chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Radio708 https://naoyayamashita.com/diary/

ROCKを中心に更新。DJでよく使う曲から移動時に欠かせないBGMまで新旧洋邦問わず、雑食気味でザッピングにどうぞ。

10年以上登録していたのですが、ここ最近新着記事が反映されなくなってしまっていたので、再登録しました。

708
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/11

arrow_drop_down
  • 2025.07.28(Mon) MONDAY MUSIC—UK/US特集 @MUSIC BARルイーダ(心斎橋)

    2ヶ月ぶりのルイーダでのUK/US特集。USばっか選曲しがちな僕ですが、ここではUKロックメインで選曲予定。月曜日から楽しみましょう。

  • 2025.07.26(Sat)BIG SATURDAY@亀酒楽(福島区野田)

    今月のBig Saturdayは初のゲストライブありで開催。

  • 2025.8.11 (SUN) GROSS×OZONE NIGHT10@南船場CELL

    夏フェス気分で遊びましょう2025.8.11(Mon・祝)『 OZONE×GROSS NIGIT 』START 15:00 CLOSE 21:00★¥1.000 (1D付き)【〈Djs〉】●MANABU(NORTH...

  • 2025.07.20(Sun)Shot Bar NumBar510th Anniversary @Shot Bar NumBar5

    おめでたすぎる10周年!!!に今回もDJで参加させて頂きます!2025.07.20(Sun)Shot Bar NumBar5 10th Anniversary@Shot Bar NumBar516:00-23:00...

  • 2025.07.17(Thu) Let’s Grab A Drink@R/H/B(日本橋)

    7月のレツグラは大所帯。平日を楽しもう。

  • 2025.07.12(Sat) BEYOND BORDERS PRESENT OSAKA ROCK PARTY@MUSIC BAR ルイーダ

    前回は2月だったCHAN THE PROF.(BEYOND BORDERS)さんとのLounge DJ。

  • Finch / Schluss Mit Lustig

    久しぶりにやらかしたというか、完全に勘違いで購入しちゃった。少しくらいは視聴しないとダメだね(とはいえ、購入後、聴いてもまさかのスタイル変更しただけか?と思って最初気づかんかったけど。。。

  • Dropkick / Primary Colours

    今日は消化が必要な有給を取得させてもらって、初の万博へ。なんだかんだで楽しみ。

  • Kyle Falconer / The One I Love The Most

    大阪の7インチお化けと神戸の7インチお化け。両方先輩だけど、スタイル似てるなあとずっと思って、いつか共演してもらいたいなあと思ったら、まさかのあっという間に。今日は楽しみ。

  • Stereophonics / Make ‘Em Laugh, Make ‘Em Cry, Make ‘Em Wait

    ケリー・ジョーンズの声、本当に好きやわあ。男前や。

  • Ball Park Music / Like Love

    6月のDJスケジュールがえぐいことに。月に10回。

  • 2025.06.28(Sat)CRAFT BEER×MUSIC@マルホ酒店ミナミ店(大阪なんば)

    昨年の10月に参加させて頂いたクラフトビールが呑める人気店マルホ酒店(ミナミ店)でのDJに今回も参加させて頂くことに。

  • 2025.06.21(sat) A Sparkling Soirée@STRANGE THUG SENSE(大阪南船場)

    ゆうやさんにお声がけ頂き、シルバーアクセサリーを展示・販売されているSTRANGE THUG SENSEでサロンスタイルのDJ。オシャレな空間で仲間と会話やお酒を楽しみましょう。

  • Baby Lasagna / Dmns & Mosquitoes

    2025年ももう半分経った。早いなあ。今日の一枚Baby Lasagna / Dmns & Mosquitoesジャケットが気になって買ってみたアーティスト。

  • 2025.06.28(Sat)BIG SATURDAY@亀酒楽(福島区野田)

    2008年から続く野田の老舗パーティー、BIG SATURDAY。今回からDJのhiiro君(6月度は都合によりお休み)がフライヤーデザインも担当。今月も野田で遊ぼう。

  • 2025.06.20(Fri)EVERY FRIDAY NIGHT BGM@Pub SHOCKS(大阪市福島区)

