先週海外出張から帰国した同僚がくれたトライマンゴーww右上のお店かブランド名の横のイラストが宝塚チックでちょっとテンション上がった(*`艸´)ウシシシ肝心のマンゴーは個包装してあって(゚Д゚;)、美味しい(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー...
名古屋OLがブログしてます。 本が好きで感想を書いたり、OLなりの貯金・節約を明るく語っています(*´▽`*)
名古屋駅のクリスマスツリー イルミネーション 綺麗で思わずパシャリ(⋈◍>◡<◍)。✧♡そろそろクリスマスカードの用意かなぁ(((uдu*)ゥンゥン...
予定のなくなった先々週の日曜日…ずっと家に篭もりきりなのもアレなので笑、カフェへ行ってきましたv( ̄Д ̄)v イエイくるみのブルーベリーチーズパン(゚д゚)ウマー...
職場で頂いたお菓子。濃姫…織田信長公の正妻である斉藤道三の娘ですね。絶対 岐阜のお土産と思ったらアタリでした(笑)彼女の名前って帰蝶て伝わっていて、すごく浪漫があって素敵な名前ですよね~”帰る蝶”。史実の資料も殆どないので、妄想し放題な姫でございます( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \...
ミッドランドスクエアではクリスマスデコレーションの本場ドイツから、クリスマス用品専門店のケーテ・ウォルファルトがやって来ています。開催中~♪入口のくるみ割り人形。クリスマスツリーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ガラス製オーナメントが綺麗です。あんまり軽いのでガラスと思わなかったくらい( ゚Д゚)...
築地寿司清 (つきじすしせい)のランチコースとサンタ・マリア・ノヴェッラのハーブティー
先々週の日曜日、ミッドランドスクエア4Fの寿司清へ友人らと行ってきましたv( ̄Д ̄)v イエイ暖簾をくぐり抜けて…あっついお茶を飲み、待つこと ん分。お刺身入りのサラダw(゚д゚)ウマーお刺身三種盛もうまし茶碗蒸し 好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡握りのお寿司ずら~り☆彡苦手なネギトロが美味しくて嬉しかったv( ̄Д ̄)v イエイデザート アイスかと思ったら、梨?ラフランス?のシャーベットっぽくて、びっくり( ゚Д゚)ランチコース3520円なり☆彡個室...
先々週 ジブリのコンサートで一緒した友人に貰った あられ。サクサクしてイケル(゚д゚)ウマー...
職場で頂いた金沢のお菓子。開封すると…金粉入りのチョコクッキー( ゚Д゚)...
本日、勤労感謝の日でお休みです!週の中日(火曜日・水曜日・木曜日のこと)がお休みって、一息つけるから嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))温かい布団でぬくぬくと二度寝出来るって幸せ…( ̄ー ̄)そして越前のお土産 水ようかんを(´~`)モグモグこれ差し上げた方たちの評判良くて、甘さ控えめでありながら結構ずっしりしてて美味しい(゚д゚)ウマー参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほ...
<内容紹介(出版社より)>2DK男2人暮らし 食費は月3万6000円也(昼食費別)。これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。今回のメニューは…ほうれん草のポタージュ、鯛めし、焼きシュウマイ、鶏そぼろひじき煮、チーズタッカルビ、プリンアラモード、ロールキャベツ、かぼちゃコロッケなど。<感想>色んなエピソードがあり、安定の面白さですが、中でも小日向さんと航君の結婚式が1番好きで...
モーニングしていたCafeで読んだ本。軽く読めて自戒になる。色々書いてあるけど。心に残ったのは”謙虚であれ”ということ。...
近所のお店で期間限定”豚そば”がやっていたので、先々週食べました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°豚のみですくったスープに甘味の強いたまり醤油と背脂で合わせたこくのあるラーメンに、もやしと豚バラチャーシューがのってます。背脂のカロリーに慄きつつww、好きな醤油味にたっぷりのモヤシとネギ。850円でしたv( ̄Д ̄)v イエイそして好きな豚バラ(゚д゚)ウマーが合います。美味しいですし、寒い日に食べると温かくなります(´∀`*)ウフフ昨今の物価上昇で...
