chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO! https://fullmoon4.hatenablog.com/

パルキッズを中心におうち英語実践中。子供たちの取り組みや教材の紹介をしています。中学生で英検準1級目指す子~パルキッズを始めたばかりの幼児まで、4人の子供たちの取り組み動画も交えてお伝えします。

FullMoon4
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/27

arrow_drop_down
  • I Can Read!オンラインレッスン3歳8ヶ月

    営業再開したけれど お店の営業が再開して1週間。 「よーし、働くぞ!」と意気込んでいたのに木曜日にリッキーの保育園からお熱でお迎え連絡が💦 まだ熱が37度以上あって下がり切らないためアデノウイルスの検査をするも陰性。血液検査もして溶連菌とかウイルス性の可能性ありとのことで抗生剤をもらいました。 本人すごく元気過ぎてお昼寝以外遊びまくるし、食欲もあって微熱あるようにみえないんですが熱が下がるまでは登園出来ないので仕事も休みで、結局まだ3回しか仕事出来てません💦 休業期間は風邪一つ引かなかったのに😅 まぁ体調不良は不可抗力なので早く熱が下がりますように! I Can Read!オンラインレッスン …

  • 学年2位✨中学2年定期テスト③

    今回5教科総合466点と過去最高の得点だった中学2年2学期の定期テスト。 学年順位も過去最高の2位でした✨我が子ながら凄い! 塾なし、課題と教科書で自分で学習しています。 進研ゼミをもう少し活用してほしいところですが、本人的にはテストに出ないからと使いたくないようで、スマイルゼミから進研ゼミに変えたけれど、それでどうだったのかは正直わかりません💦 英語の結果は 今回英語は90点でした。 内容を見てみたら、ボロボロだったのがアクセント問題。 dis-ap-pear ァ ィ ゥ 最も強く読むところの記号を選ぶという問題で6問中4問不正解💦オイオイ… もうずっと音読していないからなのか、わざとらしい…

  • 営業再開!

    4月20日から休業要請に従って半年。ようやく昨日からお店の営業再開しました。 長かった💦 久しぶりすぎて最初は手間取ったりもしましたが、常連のお客さんも早速ご来店くださって感謝感謝です。 仕事が再開したので子供たちの取り組みに付き合う時間の確保が難しくなって、英検の対策勉強がなかなか進みませんが、おうち英語はコツコツ継続していかなくちゃと思っています。 ブログの更新頻度も下がると思いますが、仕事・育児・おうち英語頑張ります🔥

  • 7-day English 素読継続中

    朝、早起きしてチャレンジタッチ・Lepton Reading Farm・英検ライティング模写と一緒に7-day Englishの音読に取り組んでいるアリエル。 パルキッズ7-dayEnglishについてはこちら www.palkids.co.jp アリエルにお願いして先月末に音読の様子を録画してみました。 最近は録画も嫌がります。お年頃ですからね😅 youtu.be 淡々と素読です。 音声を聞きながらなので、読めないストレスを感じることなくついていけます。 本来は『言語習得プログラム』のスイッチをONにするために大量に素読するようオンラインレッスンでは1回に4話ペースで読みますが、アリエルはす…

  • パルキッズHallo Songが好き過ぎる💕アウトプットが増えてきたリッキー

    以前ブログで書きましたが、園や上の子の習い事送迎車内でパルキッズプリスクーラーDVDを見るようになって、リッキーにもようやく、本当にやっと💦アウトプットが増え始めたのを実感しています。 fullmoon4.hatenablog.com 今、とっても気に入っているのがステップ1・4・7・10に収録されているHallo Song。 ある時、一緒に口ずさんだので「上手だね~💕(本当はかなり不明瞭だけど😅)」と褒めて「もう一回歌ってくれたら、またかけてあげる」と言ったらご機嫌で歌ってくれるようになりました🎵 歌は大好きなのでリッキーの「もう一回かけて」のリクエストに何度も応えてリピートしているうちに歌…

