chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
独学の道しるべ https://koumeiblog2020.com/

小売・サービス業の勉強方法~就職情報(新卒・転職)を紹介。読書の大切さを伝えていきます。

平成生まれ。経営学を専攻。 関東の某大学院卒業後、某大手小売業へ就職。売場責任者を経て、現在は経営管理部に所属。 年間読書数は200冊前後。ジャンルは経営学全般に加え、哲学、株、心理学、歴史等。 現在は田舎にハムスターと住んでいます。 自己紹介・ブログの目的はこちらからどうぞ https://koumeiblog2020.com/study/jikosyokai/

孔明@大手小売 経営管理部
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/04

arrow_drop_down
  • 【コスパ重視】店舗販売員におすすめしたい仕事道具9選

    「店舗販売員としてコスパが良い仕事道具があれば教えて欲しい」新卒で大手小売業に入社した僕が、実際に使用している仕事道具を解説します。仕事道具選びを通じ「値段の割に良いものを買うというお客様視点」を磨きましょう。

  • 転職エージェントってうざい?裏事情と対処法6選を徹底解説

    「転職エージェントを利用しましたが、上から目線だしメールや電話もしつこくてうざいです。」今回の記事で解説する転職エージェントの裏事情と対処法を理解すれば、キャリアの検討や転職活動において、転職エージェントを強力な味方にできます。

  • 転職活動はいつから始めるべきか?「今すぐ」と断言する5つの理由

    「すぐに今の会社を辞めたくないが、いつかは転職を検討している」そんな社会人のあなたは、今すぐ転職活動を始めるべきです。その理由を5つ解説します。また転職活動の第一歩として何を始めるべきかを3点、具体的に紹介します。

  • 【他業種への転職】店舗販売員が転職を成功させる条件と方法を徹底解説

    「店舗販売員で他業種へ転職できるか不安」という人へ、大手小売業で中途採用にも携わる僕が解説します。「自信を持って誇れる経験がない」と不安になり、自分を安売りする転職はもったいないです。転職活動を効率よく進められるよう、ぜひ参考にしてください。

  • 【同期と差がつく!】小売・サービス業勤務者におすすめの勉強法3選を徹底解説

    「仕事に生かせる知識を身につけたいけど、仕事だけでは物足りない。」そんな人へ、入社3年目で大手小売業の経営管理部に配属になった僕が、おすすめしたい勉強法を3つ解説します。経験と勘だけに頼らず、先人の知恵を学ぼうとする謙虚さが大切です。

  • 【現役小売業者が選ぶ】小売・サービス業界で働く人へおすすめしたい書籍5冊

    大手小売業の経営管理部に所属、年間100冊以上の読書を5年以上継続する僕が紹介します。店舗販売員や店長、経営者など、役職別におすすめしたい書籍を厳選しています。読書を通じ知識を身につけ、キャリアアップを目指しましょう。

  • 店舗販売員でも大丈夫?スキルなしでも他業種へ転職できる理由と成功させる方法

    「店舗販売員で他業種へ転職できるか不安」という方へ転職できる理由を解説します。「自信を持って誇れるスキルがない」と不安になって、自分を安売りする転職はもったいないです。転職を成功させるための考え方や方法も紹介しますので、参考にしてください。

  • 就活生必見!新卒でおすすめの就活エージェントの紹介と活用のメリット・デメリット

    今回の記事では大手企業で採用活動に携わる僕が厳選した、おすすめの就活エージェントを厳選して紹介します。また就活エージェントの利用の流れやメリットやデメリットなどを解説します。

  • 【厳選】小売・サービス業からの転職に強い転職エージェント5選

    「安定した他業種へ転職したい」「スキルに自信がなくキャリアで悩んでいる」このようなニーズや不安を持つ小売・サービス業の店舗販売員でも、安心して転職活動ができる転職エージェントを厳選して紹介します。

  • 【後悔しないために】小売・サービス業に向いている人・向いていない人の特徴を解説

    大手小売業の経営企画部で現役勤務している私が解説します。新卒入社して早期に転職した人をたくさん見てきました。また、向いていないけれど転職せずに、だらだら働き続ける人も少なくないです。就職で後悔しないために、キャリアのヒントにしてください。