今回の旅行の目的の1つに「蟹食べたいんじゃ~‼」がありました(⌒▽⌒)アハハ!ただ越前蟹の解禁は毎年11月6日ということを旅行の手配全部してしまった後に知りましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン先に調べろよとセルフツッコミしつつ、諦めきれずに探したところ、冷凍なら食べられるお店あるっぽいということが分かりました。着いたその昼にお店に行ったらば…皆さん考えることは同じで行列…夜なら大丈夫かもと行ったらなんと せいこ蟹売り切れで...
お屋敷の後は庭園を散策しました。この庭園は、数寄屋造りの屋敷をそなえる回遊式林泉庭園(かいゆうしきりんせんていえん)で、江戸時代初期から中期を代表する名園の一つ。気持ち良い~目が楽しいヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪庭園から屋敷を眺めるのも絵になる。福井の名石が用いられており、薄い層が幾重も重なった紫色の流紋岩(安島石)や、ピンク色の黒雲母花崗岩、青緑色の緑色変岩などによる色鮮やかな飛石があるので見るのを楽しみに...
越前旅行 フィナーレを飾るのは養浩館庭園です。かつては、福井藩主松平家の別邸で、江戸時代には「御泉水屋敷(おせんすいやしき)」と称されており、一部を復元した建物がこちら。当時の蒸し風呂。水を流す為、床に少し傾斜がある。屋敷から眺める庭園はとても素敵。時間に余裕があったらここでまったりしたくなる(*´ω`)...
僧堂という 僧侶が修行するための座禅や、食事、就寝を行うところを通り過ぎ(座禅ができる「単(たん)」と呼ばれる席が、見えてコミックエッセイで読んだ アレだとテンションアップ(笑))、階段廊下があります。この階段廊下 とても趣があります。修行僧の方が毎日昇り降りしているのでしょうね。法堂…聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)が、祀(まつ)られているところで、煌びやかで圧倒されます。周辺にブラタモリで...
参拝前にも素敵な雰囲気でいいなぁと思いましたが、やはり中にも入らねば ということで500円払って中へ。まず、永平寺の見所として絶対観たいと思っていたのが、「傘松閣(さんしょうかく)」の天井画。156畳敷きの大広間で、別名「天井絵の大広間」と呼ばれているとのこと!こちらです!圧巻( ゚Д゚)天井に施された花鳥彩色画は、その数なんと230枚!著名な画家144名による力作ばかり。達磨さんの掛け軸。布袋さんの像。最後にもう...
翌日、福井駅から直通 特急永平寺ライナー で永平寺へ行きました。差し込む朝の光 紅葉と相まって凄く好きな空間~(((o(*゚▽゚*)o)))奥へ歩いて行きたくなる。この空気だけで癒される~まったりしたくなる(((uдu*)ゥンゥン...
越前旅行⑥天然温泉 羽二重の湯. ドーミーインPREMIUM福井
旅動画 Sun channelさんでお馴染みのドーミーイン 初めて来れました~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°おお、動画通り。(当たり前)お水とWelcomeスイーツも動画と同じ。(だから当たり前)そして、動画見ている中でもずっと食べてみたいと思っていた夜鳴きそば。せいこ蟹丼食べた後で入るかな?って思ったけれど、あっさりした醤油味でするすると胃の中へ吸い込まれていきました(⌒▽⌒)アハハ!露天風呂やお風呂上がりのアイス、朝風呂後の乳製品も...
ジブリの思い出がいっぱい ~オーケストラによるドリームコンサート~
【歌】ザ ブリーズアドベンチャーズ【演奏】ドリームチェンバーオーケストラ【指揮】山下康介【予定曲目】 <となりのトトロ> となりのトトロ 他、メドレー <風の谷のナウシカ> 風の谷のナウシカ <崖の上のポニョ> 海のおかあさん、崖の上のポニョ <千と千尋の神隠し> いのちの名前、いつも何度でも <猫の恩返し> 風になる <魔女の宅急便> ...
