chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO! https://fullmoon4.hatenablog.com/

パルキッズを中心におうち英語実践中。子供たちの取り組みや教材の紹介をしています。中学生で英検準1級目指す子~パルキッズを始めたばかりの幼児まで、4人の子供たちの取り組み動画も交えてお伝えします。

FullMoon4
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/27

arrow_drop_down
  • 19日ぶりの保育園

    保育園がコロナのために今月中旬から 2週間休園になり、その後新たに 陽性者が出たので更に2日 休園期間が延びましたが、 幸いそれ以上の拡大はなく 明日から登園というタイミングで 今度は主人の会社でコロナが💦 主人は濃厚接触者には当たらないため 民間のPCR検査を受けることになり、 結果が出るまで保育園お休みしました。 同じ部署だし、陽性反応が出た方が 他にもいたので心配でしたが、 陰性だとわかり一安心しました。 うちには小さいリッキーがいるので 家族の誰かが感染したら家庭内感染は 免れないだろうと思うので、 今回は本当に良かったです。 保育園、近所の他の園、主人の会社、 義甥の学校、義妹の旦那…

  • 空手 昇級審査

    今回、初めて昇級審査を受けた アリエルとハリー。 本来は入会して半年以上経ってから 受けられる審査だそうですが、 アリエルとハリーは高学年で覚えが早く 空手の経験も少しあったので まだ入会して3ヵ月ですが 今回受けてよいとのことでした。 審査はコロナ対策で二部制となり、 午前中に白帯の幼児さんから高学年まで 全部で16人が参加しました。 自主練習 二人とも習い始めてから毎日欠かさず 基本稽古・型・組手・腕立て伏せ20回・ ジャンピングスクワット20回を こちらが感心するほど毎日毎日 本当に良く頑張っていました。 本番 師範からも事前に普段通りできれば 大丈夫と言われていたように、 緊張しながら…

  • エリック・カールさんの絵本

    エリック・カールさんの訃報に 子供たちとの絵本の思い出が蘇ります。 【Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?】 英語絵本を購入して読み聞かせ。 子供たちのお気に入りですぐに覚えて よく暗唱していました。 リズミカルな繰り返しの言葉が なんだか心地良い絵本です。 リッキーも読み聞かせると 繰り返し読みたがりました。 綺麗な色彩に子供も惹かれるのかな? 【はらぺこあおむし】 日本語絵本は幼稚園や保育園で親しみ、 英語英語は図書館で借りて読みました。 今日はYouTubeでリッキーと動画視聴。 こんなふうに動く絵本が見られるなんて ありがたいことです。 yout…

  • 3歳3ヶ月 パルキッズオンラインレッスンはこんな感じ

    プリスクーラー Year 1 Step 11 と I Can Read! SET B Month 7 の 2つのオンラインレッスンに 取り組み中のリッキー。 最初は喜んでやりたがっていましたが すぐに興味をなくしました💦 画面を見ないことも多いけど あの手この手で続けています。 最近の取り組み方は レッスンに取り組むと1日一枚 パネルが開くパルキッズラリー。 リッキーはこのラリーが好きでなので、 まずはレッスン前に 「今日はどこが開くかな〜?」と 見てからI Can Read!の オンラインレッスンをスタート。 最初の絵本はWATCHで音声を流して 画面を見てなくても2冊流します。 クイズでは…

  • 運動会も野外教育もコロナで延期😢

    土曜日に予定されていた運動会が延期され 6月初めのハリーの野外教育も 延期のお知らせがきました。 説明会にも参加して、いよいよ あと10日あまりとなったのに やっぱり予想通り延期💦 緊急事態宣言は解除されなさそうだから 多分延期になると思うよと家で 話していましたが、やっぱり正式に 決定になると残念そうです😢 先生方も子供の心のケアと共に 中止ではなく延期または代替え案で 対応を検討してくださるようで ありがたいです。 日帰りキャンプだとどこだろう?と 気持ちを切り替えているようで 少し安心しました。 明日は運動会予備日の予定だった日で 給食がなくてお弁当持参なので せめて子どもたちの好きなお…