  • 【企業説明会 裏話】採用活動経験者がお伝えしたい2つの誤解

    「企業説明会に参加します。企業側の視点で、就活生が注意すべきポイントについて、教えてください。」大手企業の経営管理部に所属しながら、採用活動に携わった経験を基に、就活生のよくある誤解について2点を解説します。

  • 【新卒志望者必見】小売・サービス業の3年以内離職率と対策

    「小売・サービス業は3年以内離職率が高いと聞きます。具体的な数字データについて知りたい」厚生労働省データを基に、最新・過去15年推移をまとめました。大手小売業に勤務する僕がデータを基に、新卒志望者の対策方法を解説します。

  • 【忙しい新卒就活生へ】これだけは読みたい就活本 厳選5冊

    大手企業 経営管理部に勤務。採用活動にも携わり、年間100冊以上のビジネス書を読む僕が、おすすめしたい書籍を5冊紹介します。「就活生のあなたは忙しい」何冊も読む時間はないと考え、本記事では紹介する本を5冊に厳選しました。

  • 【本音】小売・サービス業を3年以内で辞めた理由 トップ5

    「小売業は3年以内離職率が高い。辞めた理由が知りたい」僕は大手小売業に勤務しがてら、会社を辞めた若手の知人「数十人」をヒアリング。結果を記事にまとめました。入社前と入社後のギャップに悩む確率を減らすため、是非参考にしてください。

  • もしも高学歴のあなたが、小売業へ新卒入社したとしたら

    「高学歴卒で小売・サービス業に新卒入社はもったいないという意見を聞きました。」大学院卒業後に新卒入社、転職せず現在に至る僕が、高学歴・新卒入社のメリット・デメリット、向いている人・向いていない人を解説します。

  • 小売・サービス業 新卒入社にはもったいない志望動機 社会貢献の広さ

    「小売業に勤務して、たくさんのお客様に社会貢献したい」現代では社会貢献度合いの「人数」を重視する方は、新卒入社はもったいないです。他業種で職能(スキル)を磨き中途入社する方が、出世という過程を省け目的を達成できます。詳細を記事にまとめました。

  • 【仕事で成長したい!】現代の仕事の心構え 「職能と結婚せよ!」

    「会社での仕事を通して、自分を磨きたい。必要な心構えを教えてください。」実業家 森岡毅の著作「苦しかったときの話をしようか」の主張、「会社と結婚するな 職能と結婚せよ」について、大手現役経営管理部に所属する僕が解説します。成長志向の方、必見です。

  • 小売業は本当に底辺? マックジョブ? どう解釈するかはあなた次第

    「小売業の仕事に興味がありますが、小売業=底辺という声が気になります。」 小売業=底辺、マックジョブ・・・よく耳にします。新卒で小売業に入社した僕の意見は、「解釈は人それぞれ」です。仮にマックジョブでも、成長できます。その理由を解説します。

  • 【転職事例】入社3年以内で辞めた理由:パートとの人間関係に疲れる

    「パートとの人間関係が原因で小売業を辞めた方はいますか。」本記事では「パートとの人間関係に疲れた」ことがきっかけで転職された方をインタビューしました。社員とパートの目線の違いを解説します。一緒に働く仲間を重視する方は必見です。

  • 【転職事例】入社3年以内で辞めた理由:パートとの人間関係に疲れる

    「パートとの人間関係が原因で小売業を辞めた方はいますか。」本記事では「パートとの人間関係に疲れた」ことがきっかけで転職された方をインタビューしました。社員とパートの目線の違いを解説します。一緒に働く仲間を重視する方は必見です。

  • 「パートとの人間関係にうんざり・・・」対処法6選 紹介します

    「パートとの人間関係にいつも悩まされます」「就職先がパートの比率が多く不安」僕の親友も、人間関係の悩みがきっかけで、転職しました。ですが、人間関係の悩みを減らす方法があります。本記事では6つ紹介します。ぜひ1つでも参考になればと思います。

