chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 自給とネットワーク

    『食べもの通信』という月刊誌がある(食べもの通信社発行,合同出版発売)。その2023年2月号に載っていた記事,平賀緑さんインタビュー 「食料不安 解決は地域に根ざすつながりから」 を読んだ。 そこに見つけた文を紹介したい。(平賀緑さんは,京都橘大学経済学部准教授) 「じつは現在でも,〔世界の食の〕約7割を供給して人びとを養っているのは小農や家族農業をはじめとする,地域に根ざした食と農のシステムなのです。 そのような〈食〉には,農村で自給的に生産されている食べものや,それを親戚や知人にお裾分けする食べものもあります。消費者が家庭菜園や,屋上やベランダで育てる食べものもあります。 つまり,市場に組…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケイエイチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケイエイチさん
ブログタイトル
だいたいは日々のなんでもないお話
フォロー
だいたいは日々のなんでもないお話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用