  • I Can Read!の絵本に興味なし💦

    日本語の絵本が大好きなリッキー。 家にある絵本や図書館で借りて 毎日、読み聞かせをしています。 お気に入りのシリーズ ・ノンタン ・パオちゃん ・三浦太郎さんの絵本 ノンタンは私が子供の頃に読んでいた 絵本をもらって小さい頃から 親しんでいたから特に大好き❤ 図書館で借りた【おねしょでしょん】は このページからウサギさん、ぶたさん、 クマさんまでしっかりと暗唱するくらい 気に入ったようでした。 I Can Read!はというと・・・ かけ流しやオンラインレッスンで 繰り返し耳にしているI Can Read!は 本当は暗唱も出来るくらい インプットされているはずなのですが 全然暗唱の気配なし💦 …

  • 休園期間の延長 登園できない日々

    保育園からの連絡で、濃厚接触者から 新たにコロナ陽性者が出たそうで 休園期間が延びてしまいました😢 コロナは症状を自覚する前の 潜伏期間で移ってしまうので 防ぎようがないですよね💦 義妹の学校でもコロナ陽性者が出たそうで もう本当に身近になっている状況です。 私は以前ブログでも書いたように 緊急事態宣言のため休業中なので 家で子どもをみることもできますが テレワークなど在宅勤務されている ご家庭は大変だろうと思います。 感染者が減り、緊急事態宣言が解除されて 仕事も再開できるのが一番良いですが 保育園の状況がどうなるかわからないので 預け先がないまま休業が明けたら どうしよう💦という不安も感じ…

  • 自力読みの兆し パルキッズジュニア

    日々の取り組みとしてパルキッズジュニア 2年目のストーリーを音読しているハリー。 9話目 The Barbecueで やっと自力読みの兆しが✨ 新しいお話になると、まずは私も一緒に 音読していたのを、自分で読むと言って 最初から自力で読みました。 見慣れないsizzle/fizzle/frizzleは 読めませんでしたが初めてでも ほぼ手助けなしで読めました! youtu.be ※上手く読めないのを動画撮影はさせてくれないので 取り組み3日目の音読の様子です。 暗唱ではない、たどたどしさ。 文字を読んでいる音読の証拠ですね。 まだ読めない単語もありますが 3回目には次に進んでいいかなと 思える…

  • 7-day English

    5月27日までは現行価格、 一時販売中止期間を経て 6月4日からリニューアル新価格販売に なる7-day Englishについて、今回は 私なりの感想を書こうと思います。 我が家ではトムとアリエルが 7-day English 修了しました。 トムは小学校3年生のとき、 2016年7月末〜10月中旬まで テキスト読みで取り組みました。 (当時まだオンラインレッスンがなかった) パルキッズジュニアまで終わり、 トムはスラスラと英文を読むことが 出来ていたので一日3〜4話を 毎日素読しました。 初日は6話読んだけど疲れるからと 4話になって、真ん中過ぎた頃には 文字量も増えるので3話が良いと言われ…

  • まさかの溶連菌ぶり返し💦

    保育園でまた1人コロナ陽性者が出て 昨日から休園になり、登園させたことを 激しく後悔していた私💦 保育園は昨日から休園になりました😢 リッキーは濃厚接触者連絡はないものの 万が一にも感染していたらと心配で 念のため習い事はお休みすることに。 そんなリッキーが、咳と鼻水と 平熱よりやや高い状態になり コロナの可能性もゼロではないので 今日は上の子たちは学校を休ませて、 保健センターに連絡して 夕方にPCR検査を受けました。 そのクリニックでは、リッキーの 保育園のお子さんで溶連菌の子が 今日来たとのことで 溶連菌の可能性をまず聞かれました。 前回書いたようにリッキーは GWで発症し、すでに溶連菌…

  • 溶連菌 重症化手前だったかも💦

    今回ゴールデンウィーク真っ只中の 5月2日の夜から急に高熱が出て、 下がっても38度後半😢 高いと40度超える高熱が続き 苦しんだリッキー。 病院はお休みだし、38度台だと わりと元気に遊んでいたので 様子をみていました。 でもこの溶連菌、重症化すると 怖い病気らしいです💦 身体中に発疹が 熱が出て2日目(5月4日)の夜に お風呂に入ろうと洋服を脱いだら 全身真っ赤な発疹が! 慌ててネットで検索して それまでただの風邪かと思っていたけど 症状から溶連菌かもと思いました。 お薬を飲めばすぐに熱も下がると 調べると書いてあるけど連休で休診。 あと一日たてば連休明けるし 休日診療までは必要ないかと …