  • 【転職事例】入社1年で小売業を辞めた女性:好きなことを極めたい

    「小売業から退職・転職された方の理由が知りたい」今回は入社1年で僕が勤務する大手小売業を退職した方へのインタビューを紹介します。転職理由は「自分の好きなことを諦めきれなかったこと」です。やりたいことが明確な方は小売業はおすすめしません。参考にしてください。

  • 孤独は辛いこと? 哲学者から学ぶ 孤独感との向き合い方

    「一人暮らしの私は孤独感とどう向き合えばよいでしょうか?」全国転勤族・田舎で一人暮らしの僕の孤独感は、今では少ないです。哲学者ショーペンハウアーから、孤独に対する解釈を学んだからです。解釈次第で人は幸福になれます。孤独を辛いと感じる方は、是非参考にして下さい。

  • 【21年最新】読書家が選ぶ 新入社員が入社前に読むべき書籍11選

    年間100冊以上を5年以上読み続ける読書家で、大手小売・若手経営管理部の僕が、新入社員が入社前に読むべき書籍を11冊厳選しました。新入社員のうちから、読書で知識を得ると、入社後の成長スピードの「加速度」が大きく上がります。是非参考にしてください。

  • 【転職事例紹介】飲食業からの就職理由:24時間営業の恐怖

    「ワークライフバランスを重視して、就職先を探しています。」世間の目が厳しくなったこのご時世でも、24時間営業の企業を志望する場合は要注意です。実際に転職者の方をヒアリングしました。その時の会話を基に、24時間影響の企業に入社することのリスクを解説します。

  • 【転職事例紹介】 小売業への就職理由:「女性の活躍機会」を求めて

    「女性が活躍できる会社を探しています。小売業はどうでしょうか?」僕が働く小売業へ転職された女性から話を聞きました。その時の会話と、小売業が女性の活躍の観点で追い風な理由について解説します。就職活動されている女性は是非参考にしてください。

  • 孤独感の減らし方 一人暮らし・全国転勤の僕がオススメする行動3選

    「新卒で入社し、孤独感を感じます。一人暮らしの僕は孤独を解消する方法はないでしょうか?」全国転勤で現在田舎で一人暮らし。孤独を感じやすい環境下で生きている僕が、孤独感を減らす「行動」、「考え方」について、解説します。参考にしてください。

  • 接客が苦手・向いていないと思うあなたへ ゲーム感覚で克服できます

    「接客の苦手意識がなくなりません。向いていないのでしょうか。」接客スキルを磨くことで解消されます。現役の大手小売業勤務の僕が、接客スキルをゲーム感覚で磨く手順、本当に向いていないかどうかについて、解説しました。是非、参考にしてください。

  • 接客が好き→小売・サービス業へ就職のリスク 好きを仕事にする幻想

    「好きを仕事にしたいと思い、接客業を志望します。」接客が好きという理由で、小売・飲食・サービス業を志望される方は多いです。ですが、職業選択としては好きを仕事にしても幸福度が変わらないです。その解説と、小売業に現役で働く僕自身の実感を合わせて説明します。

  • 新卒小売・販売業 向いていない人の特徴 受け身タイプは赤信号

    新卒で小売・販売業に向いていない人の特徴はどんな人か?自ら学ぶこと行動することがない受け身な人です。理由は2点、「業界が成長していない」「スキル習得を会社任せできない」からです。理由についての解説とその対策について説明します。企業選びで悩まれている方は是非参考にしてください

  • 【志望動機】大学院卒の僕が小売業へ新卒入社した理由

    「大卒で小売業を志望することに否定的な意見をよく耳にします。」志望動機と会社選びが一致すれば、小売業の中から良い会社を選ぶことができます。今回は、参考例として、大学院・新卒入社の僕の志望動機と、入社後実際に実現できたかについて説明します。お悩みの方、是非参考にしてください。

  • 【新卒必見】小売・サービス業志望のあなたが学ぶべきチェーンストア理論

    「新卒で小売業・飲食業・サービス業はおすすめしないという意見に対し、どう思いますか?」大学院卒で大手小売業へ新卒入社した僕が答えます。ポイントは、会社選びの段階で、「チェーンストア理論」を理解し、現場裁量権が大きい会社のみに絞ったことです。是非参考にしてください。

