chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
daibutusama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/30

arrow_drop_down
  • おうち英語はじめて2年4ヶ月

    我が家のおチビさん達におうち英語を始めて、2年4ヶ月が経過しました( ´_ゝ`) もうすぐ小学生になる娘は、 毎日飽きもせずスプランキーの英語動画ばかり見ています。。。 娘「ママはメメリアじゃなくて、ラディだね」 私「ラディって誰?(・・;)」 娘「スプランキーの赤いやつ。頭がトゲトゲしてるの。」 私「何でママはラディなの?」 娘「ママの顔がガイコツに見えるからだよ」 私「え…怖っ( ̄◇ ̄;)」 ※ラディはホラー化すると、顔が骸骨になるようです💧何その設定…(-。-; ↓↓↓ スプランキーは子どもに悪影響なんじゃないかとも思いつつ、、、 娘が唯一観てくれる英語動画なので「観るの禁止❗️」とゆー…

  • 氷瀑まつりとランタンフェスティバル

    みなさんは、 大阪・関西万博へ行かれますか?( ´_ゝ`) (今年の4月13日〜10月13日までの184日間開催予定) 私「大阪万博行く〜?」 夫「行かないとゆー選択肢などない!!」 私「行くんだね…💧」 夫「ただ、抽選システムだから、全落ちとかあるのかな?( ´△`)」 私「え…そのパターンあんの?( ̄◇ ̄;)」 そんな話をしながら、 関空の中を移動する我が家。 関空にミャクミャク様のグッズコーナー発見♡ ↓↓↓ 今回、関空→新千歳空港へ飛び立ちました☆ 乗ったのは、 日本の格安航空会社Peach ↓↓↓ Peachといえば CAさんがマナーの悪い乗客に対し、 「座って下さい💢」 と怒声を飛…

  • 数検②〜11級〜

    4歳年少さんの息子に、 先月、図書館で借りてきた算数図鑑を見せたところ、円周率と漢数字に興味を示し、円周率は現在小数点以下第30位までスラスラ間違えずに唱えることが出来ていますσ(^_^;)息子は円周率が何かもわかってないですけど…毎日ぶつぶつ唱えてます💧 七田式では、子どもに円周率500桁まで覚えさせるよーですが、、、 「石の上にイチゴをのせて靴で踏んだのは、婿さんだった」 など語呂合わせで覚えていくスタイルらしく、数字をひたすらぶつぶつ唱えたい息子にとっては、円周率の語呂合わせは気に入らないよーです💧(YouTubeで七田式の円周率の語呂合わせ動画を息子に観せたところ…不評でした^^;笑)…

  • おうち英語はじめて2年3ヶ月

    我が家のおチビさん達におうち英語を始めて、2年3ヶ月が経過しました( ´_ゝ`) これといって、 英語がペラペラになった感じもしませんが… 2年3ヶ月もおうち英語をやっていると、日常生活に英語が自然と溶け込んでいきます。 そうなってくると家庭で英語勉強させてます‼️とゆーより、英語が日々の娯楽で〜すとゆーような、、、妙な感覚になっていきます(⌒-⌒; ) 焼き魚大好き我が家の6歳娘は、英語で SPRUNKI(スプランキー)の動画を毎日飽きもせずに観ています。 (心配になるくらいスプランキーにハマっています💧) ↓↓↓ 娘「ねぇ、ママ。TVの世界にどーやったら入れるのかな〜?」 私「TVの中に入…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、daibutusamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
daibutusamaさん
ブログタイトル
我が子を英語ペラペラに~多嚢胞卵巣症候群で体外受精、自然妊娠ともに経験して~
フォロー
我が子を英語ペラペラに~多嚢胞卵巣症候群で体外受精、自然妊娠ともに経験して~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用