chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はるちゃんあんちゃんパパの子育て日記 https://twitter.com/haruanpapanaha

東京都出身のパパが日々家族と向かい合い、時に仕事の事について話すブログです。七つの習慣を基礎に、子供たちの心が豊かになるよう毎日応援しています。樺沢紫苑先生の本とリベラルアーツ大学の両学長の教えも積極的に取り入れて生活しています。

はるあんパパ_那覇
フォロー
住所
那覇市
出身
中野区
ブログ村参加

2021/01/24

arrow_drop_down
  • リンゴがある朝

    リンゴ何切れ食べますか? はるちゃんは二切れ あんちゃんは欲張って三切れ パパは残った一切れ食べました 甘くてちょっと酸っぱい でもみんな美味しく食べられる りんごと言えば青森産 スーパーでは旬なのか安く買えます 忙しい中朝食を抜く人もいますが 午前中でお腹グーグーしたら 元気なくなっちゃうから しっかり習慣付けようね 朝食今日食べたよ 元気な声が一番です

  • カップうどん多すぎたね

    普通サイズのつもりが大盛り あんちゃん小さいお口に沢山ほおばっていましたが やっぱり量が多すぎて限界が来ました 最後は満足感一杯で夢の世界へ旅立っていきました 歯磨きしないと虫歯になっちゃうよ😅 明日は宜野湾アリーナへ 世界バスケ大会が開催される 会場を見学に行くそうです お弁当たくさん入れて バスケ仲間と沢山楽しんできてね🙂

  • カップうどん多すぎたね

    普通サイズのつもりが大盛り あんちゃん小さいお口に沢山ほおばっていましたが やっぱり量が多すぎて限界が来ました 最後は満足感一杯で夢の世界へ旅立っていきました 歯磨きしないと虫歯になっちゃうよ😅 明日は宜野湾アリーナへ 世界バスケ大会が開催される 会場を見学に行くそうです お弁当たくさん入れて バスケ仲間と沢山楽しんできてね🙂

  • おにぎりをにぎにぎ

    今日はミニバスケの遠征試合の日です。 早起きをしてお弁当の準備を入念にしています。おにぎりをしっかり力を入れて握り、ふりかけをかけて海苔巻きまいたら完成です。 昨日たくさんの味が楽しめるふりかけ買って来てたからどんな味になるかはお昼時間のお楽しみ😀おかずもミートボール卵焼きにんじんと色のバリエンションあります。 さあ、試合がんばって👍

  • おかしをこそこそ

    Gさんではありません 我が家には美味しいお菓子があると1日にして無くなるという怪奇現象が発生します。 そして今日洗濯していたところ犯人が特定しました まずチョコレートパイを食べたのは はるちゃん パイの実を食べたのは あんちゃん なるほどお菓子が減る量が多いわけだ(^^;

  • サンエーでの食事

    背骨コンディショニング体操を受けた帰りにサンエーでご飯食べようって話になりました。 サンエーウィングシティ内にある 和風亭さんにお邪魔しました 私は若鶏とキャベツの定食をいただきました。 若鶏揚げたて天ぷらって本当に熱々で美味しいです。(*^^*) お腹が減ってたので、10穀米大盛りとお蕎麦もいただいちゃいました。 ご馳走様でした🙏 今日だけ子供たちには内緒です ごめんね

  • 子供たちの気遣い

    昨日は残業で眠ったのが深夜二時でした。それを察してくれたのか子供たち二人が 「パパ、まだ眠ってていいよ」 嬉しい言葉を言ってくれます。 2人で朝の準備をして、7時25分には学校へ出発する生活、、、まだ理想と現実には隔たりはありますが、少しづつ前に進んでいると信じてあげたいです。 はるちゃんはテストを沢山持って帰ってきていました。お休み中に行われていた内容なんでしょうが、お休みに時間とタイミングがあれば一緒に解いてあげようと思います。 あんちゃんのカバンの中はまだまだぐちゃぐちゃしたところもありますが、昨日のカバンより綺麗にしようねと言い続けてあげたいです。 まだ一週間始まって二日目 今日はバス…

  • 今日から学校再開

    長かった自宅待機期間もやっと終わりました。インフルエンザは熱が出ている時もそうですが解熱後も感染力が高いので、しばらく自宅療養待機時間があります。 はるちゃんは洋服、あんちゃんは体操着に着替えて忘れ物が無いかチェックをしてさあ出発です。 「車に気をつけてね」手を振って送り出しましたが、あんちゃんが「スイミングバック忘れたー💦」急いで中に戻りスイミングバックを渡して再び手を振ってバイバイしました。 一週間分お友達と学習に差が出てしまったかもしれないけど、2人とも予習と漢字書き取り、日記でアウトプットも沢山やったから自信もって毎日行こうね。😊