初めましての方には新鮮、常連の皆様には毎月恒例の当方BLOGを案内でございます。涼しい秋から冬へ・・・寒くなってきましたね🥶ジャンルはこんな感じです♥日記 ・・日々の徒然 仕事場だったり日常の些細な事を綴っています。当BLOG最大の記事数!読書・・・2021年1月以降の本の感想はこちらの新カテゴリで紹介してます。但し歴史関係の本は歴史カテゴリに、節約記事は節約カテゴリなります。歴史・・・好きな歴史について語ったり...
一乗谷で朝倉氏の歴史を堪能した後、ドーミーインへ行こうとしたら、まんまと迷いました(笑)ですが、怪我の功名 偶然 ”柴田神社”を見つけたのです(´∀`*)ウフフ戦国時代の美女 お市の方。柴田勝家と自害してます。戦国三姉妹として有名なお市の方の娘たち 茶々・初・江。”柴田神社”ですので、無論 柴田勝家の像もあったのですが、ちょっと距離があって上手く撮れませんでした。かなり迫力ある漢って感じです。...
遺跡博物館から無料バスで復元町並へ。ちなみに復元町並の入館料は大人330円。一乗谷朝倉氏遺跡博物館とセットで購入した方がお得です。ブラタモリで観た景色~とテンション上がります(笑)こういう当時の建物、町並みを復元って好きなんです。屋内にやたら井戸があるので「普通、井戸って外なんじゃ?」と不思議に思い、当時の扮装をしている方に伺ってみると”雪で外に出られない日もある”ことと”水が豊富な地域” だからというこ...
そして基本展示室の隣が”朝倉館原寸再現”です。実はここが見たいがために此処に来ましたv( ̄Д ̄)v イエイ会所(かいしょ)…接客屋敷のことです。かの有名な足利義昭を迎えた際、この会所で饗応したことが分かってます。朝倉義景はかなりの歓待をしたようですが、丁度長男を亡くして気落ちしたこともあり、結局義昭を奉じて上洛はしなかったんですよね~。襖に描かれた水墨画が綺麗で品格ある感じ。三つ盛木瓜(みつもりもっこう)…朝...
お蕎麦で満腹になった後、まずはバスに乗って一乗谷朝倉氏遺跡博物館へ行きました。石敷遺構・・・戦国時代、この博物館がある辺りは安波賀(あばか)と呼ばれていました。この遺構は、足羽川からの荷物を荷下ろししていた「船着き場」という説と、ぬかるんだ川を渡るために石が敷き詰められた「道路」という説があるとのこと(・_・D フムフムこんなに大きい本物の遺構が屋内で観られるのって珍しいんじゃないでしょうかね。だから...
11月の3連休に福井県へ旅行してきましたv( ̄Д ̄)v イエイその時の記事をUPしていきます。しらさぎ号で福井県に着いたのが、丁度お昼時でした。目星をつけていた蟹のお店が行列してたので、急遽予定変更し、同じビル内のお蕎麦のお店”あみだそば 福の井”さんへ。蕎麦に鰹節って珍しいような…?って思ったらこれも越前そばの特色の1つなんですね。おろしそば三昧 を頼んでみました。たっぷりの十割そばを 三種のだし(おろし、わさ...
秋晴れが続いた先週の或る日にパシャリ☆彡朝はひんやりしていて、昼はちょっと暑く、夜は冷え込む ので着ていく服が難しかった。参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
なんちゃってシンデレラ 王宮陰謀編 異世界で、王太子妃はじめました。7 (B's-LOG COMICS)
<内容紹介(出版社より)>ついに陛下と相対したアルティリエ。夫であるナディル殿下と離れているなか、危険を冒しながらも真実を知るために移動した先は限られた人しか入ることの出来ない聖堂だった。頭では分かっていてもどうしようもない、悲しい過去と歪んだ愛が起こした真実とは……異世界転生シンデレラストーリーコミカライズ第7巻♪第25章~第30章、描き下ろし以下ネタバレありの感想です。ネタバレNGの方はリターン下さい。...
<内容紹介(出版社より)>もっと心温まる&もっとお腹膨れる第2巻!『ねことじいちゃん』の作者・ねこまきさんが、何げない日常のいとおしさを、四季折々の情景とともに描き出したベストセラー『トラとミケ いとしい日々』、待望の第2巻。つらいときも、悲しいときも、何があっても、ここに来れば、美味しい料理とお酒、そしてトラさんとミケさんの笑顔が変わらず待っているーー第1巻は『孤独のグルメ』作者の久住昌之さんが「い...