    福島区のオシャレなカフェレストランPub SHOCKSでのDJに呼んでもらいました。通算3回目。ご近所の方も、仕事帰りの方もぜひ、華金を楽しみましょう。

  • 2025.06.29(sun)R30 NIGHT@Live&Sports bar SandK

    西九条のLive&Sports bar S&K さんでのイベントです。DJ、Live、ダンサーやLivePainting、各種料理まで、盛りだくさんの日曜日になりそうです。

  • 2025.06.19(Thu) Let’s Grab A Drink@R/H/B(日本橋)

    そろそろ暑くなってきました。6月のレツグラ、いや、グラドリ、どっちの微妙に言いにくいな。平日次の日にダメージを残さない呑み方、終わり方で毎月第3木曜日に日本橋R/H/Bで開催中。

  • 2025.06.22(Sun)大阪円盤遊戯会 @ShotBar Numbar5(北新地)

    北新地のBar Numbar5、Hiroshiさん立ち上げの大阪円盤遊戯会。僕は魔法の円盤を使っての参加です。遊びましょう。

  • 5/26 MONDAY MUSIC—UK/US特集 @MUSIC BARルイーダ(心斎橋)

    久しぶりのルイーダでのDJ。去年このイベントに誘ってもらってから、色々な縁が広がったイベント。今回も楽しみです。

  • 2025.06.15(Sun)3Day Afternoon@日本橋R/H/B

    3の倍数月、第3週目の日曜日、LiveとDJでお昼に遊ぼう。

  • https://naoyayamashita.com/diary/archives/12743

    ロックの日にDJやらへん?と桃ライトの店主、宇一さんに誘ってもらいました。月曜日ですが、ロックしましょう。

  • THE CHERRY COKE$ / OLDFOX

    このアルバム好きだなあ。元気出る。今日の一枚THE CHERRY COKE$ / OLDFOXバンド結成20周年。唯一無二のアイリッシュパンクバンド、チェリコことTHE CHERRY COKE$の9枚目の作品。

  • THE CHERRY COKE$ / THE ANSWER

    チェリコの好きな曲ばかり集めたセットリスト作成完了。通勤楽しみ。

  • THE CHERRY COKE$ / THE CHERRY COKE$

    約3年近くのリモートチームを一旦解散。Mさんは平日は普通に働き、土・日でうちの仕事をやってくれてたまさにダブルワーカー。今までお世話になりましたー。また何かの案件あればご一緒しましょう。

  • THE CHERRY COKE$ / COLOURS

    この前のDJで持って行ったUSBが3本とも読まないという大トラブルが発生。凹むわー。今日の一枚THE CHERRY COKE$ / COLOURSメジャーデビュー第2弾。

  • THE CHERRY COKE$ / BLACK REVENGE

    今日蒸し暑いなあ。そろそろ暑くなるんかなあ。今日の一枚THE CHERRY COKE$ / BLACK REVENGEメジャーデビュー第1弾。

  • THE CHERRY COKE$ / seven

    チェリコかっこいいわ〜ライブ見にいきたいわ〜。今日の一枚THE CHERRY COKE$ / sevenチェリコの人気を決定づけた2011年リリースの4THアルバム。

  • THE CHERRY COKE$ / Sail the pint

    今日はBARを4軒はしご予定。(RHB、ダロバー、桃ライト、ロックロック)呑み過ぎないようにしないと。

  • THE CHERRY COKE$ / ROUSE UP

    蛍の光のカバーを聴いて、こりゃ誰だと、チェリコを知った最初のきっかけとなった一枚。

  • THE CHERRY COKE$ / Beer My Frinds

    ずっと聴いたことなかったチェリコをまとめて入手。めちゃくちゃかっこよくてハマりまくった。

  • マカロニえんぴつ / CHOSYOKU

    802から流れてきて、大石が新曲だしたんかなと思ったらマカロニえんぴつの曲だった。ということで、名前だけは聴いたことあったけど音源を聴いたことがなくてDiscasでレンタルしたらやっぱり大石に声質似てるなあと思った。良い曲多いね。

