発達障害夫(未診断)と円満に過ごすための夫婦の心得と、自閉症スペクトラムの娘(診断済)の成長過程を中心とした、家族ネタを披露しています!
今日 | 11/20 | 11/19 | 11/18 | 11/17 | 11/16 | 11/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 26,856位 | 27,862位 | 27,848位 | 28,788位 | 32,208位 | 32,255位 | 28,844位 | 1,037,713サイト |
INポイント | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 8/週 |
OUTポイント | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 8/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 745位 | 808位 | 813位 | 871位 | 994位 | 1,013位 | 867位 | 69,951サイト |
発達障がい児育児 | 40位 | 43位 | 41位 | 45位 | 57位 | 59位 | 47位 | 1,009サイト |
メンタルヘルスブログ | 610位 | 630位 | 640位 | 671位 | 736位 | 738位 | 659位 | 30,890サイト |
アスペルガー症候群 | 12位 | 13位 | 13位 | 14位 | 16位 | 16位 | 14位 | 456サイト |
今日 | 11/20 | 11/19 | 11/18 | 11/17 | 11/16 | 11/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 44,395位 | 46,582位 | 46,653位 | 48,537位 | 52,139位 | 52,054位 | 48,325位 | 1,037,713サイト |
INポイント | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 8/週 |
OUTポイント | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 8/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 1,690位 | 1,883位 | 1,880位 | 1,988位 | 2,252位 | 2,281位 | 1,966位 | 69,951サイト |
発達障がい児育児 | 67位 | 75位 | 79位 | 86位 | 99位 | 101位 | 89位 | 1,009サイト |
メンタルヘルスブログ | 1,085位 | 1,221位 | 1,214位 | 1,278位 | 1,527位 | 1,513位 | 1,294位 | 30,890サイト |
アスペルガー症候群 | 18位 | 21位 | 21位 | 22位 | 21位 | 21位 | 18位 | 456サイト |
今日 | 11/20 | 11/19 | 11/18 | 11/17 | 11/16 | 11/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,037,713サイト |
INポイント | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 8/週 |
OUTポイント | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 8/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 69,951サイト |
発達障がい児育児 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,009サイト |
メンタルヘルスブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 30,890サイト |
アスペルガー症候群 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 456サイト |
仕事はそつなくこなしている(らしい)夫、やはりメンタルが最強らしい
発達障害の疑惑が濃厚の我が夫は、家ではポンコツですが会社ではキッチリ仕事をこなしている(らしい)、我が家の頼れる大黒柱です。若い時に失敗をたくさん繰り返したおかげで、今では夫なりの処世術で自分の欠点を補っています。
発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された、我が家の長女の日常・成長日記。保育園生活最後の運動会では、何もできなかった年少の頃と比べると、長女の凄まじい成長を見ることができました。
全員2歳差の兄妹3人の日常日記。長女と同じく言葉が遅かった次女でしたが、4歳前になっている現在は、兄妹の中で誰よりもお喋りな女の子に成長しています。
自閉症スペクトラムの長女のトイレトレニーング、完全に、完璧に完了!!
発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された、我が家の長女の日常・成長日記。1年以上続けたトイレトレニーングの末、ようやく布パンツを履けるようになっていた長女でしたが、ここでようやく、完っ全に! 完っ璧に! おむつが外すことができました。
【母の借金物語第5話】資産を売ることで借金返済へ。しかし更なる問題が…?
借金を繰り返すポンコツ母と、私たち家族の物語。借金返済のため、祖父が遺してくれていた土地を売ることにした母。少々ごたつきながらも、夫の協力のおかげで無事に売却でき、これにて一件落着……と思ったのですが。
ASD長女の食事風景――今は30分で食べられるようになりました
発達障害(自閉症スペクトラム障害)と診断されている長女の食事風景! 以前は食事中に遊び出していつまで経っても食べ終わらない長女でしたが、あることに気をつけていたら、今は30分以内にしっかりと食べ終わるようになりました。
発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された、我が家の長女の日常・成長日記。発達支援教室に通い始めて早一年。おかげ様で楽しく通園している長女は、支援教室ではメンタル無双状態のようです。
子が発達障害だった時の対処法! トイレトレニーングの方法はひとつではない! 子どもに合う対処法をひたすら探そう
子どもが発達障害だった時、親はどのように対応すればいい? 一年以上続いた長女のトイトレから学んだこと……それは、発達障害の子どものトイレトレニーングのやり方は、ひとつに限らない!ということでした。
自閉症スペクトラムの長女、ついに紙おむつを卒業! 1年以上続いたトイトレに終わりが見え始める!!
発達障害(自閉症スペクトラム障害)と診断されている長女の、トイレトレーニング経験談! 1年以上トイレトレーニングを続けてきた結果、5歳を迎えてようやく紙おむつを外すことができた長女。おむつが外れたきっかけは、意外な作戦でした。
【母の借金物語第4話】ようやく本題へ! 母がこさえた多額の借金をどうするか?
借金を繰り返すポンコツ母と、私たち家族の物語。姉と夫の喧嘩が無事に解決したので、ようやく母の借金問題へ! 母からなされた提案に、私たち姉妹は納得するしかありませんでした…。
アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)疑惑が濃厚の夫の、観察記録。ちょいちょいやらかす我が家の夫は、不用意な一言だったり、不可解な行動をすることが多いです。特に子どもに対する不可解行動は、妻である私を本気で怒らせる原因となります。
発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された、我が家の長女の日常・成長日記。絶賛トイレトレーニング中の長女が、とうとう便秘になってしまいました。
借金を繰り返すポンコツ母と、私たち家族の物語。いくら私が説明しても、モラハラ父と母の関係を理解できなかった我が夫。おかげで夫と姉の間で喧嘩が始まったのですが…。
子どもが発達障害だった時、親はどのように対応すればいい? 子どもが発達障害と診断されてから、親はまず何をしたらいいのか? 病院に丸投げせず、親自らが積極的に動くようにしましょう。
発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された、我が家の長女の日常・成長日記。発達障害児にあるあるな、視覚優位な我が長女は、お絵かきが大好きで家でも保育園でもお絵かきばかりしています。そんなお絵かき好きな子にオススメのおもちゃも紹介しています。
モラハラ父に母がこさえた借金のことを話すべきか? 予想外に喧嘩へと発展してしまった夫と姉!
借金を繰り返すポンコツ母と、私たち家族の物語。三度目の借金発覚前、実は同居話を申し込まれていた私たち夫婦。母の借金をどうにかしようと夫も交えて姉と相談していたところ、モラハラ父に母の借金を話すべきか否かで、夫と姉の間で喧嘩が始まってしまいました…。
3歳半で発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された我が家の長女。発達障害児を怒ってはいけない理由とは? 頭では理解していても、どうしても出来ない時もあるのです。
子どもが発達障害だった時、発達支援教室や放課後デイサービスに通わせるための「受給者証」の発行手続きをご紹介します。少々面倒臭い手続きになりますが、参考にしてください。
発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された、我が家の長女の日常・成長日記。4歳半になってもトイレトレーニング継続中の長女には、ご褒美シール制度を導入しています! それでもまだ、トイレトレーニングに終わりが見えません…。
自閉症スペクトラム障害と診断されてから1年、4歳半になった長女ができるようになったこと
発達障害(自閉症スペクトラム)と診断された、我が家の長女の日常・成長日記。3歳半で初めて発達障害と診断されてから1年が過ぎた長女、4歳半になった現在の成長っぷりを挙げてみます!
「ブログリーダー」を活用して、あーさんさんをフォローしませんか?