  • 初めてコロナ・インフル同時検査受けました

    先週末からなんだか鼻の調子が悪いなー 空咳がよく出るなー そう思っていたところ37.5度の微熱 家に帰るとはるちゃんも調子が悪く熱発しているとの事でした。 インフルエンザかな?と思った時の今回の流れ インターネット又で「発熱外来」「お住まいの市区町村」子供も受診する場合は「小児」を追加して検索後、表示された近くの病院に電話で確認をする 事前にペットボトルの水もしくは水筒、必要に応じてメガネ・ティッシュ・ゴミ捨て袋 病院の駐車場に着いたら病院に連絡(問診票を渡される) 問診票を書いたら病院に連絡(先生が来るまで時間がかかる) 検査開始(綿棒の長いのを両鼻の中に鼻腔まで入れる) 検査結果を先生が伝…

  • ホットケーキ 朝から上手く作れました

    最近フライパン替えました 以前から使用していたティファールのフライパン えの部分が取れかかっていたり鉄板に汚れがあって落ちなかったため 新しく購入しました 以前が鋼鉄製で使い勝って良かったのですが 今回はやたら軽いのでおそらくアルミ合金 前回ホットケーキ作った際には温度調節が難しくて 前も後ろも真っ黒の体に悪そうなホットケーキ 汗 今回は油を引いた後は弱火で温度調節 ホットケーキの生地もみずみずしくしました そして完成したホットケーキ ほんのり焦げ目はありますが問題ない程度です はるちゃんあんちゃん 美味しい美味しいして たくさん食べてくれました😀

  • ホットケーキ 朝から上手く作れました

    最近フライパン替えました 以前から使用していたティファールのフライパン えの部分が取れかかっていたり鉄板に汚れがあって落ちなかったため 新しく購入しました 以前が鋼鉄製で使い勝って良かったのですが 今回はやたら軽いのでおそらくアルミ合金 前回ホットケーキ作った際には温度調節が難しくて 前も後ろも真っ黒の体に悪そうなホットケーキ 汗 今回は油を引いた後は弱火で温度調節 ホットケーキの生地もみずみずしくしました そして完成したホットケーキ ほんのり焦げ目はありますが問題ない程度です はるちゃんあんちゃん 美味しい美味しいして たくさん食べてくれました😀

  • まだ続きます 咳コンコン

    今回はから咳が続いています 金曜日の夜に発熱した あんちゃん 日中は熱も下がり元気にしていました 夜になるとやはり咳コンコン始まり 睡眠に影響出ていないか心配 でも朝は元気になります 元々去年11月にコロナ感染していて 肺の組織がまだ万全でないのかも そこに来てこの風邪の症状 頑張って乗り切ろうね なるべく水分は多めに取らせて 眠る時は少し枕で高さ調節 布団が熱いと足で避けては また掛け直してあげるをしてます

  • ミニバスケ 勝っても負けても経験になる

    日々の練習は力になる 今日は12時に学校集合 車で10分ほどで行ける学校へ遠征試合 アウェイが続きますが新鮮な気持ちになれるかな 結果ははるちゃんあんちゃんのチーム勝利でした 勝てば自信になる 負ければ課題や反省点がたくさんできる 4月からははるちゃんお学年が主体になります がんばれがんばれ あんちゃんも2年生 まずはベンチメンバーを目指そうね

  • 子供だけで朝の準備をすると

    好きな食べ物だけ食べたい? 今日はママが早くから仕事でパパは夜勤で朝遅くまで帰らない日でした。 パパが家に帰ると、ママが白菜の味噌汁を作っていましたがほとんど手をつけず、レトルトカレーの封があいて中身がない状態のものが床にぶちまけてありました。 心理的に、味噌汁より美味しいものに目がないのは分かりますが、まさか温めないで食べるとは思いませんでした。とーびらー湧いたら大変なことになるのでやめてほしい。 家に帰ったらまず言うこと 学校から帰ってきたお二人さん 最初になにか言うことない?と聞いたら「ありがとう」とはるちゃん それじゃない、カレー食べてそのままにしたのだれ?と聞いて初めて気がついて「ご…

  • 暖かくなると思い出す歌

    那覇市でも桜が満開 今日の朝も元気に出発した二人 桜が咲いていると気分もウキウキ お弁当に桜餅持って 外でランチしたい気分です😊 桜の季節と言えばお花見 東京にいる頃は 花見と言ったら 重箱のお弁当があったり お酒を大量に買い込んだり カラオケセット持ち込んでる人とか 毎年色んなカラーで楽しんでいる人 ゴミ問題もこの季節ならではでは スピッツの春のうたを口ずさむ 誰でも春は浮かれた気分になります あんちゃんは 鯉のぼり はるちゃんは 群青 私は10年前から スピッツの春のうた 口ずさみながら家事します 大好きな曲なので自然と声も大きく サビの部分は強く 心も自然と浮かれてきます 毎日変わらない…

  • アイスをたくさん食べてさあ出発だ

    今日はバスケ練習日 元気な子が学校から帰ってきました。 ただいま!ではなくおやつある?からの第一声 手を洗った後はブドウパンを食べつつアイスクリームを食べて 足りないからと言ってもう1個食べて更にママのアイスまで貰おうとする始末 時間は午後3時40分 出発時間が近づいたため渋々準備を始めたあんちゃん ランドセルの中の洗濯物を出して 何やら勉強と関係ない物も出てきていますぞ タオルと水筒と暖かいジャンバーを持ったらさあ出発 今日もたくさん学んでおいで 後でアウトプットたくさん聞こうね

  • 小学生 学校担任が週2日だけ教える事態?

