モーニングを食べたあとは、ならまちを後にして、こちらのお店へ。夫が調べてくれて、行きたかったお店です。GATEAU DES BOIS(ガトー・ド・ボア) さん11時OPENのお店で、11時に到着したのですが、なんとカフェ開店は12時でした(>_<)1時間待ち、(文字通り)待ちに待ったケーキがこちら↓(夫)キャラメロン 748円伊予柑和紅茶 770円キャラメロン・・・キャラメル風味のしっとしとしたショコラ生地にマロンのパルフェをのせて(...
豊田市・岡崎市を中心に愛知県西三河地方のモーニング&ランチ&スイーツ♪美味しいカフェ巡りが大好きです(*´∇`*)
モーニングを食べたあとは、ならまちを後にして、こちらのお店へ。夫が調べてくれて、行きたかったお店です。GATEAU DES BOIS(ガトー・ド・ボア) さん11時OPENのお店で、11時に到着したのですが、なんとカフェ開店は12時でした(>_<)1時間待ち、(文字通り)待ちに待ったケーキがこちら↓(夫)キャラメロン 748円伊予柑和紅茶 770円キャラメロン・・・キャラメル風味のしっとしとしたショコラ生地にマロンのパルフェをのせて(...
一昨日昨日と、散々ならまちを歩き回って、いろいろカフェもチェックしていたのに、いざモーニングを!となると、なかなか見つからず。ふと思い出しました。パン屋さん!泊まったホテルはベーカリーホテル シャトードールさん。(たぶん同じ系列の)パン屋さん、シャトードール さん2階にカフェスペースがあります。モーニングメニューはこちら↓(夫)パンモーニング 550円何種類かのパンが、ひとつのテーブルに置かれていて、そ...
連泊したホテルで、モーニングはあったのですが、前日のモーニングと一緒だろうと、チェックアウト前に、がっつり着付けて、ずっと気になっていたカフェに向かいました。旅行最終日はこちらの和服で♪年末に購入した、ブルーグリーンの色無地に、これまた年末にお仕立てした西陣織の帯。このふたつは絶対合う!と思っていましたが、案の定、ぴったり♪そして、お目当てのカフェは、・・・月曜定休l li(っω`-。)il l一旦ホテルに戻り、...
お誕生日旅行二日目は、朝からずっとならまち散策。あっちこっち歩き回り、ぐるぐるぐるぐると、GPS的なものを付けていたら、いったい何をやってるんだ・・・ってくらい、ひたすら歩いてました。そして見つけたのです。素敵なお店を♪三軒横町。横丁ではないんだ・・・この奥、確かに三軒のお店がありました。そのうちのひとつ、大和野菜とせいろ蒸し SUMIKA さん大和野菜(*♡∀♡*)せいろ蒸し(*♡∀♡*)これはもう外せない。食べたい。い...
カレーのあとは、美味しい珈琲が飲みたい(*´˘`*)♡実は昨日もお伺いして、満席だったお店に。音楽と珈琲 さんメイン通りから一本横道に入ったところに、ひっそりと素敵なカフェがありました。この入り口!(*♡∀♡*)そして、階段を登った先に、お店があります。カウンターと、その奥にテーブル席が一卓と、ならまちの通りを見下ろせるガラス窓に向かったカウンター席。奥のカウンター席にて。ホットコーヒー 600円ドーナツ(シナ...
和菓子(特にぜんざい)が、思いのほかどっしりお腹に溜まり、でも、口はランチ口と言いますか、ちゃんとランチっぽいものを食べたがってる。腹ごなしに、これまたぐるぐると歩き回り、面白そうなお店を発見。とんかつ喫茶 ブタとエスプレッソと さんとんかつ喫茶というのも初耳ですし、とにかく、見た目が衝撃的。(夫)超ブタチーズカレー 1700円どーん!ごはんの上に、豚肉の塊が、どーん!さらにチーズがとろ~り♪美味しくな...
ホテルでのモーニングが7時過ぎ、と、朝早かったため、比較的早くからお腹は空き始めていたものの、特にコレ!といって、食べたいものが定まらず、相も変わらず、ならまちをふらふらと歩き続け、「なに食べようね~」昨日の元興寺まで来て夫がふと、「あっここ!行ってみたかった和菓子屋さん」( ˙꒳˙*)ホゥ11:30と、すっかりランチの時間ではありますが、行こう行こう!萬御菓子誂處 樫舎(かしや) さん古民家の、かなり急な階段...
以前の奈良旅行で、確かこの辺りにあったはず・・・という記憶だけを頼りに、見つけました!神楽 さん印伝のお店です。前回は、夫の和服に合う巾着と、お守り袋、私の髪ゴムを。そして今回は、こちら。財布の中に入れておくカードケース(夫用)。初秋の奥飛騨旅行時の高山で購入した私の名刺入れと同じ仕様の、黒地×黒漆。こちらは亀甲模様。私は、前回とは模様違いの髪ゴムと、エチケットケース。可愛い(*´艸`)そしてもう一点...
10分で着付けた和服は脱いで畳み、二日目用に準備していた和服を、やっぱり20分かかって着付け(笑)二日目のコーディネートはこちら。ビビットカラーの黄色の紬に、帯は黒地にレインボーカラーのお太鼓柄の名古屋帯。お誕生日旅行、二日目もならまち散策です。車も駐車場から動かさず、ひたすら散策。まずは、御朱印はじまりのお寺、興福寺へ。五重塔は改装中でした。南円堂猿沢池ここからこの日もならまちを、あっちに行きこっちに...
旅行二日目の朝は、宿泊したホテルでモーニングを♪ベーカリーホテル シャトードール さんシャトードールというパン屋さんがあって、同じ経営なのかな。モーニングはホテル1階のラウンジにて。チェックイン時にいただいたモーニングチケットをお渡しして、こちら↓のモーニングをいただきました。ホットコーヒー食パンサラダパンには、たまご or あずき or ジャムを付けることができますが、バターのみをチョイス。「今日はマー...
じゅん平さんで大和野菜と地鶏を堪能した後は、オトナの時間。BARへ・・・時間は18:30。オトナな時間、というには、ちょっと早いようにも思いますが。LAMP BAR さん以前の奈良旅行の時にもお伺いして、美味しいカクテルをいただきました。時間が早くとも、すでにお客さんは数組いらっしゃいました。カウンターに案内され、カクテルに詳しくない私は、いつもフルーツを使ったカクテルをオーダーしています。今なんのフルーツがあ...
旅行初日の夜ごはんは、夫が予約を取ってくれていました。「絶対いろはが好きなお料理だよ」詳細は内緒、的な雰囲気を感じ取りましたので、詳しくは聞かず、当日のお楽しみに(*´艸`)17時開店の、17時予約。じゅん平 さんまず夫が、いろはが絶対気に入るだろうと思ってこのお店をチョイスした理由となったメニューが、こちら↓野菜刺身盛合せ 759円野菜刺身!地産地消、大和野菜を食べられるお店です。つけドレッシングに、(左...
ならまち周辺の寺社は、わたし達の御朱印巡りの旅の原点。御朱印を初めていただいたのは、興福寺でした。そして、この元興寺にも同日に参拝して、御朱印をいただいてました。私の記憶にあった、ならまちと春日大社、興福寺、元興寺の位置関係が、全く違っていました^^;今回は、元興寺から、御霊神社に参拝。元興寺では、翌日の節分のため、いろいろと準備中でした。ならまちから元興寺、そして御霊神社へ。ならまちから少しずつ離...
草鍋を堪能した後は、ひたすらならまちを、あっち行きこっち行き、縦の通り横の通りと、歩き回りました。ちょっと疲れたので、休憩♪CHEESE CAFE Soan さんチーズをコンセプトにした、チーズカフェ。チーズケーキも何種類も!(๑°ㅁ°๑)!!私たちがチョイスしたのは、こちらのチーズスイーツ♪(夫)あんぽ柿とゴルゴンゾーラ 650円コーヒー 550円チーズケーキの中からチョイスしました。あんぽ柿の風味もしっかり残っていて、ゴル...
今回の旅行が奈良になったのは・・・去年のようなドカ雪を避けたかったから。2月なので、いつどこで積雪があってもおかしくはないんですけどね。そして、もうひとつ。こちら。草鍋!以前、テレビで見たのか、雑誌で見たのか、ネットで見たのか、このインパクト抜群の葉っぱの山!食べたい~(*♡∀♡*)そしてようやく念願叶ったのです。とよのあかり すずの音 さん開店11:30に予約をして、お伺いしました。いただいたのは、もちろん...
今年のお誕生日旅行は、お互い月曜日に年休を取り、土曜日から月曜日までの二泊三日。わたし達にしては珍しい、同じホテルでの連泊。1月下旬の、 3月並みの暖かさが続いてくれることを願っていたのですが、気温は下がり、しかも雨予報。和服予定だったので、ギリギリまで天気予報とにらめっこしつつ、長着と帯を決めました。初日はこちらで。黒地に矢羽根模様の小紋。雨に濡れても大丈夫な、洗える小紋。かなり着やすくて、お気に...
2月5日(水)焼きそば(夫)目玉焼き(夫)ブロッコリー(夫)。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。2月6日(木)ソーセージ(夫)こんぶ煮(夫)にんじんのドレッシング和え(私)﹂宗田だしにんじんドレッシングブロッコリー(夫)最近、夫がソーセージの美味しい食べ方を見つけまして、その作り方だと、皮がぷちっと弾け、肉汁がじゅわ~っと口の中に広がって、すっごく美味しい(*´˘`*)♡出来たてが最高に美味しいけど、お弁当で食べても、しっとりじゅわっと美...
