飼ってる犬、鳥の話や、夫の話、私の今までの経験(29歳女性精神病持ち)など、書きたいことを書きたいように書くブログです。
トイプードル♂のしろ、オカメインコ♀のうた、夫のブライトさんで仲良く暮らしています。 日常に起きたこと、買って良かったもの、好きなものの話、心療内科に通いながら生きてきて経験したことや感じたことなどを書いていきたいと思います。
// 今週のお題「一気読みした漫画」 私が高橋先生の漫画で一番最初に読んだのは乱馬でした。 ギャグが強めで、キャラクターが個性的で、当時小学生だった私はめちゃくちゃハマりました。 乱馬を読ませてくれたお姉さんの家に置いてあったのが「犬夜叉」でした。 犬夜叉にも興味を持ち、読み始めたのですが…。 妖怪が怖かった!!!!!! 今は全然平気で読めるんですけど、一番最初にできたムカデの妖怪…はまだ我慢できましたが、かごめの時代に出てきた能面の妖怪の話が怖くて一回そこで挫折した記憶がありますw その後アニメ化して、アニメを見るようになりました。 小さい頃は漫画からアニメ化することを知らなかったので、初め…
もういっちょ!こちらはマイナー?「ツバサ」※かなりオタク成分強めです
// 今週のお題「一気読みした漫画」 ツバサというより、アニメの名前のツバサクロニクルと言った方が伝わるでしょうか? CLAMP先生の漫画で、世界観がなかなか独特です。 CCさくらより先にこちらを読んだので少し変わった入り方なのかな? ホリックは読んだことありません。 注)語彙力下がります。 とりあえず、絵柄が大好きです。 表紙絵の色使いもとても私好みです。 基本的にファイが大好きです。夢としても腐としても。 黒鋼×ファイが大好きです。 小狼×さくらも大好きです。 ファイ×さくらはちょっと苦手で 黒×小、黒×さくら、ファイ×小は好きです。 要するに、さくらちゃんとファイ以外だったらどの組み合わ…
// 今週のお題「一気読みした漫画」 ガッシュが連載されて、アニメが放映されていたのは、私が小学生位の時でした。 親友とすごくはまって、オリジナルの魔物を考えて絵を描いたりして遊んでいました。 カードゲームも買ったし、ゲームも遊んでいました。映画も見に行きました。 だいぶ熱狂的にはまっていました。 そんなにはまっていたのになぜか、徐々に漫画から離れ、アニメから離れ…。 結末を見届けずに時が過ぎ、完結したことだけ知っていました。 いつか見たいと思い続けながらも買うまでに至らず。 ある日突然夫が突然電子書籍で全巻買ったので、便乗して読ませてもらいました。 今まで読まなかったことをすごく後悔するくら…
// 先週の土曜日に、ついにドッグトレーナーさんのカウンセリングを受けることができました。 家でトレーニングをしてくれるので私たちの話を聞きながら家での様子を細かく見てくれました。 夫と安心したのは、信頼関係がきちんと築けていること。 保護犬だったので、そこは少し不安でしたが、私友夫とも信頼関係が築けたているとのことでした。 しろの安心できる場所に触れても怒らないことがその証拠だったそうです。 噛んでしまう癖を直すことはなかなか難しいそうです。 私は今まで可愛くて寝てる時に触ってしまったり、死角から抱き上げてしまったり、ティッシュ等を咥えた時に無理に取ろうとしてしまったので、私の行動を改めるこ…
// 今週のお題「100万円あったら」 私の二か月の精神科入院代が100万!!(二か月全部個室) 飼い犬しろ君の手術入院代100万!!! 私の入院費はどうにか使う前に戻したのですが、しろ君の医療費がまだ返しきれていません。 なので、その返済に充てるのが現実的な話なんですが…夢を語るなら。 とりあえず旅行に行きたいです。 これはコロナがあるので無理な話ですが、まず旅行に行きたいですね。 国内旅行で普段行けないようなところに行きたいです。 関東に住んでいるので大体行くのはその近辺になってしまうので、北海道とか京都、沖縄に行きたいです。 自分の趣味でいうと、ボイスコの宅録環境を整えたいです。 完全な…
// かわいいかわいい我が家のしろ君ですが、最近また私に思い切り噛みつきました…😢 まだ前回の傷も治らぬうちに次の傷が出来てしまいました。 前回は腰が痛かったのを気づいてあげられず、触ってしまって噛まれてしまいましたが、今回はいつも噛まない(抱き上げようとした)のに噛まれてしまいました。 夫が出かける素振りをした時の吠え方があまりに激しいので問題だと思い、かかりつけの動物病院に相談したところ、トレーナーさんを紹介してもらえたので、カウンセリングを受けて、指導してもらおうと思います。 夫婦揃って犬を飼うのが初めてだった(実家には居た)上に、保護犬だったので、正しい犬との付き合い方を学んで、見送る…
// 今日は久々にテーマではなく近況を(*'▽') なんと私、約5年ぶりに就職(パート)することになりました!! 二社受けて一社は内定頂いているのですが、もう一社今日面接を受けてきました('ω') どちらも素敵な職場で、今まで無理して一般就労して身体を壊してきたのが勿体なかったと思うほどです。 私自身が、自分が障がい者手帳を貰えるほど症状が悪いと思っていなかったのと、精神障がい者も障がい者雇用枠があるのを知りませんでした。 失敗してきて約5年間も社会に出ることができないほどダメージを受けた私ですが、その失敗があったからこそ今回障がい者雇用で働こうと思えました。 うつ病と戦おうとしてから回ってい…
// 今週のお題「そうめん」 もう夏ですねー! 私は夏が好きです。虫が大量にいることに目を瞑れば・・・。 汗をかくのは気持ち良いし、夏の空気はなんだかわくわくします。 晴れてる日はなんだか出かけたくなるほど清々しく、冬の鬱っぽくなる感じが薄らぐような気がします。 お祭りも大好き。 お祭りができないのでコロナが終息していない今年の夏はまた少し寂しい夏。 遊びには行けないけれど、食べ物でなら夏を感じられていいですね。 そうめんはその代表格だと思います! 幼い頃から薬味が苦手だった私は(今でもネギは苦手です)そうめんはめんつゆ味でしか楽しめなくて味に飽きてしまい大量には食べられませんでした(-_-;…
「ブログリーダー」を活用して、雨音 月陽さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。