chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Y@Takeda
フォロー
住所
上田市
出身
上田市
ブログ村参加

2021/01/31

arrow_drop_down
  • インボイス制度の最終チェック

     いよいよ明日から我ら零細事業者には試練のインボイス制度のスタート。日ごろ世の中の不義に吠えている身なれば粛々と従うのみ。 記念すべき栄えある適格請求書第1号…

  • 結婚記念日です

     きょうは夫婦の結婚記念日、何と32年の月日が流れました。季節違いですが、妻が心から幸せそうだった古い画像を1枚この記念日のブログに貼ります。スタートは世田谷…

  • 嫌なモノは見ない

     暑くもなく寒くもなく、やや曇って紫外線も少なめで天気は合格。問題は夫婦揃っての眼と鼻の不快感、何かのアレルギーでしょう。 リビングに上がって来る野良猫くんが…

  • おかんへ おとんより

     今朝は20℃、やや湿度もありますのでまた半袖に戻りました。せっかく洗って畳んで次のシーズンまで仕舞った妻は不満そうです。 最近は珍しくなったFAXでの営業、…

  • キャリアメールアドレスを変更しました

     最近スパムメール攻撃に晒されていたスマホのキャリアメール、今やほとんどSMSやLINEに立場が逆転して出番は少なくなっていましたが、外出時の連絡用などでかつ…

  • 些細な日々

     拙宅で無銭飲食を繰り返す黒猫のパン子がまた新たな黒子猫を咥えて道路を渡っている姿を目撃しました。まさにクロネコヤマトさんのロゴそのものの姿です。「あやつは早…

  • インボイス制度開始までちょうど1週間

     もう今朝は靴下がないと、室内履きの健康サンダルだけでは足が冷えます。昼は半袖、朝夕は長袖に歯織物、ややこしい季節ですね。 インボイス制度スタートまでちょうど…

  • 生存証明ブログ

    寝所の窓を少し開けて寝ていたら寒さで飛び起き、短パンからジャージと秋用掛布団に急遽変更、嗚呼やはり此処は信州だったのだ。 昨夕パソコン周りの問題が起きて、SE…

  • 天高く猫肥ゆる秋

     さすがに9月下旬となって信州上田は猛暑からは解放されたようです。夜明けは遅くなり夜更けが早くなる秋模様。おっそろしいのはこれほどの猛暑だったのに、これから一…

  • 謎の近隣者

     拙宅からほど近い賃貸マンション(1LDK)のとある男性、この一年で少なくとも私扱いだけでも3台の高級外車のご購入です。保管場所使用承諾者の不動産管理会社に聞…

  • チャーコの日

     チャーコを失ってもう4年7カ月が過ぎましたが、9/20は10年前に上田保健所からチャーコを家族に迎えた記念日です。最初の2枚が保護当日の古庵での撮影、次の2…

  • ニーチェ哲学は正しいようだ

     ルサンチマン(仏: ressentiment(フランス語発音[rəsɑ̃timɑ̃]) は、弱者が敵わない強者に対して内面に抱く、「憤り・怨恨・憎悪・非難・…

  • コロナワクチン7回目接種

     昨日上田市から夫婦それぞれにコロナワクチン7回目接種の案内が届きました。なんと7回目があろうとは。「無料」の言葉に誘われてWEBから集団接種会場を同じ日時に…

  • 対決より解決

     FNNの政治討論を斜め見していたら国民民主党の玉木代表の意見に思わず手を叩いた。いわゆるガソリンの二重課税問題。ざっくり言えば「ガソリンの本体価格110円+…

  • 「代理人」と「使者」の違い

     ♪ 黄昏は 風を止めて 千切れた雲は また 一つになる 雲がいきりたつような夏の勢いから、秋のそれに変わりつつあります。東京の高級外車ディーラーさんから届い…

  • 会報誌って意味があるのか?

     夜明けの早起きオッサンは作業部屋の固定電話を眺めながらマジマジと思う。この固定電話って必要なのか?いつ頃からだったろう入社応募者の履歴書の電話番号が携帯番号…

  • PayPayフリマにまで参加

     昨夜来からの雨、きょうは終日の雨で最高気温も21℃の肌寒さ。しかし明日の予報では再び35℃超えの真夏日予報、堪えますね。昨日の愛車パーマン2号の検査、入院を…

  • 多少はみんなやっている

     BMに続き中古車大手の何社かが同じ構図の問題を指摘され始めました。私はBMからのお仕事はゼロでしたが、巷間噂になり始めた会社からの依頼は過去何度かはありまし…

  • ワンコとのエア散歩

    今朝は涼しめだったので、月1のリサイクルごみを近くの公園に出してから、久々にチャーコと歩いたお散歩コースを一周してみました。「ここでオシッコした」、「ここでウ…

  • 潔白が証明された

     いきなりぶっ壊れて届いた腕時計の返金処理をやっとショップが進めてくれました。「不良品」と確認できたそうです。手間をかけて損失を取り戻しただけですが得をしたよ…

  • 恐るべき信州人

     なんか謎の花粉が舞っていませんか?夫婦揃って花粉症症状です。ベランダの植栽をぬうようにハチの偵察飛行が始まりました。かつて油断をしていたら壁にハチの巣が出来…

  • 値上げの秋なのに減収の秋

     やや昼夜の時間差が縮まってきましたね、気候は変わっても地球の自転、公転は正確なようです。虫たちも徐々に選手交代の気配。 昨日は10/1からのINVOICE制…

  • 日本の原点

     朝6時、自治会有志の皆さんのエンジン式草刈機が一斉にうなりを上げました。刈られた雑草の青い匂いも漂います。ご苦労様です。 私は戸建て住まいではないのでお目こ…

  • ガソリンにも調査入ってよ

     月初なのに週末、予想気温が36℃、チラ見したガソリンが195円、挙句に慈悲をかけてやっている野良猫に手を噛まれて不愉快至極。 あ~またマイナポイント撒いてく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Y@Takedaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Y@Takedaさん
ブログタイトル
Rédacteur administratif
フォロー
Rédacteur administratif

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用