愛車とお別れということは・・・新車がきました。元々2月半ば頃の予定でしたが、若干早まり、「2月8日納車になります」!!!2月8日!!!私の誕生日でございます。HAPPY Birthday!わたし!50歳になりました。50歳の誕生日に、新車がきました。なんてBigなBirthdayプレゼント(*´˘`*)♡ようこそ!ナンバープレートのひらがな一文字は、私の名前の一文字。(いろはではなく、本名の方です)今までのMINI Cooperは、真ん丸お目目でしたが、今...
夏に、もらい事故により、夫の愛車を買い換えることに。ディーラーでオーダーして約5ヵ月。5ヵ月!やっと本日納車です。ということは・・・今までお世話になった愛車とは、今日でお別れ。MINI Cooper D。MINIの伝統色、ブリティッシュレーシンググリーンとても素敵な色で、グリーンが好きになりました。走りも軽やかスタイリッシュ。可愛い車でした。日本のいろんなところに行きました。佐渡島にも一緒に渡り、走りました。北は東北ぐ...
鮨Quest★【 寿司割烹なだか 】さんでお寿司ランチ【大府市】
ある日のランチに、大府市のおるお店をナビにセットして向かっていたのですが、途中の信号待ちの時に、その角にあったお店に目が釘付け。夫も私もほぼ同時に、「このお店は?」意見が揃ったので、お店変更!寿司割烹 なだか さん素敵な店構えです。お座敷やテープルは満席で、カウンターに通されました。ラッキー(*´∀`)vランチメニューはこちら↓お値打ちな定食から、寿司天ぷら・・・美味しそう(*♡∀♡*)夫は、特上天丼と迷ってこち...
地元に愛される喫茶店★【 喫茶キキ 】さんでモーニング【岡崎市】
ある日のモーニングに、喫茶キキ さんメニューはこちら↓私のテンプレートオーダー、「ホットコーヒーとモーニングセットをお願いします」モーニングセット 650円たまご等のお皿には、目玉焼きハム2枚ソーセージ2本サラダヨーグルト(バナナはちみつかけ)毎回メニューが変わります。そして、大大大好きな、ふっかふかの丸パン(*♡∀♡*)焼きたてのふっかふか。真ん中に切れ目を入れてくださっているので、自作バーガーを作ります。...
岡崎の老舗とんかつ屋さん★【 一休 】さんでとんかつランチ【岡崎市】
ある日のランチに、名代とんかつ一休 さんメニューもたくさんあって迷いましたが、夫と次女は、欲張りセットからのチョイス。(夫)ヒレカツ&ポパイかつセット 2200円揚げもの、茶碗蒸し、小鉢サラダ、ごはん、赤だし小鉢は切り干し大根。ポパイかつとは、その名の通り、ほうれん草とチーズ。チーズの存在感がすごい(笑)(次女)ヒレカツ&梅かつセット 2200円梅かつは、梅肉と大葉を巻いたロールとんかつ。(私)月替りランチ 12...
1月27日(月)ソーセージ(夫)たまご焼き(夫)こんぶ煮(夫)・鶏もも肉・にんじん・油揚げにんじんの塩麹和え(私)。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。1月28日(火)焼きそば(夫)こんぶ煮キャロットラペ(私)ブロッコリー(夫)。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。1月29日(水)焼き鮭(夫)たまご焼き(夫)こんぶ煮キャロットラペブロッコリーお弁当箱を替えて、長さが短くなった夫の栃くり抜き弁当箱。鮭が入らない・・・写真を撮った後、料理バサミでちょっきん!と切って...
HAPPY Birthdayは和服で奈良旅行【いろは旅行記 巻参拾-号外】
二泊三日のお誕生日旅行、三日目の今日、2月3日が夫のお誕生日!お誕生日おめでとう(*´˘`*)♡52歳です!起きて少しして、あっ、、、と思い出し、「おめでとう!」と伝えました。奈良でのBirthdayは、こちらの和服を準備していました。あの長着と、あの帯と。どちらも年末に購入して、今回デビューです(*´艸`)2025年2月3日↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
今年のお誕生日旅行は、奈良で二泊三日。三日とも和服予定で、洋服一枚も持って来ず。本日二日目は、こちら↓夫ももちろん和服で。私は、ビビットカラーの黄色の紬に、黒地にレインボーカラーのお太鼓柄の名古屋帯。昨日も違う長着と帯でした。そして明日もまた違う長着と帯の予定。あの帯がデビューします(*´艸`)2025年2月2日↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
今年のお誕生日旅行は待望のコレ★【いろは旅行記 巻参拾-号外】
2025年のお誕生日旅行は、念願のこちら。草鍋!草!の、鍋!リューイーソー。役満です(*´∀`)b2025年2月1日↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
夫の独りあそび★【 じゅうじゅうきゃべつ 】さんでランチ【豊田市】
ある日の夫の独りあそび★ランチ編です。「恒例のヒント」「①前に一度、一緒に食べに来たことあるよ」「②たぶん、意外な所!っていろはは言うと思う」「③最近ほんと食べてない」・・・分かんない。もう全然分かんない。これで分かったら、神じゃん(笑)ギブアップしました。夫がお伺いしたのは、じゅうじゅうきゃべつ さん土日祝ランチメニューから、いただいたのは、こちら。デラックス(麺ハーフ) 1150円コーラ 200円デラックスは、肉・...
今年も小梅が咲きました!夫から「そろそろ蕾が開くよ」と聞いていたので、楽しみにしていました。1/28、「咲いたよ~!」と鉢を見せてくれました。オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)一輪、咲いてる~!他の蕾ももう少しだね♪小梅は2023年12月に我が家にやって来て、去年の1/10に一輪目が咲き、1/19に満開!今年はちょっと遅めだけど、綺麗に咲いてくれました。来週辺りには満開になるかな?左の枝は・・・。ちょっと心配なのが、右の枝↓赤〇蕾が・・・ない...
ハンバーグ屋さんの軽食カフェタイム★【 Danbo 】さんで軽食【豊田市】
ある日の、スイーツタイムに、Danbo CAFE&HAMBURG さん珈琲だけ~♪と思いながら、思いっきり食べてしまいました^^;ハニーチーズトースト ドリンク代+450円オリジナルブレンドコーヒー 500円チーズたっぷりで、さらにはちみつをかけて↓はちみつでつやつや(*♡∀♡*)美味しくいただきました。ごちそうさまでした*°♡InstagramPOSTはこちら↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
地元に愛される喫茶店★【 喫茶キキ 】さんでモーニング【岡崎市】
ある日のモーニングに、喫茶キキ さんメニューはこちら↓「ホットコーヒーとモーニングセットをお願いします」モーニングセット 650円たまご等のお皿には、目玉焼きハーフベーコン2枚ソーセージ2本サラダみかん毎回メニューが変わります。目玉焼きがオムレツだったり、ベーコンがハムだったり。フルーツも前回は焼き芋でした!毎回、今日はどんなかなぁ~と楽しみのひとつ。そして、私がキキさんに通うきっかけになった、大好き...
天白探検隊★【 珈琲屋桜さくら 】さんでスイーツタイム【名古屋市天白区】
街の農家レストランvergerさんでのランチのあとに、珈琲をいただきたくて、珈琲屋 桜さくら さんいただいたのは、こちら↓(夫)ブレンド珈琲 484円(税込)ティータイムサービスというのがあって、14時以降、ドリンクのみの注文の方に、ミニシフォンケーキorチョコレートブラウニーが付くんです!お茶請けの代わりだね。夫はミニシフォンケーキを(*´∀`)bそして私は、メニューブックのドリンクのページ以外も、めくってしまい・・・(...
この日チョイスしたのは、オレンジ色の色無地。少し光沢のある山吹色の紋意匠。正絹でさらっと着やすい。昨シーズンの終わりごろ(2024年3月)に購入して、この日初着装。帯も同じ頃に購入したもので、赤ピンクの京袋帯。このオレンジに合わせようと買ったわけではないけれど、結果、この色無地のための帯のように、色合いがぴったりでした♪↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
カニコロQuest★天白探検隊【 Verger 】さんでランチ【名古屋市天白区】
ある日のランチに、こちらのお店へ。街の農家レストラン Verger(ベルジェ) さんオーナーシェフのご実家が農家さんということで、農家直送、旬の新鮮お野菜を楽しめます。ランチメニューはこちら↓こういうお店のランチメニューは、パスタがメイン、そしてそのパスタランチにお肉(orお魚)料理をプラスするメニュー、という構成が多いように思いますが、(お肉料理が食べたい場合、パスタ+お肉料理、になり、盛り盛りランチにな...
ある日のランチに、はな縁 さん夫がずっと行きたいって言っていたお店です。行きたいって言ってたお目当てのメニューは、こちら↓黒毛和牛ひつまぶし【極み】セット 3270円私のオーダーです(笑)夫はメニューを見て、ひつまぶしはいろはが頼むし、コレも食べてみたいなぁ♪と心変わりしたみたいです。ひつまぶしは、牛まぶしだったり、和牛まぶしだったり、上和牛まぶしだったり、と、価格違いでありましたが、黒毛和牛(A5サー...
この日チョイスしたのは、こちらの着物。って、写真が酷すぎる( ̄▽ ̄;)緑から黒にグラデーションの紬。和服を着る時、長着を決めてから帯や小物を決めていくパターンと、帯を決めてから長着等を決めていくパターンとありますが、前回は帯からの長着、今回は長着からの帯でした。私は大抵、長着チョイスからの帯決めです(*´∀`)b帯は、ピンクがかったシルバーの桜柄と、格子柄のリバーシブルの洒落袋帯。柔らかくて締めやすい♪↓ポチ...