今年もカメラのアマノから年賀状あて名印刷の案内が送られてきました。ネット注文すると宛名印刷代、メール便無料なんです。郵送されてきたカタログやクーポン(500円割引)を見ていると「今年も年賀状 準備の時期が来たな~。」って感じます。超早割が適用される11/28までに申し込みしなくちゃ☆彡参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
先々週 来社されたお客様の手土産~♪スイートポテト 秋らしいお菓子、美味しい(゚д゚)ウマー バームクーヘン美味しい☆彡 初めて食べたミルクガレットも美味しい~(゚д゚)ウマー...
「ブログリーダー」を活用して、雪月花桜さんをフォローしませんか?
先週海外出張から帰国した同僚がくれたトライマンゴーww右上のお店かブランド名の横のイラストが宝塚チックでちょっとテンション上がった(*`艸´)ウシシシ肝心のマンゴーは個包装してあって(゚Д゚;)、美味しい(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー...
<内容紹介>それぞれの想いが激突する波乱のパーティーが幕を開ける!魔国と人間の国との国交樹立記念パーティーが開催されることになり、ついに本来のレミリアと、エミに無実の罪を着せた星の乙女・ピナが対峙することに。パーティーの行く末と、レミリアの本当の目的とはーー。本物の悪役による愛の復讐劇が堂々完結!描き下ろしも収録!<感想>表紙がインパクトあり過ぎて、( ゚д゚)としました。「虎 vs 竜 ?」とバトル漫...
<内容紹介>岩見家の蔵を調査することになった夏目と名取。そこには“見ると呪われる何か”が…?「このまま妖のいない世界へ行けるかもしれない」――〈蔵は閉じられた〉。家の中に異変を感じた夏目。ニャンコ先生と共にパトロール中、なぜか夏目が人形の姿に!?――〈見知らぬ我が家〉。<感想>安定の面白さ。人間の強さと弱さ、善性と嫉み妬みといった相反する感情が交錯してます。...
度々記事にしているアンジュドエールさん。6/25~7/8 星ヶ丘三越2Fで現在出店されているので、一昨日行ってきました。以前の出店で出てたカーネリアンのクラウンの指輪か今回のインスタグラムで紹介されていたシャンパンクォーツの指輪狙いで行ったのですが…何故か買ったのは全然違うもの(あるある)スカイトパーズの指輪 12,980円 こちらの綺麗な空色に一目惚れ(((o(*゚▽゚*)o)))レクタングルファセットカットで長方形に整えら...
<内容紹介>(出版社より)ある町の小さな動物病院を舞台に、動物と人との暖かな触れ合いを描いた漫画。この「春山動物病院」では、“院長”と呼ばれて振り向くのは10年前にやってきた猫のハルちゃんと獣医の春山先生。ここを訪れるのは、病気になった動物、ケガをした動物、予防接種に訪れる動物、捨てられた動物たち。さまざまな動物たちと飼い主、「2人(?)の院長」とそこで働くスタッフが織りなす愛と笑いのドラマ。絶版とな...
本日、2025年7月1日です。今年2025年、もう半年過ぎていてびっくり(゚Д゚;)...
5/15、6/21で記事にしたSTAR JEWELRYでCONCAVE FLASHのアメジストringを遂にゲットしました~(((o(*゚▽゚*)o)))K10指輪 CONCAVE FLASHのアメジスト59,400円なり☆彡実はお揃いのペンダントも欲しかったのですが…ペンダントにすると石が小さいので自分で見られないので…自粛しました。(私は指輪は自分で見てテンション上げる派でペンダントトップも長いチェーンでたまに眺めたい派です。)今月の宝石は指輪3つで78,240円☆彡何とか...
『ZORRO THE MUSICAL』あらすじ紹介<宝塚公式HPより>“Zorro - The Musical” is presented in association with Zorro USA LLCOriginal Executive Producer - John Gertz潤色・演出/谷 貴矢 2008年のロンドン・ウエストエンドでの初演は9か月に渡るロングラン上演を果たし、その後もパリやモスクワ、日本を始め世界各地で上演され、絶大な人気を博した「ZORRO THE MUSICAL」。ジプシー・キングスの名曲と情熱的なフラメンコ...