  • ハリー 単語プリント DWEトークアロングカード

    プリスクーラー単語プリント 仕事が休業のため朝も余裕があるこの頃。 プリスクーラーの単語プリントを 始めてみました。 クレヨンお絵かきブームなので、 おかあさんといっしょでお馴染みの 『どんな色~が好き?』🎵で色を選んで 一文字ずつs-m-i-l-eとアルファベット読みで 書いたらsmileと単語読み、という感じで。 手を添えて書いたり、クレヨン持つの拒否されたり💦 youngは白で書いたのでなぞってないみたいですね😅 昨日は右上のプリントで、 なぞりが終わってからお絵かき。 左上が今日で、あまり気分が乗らず ササっと終わらせました。 裏紙に印刷しているので 裏が透けて汚いですが この分厚さで…

  • コロナで仕事がない状況😢

    今回は英語のお話ではなくすみません💦 先日、リッキーの保育園でコロナ陽性者が 出たとのことで対応のメールが来ました。 緊急事態宣言も決定して 感染者も増えている状況なので いつどこであってもおかしくないと 思っていましたが、園からの度重なる メールでのお知らせがくると やはりドキドキしました。 リッキーはGW中に溶連菌になってしまい GW後すぐは登園できず、今回のお知らせも 園をお休みしているときにきたのですが それでも心配でした。 今回は濃厚接触者はいないとのことで 休園になることもなく、今も 普段通りの保育をしてくださって 感謝の気持ちしかないです。 小学校では今月末に予定されていた 運動…

  • 4月取り組み記録

    去年とは違い、春休みが明けて 通常通りの学校生活が始まりました。 予定されていた授業参観や懇談会は コロナの影響で直前で中止になったり しましたが、それでも学校に通える 当たり前の生活がありがたいです。 トムは部活、アリエルとハリーは 習い事で忙しい中、なんとか毎日 取り組み頑張っていました。 トム ・英検センテンス準1級 音読 ・英検準1級文単 CD聞いて黙読 ・Lepton Reading Farm 音源聴いて黙読 ・スマイルゼミ 中2 4月講座終了 中1 1月やり残し 終了 英検ライティングは週末、試合があったり 疲れてたり、やる気がなかったりで 結局やっていないようです😓 受験する気あ…

  • 4/28メルマガ 7-day Englishリニューアルのお知らせ

    プリスクーラー、キンダー、 I Can Read!、I Love Reading! パルキッズジュニアなどが終了したら 多読の前に取り組むパルキッズの 素読教材7-day English。 リニューアル&価格改定されるそうです。 リニューアル内容 価格変更 現在レッスンに取り組み中の場合 6月4日からリニューアルバージョン でのレッスンになるそうです。 5月27日までに買うと現在のお値段で レッスン内容は6月4日以降からは リニューアル版で出来るんですね。 私はハリーが使う予定で購入済みの まだ未使用のレッスンがあるので、 まだ当面使うつもりもないし、 リニューアル版で出来ると知って ちょっと…

  • 英検過去問から反省 取り組みの見直し

    アリエルとハリーの英検過去問での 結果を見て、2人の取り組みを 少し変えることにしました。 準2級長文対策 準2級の長文がボロボロだったアリエル。 これまではLepton Reading Farmを 音読するだけでしたが、やはり クイズもちゃんとやることにしました。 Lepton Reading Farmについてはこちら fullmoon4.hatenablog.com (月)(火)で音読→(水)クイズ (木)(金)で音読→(土)クイズ (日)予備日 取り組めなかったら調整 これで週に2冊ペースで取り組みます。 ただ音読するだけでなく、クイズも やることで内容の理解に繋がったり、 読みたくない…

  • 英語子育て大百科 もう聞きましたか?

    ポッドキャストで新しく番組が 始まりましたね🎵 隔週で配信予定だそうです。 こういうことに疎い私はまずアプリを インストールすることからスタート😅 パルキッズの講演会以来の船津先生と 問い合わせの電話でいつもお話しさせて 頂いているあずき先生との掛け合いが楽しく 家事をしながら聞き入りました🤗 パルキッズ通信を読んだ後で 聞いているので、そうそう こんなこと書いてあった!と 思いながら拝聴。 4月のパルキッズ通信は 英語を楽しく学ぶ秘訣 英語教材パルキッズ幼児・小学生向けオンライン英語教材パルキッズ いつもパルキッズでは 楽しむ必要はないと聞くので 楽しむ??と思いながら読みました。 私自…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、FullMoon4さんをフォローしませんか?

ハンドル名
FullMoon4さん
ブログタイトル
パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO!
フォロー
パルキッズ 4人の子供たちのおうち英語記録 まいにちエイGO!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用