1月21日(火)パストラミロースハム(夫)スクランブルエッグ(夫)ひじき煮(夫)・鶏もも肉・にんじん・しらたきキャロットラペ(私)ブロッコリー(夫)今週の作り置きに、ひじき煮を作ってくれた夫。美味しいわ~(*´˘`*)♡。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。1月22日(水)牛すき煮(夫)・白ねぎ・しいたけ・白菜スクランブルエッグ(夫)キャロットラペブロッコリー。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。1月23日(木)ソーセージ(夫)ゆでたまご(夫)ひじき煮キャロットラペ...
地元に愛される喫茶店★【 喫茶キキ 】さんでモーニング【岡崎市】
2025年、キキさん初めです♪喫茶キキ さんモーニングでお伺いしました。メニューはこちら↓「ホットコーヒーとモーニングセットをお願いします」昨年から、一言一句違わずのオーダーを。モーニングセット 650円お店のドアに、「二月より価格の見直しをします」と貼り紙があったので、2月からはお値段が変わるかと思います。たまご等のお皿には、目玉焼きハーフベーコン2枚ソーセージ2本サラダ焼き芋焼き芋!小ぶりなさつまいも、丸...
牡蠣をたらふく堪能して、帰る途中に、JR名古屋高島屋の10階、催会場に寄りました。この道ひとすじ 日本の伝統展まずは、見てみたかった、つげ櫛のお店へ。つげ櫛がずらっと並んだ様は、圧巻!ふと、お店の名前を見てみますと、あっ!!!去年、夫と一緒に訪れて、夫が買ってくれたつげ櫛のお店だわ。お店の方とお話して、もちろん持ち歩いていた購入したつげ櫛を見ていただくと、こちら↓を。購入した時もいただいたのですが、お手...
牡蠣三昧★オイスターバー【 8TH SEA OYSTER Bar 】さんで牡蠣ざんまい【名古屋JRゲートタワー】
ランチが少なかったので、早々にお腹が空き⋯通し営業を期待して、JRゲートタワー13階へ。お目当てのお店は、どのお店も昼休憩中で、夜営業は17時から。只今16時。・・・待とう!ウィンドーショッピングで時間を潰し、開店と同時に、GO!8TH SEA OYSTER Bar(エイスシーオイスターバー) さん牡蠣!牡蠣、食べるぞー!まずは、こちらでかんぱ~~~い!(夫)アイスティー 495円(私)グラスワイン(ロゼ) 759円真牡蠣が全品半額!3種類...
「名駅のユニモール行きたい」そう言った早々、週末に連れて行ってくれました。お目当ては、こちらのお店。DIANA ユニモール店セールが始まったとメールで見て、欲しいパンプスがあったのです(*´艸`)お目当てのパンプスと、他にも少し試着して、購入したのは、2足。まずは、元々お目当てだったこちら↓ツイード生地のブルーマルチ。16500円→20%オフ 13200円!ヒールの高さは6.5cm。そして、このパンプスの可愛らしいところが、トッ...
美瑛産小麦粉100%の贅沢食パン専門店★【 つばめパン 】さんでランチ【名古屋市緑区】
ある日のランチに、天然酵母の食パン専門店 つばめパン&Milk 神の倉店 さん私は、前回のオムレツサンドと迷って、こちらに。(私)BLTTサンド 770円つばめブレンド 550円BLTではなく、BLTT!(B)ベーコン(L)レタス(T)トマト(T)たまごたぶん、これ。盛りっと詰めてくれています。が、ぅ─σ( ´ ᐞ ` )─ん…これで770円は、正直ちょっと高いかな。ドリンク別だしね。そして、サンドイッチが届いて、15分後に夫のオーダー...
年始に届いた西陣織の帯も締めたかったのですが、高山旅行で購入した紅型(風)帯も絞めたくて。クリーニングから戻ってきたので、早速♪帯が柄物で主張するので、長着は帯が引き立つものに。シルバーグレーの、万筋の江戸小紋。八掛がえんじ色。色味が渋いので、あまり着てなかったですが、この帯にはぴったりだわ(*´∇`*)↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
1月13日(月)焼き鮭(夫)たまご焼き(夫)こんぶ煮(夫)・鶏もも肉・にんじん・油揚げキャロットラペ(私)もやしのナムル(私)ブロッコリー(夫)。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。1月14日(火)ぶりの照り焼き(夫)たまご焼き(夫)こんぶ煮(夫)キャロットラペブロッコリーじゃこピー(夫)。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。1月15日(水)厚真ハムステーキ(夫)たまご焼き(夫)こんぶ煮キャロットラペじゃこピーブロッコリー。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。1月16日(木)豚バラ肉...
ほっとひと息★くつろぎカフェ【 いろどり珈琲 】さんでランチ【岡崎市】
ある日のランチに、いろどり珈琲 さんこの日は、健康診断のため、年休を。モーニングに、いろどりさんで平日限定のフレンチトースト食べる~♪って思っていたのですが、健診用紙をよくよく見ると、当日朝食抜き!( ̄□ ̄Ⅲ)ガ-ンモーニングは諦めて、健診終わって、ランチにお伺いしました。ランチメニューはこちら↓サンドイッチもナポリタンも美味しそう!が、しかし、この日はこちらを♪タンドリーチキンのドリア 1400円サラダ...
届きました!昨年12月に購入した帯。西陣織の名古屋帯。御誂仕立松葉仕立てでお仕立てしてもらい、パールトーン加工付きでオーダー。白糸と銀糸で、白銀の全通柄。お太鼓に締めると、↓こんな感じに。あまりに素敵で、どの長着に合わせようか、考えるだけで楽しみ(*´˘`*)♡帯デビューはいつにしようかなぁ(*´艸`)↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノにほんブログ村...
刈谷市北部の隠れ家カフェ★【 櫻舘 】さんで珈琲時間【刈谷市】
近藤めしの助さんでの朝ごはんの後、珈琲をいただきに訪れたのは、こちらのお店。櫻舘 さん2025年のカフェ初めです(*´∇`*)いただいたのは、それぞれこちら。(夫)ウインナー珈琲(ICE) 650円↓なんかすっごく雰囲気良く撮れた一枚(自画自賛)ちょうどモーニングが終わるくらいの時間で、ほぼ満席。さっきまでバッタバタに忙しかったっぽく、普段はずらっと並んだコーヒーカップも、並びが少なめ(それだけお客さんにコーヒーをお...
絶品★お魚料理の店【 近藤めしの助 】さんで朝ごはん【刈谷市】
年末にお伺いした際、年明けの朝営業情報をGETし、わくわく楽しみにしていました。近藤めしの助 さん朝めし営業は、1/3~5の3日間。8時から11時半までのモーニング。朝めしメニューはこちら↓献立は焼魚定食、とは分かってましたが、3種類もあるとは!(๑°ㅁ°๑)!!あじ開き焼きさば塩焼き銀鮭ゆうあん焼き夫も私も、即決でした。銀鮭ゆうあん焼き定食 1200円漬けたまご 150円小鉢二品玉子焼ごはん味噌汁漬物小鉢二品は、ふろふ...
老舗のコーヒー&レストラン★【 赤煉瓦 】さんでランチ【安城市】
帰省から愛知に帰ってきた日、名古屋駅までのぞみで、名古屋から三河安城駅までこだまで戻ると、夫が三河安城駅まで迎えに来てくれます。14時近い時間でしたが、ふたりともランチ抜きでしたので、こちらのお店でランチをいただきました。赤煉瓦 篠目店 さん愛知に来て30年近く。三河安城方面へ行く時、毎回毎回通る道沿い、お店の存在は知っていましたが、初入店!昔ながらのレストランって感じです。いただいたのは、それぞ...
帰省から愛知に戻ってきた日、岡山駅で新幹線乗り換えに40分ほど時間があったので、駅構内のカフェで珈琲を。CAFE BAR Muscat さんブレンドコーヒー 490円のんびりといただいて、さぁ新幹線!いつもは特急しおかぜから、さほど時間なく新幹線に乗り換えるのですが、今回は・・・当初取っていた新幹線の指定席が、B席しかなくて、B席・・・3列シートの真ん中席、B席。もうそれが、嫌で嫌で、嫌すぎて、当日キャンセル出るのを期待し...
2025年初、夫の独りあそび★に、夫がチョイスしたお店はなんと!大三元 さん待ちで3組目だったらしく、待っていたみたいですが、待てども待てども、呼ばれず。なんと、呼ばれて席に着いたのは、1時間20分後でした。逆に、お料理はそれから3分後には出てきたそう(笑)夫がいただいたのは、こちら。まずはやっぱり、台湾ラーメン 1000円メニュー写真より格段に、盛りがすごい!そしてもう一品、青菜炒め 700円いつも肉系(酢豚や...
夫の独りあそび★の帰りに、寄ってきたそうです。ゲームファンタジアン岡崎そう、UFOキャッチャー。「なにかGETした?」私の問いを、あえてスルーする夫。これは、サプライズだな( ̄▽ ̄*)ニヤリッ夫からの連絡を待ってました。しばらくすると、写真が送られてきて・・・( ゚∀゚)・∵ブハッ!!ふたつも(笑)大きい方は、ドウデュース。あのイクイノックスのダービー2着時の優勝馬が、このドウデュースです。先月の有馬記念で引退・・・の予定でしたが、引...
2024年、最後の夫の独りあそび★ランチ編。最後に相応しく(?)、夫はうなぎを食べたかったそうですが、行く店行く店、どこもかしこも休業日。大晦日だもんね^^;うなぎは諦めて、向かったお店は、伊賀大正庵 さんいただいたのは、こちら↓天ぷら味噌煮込みうどん 1400円味噌煮込み!夫は、独りあそびの時、私が普段、行きたがらないお店に行くことが多いです。味噌煮込みうどんも、そういえば、寒くなってから「味噌煮込みうどん...