豊田市美術館で開催されてる「モネ 睡蓮のとき」と豊田市博物館で開催されてる「ブルックリン博物館所蔵 特別展古代エジプト」のふたつの展覧会が同時期に重なってる~見たい…けど、豊田市かちょっと遠いなぁ~夏バテ気味の今、ちょっと考えてしまう距離…他県より全然近いんだけど((+_+))…体力復活したら行きたい。...
【中古】 幸福論 何事も望むのに遅すぎるということはない/アラン(著者),村井章子(訳者) 楽天で購入 <内容紹介>ほんとうの礼儀とは、伝染する喜びである-。2つの大戦を生きたフランスの哲学者アランが、幸福について綴ったエッセーを集成。『日経ビジネスオンライン』連載「毎日読むアラン「幸福論」」を書籍化。<目次>名馬ブケファロス刺激悲しいマリー神経衰弱憂鬱情念恐怖想像力想像力という病気で病む男〔ほか〕以下ネタ...
桃味のピュレグミが店頭に並び始めて夏がキタ━(゚∀゚)━!って感じがする…ていうか梅雨明けもまだなのに、既に猛暑なのですが…え、今年涼しい夏になるとか嘘じゃない?と思うくらいには暑い(^▽^;)...
MY BOSSが退職されて、本日でもう1年が経過しました。今でも時々ご意見伺いたい時があって もう1年なのか まだ1年なのか 微妙な心持になります。お元気でありますように☆彡参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
インドネシア大口顧客のご一行様が万博やユニバーサルスタジオへ遊びに行くのに色々サポートしたらスカーフと珈琲を頂いた 嬉しいヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪BATIK WAYANG インドネシアのろうけつ染めで日本ではジャワ更紗と呼ばれているらしい。初めて見た~夏から秋にかけて活用できるかなぁコーヒーはドリップ用のフィルターを買いに行かねば…!...
葬送のフリーレンが好きな私。ファミマのコラボ商品を手に入れてみたり、懐中時計 受注生産を売り切れた後で知って悔しがったりしてます。現在earth music&ecologyで服とアクセサリーのコラボ商品の受注生産、本日まで受付をしてます。フリーレンやフェルンのワンピース可愛いし、ヒンメルイメージのカーディガン ライトブルーとアイボリーの色がめっちゃ好み。フランメイメージ アクセサリーセット 紅と金がかなり好みだし、蒼...
雨上がりの紫陽花は水滴が光ってより綺麗☆彡...
5/15の記事で スタージュエリーさんでオリジナルコンケーブカットを発見してしまう http://haruharu786.blog11.fc2.com/blog-entry-4703.html と書きました。この後もお店前を通る掛かる度に気になって覗いておりまして(不審者?(笑))…遂に観念しました。本当に欲しいのだなと(笑)(笑)で再来店しました。第一印象 好みではスカイブルートパーズだったのですが、R.Madeさんで濃くてはっきりしたコンケーブカット ブルートパ...
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 【連載版】(27)【電子書籍】[ 白梅ナズナ ] 楽天で購入 以前から紹介してた 悪役令嬢中の人 pixivでの連載が無事終了しました~楽しかった~(((o(*゚▽゚*)o)))けど毎月の楽しみが1つなくなってしまった( ノД`)シクシク…と思っていたらなんとアニメ化企画、始動の文字がヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪しかし白梅ナズナ先生の画力が高すぎて、あれをアニメで表現しきれる...
久しぶりにコンパル(コンパルは名古屋ではそこそこ有名な喫茶店)へ行き、ん年ぶりに名古屋コーチン玉子さんサンドを食べました~やっぱり美味しい 卵もだけどタレが合うんですよね(((uдu*)ゥンゥン(゚д゚)(。_。)ウン亡き母が好きだったので懐かしいお味。にしても850円…えっと母と一緒に食べていたときって600円代くらいじゃなかったっけ?(うろ覚え 大抵奢って貰っていたので記憶力に自信なし でも800円代ではなかった)それだけの...
