chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BL、やおい、耽美がなかった頃から https://bianco3.livedoor.blog/

腐れ腐れて半世紀。こんな外道に誰がした。心に刺さった映画、小説、絵画などについて気まぐれに語ります。今は映画「窮鼠はチーズの夢を見る」に夢中です。

びあんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/20

arrow_drop_down
  • 窮鼠はチーズの夢を見る(69)別れ方は大切

    ちゃんと別れるから、と今ヶ瀬に言っておきながら、恭一は、瑠璃子の部屋に行きました。 待ち伏せていた今ヶ瀬に、「ここに来たのだって三回だけだし」て。なさけない言い訳、監督はここがお気にいりらしい。 部屋に戻って別れてきたら、とか、メールしろ、との示唆には

  • 窮鼠はチーズの夢を見る(68)恭一は何故もてるのか

    「どうして恭一が、あんなにもてるのか分からない」というご意見を散見します。クズ男、浮気、流されやすい、いい加減、なのに何故。 でも私は、恭一はもてて当然、と思ってます。 まず、あのルックス。今ヶ瀬が一瞬で恋に落ちた、というのも納得です。映画化にあたっては

  • 窮鼠はチーズの夢を見る(67)ひとりひとり違う

    本作への評価は、賛否両論。毛嫌いする人もいれば、私のように一年だっても忘れられず、何度見ても、これでいいや、とはならない人も。そこそこヒットしたようですが、間違いなくリピーターの力でしょう。私はシネコンで8回見ましたが、まだまだ少ない方かと思います。始めは

  • 窮鼠はチーズの夢を見る(66)二番目でいいんです

    今ヶ瀬と恭一の事後。揺れるカーテン、「だっさいカーテン」例によって皮肉な今ヶ瀬の物言いに、恭一は同意します。「だな」この後の展開が、ふと、たまきの母と常務。若き日の二人に、思えてしまったのです。「ひどい男ですね」奥さんがいるのに私に手を出して、妊娠させて

  • 窮鼠はチーズの夢を見る(65)原作は読まない

    映画を見て満足なら、原作は読まない主義です。ましてや、原作を読んでから映画を見る、は、まずありません。映画は、何も知らずに見た方が驚きが大きいからです。とはいえ、ここまではまった「窮鼠~」の原作には興味がありました。このストーリーを世に送り出してくださっ

  • 窮鼠はチーズの夢を見る(64)奇跡のキャスティング

    ぜひ行定監督に、と、持ち込まれた本作映画化の企画。キャスティングに当たり、監督はまず、成田凌に目を付けました。ナイスですね。恭一役もアリだった、とも言われますが、今ヶ瀬に、と思っていたのでは。年齢的にも妥当です。しかし恭一役が、なかなか決まらなかった。暗

  • 窮鼠はチーズの夢を見る(63)好きで好きで大好きで

    公開直後、監督への質問で「今ヶ瀬は何度も恭一に『好き』と言ってるのに、恭一は一度も言っていませんが」というものがあり、「恭一は「わかってないんだと思います」が監督の答えでした。でも今ヶ瀬、そんなに何度も「好き」と言ってますかね。はっきりしているのは、ホテ

  • 窮鼠はチーズの夢を見る(62)公開一周年

    本日、9月11日は、本作が公開されて一周年に当たります。一年、早かったですね。8月にポスターを目にしてド引き、自分には無縁の映画と感じました、ただ大倉君がどういう役なのかは気になって。こわごわフライヤーのあらすじを見て、大倉君が既婚者役、というところに興味を

  • 窮鼠はチーズの夢を見る(61)ずっと苦しかったろ

    平手打ちされた恭一は、うつろな目で、「ずっと苦しかったろ」今ヶ瀬は泣き崩れます。監督は、こんな目、見たことない、と言ってましたね。何かが抜け落ちたような、とも。このセリフをはじめて聞いた時、意外に思いました。恭一は、あまり感情を表に出さない。何を考えてい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、びあんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
びあんこさん
ブログタイトル
BL、やおい、耽美がなかった頃から
フォロー
BL、やおい、耽美がなかった頃から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用