  • ハロウィン絵本

    街でもハロウィンの飾りを見かけるようになりましたね🎃 この時期になるとハロウィンがテーマの絵本を引っ張り出してきて読んでいます。 我が家にある絵本 上の子たちが小さい頃に買ったのでボロボロです😅 Boo Who?はリッキーのお気に入りです。 最後のページがミラーになっていて自分の顔が見えるのが楽しいみたい🎵 What's in the Witch's Kitchinは1つのページにつき2パターンの仕掛けがある凝った作り。遊び過ぎてほとんどのページの仕掛けが欠損してしまいました💦 10 Trick-or-Treatersは可愛いイラストで数字のお勉強にもなります。 My First Hallow…

  • 運動会が無事に終わりました

    最近の新型コロナ新規感染者数の激減ぶりは凄いですね! おかげで二学期が始まる頃にはどうなることかと心配した運動会も、保育園・小学校とも今月無事に開催されて久々に楽しい週末でした🎵 アリエルにとっては小学校最後の運動会。走るのが得意で運動会を心待ちにしていたので本当に良かった! 小学校生活の思い出の一つになり、先生方にも感謝の気持ちでいっぱいです。 6年生毎年恒例のソーラン節、自作の法被を着て力強く踊れました! 12月には延期になっている修学旅行も予定されています。 冬にむけてまた感染爆発しないことを祈って。 私も18日からは仕事が再開しますように(死活問題)💦 今回は英語のお話じゃなくてすみま…

  • 絵本の読み聞かせしてますか?

    今月のパルキッズ通信は絵本の読み聞かせについて深堀してくれています。 絵本の読み聞かせ、3歳のリッキーも大好きです。 上の子たちにも図書館でせっせと借りてきて(幸いこれまでの居住先はどこも図書館が近くて便利でした)読んでいました。 家にある購入した絵本も愛着が深くて、お気に入りの絵本は何度も読みたがりますよね。 私の親が定期購読していたかがくのとも・こどものともを譲り受け保管。 トムは『とべ!ちいさいプロペラき』が大好きで暗唱するほどだったのを思い出します。 2021年10月号パルキッズ通信 今回のパル通によると、理想は読み聞かせは毎日してあげたい。でも気が付くと寝る時間で余裕がない。という状…

  • 9月取り組み記録 パルキッズ・多読・英検

    緊急事態宣言の中、二学期が始まって結局9月いっぱい午後は授業なしで早下校だった小中学生組の子供たち。トムは部活もなく、のんびり過ごしていました。 早く帰るからと言って英語の取り組みを増やせるわけでもなく、今月もいつも通りやっていましたが、朝ご飯前にチャレンジタッチの学習とチャレンジイングリッシュに加えて、パルキッズ教材での音読とLepton Reading Farmとスタディギア for EIKENは各自のスマホで出来る様になって親はらくちんになりました😅 トム 英検の取り組みはやっていないようです。どうしようかなぁ💦 Lepton Reading Farm レベル6が終了 朝ごはん食べながら…

  • パルキッズプリスクーラーDVDが送迎車中に調度いい

    3歳7か月のリッキーはパルキッズプリスクーラーのかけ流しは既に終了して、今はパルキッズキンダーを流しています。 かけ流しから遅れてスタートさせたオンラインレッスンは、まだプリスクーラーの2年目に取り組み中。 先日まで園や習い事の送迎の車内ではDWEのステップバイステップを見ていましたが、12まで一巡したのでDWEに戻る前にプリスクーラーのDVDを見ることにしました。 かけ流しは全ステップ終了しているので、DVDでは好きな番号をリッキーが選びます。 ※かけ流しがまだのDVDは見せてはいけないルール 一つのステップが短くて移動の車内で見るのに最適です。 フラッシュ単語やとしおの一日のストーリー・オ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、FullMoon4さんをフォローしませんか?

ハンドル名
FullMoon4さん
ブログタイトル
パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO!
フォロー
パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用