食いしん坊ファミリーの本領発揮!? 爆笑食い倒れ旅へ松本ぷりっつの爆笑ファミリー旅 第6弾!超インドア派だけど、美味しいもの&かわいいもの、楽しくて新しい体験が大好きな家族のおなじみ爆笑旅。今回は、『ご当地名物めし』をテーマに夫婦で家族で全国へ。その地域で古くから愛されてきた料理やとっておきのスイーツ、思いがけない場所で出会う新しい逸品まで。食いしん坊ファミリーの本領発揮!?ぷりっつさんファミリーがめぐる...
たまにはOLっぽい記事を…題名通り、お得意様が倒産のニュースが流れてきました…こういう場合どうなるのか…経験がないもので、戦々恐々としております。面倒な手続きありそうだなぁ~いやそういうこと言ってるとフラグが立つ ヤメやめ・・・今年の夏、賞与出るのかしら…(あれ?まだ余裕ある??(笑)(笑))参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
出張のお土産 静岡茶たると。美味しい(゚д゚)ウマー...
新しくなった中日ビルにあるSAKAeL MARCHE(サカエるマルシェ)へ行ってきましたv( ̄Д ̄)v イエイ全国から選りすぐりの商品が集まるお店で楽しかったです。買った商品の1部をアップ。いろどり宝石果 こはく寒天 綺麗ですっごく美味しい(゚д゚)ウマー芋煮も美味しい(゚д゚)ウマー...
<本の紹介>シリーズ累計32万部突破! 大人気のショートショート・アンソロジー「ひと駅ストーリー」シリーズ第7弾。今回は「旅」にまつわる様々な話をお届けします。映画『渇き。』原作者の深町秋生や大藪春彦賞受賞・柚月裕子、アニメ化で話題『響け! ユーフォニアム』著者の武田綾乃、ドラマ『ドS刑事』原作者の七尾与史など、いまをときめく作家30名以上の豪華競演です!<感想>多種多様な小説家さんの短編が沢山読めます。気...
先月、すっごく久方ぶり(何年ぶりかな?)Afternoon tea TEAROOMへ行きました。大好きなアップルパイと迷ったのですが、スコーンを食しました。記憶より大きくてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!あ、あれ??(;^ω^)...
先週、新しくなった中日ビルへ行ってきました。初ブルーボトルコーヒー してきましたv( ̄Д ̄)v イエイすっごく珈琲の味が濃くて、それでいて後味スッキリしてました(・∀・)ウン!!...
ふとしたことから おにぎりせんべい を貰いました~。懐かしいお味~(゚д゚)ウマー 子供の頃、よく食べたんですよね(´∀`*)ウフフ...
本日 2024/6/30が終わろうとしてるこの時刻。実質的に今年の半分が終わっているわけで( ゚д゚) え?もポカーン( ゚д゚)な心境ですwwww...
本日、名古屋市 伏見駅近くの別邸きときとへ友人らと行ってきましたv( ̄Д ̄)v イエイ紹介してくれた友人曰く、夜は数万円~のお店だけれどランチはリーズナブルな価格で且つ素敵なお店なんだとか(´∀`*)ウフフ入り口からして風情ある。松花堂弁当 3200円を食しました(゚д゚)ウマー 特にお刺身が美味しい。シャーリーテンプルで女3人で乾杯🥂...
<本の紹介>『木曜日にはココアを』で第1回宮崎本大賞を受賞し、『お探し物は図書室まで』で本屋大賞にノミネートされた人気作家・青山美智子氏の最新文庫です。主婦向け雑誌の編集部で働く早坂瞬は、取材で訪れた鎌倉で、ふしぎな案内所「鎌倉うずまき案内所」に迷いこんでしまう。そこには双子のおじいさんとなぜかアンモナイトがいて……。YouTuberを目指す息子を改心させたい母親。結婚に悩む女性司書。クラスで孤立したくない...
今月25日退職された上司の御餞別の和菓子を頂いております。上品な餡子の甘さが美味しい(゚д゚)ウマー...