  • 2025.05.24(Sat)BIG SATURDAY@亀酒楽(福島区野田)

    2008年から続く野田の老舗パーティー、BIG SATURDAY。今月はロケンローな兄貴スギ3を迎えての開催。

  • Snuff / Off On The Charabanc

    GW昼間はなんも予定なくて暇やな(笑)サウナいこかな。今日の一枚Snuff / Off On The CharabancUKメロディックパンクバンドのレジェンドSnuffの12THアルバム。

  • Nada Surf / Moon Mirror

    昨日は家族で心斎橋でご飯。いっぱい食べ過ぎ・呑みすぎたのと、まだ時間も早いこともあって歩いて帰宅。1時間弱、話しながらだとあっという間だったね。こういう時間も良いね。

  • The Home Team / The Crucible Of Life

    このアルバム今聴くとめちゃくちゃ良いなあ。ベスト30に全然入るやん。今日の一枚The Home Team / The Crucible Of Lifeシアトル出身のThe Home Team。

  • Coldplay / Moon Music

    Mat Kearneyからの流れでこの作品を紹介。今日の一枚Coldplay / Moon MusicモンスターバンドColdplayの10枚目となるアルバム。

  • Mat Kearney / Mat Kearney

    無印で買った保冷バッグを持ってピクニックに繰り出したい。そんな時のBGMはコレ。今日の一枚Mat Kearney / Mat KearneyUS産のSSW、Mat Kearneyの2024年リリースのアルバム。

  • F.O.D. / The Once A Virgin Club

    書けてなかったアルバムがだいぶ溜まってた。GW中に少しずつ書いていこう。今日の一枚F.O.D. / The Once A Virgin ClubベルギーのメロディックパンクバンドF.O.D. 。

  • State Champs / State Champs

    Pure Noise Recordsからの作品3連チャン。やっぱ昔から好きなレーベル。

  • Real Friends / Blue Hour

    今日は家族で飯。金の豚?初めて行くけど美味しんかなー。

  • Belmont / Liminal

    最近昼飯を自分で作ってみるというチャレンジをしている。焼きそば、パスタ、焼きそば。。。まだ麺類しか無理なようだ。

  • Last Great Dreamers / 13th Floor Renegades

    Last Great Dreamersを知ったのMOKUO君の選曲だったはず。アルバム通して聴いたけどやっぱ好きなバンドや。

  • Last Great Dreamers / Retrosexual

    GW後半戦。前半はひいろ君にBBQ誘ってもらって美味しく楽しく過ごせた。後半は何かGWらしいことできるかな。昼間にピクニック?とか。

  • The Jellybricks / Dreaming In Stereo

    Geminiの成長がすごい。コレなしでは仕事ができない体になりつつある。壁打ちから作業代行までなんでもやってくれる優れもの。

  • Inhaler / Open Wide

    最近酔い方がひどい。毎回記憶が飛ぶ。これが老化ってやつか。

  • 2025.05.05(sun)Chill me out@北新地Shot Bar NumBar5

    今年3回目のチルミーアウト、GW中に開催です。普段なかなか来れない方もぜひ。

  • 2025.05.15(Thu) Let’s Grab A Drink@R/H/B(日本橋)

    5月のレツグラこと、Let’s Grab A Drink(和訳:呑みにいきましょう)です。酒に飲まれる3人のDJと毎回新たなゲストDJを迎えて平日に楽しく開催中。今月より開始時間を早めて19時からの開催。

  • The Bracknall / Falling Out Of View

    ヘルペスが出来て超痛い。毎年できるのはもしかして花粉のせい?ストレスのせい?と思って、4月に出来たよ、という記録を残した。

  • 2025.04.26(Sat)BIG SATURDAY@亀酒楽(福島区野田)

    同級生DJのhiiro君が加入後、2回目となる野田、亀バーでのレギュラーイベントBig Saturday。TOP40からDIscoまで、振れ幅広めで選曲予定。4月のゲストDJはピロことyoko。

  • 2025.04.17(Thu) Let’s Grab A Drink@R/H/B(日本橋)