※2024年12月のお話です※夫の独りあそび★夜ごはん編です。クイズ形式で、①2~3回、一緒に行ったことがある②いろははなかなか足が向かない③あぶら飛びます④いろはがいない時に行くことが多いとんかつ系・・・は、あぶら飛ばないかぁ。焼肉に狙いを定め、店名あげるも、ブー。あんまりにも正解しないから、ヒント⑤80g×3個!!!分かった!ハンバーグだ!炭焼ハンバーグ バグる さん夫がオーダーしたのはこちら。超粗びきハンバーグ...
おいしいお散歩じかん★【 パンと庭 】さんでパンランチ【東郷町】
※2024年12月のお話です※ある日のランチに、パンと庭 さんいつもは、パンが減っても次から次へと焼き上がってくるのですが、この日は、12:30頃のお伺いで、あら?パンの在庫が少ないわ。奥で焼いてる様子もなし。お目当てのカレーパンの在庫(焼き上がり)を確認しますと、もう焼かない、とのこと。あとでお店のInstagramを見てみますと、お伺いした12/29は、2024年最終営業日でした。うん、それは、あまり焼かないよね^^;売り...
1月6日(月)ぶりの照り焼き(夫)たまご焼き(夫)蒸し野菜(私)・ごぼう・ピーマンこんぶ煮(夫)・鶏もも肉・にんじん・油揚げキャロットラペ(私)2025年、仕事始め。初日のお弁当も、ほぼ夫作。ぶりの照り焼きに初チャレンジの夫。めっちゃ美味しそうな照り焼きが完成してました(*´艸`)。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。1月7日(火)厚切りベーコン焼き(夫)たまご焼き(夫)蒸し野菜・にんじん・ごぼうほうれん草のごま和え(私)こんぶ煮(夫)キャロッ...
※2024年12月のお話です※夫の仕事納めは、12月26日。そして私の仕事納めは、12月28日。二日間、夫は私のいないお休みを楽しんだわけですが、私の最終日、28日。仕事から帰りますと、私の部屋の前に・・・( ゚∀゚)・∵ブハッ!!ジョージ!!!!!イオンタウン刈谷に行ったとの情報は聞いていたので、もしかしたら、とは思ってましたが、まさかこんな大きなジョージ、しかも、この表情(笑)いろんなことがリンクして、最高におかしくて。きっと...
※2024年12月のお話です※ある日のモーニングに、ケアンズ さんモーニングメニューはこちら↓ドリンク代のみのモーニングと、ドリンク代+150円の大盛モーニング。盛り盛り食べたくて、いつも大盛モーニングチョイスです(*´∀`)b(夫)ココア 490円大盛モーニング+150円(私)ブレンドコーヒー 450円大盛モーニング+150円珍しく、夫がココアを。なみなみ(*´艸`)ひとり分のモーニングがこちら↓トースト1枚分(バター&あんこ)ゆでた...
※2024年12月のお話です※ららぽーと東郷に行った日、たぶん夫の目的はね、コレだったと思うんですよ。UFOキャッチャーわたしは、ひと部屋まるまる、ぬいぐるみたちに占領され、戦々恐々としているのですが、夫はまだまだ余裕の様子。ゲームセンターのUFOキャッチャーコーナーをぐるっと一周。競走馬シリーズもなければ、ジョージもショーンもクロミもいない。「帰ろ」って言ってるのに、夫が「これだけ。1回だけ。」子どもみたいなこと...
ある日、夫が東名高速を使って帰って来た日。我が家のパンサラッサに、騎乗する、パンサラッサ。豊田インター降りてすぐの、GiGO豊田に寄ったらしく、「パンサラッサがいた」らしい(笑)ボールチェーンのミニミニサイズ。これで我が家のパンサラッサは、計3頭。ソフト塩化ビニール製のパンサラッサに、今回のミニミニボールチェーンのパンサラッサ、そして大きいふわふわパンサラッサ。どの子も夫のお気に入りです♪↓ポチッと頂けると...
※2024年12月のお話です※ある日のランチに、TIME さんランチメニューはこちら↓Aランチプレートのメイン料理は、チキンの柚子風味 白みそソースのチーズ焼きor紅ずわい蟹のクリーミーコロッケ夫も私も、即決です(*´∀`)bまずはこちらで、かんぱ~~~い!(夫)アイスティー(私)スパークリングワイン+220円いただいたランチは、それぞれこちらを。(夫)A LUNCH PLATE 1680円メイン料理たっぷりリーフサラダフライドポテト自家製フ...
どこでも長崎ちゃんぽん★【 リンガーハット 】さんで夜ごはん【豊田市】
※2024年12月のお話です※ある日の夜ごはんに、リンガーハット さんちゃんぽんも好きだし、麺パリパリの皿うどんも大好き!で、いつもメニュー選びに迷います。今回は夫とこちらをオーダーして、シェアを♪(夫)野菜たっぷり皿うどん(麺少なめ) 870円ぎょうざ3個と半チャーハン+500円(私)野菜たっぷりちゃんぽん(麺少なめ) 870円ぎょうざ3個+180円麺はどちらも少なめで(*´∀`)b野菜がたっっっぷり(*♡∀♡*)パリパリ皿うどんも、ち...
※2024年12月のお話です※ある休日に、徳重ヒルズウォークへ。お目当てはもちろん、UFOキャッチャー。ここは競走馬シリーズが充実しているのです。結果、GETしたのは、こちら↓ゴリラシリーズの白ゴリラ。ボールチェーン付きのミニサイズです。それと、イクイノックス♪足がちょっとふにゃっとした感じに見えるのは、これ、電池でトコトコ歩くみたいなの。みたい、というのは・・・この子は歩かないから。電池が切れてるのか、最初から入...
地元に愛される喫茶店★【 喫茶キキ 】さんでモーニング【岡崎市】
※2024年12月のお話です※ある日のモーニングに、喫茶キキ さん前日からの連日モーニングです。メニューはこちら↓毎回お店の外観とメニューを載せていますが、使い回しの写真ではありません(笑)毎回、外観もメニューも撮っております(*´艸`)いただくのはいつも同じ。モーニングセット 650円たまご等のお皿には、目玉焼きロングベーコン1枚ソーセージ2種サラダりんご毎回メニューが変わるこちらのお皿。楽しみのひとつです(*´...
※2024年11月のお話です※夫がとうとう・・・とうとう、手を出してしまいました。UFOキャッチャーのサラブレッドシリーズ、ふわふわBIGぬいぐるみパンサラッサ私たちがUFOキャッチャーに夢中になったのは、2024年春から、だったのですが、その半年前、2023年10月に、夫が大好きなお馬さん、パンサラッサの、BIGぬいぐるみが出ていたのです。それを知った夫。とうとう、手を出してしまいました。ネットショッピングに(゚ロ゚;ノ)ノヒィィィ「買っち...
世界の食にひとひねり★【 TWIST AND COFFEE 】さんでランチ【岡崎市】
※2024年12月のお話です※星乃珈琲店さんでのモーニングの後、ランチのお店に選んだのは、またパン(笑)TWIST AND COFFEE 戸崎本店 さん店内に入るなり、美味しそうなパンがずらりと並んでいて、テンション⤴︎⤴︎⤴︎パンを見ていますと、店員さんが、「こちらのパンは、サラダをつけてワンプレートに出来ます」とのこと。ん???ワンプレートにならないパンもあるってことね?よく分からなかったので、よく分からないままオーダー(...
のんびりモーニング★【 星乃珈琲店 】さんでモーニング【岡崎市】
※2024年12月のお話です※ある日のモーニングに、星乃珈琲店 岡崎店 さんモーニングメニューはこちら↓ホリデーモーニング(ドリンク付き)どのメニューも美味しそうで迷いましたが、それぞれこちらをチョイス。(夫)朝カレー 650円彦星ブレンド(次女)サラダ&パンケーキ 600円カフェ・オレ(私)スペシャルモーニングからパンケーキ&サラダプレート 950円星乃ブレンド目玉焼きの下にも、もう一枚パンケーキがあります。朝から豪華(...
買い物途中にひと休み★【 スターバックスコーヒー 】さんで珈琲時間【ららぽーと東郷】
※2024年12月のお話です※ららぽーと東郷でお買い物をした日。スターバックスコーヒー さんで、ひと休み♪(夫)アイスティー(パッション) 478円(私)アイスコーヒー 423円ホワイトチョコマカダミアドーナツ 282円新しもの好きの夫。アイスティー(パッション)・・・ふたりともひと口飲んで、・・・ぅ─σ( ´ ᐞ ` )─ん…「想像のパッションと違ってた」って。うん、なんとなく分かるような(笑)ごちそうさまでした*°♡↓ポチッと頂け...
※2024年11月のお話です※ある日の夜ごはんに、ラーメン福 さん(私たちだけの)通称「もやしラーメン」に通い始めて、私は20年、夫に至っては30年近く?になるのかな。今回初めてオーダーしたものがあります。いただいたのはこちら↓なんか、一面もやしとねぎだらけ(笑)まずは、ゆで玉子 50円ギョーザ 350円ギョーザはひとりひと皿。ラーメン 700円(夫)「半麺かた麺もやしねぎ大盛り」(私)「半麺もやしねぎ大盛り」ラーメンを食べに来てはい...
※2024年12月のお話です※物欲にムラがある私たち(主に私)。最近は全くと言っていいほど、物欲はなかったのですが、クリスマス間近に、蘇州刺繍の色無地と西陣織の名古屋帯を買ったことで、なんか物欲に火が着いた?というか、帯のお値段を払ったことによって、財布の紐が緩んだ感じ。夫が少し前から行きたいって言ってた、ららぽーと東郷に。見るお店はほぼ決まっているのですが、全く買うつもりのなかった(欲しいアイテムも特にな...
