茶臼山高原は、愛知県と長野県の県境の愛知県北設楽郡豊根村にあり、冬はスキー、春は芝桜、夏はハイキング、秋は紅葉と一年中楽しむことができます。 アクセス 公共交通機関はありませんので、車で行くことになります。 ・名古屋から約2時間10分・中津川から約1時間40分・飯田から約1時間30分 ・豊橋から約2時間・浜松から約2時間 詳しくはこちらをご覧ください。➡交通アクセス (chausuyama.jp) 周辺は山間部のため、近くにガソリンスタンドはありません。イベント開催中のは周辺道路が混みあう可能性もあるので出発前に給油強く勧めます。 茶臼山高原情報 駐車場 周辺には6ヶ所駐車場があ
こんにちは、Qooです。 愛知県にある茶臼山高原で毎年開催されている「芝桜まつり」は今年はどのように開催される予定なのか?をまとめました。 2021年 茶臼山 芝桜まつりは開催されません 毎年、たくさんの人でにぎわう茶臼山芝桜まつりですが 残念ながら、2021年の茶臼山芝桜祭りは、開催されません。 しかし、芝桜を見ることはできます。 コロナ禍ということもあり、例年のようにイベントやおまつり、ライトアップなどははありませんが、芝桜を見ることはできます。 マスクを着用し、感染症予防対策をしながら通常営業します。 詳しくは、茶臼山高原「芝桜まつり」について (chausuyama.jp)をご覧くださ
ホンマでっかTV 超時短 ガレットのレシピ バズレシピ研究家リュウジさん
こんにちは、Qooです。 食材の処理が面倒なガレットは、 サラダチキンを使えば約10分で作れる 2021年4月14日放送の「ホンマでっかTV」で10分でガレットが作れると言っていたのでいたので、本当に時短でできるのか?味はどうなのか?を検証してみました。 時短ガレット 材料 サラダチキン 110g とろけるチーズ 80g 片栗粉 小さじ1 黒コショウ 少々 時短ガレット 作り方 ①サラダチキンを手で割く。 ②ボウルにサラダチキン、とろけるチーズ、片栗粉を入れて混ぜる。 ③フライパンに入れて、ヘラで押し付けながら焼く。 ④焼き色がついてきたら裏返し、ヘラで押し付けながら
こんにちは、Qooです。 放送していた、「家事ヤロウ 春のパン祭り」のレシピを作ってみました。 材料・レシピ・率直な感想をまとめました。 今回は、5種類の食パンアレンジレシピです。 悪魔のカリカリピザトースト 揚げないハムカツエッグトースト アヒージョ風ちちぎりパン スモアフレークトースト バスクチーズケーキトースト 最後に、この5種類のランキングをしています。 最後まで楽しんでくださいね。 悪魔のカリカリピザトースト 【材料】 食パン 6枚切り とろけるチーズ 60g ピザソース(ケチャップで代用可) 適量 【作り方】 ①フライパンにとろけるチーズを薄く敷き、中火で2分半くらい焼く。
こんにちは、Qooです 調理に時間がかかるハンバーグカレーは 電子レンジを使えば約10分で作れる 2021年4月14日放送の「ホンマでっかTV」で10分でハンバーグカレーが作れると言っていたのでいたので、本当に時短でできるのか?味はどうなのか?を検証してみました。 時短ハンバーグカレー どう作る? カレーとハンバーグを同時に電子レンジで加熱します。 ハンバーグカレー 材料 【ハンバーグ】 あいびき肉 120g パン粉 大さじ1 水 大さじ1 顆粒コンソメ 小さじ1/2 塩、コショウ 少々 【カレー】 玉ねぎ(薄切りにする) 1/4個 カレールー 1個 砂糖 小さじ1/2 ウスターソ
こんにちは、Qooです。 先日、テレビで 「食パンの上に具材をのせて冷凍しておいて食べたいときに焼いて食べる。そうすれば、朝の忙しい時間でも余裕をもって栄養のある朝食が用意できる。」 って言っていたので、実際にやってみました。 レシピや食べた感想時短になるのか、また作ってみたいか まとめてみました。 テレビで紹介していた食パンは3種類です。 たまごチーズトースト じゃが明太トースト バナナハニートースト 放送では、食パンに具材をのせた状態を作っておいて、朝の忙しい時間でも簡単に栄養も摂れる冷凍食パンとして紹介していました。 本当に美味しくて時短になるのでしょうか? 早速、作ってみました。 たま
こんにちは、Qooです。 今日は、ホットクックで簡単に大豆を蒸す方法をお伝えします。 蒸したての大豆は、甘みがあってすごくおいしいですよ。 こんなに美味しい蒸し大豆ですが、栄養も豊富です。 大豆の栄養についても書きます。 ホットクックを使った大豆の蒸し方 手順 ①大豆を戻します。 大豆1カップと水3カップを内鍋に入れ、【手動で作る】➡【発酵・低温調理をする】➡【温度50℃】➡【3時間】➡【スタート】 約3時間後戻りました。(ホットクックを使わずに戻すときは水に浸けて8時間くらいおいてください。) ②戻ったらざるにあげる ホットクックのうち
新年度が始まりましたね。新たな気持ちで生活しましょう!! 毎日noteに書いたことをアップしていきます。 4/1 ブログで収益を出している人はこんな人
「ブログリーダー」を活用して、Qooさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。