    2025年から再開。今年2回目となるレツグラこと、Let’s Grab A Drink(和訳:呑みにいきましょう)です。酒に飲まれる3人のDJと毎回新たなゲストDJを迎えて平日に楽しく開催中。

  • 2025.04.05(sat)Rock Party No Name@天満Bar OO

    毎月第1土曜日に天満BarOOで定期開催のロックイベントNo Name。今月で私はレギュラーを外れることになったので最後の参加回。

  • MONGOL800&WANIMA / 愛彌々2

    品川サウナ最高やったなあ。大井町はすえひろ湯、Shimizu湯、おふろの王様に、品川サウナと、最強すぎるやろ。

  • MONGOL800&WANIMA / 愛彌々

    風邪引いたっぽいなあ。困った困った。仕事で喋らなあかんのに。今日の一枚MONGOL800&WANIMA / 愛彌々ラジオでの対談の中でのコラボの口約束が現実に。

  • 2025.03.22(Sat)BIG SATURDAY@亀酒楽(福島区野田)

    3月からオーガナイズを任せて頂くことになりました。ちょっと変化もつけていきたいなと思い、DJ枠を1時間1回転から、30分で2回転に変更してみることにしました。早い時間しか無理、遅い時間しか無理という理由で目当てのDJ聴けなかった人もぜひ。

  • 2025.02.01(sat)Rock Party No Name @天満Bar OO

    毎月第1土曜日に天満BarOOで定期開催のロックイベントNo Name。TYUUYA、、708、OKAMOの3人のResident DJに毎回様々なゲストDJを迎えての開催。今回のゲストDJは、GUMMOさんとYO-SUKEさん。

  • 2025.02.22(Sat)BIG SATURDAY@亀酒楽(福島区野田)

    毎月第4土曜日になった野田、亀酒楽でのレビュラーイベントBig Saturday。今月は早い時間からのDJなので、久しぶりにゴリゴリのDiscoサウンドで選曲しようかなと。

  • 2025.02.17(Mon)8時だョ!全員集合-邦楽onky 懐メロ-@MUSIC BAR ルイーダ&twitch

    アメ村のミュージックバー、ルイーダでのイベントに誘ってもらいました。イベントの趣旨に合わせて普段かけないような1990年代の曲ばかりで選曲予定は未定。懐かしくなかったらごめんなさい。

  • 2025.02.04(Tue)Lounge DJ@MUSIC BAR ルイーダ&twitch

    週末に向けてのテストも兼ねて、Lounge DJします。前回は用意したUSBがうまく読まずテンパったので、今回はうまく読み込むことを信じて!念の為CDも持っていきます。

  • DJ活動スケジュール

    レギュラーイベント・毎月第1土曜日:No Name @Bar OO(天満)・毎月第3木曜日:Let's Grab A Drink@日本橋R/H/B・毎月最終週の土曜日:BigSaturday @亀酒楽(野田)・3,6,9,12の第3日曜日...

  • 2025.03.23(sun)ChillMeOut@北新地Shot Bar NumBar5

    過去最高の盛り上がりを見せたChillMeOut。3月も無事誘ってもらいました。いつクビになるかヒヤヒヤしながら頑張ってます(笑)いつもの北新地Shot Bar NumBar5で待ってます。

  • 2025.02.20(Thu) Let’s Grab A Drink@R/H/B(日本橋)

    2025年からDJ Friends達の協力の元、再開させたレツグラこと、Let's Grab A Drink(和訳:呑みにいきましょう)。

  • https://naoyayamashita.com/diary/archives/12532

    2025.02.08(Sat)BEYOND BORDERS PRESENT OSAKA ROCK PARTY@MUSIC BAR ルイーダCHAN THE PROF.(BEYOND BORDERS)に今回も呼んでもらいました。

  • MUSIC BAR ルイーダ(心斎橋)がTwitchで配信を開始しました

    何かとお世話になっている心斎橋のMUSICBarルイーダが今年よりTwitchでのDJ配信を開始されるそうです。

  • 2025.01.25(Sat)BIG SATURDAY@亀酒楽(福島区野田)

    2008年から続く野田のイベント、Big Saturday。2019年からは場所を今の亀酒楽に移し、開催中でしたが、今年から最終土曜日ではなくて、第4土曜日に変更になりました。第5土曜日がある時だけご注意ください。