  • 生きる意味とは? ハムスターの「カラカラ」での閃きとニーチェの答え

    「生きる意味とはズバリ何だろう?世の中に何十億の人がいて、自分が生きる意味はあるのだろうか?」休日にハムスターを眺め、生きる意味について「特に意味はないのでは?」と閃き、哲学者ニーチェに答えを見出しました。ぜひ参考にしてください。

  • 【事例】部下に慕われる上司とは?「怒る-怒らない」より「真摯さ」

    部下に慕われる上司とは「怒る-怒らない」より「真摯さ」が大切です。某大手小売業にて経営管理部に勤務。これまで数十店舗以上の店を販売応援を経験しました。上司・部下の関係を見てきた中で、部下に慕われる上司の一例を、紹介します。

  • 【エピソード】某有名ホテルから学ぶ縦割りのデメリット

    縦割り組織とは何でしょうか? 悪いイメージを耳にすることが多いですが、どんなデメリットがあるのでしょうか?普段は経営管理部で働く僕は、組織における縦割りを嫌でも目にする機会が多いです。今回は、誰もが知っている某大手ホテルチェーンで経験した、縦割りの弊害を説明します。

  • コロナ下の初売り 価格競争では厳しい時代へ

    普段は某大手小売業の経営管理部で働く僕が、2021年の初売りを経験しての所感、「価格競争の限界」を解説します。年末年始、初売りに向けた準備や応援に行っていました。また休み丸一日を使い、数十店舗に及ぶ実店舗をみてまわってきました。(職業病)

  • 【事例】「社会的証明」を活用して売上が5倍になった話

    今回は売場担当時代、「15,000円の加湿器」を他店より5倍以上売ることができた事例を紹介します。影響力の武器で学んだ「社会的証明」を応用することで売上UPにもつながること、商品アピールのコツの一例として、参考にしてください。

  • 【完全解説】0から学ぶ後輩・部下の接し方 悩み別まとめ

    大学での経営学の研究や書籍で学んだ知識、現場での売場責任者の経験値から、後輩・部下の接し方について、記事を書いています。今回は後輩・部下の接し方をテーマに作成した記事17記事分を7つのジャンルにまとめました。

  • 小売・サービス業で出世したい 出世する人の特徴と磨き方

    「毎日毎日、目の前の仕事を一生懸命取り組んでいるのに、評価されません。」出世できる人の特徴は、目の前の頑張り度合い(短期目線)だけでなく、上司の目線(長期目線)で仕事ができることです。大企業、特に小売・サービス業勤務の方は是非参考にしてください。

  • 全国転勤やめとけって本当?体験して感じたメリット・デメリット4選を解説

    「全国転勤の会社で働くことが不安です。やめとけと言う方もいますが実際どうなのでしょう?」大手小売勤務・転勤族の僕が、全国転勤のメリット、デメリット、自分に合うかどうか、悩んで決められない人へのアドバイスをいたしました。お悩みの方、是非参考にしてください。

  • 【解説】シフト制・変形労働時間制のメリット・デメリット3選

    「「シフト制」、「変形労働時間制」と言葉では聞くけど、どんなイメージだろ?自分に合うのかな?」シフト制である大手小売業で現役で働く僕が回答します。メリット・デメリット、向いている人・向いていいない人をまとめました。参考にしてください。

  • 小売業就職のメリット・やりがいは? 現役若手経営管理部が答えます

    「小売業に入るメリットは何ですか?」某大手小売業勤務で現役若手経営管理部の僕が答えます、メリットは大きく2点、「お客様に貢献するチャンスの多さ」「リアルタイムで味わえる商品の広さ」です。小売業志望の就活生・転職検討の方はぜひ、参考にしてください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、孔明@大手小売 経営管理部さんをフォローしませんか?

ハンドル名
孔明@大手小売 経営管理部さん
ブログタイトル
独学の道しるべ
フォロー
独学の道しるべ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用