chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
司書チャイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/06

arrow_drop_down
  • 桜の開花とラリック価格改定に、踊る春

    桜の開花を眺めながら、ラリック価格改定のニュースに、ソワソワしています。 いずれ買おうと思っていた香りがありまして。 ラリックの香水、あまり香水売り場の店頭で見かけない?と思っていましたが、アクセサ

  • ペンハリガン ウィリアムペンハリガンの鼻は誤魔化せない

    ペンハリガンのポートレートシリーズ、新作が出ました。 (ウッディ系香水、森林浴のお供に良さそうです) お抱え調香師として、ペンハリガンの創業者、ウィリアムペンハリガンが登場です! その名も「ジ イニミタ

  • 自分のことは、自分で大事にケアする美容

    自分のことは、自分で大事にするのが一番かなと思います。 (大事にする、とはどういうことでしょうか。私は、目の前ご褒美をぶら下げるタイプ!千疋屋のパフェもそのひとつです) 仕事をしていて、トラブルが最

  • ミナペルホネンだらけのデパートメント!

    伊勢丹のイベント「Dear Friend, Departmentー mina perhonen in ISETAN SHINJUKU ー」初日にいってきました! テキスタイルデザイナー、皆川明さんのブランド、ミナペルホネンのイベントです。 テーマは 「愛着と

  • 一番好きで、一番買えないチョコレート

    私の最愛チョコレートは、ダヴィドカピィ氏のチョコレートです。 (数年前までは、パトリックロジェの大ファンでしたが、順位が入れ替わり…。ロジェのチョコレートは今も好きです) ダヴィドカピィ氏は、フランスの

  • 不安定な春先に、自分の機嫌をとる方法

    春先は環境が変化したり、気候が不安定だったりします。 それに伴い、体調を崩したり、精神的に不安定になる人が増える、という体感があります。(人と接する仕事なら、1000人に1人くらいの割合で、強烈な人に当たる

  • 外交的、あるいは内向的な香水

    普段、仕事の日はほとんど香水をつけません。 休日やプライベートな時間につけています。 (食事の時も香水は難しい存在。焼肉ならむしろ、負けないかもしれない⁈) 臭覚も他の五感と同じで、周りの人に働きか

  • 靴選びでは道に迷う

    (買い物にきたのに、手ぶらのままで、足は疲れ…という時、空を見上げたくなるのは、なぜでしょう) 靴選びではいつも道に迷います。 見た目の美しさと履きやすさは、反比例しているように感じることは多く。 マノ

  • 香水、瓶で買いたい、瓶では買わない

    (美しい香水瓶に囲まれて働くのは、ちょっと憧れ。地震は怖いけど!) 香水、本当は瓶で買いたい所ですが、買っていません。 パッケージや瓶のデザインも含めて、香水の魅力ですし、保存状態を考えても瓶の方がい

  • フローラルやフルーティなメンズフレグランスの可能性

    先日、立ち寄ったフレグランスコーナーで、色々おすすめして下さった店員さんは男性で、ふと男性はフローラルやフルーティな香水を付けるのか、という話になりました。 その場でいくつか、おすすめしてくださったの

  • 災害時に香水!?フォーミュラXで得る安心感

    (香水などの嗜好品を楽しめるのは、平和だからこそ!身に染みます) 災害時、香水どころではなくなります。 食料や水を持ち出し用に備蓄しても、香水を持ち出そうとする人は聞きませんし、避難先での共同生活にも

  • 新しい道を踏み出す時に ピュアホワイトリネン

    旅立ちにふさわしい香水として、思いついたのは、エスティローダーのピュアホワイトリネン でした。 【送料無料】エスティ ローダー ピュア ホワイト リネン オーデ パフューム スプレィ【ESTEE LAUDER エスティ

  • コロナvs香水

    (ウイルスと戦うには、ワクチンと免疫力と、心を支えるあなただけのお守りが必要!) 去年から続くコロナ禍の中で、花粉症の始まりや風邪をこじらせると、「コロナウイルスに感染していたらどうしよう?」と不安に

  • マスクで楽しむささやかな香り

    (花粉とコロナと人事異動の春、漂うくらげのような気持ちです) まだまだ、マスク生活が続きます。 マスクにちょっとした香りをつけると、気分転換になりそうです。 ミントスプレーを吹き付けるというのを試した同

  • ペンハリガン ポートレートは続くよどこまでも

    ペンハリガンのポートレートシリーズ、まだまだ新作が出たり、廃盤になったりして、続いて行くようです。 以下、3点は廃盤になってしまったようですね。 試せなかったのが、残念です! ザ ルースレス カウンテス ド

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、司書チャイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
司書チャイさん
ブログタイトル
ちょうちょを追いかけて
フォロー
ちょうちょを追いかけて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用