  • レギュラーイベントの選曲スタイル

    2025年もおかげさまで多くのイベントでDJをさせていただけそうです。1年前にはここまでレギュラー多くなるとは思ってもいませんでした。

  • 2025.02.23(Sun)大阪円盤遊戯会 @ShotBar Numbar5(北新地)

    いつも本当にお世話になっている北新地のBar、Numbar5のマスターHIROSHIさん主催イベントに呼んでもらいました。

  • NORTHERN BRIGHT / Northern Songs

    お腹いっぱい。数杯飲んだらゆっくり眠くなってきた。今日の一枚NORTHERN BRIGHT / Northern Songsポップスター新井 仁がフロントマンとして1997年に結成されたバンド。

  • AIR / SINGLES

    誕生日のご飯は焼肉・焼肉。今日の一枚AIR / SINGLES車谷浩司のオルタナティブロックプロジェクトだったAIR。1996年から2009年までの活動だったが、これは2004年にリリースされたベストアルバム。

  • RON RON CLOU / Good Melodies

    今月末のイベントに向けて1990年〜2000年頃に流れてた曲を行ったり来たり。やっぱ今聴いても良い曲多数。最高。

  • ニューロティカ / ベスト・オブ・ニューロティカ

    ニューロティカを集中的に聴いてるけど、やっぱかっこいいなあ。レジェンドバンドだけど、いまだにライブを見る機会がない。今度機会あれば見てみたいなあ。

  • ニューロティカ / THE BEST OF NEWROTEeKA 〜よりぬきニューロティカさん〜

    誕生日が土曜日で休みと思ったら会社は出勤日の日だったので、有給休暇を頂いてます。誕生日は年に一度しかないので、普段とは違う生活をしたくて。

  • EASY GRIP / Boys and Girls

    45歳になりました。アラフィフに足を突っ込んだ。ここ最近DJが増えてて非常に楽しいのですが、その分酒量が増えているのも事実なので、健康と向き合って上手くコントロールしたいところです。

  • EASY GRIP / EASY GRIP

    DJ PAKIからのリクエストでPlaylist整理しながら久しぶりにEASYGRIPをまとめて聴いたらやっぱり好きすぎる。この声とこのメロディがたまらん。

  • 2025.02.01(sat)Rock Party No Name @天満Bar OO

    毎月第1土曜日@天満BarOOでのロックレギュラーイベント No Name。TYUUYA、、708、OKAMOの3人のResident DJに毎回様々なゲストDJを迎えての開催。

  • DenonのミキサーDJ X1850でのDVSセットアップ方法

    自分用メモ。日本橋R/H/BでのDVS利用時。

  • 2025.01.26(sun)GROSS×OZONE NIGHT Final @CAFE BAR en

    過去8回開催していたこのイベントも今回が最終回。15時〜20時の健全な時間帯での開催なので、当時を知ってる方も知らない方もぜひ。

  • 708’s Albums Of The Year 2024

    昨年の反省を活かし、今年は未完成状態でも一旦アップして、修正していくスタイルにしてみた。見てもらって、あーだーこーだと話した方が整理できたりしそうなので。いったん、仮状態でベスト30とSpotifyセレクトをアップ。

  • 708’s Albums Of The Year 2024

    昨年の反省を活かし、今年は未完成状態でも一旦アップして、修正していくスタイルにしてみた。見てもらって、あーだーこーだと話した方が整理できたりしそうなので。いったん、仮状態でベスト30とSpotifyセレクトをアップ。

  • SpotfyでSelect2024を公開

    去年はアップがだいぶ遅くなってしまったので、今年は一旦仮状態でもアップ。ここから増減させながらも、最終的には50曲に絞り込んでいきたい。例のごとくDJ Selectを意識した曲リストなのでシャッフルせずに曲順でぜひ。