    子供から教えてもらった驚愕の状態 子供から聞いた話ですが 今週から担任の先生が週2日木・金曜日だけ授業を教えて 月・火・水曜日は別の先生が教えに来るそうです 特にお便りでのお知らせもなくなんだか悶々とします ついこの間も担任の先生が宮古島に帰っているため 1週間も担任の先生がいない状態 他の先生が代わりに授業をしていましたが 多様化に伴う弊害とでもいうのでしょうか 担任の先生が出産近くなったから半期で先生が代わった事も 事情がわかれば特に意見やクレームを入れる気はありませんが 子供から知らされて判明するのってどうなんでしょう 特に下の子は小学一年生で、担任の先生が週2日しか来ない 事態をよく理…

  • もう少しでシャンシャンとお別れ

    子供たちが初めて見たパンダ🐼 新聞を読んだ際に記事で上野生まれのシャンシャン 中国へ行くとの事でした。元々シャンシャンの両親は中国から日本に一時的に来ていて、子供が産まれたら数年で中国へ戻す話になっていたそうです。コロナ禍の影響で日程は延期になっていましたが正式に決まったそうです。 はるちゃんあんちゃんが初めて見たパンダがシャンシャン。はるちゃん五歳あんちゃん二歳 ちょっとしか見れませんでしたが元気してたのが思い出されます。 中国に帰っても元気で暮らしてね

  • 朝から練習試合

    早起きは三文の徳? パパが朝の出勤前準備をしていると人の影が一つありました。 はるちゃんが目を覚まして身支度を始めていますが、今日は8時10分集合 今の時間が5時30分 明らかに早すぎる?起床です。 おはようと挨拶をかわし、会社に行く際は今日試合頑張ってね!と声をかけて出発しました。 まだベンチメンバーですが、力がついてくればレギュラーも夢ではない😊 応援してるよ バスケットウーマン

  • 健康診断の日

    毎年やってます 夜勤の仕事もしている関係で、毎年胃カメラを含む健康診断を受けています。 子供達2人が巣立つその日までは健康でいなきゃいけません😀 胃カメラだけは慣れません 口と鼻の選択で、いつもどうしますか?と聞かれたら 、、、すみません鼻で鎮静剤ありでお願いします 汗 二年前に「口の方が楽だよ」って看護師さんに言われた事ありますが、 口は異常に反応してしまう恐れがあるため鼻でお願いしています。 そして自分の番号が呼ばれます あ、健康診断では呼ばれる際は番号です 名前と生年月日を伝えたら ます最初に胃の中の不純物を取り除くため 小さいコップに白い液を飲まされます 次に鼻の中に注射器で液体を流さ…

  • 朝の準備ができない

    朝6時30分 「早くしなさい」 何度言ってもなかなかお布団とお別れができない 夢の世界の住民がなかなかバイバイしてくれないのかな? やりとりをしている間に時間は7時10分 間に合うのか?間に合うのか? なんとか手伝いながら準備を終わらせて 7時30分にバイバイする お姉ちゃんはさっさと準備を済ませて出発ができるのに あんちゃんはまだ生活リズムが習慣づいていない状態 園に通っている頃はまだ起きれていました 眠る時間が遅いのかなと思いつつ 睡眠時間は人に決めてもらう事では無い 自分で決める事です あともう少しで2年生 少しずつ直っていくといいなと思います 末っ子は甘えん坊と言いますが どうなんでし…

  • 朝の準備ができない

    朝6時30分 「早くしなさい」 何度言ってもなかなかお布団とお別れができない 夢の世界の住民がなかなかバイバイしてくれないのかな? やりとりをしている間に時間は7時10分 間に合うのか?間に合うのか? なんとか手伝いながら準備を終わらせて 7時30分にバイバイする お姉ちゃんはさっさと準備を済ませて出発ができるのに あんちゃんはまだ生活リズムが習慣づいていない状態 園に通っている頃はまだ起きれていました 眠る時間が遅いのかなと思いつつ 睡眠時間は人に決めてもらう事では無い 自分で決める事です あともう少しで2年生 少しずつ直っていくといいなと思います 末っ子は甘えん坊と言いますが どうなんでし…

  • ブロッコリー卵焼きトマト

    信号機みたいだね 今日はパパ頑張りました 朝ごはん三品 切って焼いて茹でる 野菜はしっかり食べる これやはり基本です はるちゃんあんちゃん 美味しく食べてくれました 今日も学校頑張って パパもお仕事頑張ります プレゼントありがとうね😊

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はるあんパパ_那覇さんをフォローしませんか?

ハンドル名
はるあんパパ_那覇さん
ブログタイトル
はるちゃんあんちゃんパパの子育て日記
フォロー
はるちゃんあんちゃんパパの子育て日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用