<本のあらすじ>両親の遺した定食屋・てしをやが大繁盛! 新たなバイトも雇い、やる気満々の高坂哲史のもとに、未練を抱えた魂たちも神様に導かれてやってくる。大切な人を失い、一筋縄ではいかない人たちの心をつなぐのは、死者たちの力を借りて哲史が作った温かな料理。ちょっぴりエスニックな親子丼、特製ソースが決め手のアジフライ、お手製のふりかけ……。作って食べたら心がつながる、感涙のハートフルストーリー第四巻以下...
本日付けで上司が退職されました。2007年に入社してから…振り返ると17年も一緒にお仕事して…お世話になったのだなと思うと感慨深い。そして妙に淋しいし、いざという時の駆け込み寺的な方がいなくなったのもあり、心細いです(((uдu*)ゥンゥン...
<本の紹介>『木曜日にはココアを』待望の続編!川沿いの桜並木のそばに佇む喫茶店「マーブル・カフェ」。その「マーブル・カフェ」が定休日の月曜日に、1度だけ「抹茶カフェ」を開くことに。ツイていない携帯ショップ店員と愛想のない茶問屋の若旦那、妻を怒らせてしまった夫とランジェリーショップのデザイナー兼店主、恋人に別れを告げたばかりのシンガーと実家の祖母と折り合いが悪い紙芝居師、時代に取り残されたと感じている...
先日、読書カテゴリが300記事になりました。カテゴリ分けする前から本の紹介記事は書いてきたので、実際はそれ以上に本の感想は綴っているわけですが、300記事いったか~となんとなく嬉しかったので、記事にしてみましたv( ̄Д ̄)v イエイあっよく見たら歴史カテゴリも400記事超えてたΣ(・ω・ノ)ノ!(気付くのが遅いww)...
3分で読める! コーヒーブレイクに読む喫茶店の物語 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) [ 『このミステリーがすごい!』編集部 ] 楽天で購入 <本紹介>『珈琲店タレーランの事件簿』岡崎琢磨、『黒猫王子の喫茶店』高橋由太、『木曜日にはココアを』青山美智子、『チーム・バチスタの栄光』海堂尊ほか、喫茶店の物語を書かせたら天下一品の大人気作家たちが描く25編! ほっこりしたり切なかったり不思議だったり、喫茶店の数...
ぽつぽつ夏の賞与の話が聞こえてきます。去年は夏は寸志、冬は1ヶ月?の賞与って感じでしたが、今年はどうなるのでしょうか…物価高なのに、昇給はないので、せめて賞与くらいはほしい(。•ω-◞◟)オネガイ♡ʾʾ_ \○_オネガイシヤァァァァァス!!参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
先週、teamsで会議したのですが、タイ人の英語の癖 というか なまりが強すぎて聞き取れないΣ(゚д゚lll)ガーン…そういえばインドネシアも癖強かったし、ニュージーランドは癖こそ強くないものの、独特の表現があったなぁ。参加してます。ポチッとしますと素敵サイト様へ行けます!節約・貯蓄ランキングにほんブログ村にほんブログ村...
【中古】 伊集院大介の私生活 / 栗本 薫 / 講談社 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】 楽天で購入 <本紹介>栗本薫先生が生み出した、天下無敵な名探偵・伊集院大介の五つの短編ミステリー。伊集院大介の追憶伊集院大介の初恋伊集院大介の青春伊集院大介の一日伊集院大介の私生活伊集院大介の失敗の六編が収録。以下ネタバレありの感想です。ネタバレNGの方はリターン下さい。よろしいですね???それではどうぞ(*´▽`*)...
紫陽花が綺麗で思わずパシャリ☆彡...
<本紹介>累計1900万部突破!大ヒット作最新刊とある事件の取り調べを通じて、整と知り合った大隣署の刑事・池本。ある日妻子と実家に向かう途中、土砂崩れでトンネルに閉じ込められる。そこには複数の男女が取り残されていて…池本が謎に迫る一方、トンネル事故のニュースをTVで見た整は…?TVドラマ化&映画化でも話題を呼んだ、大人気作待望の最新刊!月刊フラワーズ(毎月28日頃発売)にて絶賛連載中!【編集担当からのおすすめ情報】“...