  • Rat Boy / Suburbia Calling

    なかなか30位にまとめようとすると悩むなあ。その日の気分や体調によってよく聴こえる曲がちがうしなあ。

  • Marc Valentine / Future Obscure

    パワーポップ熱が爆発。過去に聴き込めてない作品も聴き直し中。

  • Marc Valentine / Basement Sparks

    明日は今年初サウナに行くぞ。今日は頑張って休肝日をつくったし。

  • Kids In Glass Houses / Dirt

    Kids In Glass Housesの2ND全然聴き込んでなかったな。改めて聴くと名曲多いなあ。

  • Kids In Glass Houses / Smart Casual

    2003年〜2014年くらいまでにリリースされていたアーティストや作品の聴き込みが非常に浅くて、いつも名前が出てこない。それでも流石に山ほど聴いてたバンドがいくつかある。その中の一つがこのバンド。

  • Kids In Glass Houses / Pink Flamingo

    2024年のベストアルバムを選定中。2024年はディスコ色が強く出てたなあと感じる年でした。今日の一枚Kids In Glass Houses / Pink Flamingoウェールズ出身のPOPPUNKバンド。

  • Dua Lipa / Radical Optimism

    早い時は明日(4日)から仕事かと思うと本当に今年の正月は長くて快適。あと2日もゆっくり出来るなんて最高じゃないか。とはいえ休み明けから1週間フルフルという反動もあるけど。

  • 2025.03.16(Sun) 3Day Afternoon @未定

    夜が遊べないサラリーマン子育て世代でも楽しめるよう、日曜昼下がりの時間帯でDJ,ライブ共に楽しめるサンデイアフタヌーン。Sunday(日曜日)と3の付く日(3DAY)をもじって開催していたイベントを15年以上ぶりに再開。。

  • 2025.04.12(sat)1979-1980 vol.3@SUPER RETRO MACHINE

    年に一度のオッサン祭り、今年も開催。老若男女みんな遊びに来てね。

  • Primal Scream / Come Ahead

    新年早々車のドアで指を挟んで親指がくそ腫れた。。。幸先悪いやんけ。

  • Kendrick Lamar / GNX

    高校サッカーが全部Tverで観れるのは良いね。今日の一枚Kendrick Lamar / GNX2024年11月22日に、突如6枚のアルバムをリリースしたKendrick 。

  • Charli Xcx / Brat

    やっぱり近鉄・火の鳥はかっこいい。今日の一枚Charli Xcx / Brat2024年ベストアルバムとの呼び声も高いUKのPOPアーティストCharli Xcxの2024年リリース作品。

  • Foster The People / Paradise State Of Mind

    2024年も終わって、2025年になりました。今年も楽しい予感しかない。

  • James / Yummy

    ダンサブルなロックサウンドが急に恋しくなる時ありませんか?ちょうどそのような気分の時に聴いたので即買いでした。今日の一枚James / YummyUKのベテランバンドJames。

  • Lølø / Debbie Downer

    Løløで日本語読みだと「ロロ」と読むのかな?今日の一枚Lølø / Debbie DownerTiktokで人気を集め、EPをリリースしたカナダ出身、次世代のアヴリル枠のポップ・プリンセスLøløのデビューEP。

  • Lølø / Falling For Robots & Wishing I Was One

    2024年にリリースされた作品がまた積読状態(実際はデータで買ってるものが多いので、積まれてはないけど)だったので、年末年始を使ってキャッチアップ中。

  • Sublime With Rome / Sublime With Rome

    円満な脱退だったら良いけど、お家騒動に巻き込まれての脱退だったらちょっと残念だな。。。

  • Blossoms / Gary

    このアルバムは本当に良く何度も聴いたなあ。今日の一枚Blossoms / GaryマンチェスターのインディーロックバンドBlossomsの5THアルバム。

  • Underworld / Strawberry Hotel

    住吉大社に初めて行った。一寸法師とか、色々あるの知らんかった。

  • Best Bets / The Hollow Husk Of Feeling Best Bets

    年末は怒涛のサウナウィーク。サウナ専門施設、スーパー銭湯、街の銭湯と毎日堪能中。夜な夜なのお酒をしっかり抜いてゆっくり回復するのにお風呂・サウナは最高。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、708さんをフォローしませんか?

ハンドル名
708さん
ブログタイトル
Radio708
フォロー
Radio708

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用