地元に愛される喫茶店★【 喫茶キキ 】さんでモーニング【岡崎市】
※2024年12月のお話です※ある日のモーニングに、喫茶キキ さんメニューはこちら↓オーダーはいつも同じ、「ホットコーヒーとモーニングセットをお願いします」モーニングセット 650円たまご等のお皿には、オムレツロングベーコン1枚ソーセージ2種サラダりんご毎回メニューが変わります。ハムだったりベーコンだったり、目玉焼きだったり、オムレツだったり。今日はどんなメニューかなぁ♪と毎回の楽しみ。そして大好きなこちら↓ふ...
※2024年12月のお話です※おいしいたい焼き屋さん。寒くなってくると食べたくなる・・・のは、私たちだけではなく。寒い北風の日に、行列!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ夫が並んで、買ってきてくれました。平太郎 さんのたい焼き。お目当ては冷凍たい焼き30個。お世話になった方に、と、年末のご挨拶がてら、夫が会社でお配りする用。のついで、と言ってはなんですが、わたしたちの本日のおやつに♪たい焼きをふたつ。熱々のたい焼き。写真を撮...
絶品★お魚料理の店【 近藤めしの助 】さんでランチ【刈谷市】
※2024年12月のお話です※ある日のランチに、「お魚食べたいなぁ」と言うと、夫がこちらのお店に連れてきてくれました。近藤めしの助 さん美味しいお魚料理を食べたいなら、間違いのないお店ですね(*´∀`)bお伺いした日の献立はこちら↓夫も私も、献立を見るなり即決。夫は、↓ごはんを大盛りでお願いして、こちら。(夫)さわら柚庵焼きと月見とろろ定食 1700円お、お、美味しそう~(*♡∀♡*)焼き魚が大好きな夫。柚庵焼きももちろん大...
2025年元旦。新年明けましておめでとうございます♪50代に突入する2025年。楽しい老後を迎えるために、まずは50代1年目の今年の目標は、【 体力をつける 】です。と同時に、諸々を健康に。やりたいなぁと思ってることはいろいろとあるので、ひとつひとつチャレンジしていきたいです。ブログはのんびりマイペースに(*´∀`)b今年もどうぞよろしくお願いいたします(*´˘`*)♡↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
2024年も残すところあと数時間。1年しっかり働いて、美味しいものをたくさん食べて、旅行は7回行けました。カラダの不調がなかなか治りづらくなったところに、夫とふたり、歳を感じてます。そんな私も、2025年、年が明け、2月が来たら50歳。50歳!!!夫とふたりで、シニア割とか使えるかな(*´艸`)40代、楽しく過ごせたことに感謝し、50代も楽しく、そして健康に。【健康に】←ほんとココ大事。ブログを読んでくださっている皆様に...
とうとう作りました。何かと言いますと・・・シニアグラス。カッコよく言ってはみましたが、老眼鏡です。元々小説を読むのが好きなので、ん?なんか読みにくい?あら?これって老眼?と気付くのは早かったです。雑貨屋さんで購入した、2000円くらいの老眼鏡を、騙し騙し使ってはいましたが、とうとう眼鏡屋さんで作りました。いわゆる老眼の度数もどんどん上がり、1.75のもので作りました。近眼用眼鏡とは逆に、目が大きく見えるのよ...
今年の夏の帰省も、新幹線が遅延して、しおかぜは待ってくれず・・・なんてことがありましたが、なんと冬の帰省も、新幹線遅延してます。三河安城駅を5分以上遅れで出発し、今、名古屋駅を11分遅れでのぞみ出発。岡山での乗り換え時間は、10分。!!!これまた、しおかぜ待ってくれないパターン?↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
クセになる味★【 丸源ラーメン 】さんで夜ラーメン【豊田市】
ある日の夜ごはんに、久しぶりにお伺いしました。丸源ラーメン さんこちらの肉そばが大好きで、たまに無性に食べたくなります(*´艸`)(夫)熟成味噌ラーメン 913円チャーハン餃子セット 429円餃子をからあげ2個に変更+88円チャーハンは、鉄板での提供。テーブルに運ばれてきてから、店員さんがたまごを流し入れます。たまごが固まる前に、ガシガシと混ぜて完成です。そしてこちらのからあげも、私の大好きな1品。夫と半分こ...
忘れた頃にやってくるふるさと納税品忘れていたというより、全然頭になかったです(笑)福井県より、かに!カニ!!蟹!!!!!蟹キタ───ヽ(*´∇`*)ノ───ッ!!冷凍便でのお届け。ボイルではなく、生!なので、お刺身でもいけるんです(*´∀`)bかに料理でなにが一番好きかって、かに刺しが一番好き(*´˘`*)♡ねっとりとしたあの食感。かに刺しで食べたい~!流水で10分ほどで解凍でき、かに刺しやかにしゃぶに・・・(*´艸`)たっぷり1kg!12月上...
12月23日(月)カレーライス(夫)・牛肉・にんじん・まいたけ・ひらたけゆでたまごとにかく具沢山!もはや、牛肉のカレー煮のような・・・。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。12月28日(土)ナポリタン(夫)厚切りベーコン(夫)スクランブルエッグ(夫)この日が私の仕事納めでした。夫が「いろはの一番好きなお弁当を作るね」と作ってくれました(*´˘`*)♡。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。たま~にしか作っていなかったお弁当。今年2月から、毎日夫と作るようになって...
地元に愛される喫茶店★【 喫茶キキ 】さんでモーニング【岡崎市】
ある日のモーニングに、喫茶キキ さん前日からの、連日キキさんです(*´∀`)bメニューはこちら↓私のテンプレートオーダー、「ホットコーヒーとモーニングセットをお願いします」通い過ぎて(記事も書きすぎて)、ブログすらテンプレートちっくになってきました(笑)モーニングセット 650円たまご等のお皿は、毎回メニューが変わります。目玉焼きハーフベーコン2枚ソーセージ2種サラダみかん毎回、今日はどんなメニューかなぁ♪と楽し...
か、か、買っちゃった。帯八寸名古屋帯西陣織の白銀の帯白糸と銀糸全通柄未仕立ての帯あまりに素敵で、夫に価格を告げて相談したら、「(笑)(笑)(笑)!よく考えて、欲しいなら買えばいいんじゃない?」とのこと。ぅ─σ( ´ ᐞ ` )─ん…よぉく考えました。未仕立てなので、この価格からさらにお仕立て代やら、パールトーン加工もつけたいし。そんな時、ネットでこんな言葉を見ました。買わない理由が値段なら買え買う理由が値...
創業45年以上★気取らない町中華【 東天紅 】さんでランチ【安城市】
ある日のランチに、東天紅 さん相変わらず、待ち数組目でしたが、比較的回転が速いので、すぐに順番が回ってきます。ランチメニューはこちら↓私は入口前の黒板↓を見て、決定!まずはこちらでかんぱ~~~い!東天紅特製 赤い梅サワー 561円烏龍茶 330円ペットボトルそのままで出てきた烏龍茶(笑)単品メニューから、手羽先(4本) 440円(夫)東天セット 1001円チャーハン半ラーメン小鉢2品手羽先2本前回は、チャーハンではなく東...
リサイクル着物で買っちゃいました。最近、色無地が好きで、赤系、ピンク系、オレンジ系、グレー系、と、いろんな色味で、紋有り紋なし、それぞれ持ってますが、今回はブルーグリーンの色無地を。紋なしです。ブルーが強めに写ってますが、色味的には、納戸色に近いです。しつけ糸付きで、未使用品!とのことですが、しつけ糸付き=未使用品とは限らず・・・お仕立て直しやクリーニングに出した後も、しつけ糸付きで戻ってきますので...
地元に愛される喫茶店★【 喫茶キキ 】さんでモーニング【岡崎市】
ある日のモーニングに、喫茶キキ さんメニューはこちら↓私のテンプレートオーダー、「ホットコーヒーとモーニングセットをお願いします」モーニングセット 650円たまご等のお皿は、毎回メニューが変わり、この日は、オムレツハム2枚ソーセージ2種サラダみかん毎回、今日はどんなメニューかなぁ♪と楽しみのひとつ(*´艸`)そして、キキさん名物の、ふっかふかの丸パン(*♡∀♡*)焼きたてのふっかふか。真ん中に切れ目を入れてくださ...
街の美味しいイタリアン★【 Osteria Gru 】さんでランチ【名古屋市緑区】
ある日のランチに、名古屋市緑区のこちらのお店へ。Osteria Gru(オステリア グル) さんランチメニューはこちら↓アンティパスト、パスタ、ピザ、魚料理、肉料理、ドルチェ、ドリンクは、↓こちらからのチョイス。パスタとピザを頼んで、シェアしよう!ってことで、選んだのは、(夫)ピザランチメニューから、Bセット 1980円アンティパストスープ自家製パンピザドルチェドリンク(私)ランチメニューからBセット 1980円アンティパ...
シュヴァリエケーキでMerry Christmas★【感謝】
Merry Christmas!昨日はクリスマスイブ!というのに、夫は体調不良で早退。そして私は残業(>_<)20時までパソコンとにらめっこ。夫の看病用のアレコレを薬局で購入し、お家へダッシュ!寝てると思い、そーっと玄関を開け、お部屋に入り、なるべく音を立てずに着替えていると、「おかえり~」と起きてきた夫の手に、ケーキ?なぜ?「クリスマスイブだから」!!!「体調悪いんだから、寝てな!」と言いつつも、一緒にいただきました...
櫻舘さんで、このカップ↓を選んだ理由は、この日着ていた色無地と同じ色(のお花模様)だったから。↓この色無地紋意匠が素敵な色無地です。撫子色が近い色味。ビビットカラーの黄色同様、洋服だと全身ピンクのワンピースはちょっと着ないけど、和服だと着れちゃうから不思議。この撫子色の色無地は、この後、ランチのお店でも褒めていただいて(*´艸`)夫もこの色無地は大好きだそうで、「その色、似合ってるよ」と何度も言ってくれまし...
