最近、街の情報ばかりなので、たまにはインターのお話。子どもが学校で習ってきたことと、ザ・日本人の中の日本人の私の中の常識と違うことがたまに出てきます。今日はそ…
ジュエルにお茶しにきました。他の目的がありましたが。滝を見ながらお茶できるところを探していましたが、ここ!ってところはネットで探せなくて。でも、1つ良さそうな…
ブギスついでに、近くで担々麺を食べました。路面店で手軽で美味しかったです。ブギスジャンクションの向かいJIN JIN eating house。3店舗?くらい…
ブギスにあるアイスクリーム屋さん。トムズパレット中サイズ5ドル小サイズ4ドルTau sar piahはマレーのペストリー味海苔とチョコレート味??ピパガオ味?…
この前行ったマウントフェーバーのケーブルカーの駅のお土産コーナー。子どもが多い観光スポットなので子ども向けのお土産がたくさん!そこで気になったのが、鉱石?を育…
シンガポールにいる日本人がよく行く生牡蠣を食べられるお店の紹介です。OPPお腹が弱い私でも痛くならなかったところなので、ご安心を!ホリデーインアトリウム近くの…
買えるもの買えないものはどんどん更新されるので現在(2022年初頭)での話になります。皆さん重曹どうしてますか?布ソファが汗臭い調べると、重曹をふりかけて、一…
仕事もせずに家にいて、でも海外なので、ここに来てからずっと何も出来ない、買い物毎日する(食材ね)、知り合いと会うのもシンドい、なんか行動がおかしいのです。家で…
子供が科学実験の本を読んで、空気砲が作りたいと言い出した。空気の流れをを目に見えるようにドライアイスがほしい!って。ドライアイス、こちらではなかなか手に入りま…
今日は、この辺り!ここに入る道が思ったような道じゃなかった。丁字路のところ。あまり整備されてない。空き地地帯。ここを行くと整備された道に!レイルコリドーです。…
シティの話になるけど、おすすめの文房具屋さんの紹介です!行くなら、オーチャードのKINOKUNIYA、各東急ハンズ、フナンモールのThink、ブラスバザーの本…
City Hallの近くのFunanモールが地下道で駅と繋がりました。Funanモールに用事があったので、地下道で駅まで行ってみた。Funanモールからです。…
サファリ風カフェに行ってきました。それも有名なチョンバルベーカリーのお店。自然豊かなデンプシーヒル近くのエリアです。小さい子どもを外でちょっと遊ばせながらお茶…
「ブログリーダー」を活用して、Bemiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。