街に...
妻です。 今日の晩ご飯は トマトと紫蘇のサラダ ゆかりおにぎり ほうれん草とえのきの味噌汁 セ...
年末に、一人でふらっといつもの那覇市泊の串豚さんに行ってきました。 これで何回目だろう?7,8回...
妻です。 今日の晩ご飯は もずくのてんぷら ツルムラサキと豚肩肉の塩麹炒め えのきの味噌汁 で...
わが家調べ、子どもの外食大好きランキング1位のスシローさんにいってきました。 娘との約束を守れな...
妻です。 今日の晩ご飯は 島にんじんのシーザーサラダ やりいかの肉詰めスパゲティー でした。 ...
最高の肉まん!!!浦添市のTangTang(タンタン)にいってきたなり
某SNSで、沖縄県No.1の肉まんと紹介されていた、浦添市のタンタンさんにいってきました。 1月の沖縄は...
お久しぶりです!妻です。 今日の晩ご飯は ネギのごま油 チャーハン ズッキー二とほうれん草のス...
クリスマスのあった週末、ゆいレール旭橋駅直結のシティーホテル、リーガロイヤルグラン沖縄へいてきま...
県庁周辺で、どこかで一杯やりたいなと考えて、悩みに悩んで、コションに決定! こちらは妻が頼んだ...
令和3年12月中に、最後に行ってきましたよ、アルコールドリンクを飲むやでー。 ハンバーグ!チ...
お昼に仕事で車に乗っていたところ、鶴亀堂さんを見つけました。 おお?ここの店、内地で行ったことが...
仕事帰り、のどが渇いてビールでも飲もうと考え、 どこへ行こうかなと思案していたところ、 大量にビ...
昨年は本ブログを始めた年でした。 本年も、ゆっくりと日記代りに更新できればと思っています。 さ...
太陽の日差しを浴びて目覚めます。 ベッドが体に合っていたのかよ~く眠れました。 本日も晴天なり。...
令和3年12月からのおきなわ彩発見を利用して、憧れだったアリビラへいってきたなり。 どこへ行こう...
居酒屋ガストを体験した4日後、再び、ガスト天久店に訪問! あまりのコスパ、満足度の高さに我慢でき...
流石の沖縄も、やっと日差しが落ち着いてきたので、お弁当を食べることが増えました。 この日は天気よ...
那覇松山の歴史を刻めに久々にいってきました。 最近、この辺りを通らなかったのとコロナで避けていた...
妻です。 今日の晩ご飯は 唐揚げ(鶏むね肉、鶏もも肉) うどん でした。 唐揚げにはラー...
仕事帰りに何かつまんで帰ろうと、向かった先はここなんくる亭 提灯の明りは心を温めます。ほっとする...
妻です。 今日の晩ご飯は タコス 白菜と林檎のサラダ でした。 昨日のパラペーニョラー油...
ガストでお値打ちにお酒をいただけると聞いて、早速家族で天久のガストを訪問です! 安い!これは...
今日の晩ご飯は トマトとニンニクのスパゲティー 蒸したブロッコリー でした。 イタリアンパセ...
店構えはこんな感じ。 メニューはこちらどす。 職場の先輩がユーチューブで発見したお店で...
妻です。 今日の晩ご飯は ごぼうサラダ 大根とカラシナ豚こまの煮物 カラシナ茗荷油揚げの味噌...
わいの中での最強、最高、至高のお弁当、那覇高校前のダージリンの弁当をやっと食べることができました...
明りに吸い寄せられる虫のごとく、仕事帰りにフラフラと。気づくと足が向かっています。 ああ。これは...
晴れ渡る日も~雨の日も~浮かぶあの笑顔~ 映画、涙そうそうのキャスト、スタッフが長期間滞在した、...
妻です。 今日の晩ご飯は サラダ菜のチョレギサラダ ブロッコリーのチーズ焼き からし菜とアス...
宮城スーパー前を通るたびに、そのお客さんの多さが気になってました。 店横には飲食スペースがあって...
本ブログによくコメントをいただく、アカチチムドゥイさんお勧めのお店、輪乃家さんにいってきました。 ...
「ブログリーダー」を活用して、3人家族さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。