12月16日(月)ナポリタン(夫)こんぶ煮(夫)・鶏もも肉・にんじん・油揚げブロッコリー夫はナポリタンがちょっと飽きたそうで(笑)、でも私が大好きだから、私のお弁当用にと作ってくれました。夫はお弁当を買ったそうです。。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。12月17日(火)ハムとゆでたまごサンド(私)こんぶ煮キャロットラペブロッコリー焼いたハムとゆでたまごを重ねて切っただけの簡単メイン。これが意外と美味しくて(*´艸`)。.ꕤ……………………………………...
刈谷市北部の隠れ家カフェ★【 櫻舘 】さんでモーニング【刈谷市】
ある日のモーニングに、櫻舘 さんお伺い時は、ちょうど、櫻舘さんの12周年記念イベント期間でした。来店のお客さんに配られた、櫻舘オリジナルブレンドドリップパック↓ありがとうございます♪お家で美味しい珈琲をいただけます(*´∀`)bちなみにこの日、珈琲チケットを6冊(48枚)、購入~♪夫とふたりで、24回分。これで1年通えるわ(*´艸`)モーニングは、ドリンク代+100円の、こちら↓の一種類。トースト1枚分(バター&ジャム)サ...
夫が会社の方からいただきました。厚真ハムのギフトセット米愛豚(まいらぶた)使用の、ロースハム・ベーコン・ソーセージのセット。美味しそう(*♡∀♡*)いつもありがとうございます。そう、夫の会社の«美味しいものやり取り»のMさんから。最近立て続けにいただいてばかりで、旅行のお土産もお渡ししてはいますが、それに追っつかないくらい、いただいてます。改めて、いつもありがとうございます(*´˘`*)♡美味しくいただきます*°♡↓ポチ...
地元に愛される喫茶店★【 喫茶キキ 】さんでモーニング【岡崎市】
ある日のモーニングに、喫茶キキ さんなぜか夕方のような写真になりましたが、朝のキキさん。前日からの、連日キキさん。メニューはこちら↓ホットコーヒーのモーニングセットが私の定番。モーニングセット 650円たまご等のお皿には、オムレツハーフベーコン2枚ソーセージ2種サラダみかん前日は、目玉焼きにロングベーコン。ソーセージの種類も昨日とは違います。毎回お楽しみのひとつです(*´艸`)そして、ふっかふかの丸パン...
先週火曜日のお弁当を忘れていたので・・・12月3日(火)ソーセージ(夫)マルシンハンバーグ(夫)﹂ケチャップソース(夫)ミートボール﹂イシイのおべんとクンゆでたまごこんぶ煮(夫)・鶏むね肉・にんじん・油揚げキャロットラペ(私)ブロッコリー奥飛騨旅行からの帰りにお買い物をして、作り置きも作り、翌日のお弁当を作りました。夫がほぼほぼ全て作ってくれました。その間わたしは、といえば、旅行中に出たお洗濯と、旅行のお土産の写真...
地元に愛される喫茶店★【 喫茶キキ 】さんでモーニング【岡崎市】
ある日のモーニングに、喫茶キキ さんメニューはこちら↓キキさんのモーニングセットが大好きで、毎週通ってます(*´∀`)bモーニングセット 650円たまご等のお皿には、目玉焼きロングベーコン1枚ソーセージ2種サラダりんごこちらは毎回メニューが違っていて、ハムだったりベーコンだったり、目玉焼きだったり、オムレツだったり。今日はどんなメニューかなぁ♪と楽しみなんです(*´艸`)ちなみに今回のソーセージ2種のうち1本は、...
いつもサプライズで、シュヴァリエさんのケーキを買ってきてくれる夫。この日は私が夫にサプライズ!お世話になった方へお渡しする焼き菓子の詰め合わせを購入し、夫とわたし用に、ケーキを(*´艸`)一応ちゃんと、夫が好きそうなものを選んでみました。ザッハートルテ 540円(税込)アーモンドを加えたカカオ生地に、あんずジャムの酸味と香り。濃厚なチョコレートケーキ。和栗のモンブラン 680円和栗をたっぷり使用した、優しく上品...
12月4日(水)ナポリタン(夫)マルシンハンバーグ(夫)﹂ケチャップソース(手作り)ゆでたまご(夫)ブロッコリーこの日、私は有給休暇で、夫のお弁当だけ詰めました。私はお昼用にお皿に盛っていたのですが・・・お昼まで持たずΣ(ノ∀`*)ペチッ なんなら、前夜になくなりました( ̄▽ ̄*)…ァハハハハハハ。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。12月6日(金)焼きそば(夫)ゆでたまご(夫)こんぶ煮(夫)キャロットラペ(私)ブロッコリー私はこんぶ煮を詰めるスペースがなく。↓...
旅のたびに、毎回思ってること。「今回はお土産を少なめにしよう」なのに、毎回てんこ盛り。今回の旅も然り。まずは、初日、白川郷のお土産屋さんで↓竹のお弁当箱。日本製なのを確かめて購入。容量としては、400ml強くらいかな?丼タイプのお弁当の時に、活躍しそうです(*´艸`)白川郷から高山市街地に向かう際に寄った深山豆富さんの、お豆腐たち。道の駅 桜の郷 荘川にて、お米 龍の瞳偶然にもこの数日前、夫が会社の方と、美味し...
高山を後にし、帰路につき・・・帰りは行きと違い、高速道路の冬タイヤ規制なし!やったー!高速乗れるよ!途中、ひるがの高原サービスエリアで休憩を。ソフトクリーム 400円ひるがの高原牛乳使用。これがまた、ミルク感濃厚で、すっごく美味しい~(*´˘`*)♡さぁお家まであと2時間くらいかな?疲れも吹き飛ぶ美味しさでした♪ごちそうさまでした*°♡2024年12月2日↓ポチッと頂けると嬉しいですヽ(*´∇`*)ノ にほんブログ村...
高山の町散策で見つけた素敵なお店で休憩を♪喫茶去 かつて さん2階でも飲食できるらしく、靴を脱いで、階段を登り、2階の窓際のお席にしました。ちょうど↓赤〇の場所です。2階から眺める町並み↓月曜日のお伺いだったので、観光客の数は土日より少ないとはいえ、それでも結構な数。ちょうど人が途切れた時に撮れました♪いただいたのは、こちら↓(夫)和風パフェ 雪どけ(日本茶付) 950円バニラアイス生クリームソーダ水のジュレ...
昨日に引き続き、高山の町歩き♪お腹いっぱい朝ごはんを食べてはいましたが、いい感じにお腹が空いてきた。高山の町並みには、高山ラーメンや飛騨牛関係のお店が多いのですが、素敵なお店を見つけました!とうふ料理 のぐちや さんお品書きはこちら↓私はお品書きを一目見た時から即決。夫もほぼほぼ迷わずにこちらを。ゆば豆腐定食 1800円お豆腐料理がずらり!(*♡∀♡*)湯葉刺しは、右上です。左上も、お豆腐の何かを揚げたもの...
旅館の朝ごはんは、いつも食べ過ぎちゃうのですが、こちらでも然り(笑)前夜と同じ個室でのお食事です。どれをとっても、「ごはんの友」。サラダから、牛しぐれきんぴらごぼう焼き鮭たまご焼きじゃがいも(蒸し?)温泉たまご温奴海苔お味噌汁何を食べても、ごはんが進む。そして、↓朴葉味噌じゅくじゅくっと焼けてきたら↓、ごはんに乗せて、いただきます!この朴葉味噌だけで、ごはん3杯いけるわ(笑)全部美味しくいただきました(*´∇`*...
「ブログリーダー」を活用して、いろはさんをフォローしませんか?
モーニングを食べたあとは、ならまちを後にして、こちらのお店へ。夫が調べてくれて、行きたかったお店です。GATEAU DES BOIS(ガトー・ド・ボア) さん11時OPENのお店で、11時に到着したのですが、なんとカフェ開店は12時でした(>_<)1時間待ち、(文字通り)待ちに待ったケーキがこちら↓(夫)キャラメロン 748円伊予柑和紅茶 770円キャラメロン・・・キャラメル風味のしっとしとしたショコラ生地にマロンのパルフェをのせて(...
一昨日昨日と、散々ならまちを歩き回って、いろいろカフェもチェックしていたのに、いざモーニングを!となると、なかなか見つからず。ふと思い出しました。パン屋さん!泊まったホテルはベーカリーホテル シャトードールさん。(たぶん同じ系列の)パン屋さん、シャトードール さん2階にカフェスペースがあります。モーニングメニューはこちら↓(夫)パンモーニング 550円何種類かのパンが、ひとつのテーブルに置かれていて、そ...
連泊したホテルで、モーニングはあったのですが、前日のモーニングと一緒だろうと、チェックアウト前に、がっつり着付けて、ずっと気になっていたカフェに向かいました。旅行最終日はこちらの和服で♪年末に購入した、ブルーグリーンの色無地に、これまた年末にお仕立てした西陣織の帯。このふたつは絶対合う!と思っていましたが、案の定、ぴったり♪そして、お目当てのカフェは、・・・月曜定休l li(っω`-。)il l一旦ホテルに戻り、...
お誕生日旅行二日目は、朝からずっとならまち散策。あっちこっち歩き回り、ぐるぐるぐるぐると、GPS的なものを付けていたら、いったい何をやってるんだ・・・ってくらい、ひたすら歩いてました。そして見つけたのです。素敵なお店を♪三軒横町。横丁ではないんだ・・・この奥、確かに三軒のお店がありました。そのうちのひとつ、大和野菜とせいろ蒸し SUMIKA さん大和野菜(*♡∀♡*)せいろ蒸し(*♡∀♡*)これはもう外せない。食べたい。い...
カレーのあとは、美味しい珈琲が飲みたい(*´˘`*)♡実は昨日もお伺いして、満席だったお店に。音楽と珈琲 さんメイン通りから一本横道に入ったところに、ひっそりと素敵なカフェがありました。この入り口!(*♡∀♡*)そして、階段を登った先に、お店があります。カウンターと、その奥にテーブル席が一卓と、ならまちの通りを見下ろせるガラス窓に向かったカウンター席。奥のカウンター席にて。ホットコーヒー 600円ドーナツ(シナ...
和菓子(特にぜんざい)が、思いのほかどっしりお腹に溜まり、でも、口はランチ口と言いますか、ちゃんとランチっぽいものを食べたがってる。腹ごなしに、これまたぐるぐると歩き回り、面白そうなお店を発見。とんかつ喫茶 ブタとエスプレッソと さんとんかつ喫茶というのも初耳ですし、とにかく、見た目が衝撃的。(夫)超ブタチーズカレー 1700円どーん!ごはんの上に、豚肉の塊が、どーん!さらにチーズがとろ~り♪美味しくな...
ホテルでのモーニングが7時過ぎ、と、朝早かったため、比較的早くからお腹は空き始めていたものの、特にコレ!といって、食べたいものが定まらず、相も変わらず、ならまちをふらふらと歩き続け、「なに食べようね~」昨日の元興寺まで来て夫がふと、「あっここ!行ってみたかった和菓子屋さん」( ˙꒳˙*)ホゥ11:30と、すっかりランチの時間ではありますが、行こう行こう!萬御菓子誂處 樫舎(かしや) さん古民家の、かなり急な階段...
以前の奈良旅行で、確かこの辺りにあったはず・・・という記憶だけを頼りに、見つけました!神楽 さん印伝のお店です。前回は、夫の和服に合う巾着と、お守り袋、私の髪ゴムを。そして今回は、こちら。財布の中に入れておくカードケース(夫用)。初秋の奥飛騨旅行時の高山で購入した私の名刺入れと同じ仕様の、黒地×黒漆。こちらは亀甲模様。私は、前回とは模様違いの髪ゴムと、エチケットケース。可愛い(*´艸`)そしてもう一点...
10分で着付けた和服は脱いで畳み、二日目用に準備していた和服を、やっぱり20分かかって着付け(笑)二日目のコーディネートはこちら。ビビットカラーの黄色の紬に、帯は黒地にレインボーカラーのお太鼓柄の名古屋帯。お誕生日旅行、二日目もならまち散策です。車も駐車場から動かさず、ひたすら散策。まずは、御朱印はじまりのお寺、興福寺へ。五重塔は改装中でした。南円堂猿沢池ここからこの日もならまちを、あっちに行きこっちに...
旅行二日目の朝は、宿泊したホテルでモーニングを♪ベーカリーホテル シャトードール さんシャトードールというパン屋さんがあって、同じ経営なのかな。モーニングはホテル1階のラウンジにて。チェックイン時にいただいたモーニングチケットをお渡しして、こちら↓のモーニングをいただきました。ホットコーヒー食パンサラダパンには、たまご or あずき or ジャムを付けることができますが、バターのみをチョイス。「今日はマー...
じゅん平さんで大和野菜と地鶏を堪能した後は、オトナの時間。BARへ・・・時間は18:30。オトナな時間、というには、ちょっと早いようにも思いますが。LAMP BAR さん以前の奈良旅行の時にもお伺いして、美味しいカクテルをいただきました。時間が早くとも、すでにお客さんは数組いらっしゃいました。カウンターに案内され、カクテルに詳しくない私は、いつもフルーツを使ったカクテルをオーダーしています。今なんのフルーツがあ...
旅行初日の夜ごはんは、夫が予約を取ってくれていました。「絶対いろはが好きなお料理だよ」詳細は内緒、的な雰囲気を感じ取りましたので、詳しくは聞かず、当日のお楽しみに(*´艸`)17時開店の、17時予約。じゅん平 さんまず夫が、いろはが絶対気に入るだろうと思ってこのお店をチョイスした理由となったメニューが、こちら↓野菜刺身盛合せ 759円野菜刺身!地産地消、大和野菜を食べられるお店です。つけドレッシングに、(左...
ならまち周辺の寺社は、わたし達の御朱印巡りの旅の原点。御朱印を初めていただいたのは、興福寺でした。そして、この元興寺にも同日に参拝して、御朱印をいただいてました。私の記憶にあった、ならまちと春日大社、興福寺、元興寺の位置関係が、全く違っていました^^;今回は、元興寺から、御霊神社に参拝。元興寺では、翌日の節分のため、いろいろと準備中でした。ならまちから元興寺、そして御霊神社へ。ならまちから少しずつ離...
草鍋を堪能した後は、ひたすらならまちを、あっち行きこっち行き、縦の通り横の通りと、歩き回りました。ちょっと疲れたので、休憩♪CHEESE CAFE Soan さんチーズをコンセプトにした、チーズカフェ。チーズケーキも何種類も!(๑°ㅁ°๑)!!私たちがチョイスしたのは、こちらのチーズスイーツ♪(夫)あんぽ柿とゴルゴンゾーラ 650円コーヒー 550円チーズケーキの中からチョイスしました。あんぽ柿の風味もしっかり残っていて、ゴル...
今回の旅行が奈良になったのは・・・去年のようなドカ雪を避けたかったから。2月なので、いつどこで積雪があってもおかしくはないんですけどね。そして、もうひとつ。こちら。草鍋!以前、テレビで見たのか、雑誌で見たのか、ネットで見たのか、このインパクト抜群の葉っぱの山!食べたい~(*♡∀♡*)そしてようやく念願叶ったのです。とよのあかり すずの音 さん開店11:30に予約をして、お伺いしました。いただいたのは、もちろん...
今年のお誕生日旅行は、お互い月曜日に年休を取り、土曜日から月曜日までの二泊三日。わたし達にしては珍しい、同じホテルでの連泊。1月下旬の、 3月並みの暖かさが続いてくれることを願っていたのですが、気温は下がり、しかも雨予報。和服予定だったので、ギリギリまで天気予報とにらめっこしつつ、長着と帯を決めました。初日はこちらで。黒地に矢羽根模様の小紋。雨に濡れても大丈夫な、洗える小紋。かなり着やすくて、お気に...
2月5日(水)焼きそば(夫)目玉焼き(夫)ブロッコリー(夫)。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。2月6日(木)ソーセージ(夫)こんぶ煮(夫)にんじんのドレッシング和え(私)﹂宗田だしにんじんドレッシングブロッコリー(夫)最近、夫がソーセージの美味しい食べ方を見つけまして、その作り方だと、皮がぷちっと弾け、肉汁がじゅわ~っと口の中に広がって、すっごく美味しい(*´˘`*)♡出来たてが最高に美味しいけど、お弁当で食べても、しっとりじゅわっと美...
愛車とお別れということは・・・新車がきました。元々2月半ば頃の予定でしたが、若干早まり、「2月8日納車になります」!!!2月8日!!!私の誕生日でございます。HAPPY Birthday!わたし!50歳になりました。50歳の誕生日に、新車がきました。なんてBigなBirthdayプレゼント(*´˘`*)♡ようこそ!ナンバープレートのひらがな一文字は、私の名前の一文字。(いろはではなく、本名の方です)今までのMINI Cooperは、真ん丸お目目でしたが、今...
夏に、もらい事故により、夫の愛車を買い換えることに。ディーラーでオーダーして約5ヵ月。5ヵ月!やっと本日納車です。ということは・・・今までお世話になった愛車とは、今日でお別れ。MINI Cooper D。MINIの伝統色、ブリティッシュレーシンググリーンとても素敵な色で、グリーンが好きになりました。走りも軽やかスタイリッシュ。可愛い車でした。日本のいろんなところに行きました。佐渡島にも一緒に渡り、走りました。北は東北ぐ...
ある日のランチに、大府市のおるお店をナビにセットして向かっていたのですが、途中の信号待ちの時に、その角にあったお店に目が釘付け。夫も私もほぼ同時に、「このお店は?」意見が揃ったので、お店変更!寿司割烹 なだか さん素敵な店構えです。お座敷やテープルは満席で、カウンターに通されました。ラッキー(*´∀`)vランチメニューはこちら↓お値打ちな定食から、寿司天ぷら・・・美味しそう(*♡∀♡*)夫は、特上天丼と迷ってこち...
お部屋からの富士山を惜しみつつ、朝食会場へ。昨夜のフランス料理PREMIERさんは、河口湖側に面していましたが、同じ7階、PREMIERさんのお隣の朝食会場は、広い大広間で、入って右手に富士山、左手に河口湖と、どちらも楽しめるようになっていました。朝食はビュッフェ形式。和洋様々なお料理がたくさん並ぶ中、大好きなクロワッサンを見つけ、洋食に決めました(*´∀`)bテーブルからも富士山が眺められる場所に。↓夫のビュッフェ夫...
昨夜からの雪模様で、富士山はすっかり諦め、朝食に向かおうと、エレベーターホールにて、えっ???二度見しました。富士山???あれ、富士山じゃない?裾野と頂は隠れて、真ん中よりちょっと上?7合目あたり?がすっぽり雲が消えてる・・・急いでお部屋に戻り、お部屋のお風呂から、どんな富士山が見えるのか。オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)こ、これは、なるほど。是非とも、富士山の全貌が見たいよね。ますます、リベンジ欲が増しました。い...
ホテルチェックイン時、こちらのホテルは私の名前で予約していたため、私がチェックインの手続きをしたのですが・・・「本日のご夕食はフランス料理ということで、こちらドレスコードがありまして、」え?フランス料理?そうだっけ?ドレスコード?とにかく、予約時に、富士山が見られる富士山側を!ばかりに気を取られ、夕食まで見てなかったΣ(ノ∀`*)ペチッ(見てたんだろうけど、気に留めてなかった・・・)ドレスコードといっても、館内着...
15時チェックイン予定が、甲府駅を出たのが15時。楽しくて、遊び過ぎちゃったΣ(ノ∀`*)ペチッ宿に遅れる旨を伝え、向かい1時間。16時に到着~!本日のお宿、富士レークホテルさん。河口湖脇にあり、富士山眺望のお宿。お部屋は、富士山側と河口湖側があり、もちろん、富士山側を(*´∀`)b露天風呂付特別室です。夫念願の、お部屋のお風呂から富士山を・・・↓お風呂素敵(*♡∀♡*)窓を開けると、そこには富士山が!・・・( ̄^ ̄゜)クゥ…見えない。だ...
甲府市のランチ・・・何を食べようね?第1弾、第2弾、と続いているけど、やっぱり旅の醍醐味、ご当地グルメかな。甲州ほうとう 小作 さんほうとうのお店です。ほうとう第3弾!ほうとうのメニューもいろいろあって、迷ったのですが・・・こちらを↓真ん中のお漬物は、サービスかな?どどん!とたくさんのお漬物、美味しかった♪各々のオーダーは・・・(夫)熊肉ほうとう 3800円熊!熊!!!熊、昔食べたことあるような、ないような?夫か...
さて、甲府市のお目当てのひとつは、↓こちらの甲州夢小路。甲府駅前にあります。17の店舗が軒を並べて、飲食店やお土産屋さんなど、観光客にはありがたい小路となっています。小路にあります、時の鐘。鐘を撞くことは出来ませんが、ボタンをポチッと押すと、鐘の音が響き渡ります。風情のない行為(ボタンぽちっ)で、情緒ある音色・・・なんとも、アンマッチ(笑)この甲州夢小路は、甲府駅の北口にあります。そして、甲府駅南口には・・・...
今回の旅も、寺社巡りはマスト(*´∀`)b以前に、山梨県護国神社と、武田神社や金櫻神社など山の方面は、御朱印巡りで参拝していましたが・・・なんと、甲斐国一宮に行けてなく( ̄^ ̄゜)クゥ…参拝したい寺社をピックアップして、初日と二日目で、参拝してきました。まずは初日から。富士山遥拝所の山から下りたところに、河口浅間神社巨大な杉の木!花粉の季節の参拝は、夫は無理だねぇ(>_<)御朱印をお願いした、社務所にて購入した...
お誕生日旅行二日目は、甲府市へ・・・その前に、こちらでお土産を(*´艸`)甲州かすてら 槌や さん一切れにカットされたカステラが、個包装されているので、お土産にぴったり♪と寄ってきました。お土産用に購入したのが、こちら↓箱詰めは夫が会社用に。バラは私が会社用に。そして、奥に見えるカフェコーナーと、美味しそうなカステラ&ドリンクメニューに、むずむずしていると、夫が、「デザートに食べて行こうか?」食べる食...
宿の朝ごはんは、夜ごはん同様にお楽しみ(*´艸`)昨夜の夜ごはんと、同じ席にて、こちら↓THE 朝ごはん手前の赤い丼は・・・牛丼~♪↓生卵(卵黄のみ)をトッピング今まで、様々な旅館やホテルに泊まりましたが、朝ごはんに牛丼の宿は初。さすが甲州牛の宿、だけあります(*´∀`)b(牛丼 or 白米 を選べます)焼き魚は、鮭。ごはんのお供たち。そして、ひとり鍋仕立てのこちらは・・・↓ほうとう~♪昨日お昼のはやしさんに引き続き、ほうとう第2弾...
お誕生日旅行初日の宿は、笛吹市の石和温泉。石和常磐ホテルです。ロビー前に車を停め、ドアマンが誘導してくれます。鍵を預け、車はドアマンにお任せ。3~4人のドアマンがいらっしゃって、外套かな?を着て、まさに、古き善きホテル。少し懐かしいような、そんなホテルでした。↓ロビー奥に設置された写真撮影スポット・・・なんだろう、懐かしい。お部屋は、和室ローベッドのお部屋で、のんびりと寛げました。そして、ホテルの夜ごは...
初日と二日目、どちらも宿入りはチェックイン可能時間の、いちばん早い時間にチェックインしたく・・・宿でのんびりゆっくり過ごしたい。どちらも、15時チェックイン。ということは、逆に観光があまり回れない。行きたい寺社は、甲府市・甲州市・笛吹市。あれこれプランを練りまして、順調に御朱印巡りが進み、そして、こちらへ・・・桔梗屋さん信玄餅で有名な、桔梗屋さんの、工場見学が出来るんです。個人は予約不要。中に入って、廊下...
山梨県のご当地グルメを調べると、ほうとうはもちろんですが、馬刺しと鳥もつ煮が、出てくるの。馬刺しは食べたことあるし、鳥もつ煮も、食べたことはあるのよね。ただ、山梨県名物の鳥もつ煮もしっかり味わいたい♪名物3種が食べられるお店へ。お食事処 はやし さんこの後、参拝予定の恵林寺のすぐ脇にあります。メニューはこちら↓↓「ほうとうの達人」のお店らしいです(*´艸`)オーダーは、もちろん甲州の郷土料理から、あれ...
お目当ては富士山!とにかく、富士山!富士山が綺麗に見られる場所を探して、細い山道を登っていって、あった~!富士山遥拝所【天空の鳥居】天空の鳥居・・・鳥居↓緑〇鳥居ではありますが、どこかの神社、というわけではなさそうで・・・鳥居近くに行くのに、お気持ちだけ、寄付を。結構な観光スポットらしく、抜群の景色(鳥居前)を独り占めしての写真撮影は、一組3分程度で、と立て看板がありました。景色だけを撮り(ふたりで)、夫だけ...
今年の夫のお誕生日は土曜日だったため、月曜日にお誕生日休暇を取り、3連休に。お誕生日旅行の行き先はすぐに決まりました。「露天風呂から富士山見たい」夫の念願です。それなら、露天風呂付き客室を予約して、心置き無く富士山見ようよ!河口湖周辺で宿を探して、2月4日(日)泊で、予約したのは12月。日~月の1泊2日旅行にするか、土~月の2泊3日旅行にするか、最後まで決まらず、2月3日の宿を予約したのは、旅行に出る週の火曜...
ある日の夫の独りあそび★ランチ編です。陣屋らーめん さんメニューはこちら↓いただいたのは、大牟田ラーメン塩 830円メンマトッピング+200円「塩と言ってもベースはとんこつ」塩?豚骨の塩?全然想像つかない・・・^^;「天一(天下一品)のラーメンを少しあっさりさせた感じかなぁ」「メンマは味が染みてて美味しかった」「いろはもたぶん好きな味だよ」( ˙꒳˙*)ホゥ今度行こっか!と言ったものの、ふたりして「西尾まで行ってラ...
ある日のランチに、やきとり一式 左門 さん日進市の竹の山にあるお店です。この辺りは、素敵なお店が多いことは知ってはいるのですが、なかなか足が向かない地区。(どのお店も混み混みのイメージが・・・^^;)厳選した鶏料理をいただけるお店。夫が見つけてくれました。店構えがもう、わたし好み(*♡∀♡*)ランチメニューはこちら↓鶏料理の数々。どれにしようか迷いましたが、こちらをいただきました。(夫)雅コース 1950円やみつき...
私があまり食べたがらないので、夫とふたりの時に、ラーメンをチョイスするのは、極まれ。が、しかし、大好きなもやしラーメン(ラーメン福さん)と、こちらのお店だけは別です。麺家 烈 さんわたし史上No.1塩ラーメンのお店。お店的には、坦々麺推しなのかなぁ?(メニュー表示的に・・・)私は、一も二もなく、塩ラーメン 800円スープも麺も大好き(*´˘`*)♡ラーメンのスープは飲み干さない方がいい(カラダ的に)のは、十分承知の...
シーナちゃんGETのららぽーと東郷、本来の目的はこちら↓でした。水筒です。私の会社用。白湯用。もちろんポットのお湯はあるのですが、白湯を飲みたくて。白湯用の水筒を新しく欲しかったのです。これ!といった特定のメーカーなどはなかったのですが、いろいろと見ていると、明確な好みがはっきりしてきまして、その好みにドンピシャなものを、夫が見つけてくれました。そして夫が「プレゼントしてあげるよ~♪」と、買ってくれま...
先日、ららぽーと東郷内のゲームセンターにて、奇跡が起きました✩.*˚可愛いぬいぐるみ(UFOキャッチャー)はないか、ぐるり一周。大好きなコリラックマは見当たらず、ひつじのショーンも、お馬さんもなく・・・1回(100円)だけやってみようと、遊んでみました。取れるはずもなく。夫が数回だけのつもりで、私の続きでやってみました。・・・・・・・・・取れた。2回で取れた。私の100円合わせると、300円でGET!ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♡取れるんだね(...
1月下旬に、鬼の霍乱か!?珍しくわたしが発熱しまして、夫がずっと看病してくれました。とりあえず熱が下がるも、一日中寝ていた日、夫が仕事帰りに買ってきてくれました。「いろはの好きな、温かいもの買って帰るよ」「濱蛸さん?」「・・・なんで一発で当たるかなぁ」ワァ───ヽ(*´∀`*)ノ───イ濱蛸 さんのたこ焼き♪大好きなソースマヨ(8個)と、何もつけていない「素」「素」は、お塩でいただきました。持ち帰りに数十分かかって...